メインカテゴリーを選択しなおす
原油は一旦小休止か?来週₍2025/04/14~₎は揉み場か?それとも動き出すか?要注目
↓先週の記事はこちら原油は大きく下げた…トランプ大統領の発言で一過性なのか?それとも継続する下げなのか?…来週(2025/04/07~)の動きに要注目下げきれず、上げきれずといった様相です。動く方向を見たいと思っているのが大勢なので動き出せないといった感じでしょうか
原油は大きく下げた…トランプ大統領の発言で一過性なのか?それとも継続する下げなのか?…来週(2025/04/07~)の動きに要注目
↓先週の記事はこちら原油は上昇継続か?来週(2025/03/31~)は押し目買いの好機到来か?上昇継続かと思っていたら、大きな下げが来ました。下髭が長いとはいえ、押し目というには長すぎる陰線です。しかし、突発的な下げという印象も拭えず、上げを完全に否定するのも躊躇わ
原油は上昇継続か?来週(2025/03/31~)は押し目買いの好機到来か?
↓先週の記事はこちら大陽線を見せた原油…来週₍2025/03/24~₎以降も上昇は続くのか要注意金曜日に陰線を見せましたが上昇はまだ終わっていないように思えます。来週の前半に押し目買いが入りそうです。再び上昇するのであれば、買いを入れていきたいと思います。※現在、原
大陽線を見せた原油…来週₍2025/03/24~₎以降も上昇は続くのか要注意
↓先週の記事はこちら原油は下げ始めて二か月経過…来週(2025/03/17~)以降は反転の頃合いでもあるので要注意大陽線を見せました。反転の頃合いではあったので、これが継続するのか要注目です。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原油のみになっています
原油は下げ始めて二か月経過…来週(2025/03/17~)以降は反転の頃合いでもあるので要注意
↓先週の記事はこちら原油は雇用統計で上げたが上髭長い陽線…来週₍2025/03/10~₎原油は2025/01/15から下げ始めているので、下げ始めて二か月が経過です。反転を警戒する頃合いではあります。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原油のみになっています
原油は雇用統計で上げたが上髭長い陽線…来週₍2025/03/10~₎
↓先週の記事はこちら下げ続けた原油…来週(2025/03/03~)以降はどこまで下げるかを探る展開か?原油は雇用統計で上げましたが、上髭の長い陽線となりました。下げを否定するというよりも上値の重さを印象付けたのではないでしょうか?※現在、原油の鞘取りに注力しているので
下げ続けた原油…来週(2025/03/03~)以降はどこまで下げるかを探る展開か?
↓先週の記事はこちら原油は四日連続の陽線から大陰線で上げを否定か?…来週(2025/02/24~)以降は追っかけでも売りか?大陰線からさらに下げました。陽線もありますが、下げを明確に否定するような動きにはなっていません。どこまで下げるかというのを探るような展開になりそ
原油は四日連続の陽線から大陰線で上げを否定か?…来週(2025/02/24~)以降は追っかけでも売りか?
↓先週の記事はこちら原油は揉み場に入ったか?来週(2025/02/17~)以降、動きが出るまで待つか?仕込み始めるか?四日陽線が連続しましたが、大陰線が出現しました。上げを否定して下げを印象付けたように思えます。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原
原油は揉み場に入ったか?来週(2025/02/17~)以降、動きが出るまで待つか?仕込み始めるか?
↓先週の記事はこちら原油は下げ続けた…来週(2025/02/10~)は節目価格に差し掛かりそうなので要注意上げ下げどちらとも言えないような動きです。揉み場に入ったように思えます。次の動きが出るまで静観もいいですが、揉み場は仕込み時とも言えます。自身に合った戦略を取るべ
原油は下げ続けた…来週(2025/02/10~)は節目価格に差し掛かりそうなので要注意
↓先週の記事はこちら下げ止まった原油、上げに反転というには大きな動きが必要か?来週(2025/02/03~)の前半に要注意来週は節目価格に差し掛かりそうです。ここを抜ければ、一気に動く可能性は高いので要注意です。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も
下げ止まった原油、上げに反転というには大きな動きが必要か?来週(2025/02/03~)の前半に要注意
↓先週の記事はこちら原油、陰線連続六本は下げへの転換?来週(2025/01/27~)の動き次第か?原油、戻しはしましたが僅かです。週末の調整なのか、反転の兆しなのかは微妙ですが大きな上げが無ければ、戻り売り戦略の方が無難かもしれません。※現在、原油の鞘取りに注力して
原油、陰線連続六本は下げへの転換?来週(2025/01/27~)の動き次第か?
↓先週の記事はこちら押し目を付けたように見える原油…来週₍2025/01/20~₎は買い場か?それとも反転か?陰線が連続で六本ということで下げに転じたようにも見えます。下げ止まり、反転もあり得る価格帯なので要注目です。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの
押し目を付けたように見える原油…来週₍2025/01/20~₎は買い場か?それとも反転か?
↓先週の記事はこちら原油は大きく上げた…上髭が少し気になるが来週(2025/01/13~)以降の上昇も印象付けたように思えるのでは?原油は下げましたが、押し目に見えます。勿論、上げの期間が一カ月ほど経ていますので反転もありえますが、そのためにはもっと大きな下げが必要に
原油は大きく上げた…上髭が少し気になるが来週(2025/01/13~)以降の上昇も印象付けたように思えるのでは?
↓先週の記事はこちら原油の陽線連続は年始だから?来週(2025/01/06~)以降の動きで判断原油、先週は大きく上げて終えました。上髭が少し気になりますが、上昇を強く印象付けたと思います。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原油のみになっています。
原油の陽線連続は年始だから?来週(2025/01/06~)以降の動きで判断
↓先週の記事はこちら原油は陰線連続でも下げきれず…来週(2024/12/23~)以降というよりもすでに来年以降と考え始めるべきか…?下げきれないところから陽線の連続でした。年末から年始にかけての陽線連続です。それ以前は底の堅さを印象付けてきたようにも思えます。※現在、
原油は上げもせず、下げもせず…来週(2024/12/30~)はすでに来年だが、早々に動きが出るとは考えにくいか…?
↓先週の記事はこちら原油は陰線連続でも下げきれず…来週(2024/12/23~)以降というよりもすでに来年以降と考え始めるべきか…?原油は上げもせず、下げもせずといった様子です。やはり、動きは出るのは来年ということになるのでしょうか?しかし、年明け早々に動きが出るとも
原油は陰線連続でも下げきれず…来週(2024/12/23~)以降というよりもすでに来年以降と考え始めるべきか…?
↓先週の記事はこちら原油は揉み場か?上げ下げが繰り返されるが来週(2024/12/16~)の展開で何か示唆が得られるのか?陰線が連続しましたが下げ幅は大きくもなく、金曜日は上げて終わりました。依然、方向性ははっきりとはしないので平均値を有利にするべく、少量の玉を取って
あんまりにもIG証券がダッメダメのグッズグズなもんだから、逃避先としてGMOクリック証券で口座開設の手続きを進めていました。で先週の金曜(13日)にようやく口座が開け、ちょっとポジション建ててみたんですけど……うーん……これはダメかも分からんね…
長期安定運用が一番GMOクリック証券ではトレードアイランド通称 トレアイの運用サービスがあります実際の FX、CFD、株式 等の売買口座のパフォーマンスを匿名で公開することに許諾した人を対象としてランキング形式にしたものパフォーマンスにウソがないことが特徴的その数字を見ながら、いろいろと感じることがあります今日はそんな話を書いてみます 証拠金取引である FX や CFD があるためパフォーマンスの上下動が激しいのが特...
原油は揉み場か?上げ下げが繰り返されるが来週(2024/12/16~)の展開で何か示唆が得られるのか?
↓先週の記事はこちら原油、金曜日の下げは信用に足るか?…来週(2024/12/09~)以降も大きく下げれば、トレンドと言えるが…。原油は上げを見せて、節目価格を上抜きました。やや上値の重さを感じさせますが、週末なのでそれを根拠に下げに反転というのは早計に過ぎると思いま
原油、金曜日の下げは信用に足るか?…来週(2024/12/09~)以降も大きく下げれば、トレンドと言えるが…。
原油、金曜日に下げを見せました。陰線三日連続ですが、金曜日ということやファンダメンタルズでの要因での一時的なものである可能性も否定出来ません。はっきりとした流れの確認が来週以降に出来ればいいのですが、ここ最近の原油は明確な動きを見せてくれないと個人的には
ここ数回取上げていたIG証券の株式CFD。株式併合によって端株が生じた際に、その分が消えてるのでは──? という問題。メールと電話それぞれで問い合わせたら、その回答内容が全く異なってて何が本当のことか分からなくなってました、が。今回その辺がすっりと
下値切り上げチャートに消費しないピノキオ家の家計純資産と日経平均株価家計純資産/日経平均株価として2024年の推移を眺めてみましたこのチャートは 2013年を起点として日々プロットしていて日経平均の勢いをチェックしてきました グラフはこんな感じです家計純資産/日経平均株価なので下に向かう程日経平均株価が強いということです今は下値を切り上げながらの上昇トレンドになるので日経平均は、今後も軟調な展開がつづくと見て...
今日はIG証券の株式CFDについて。私がIG証券の株式CFDで持ってるポジションは、ちょっと前まではSOXS、今はSQQQです。いずれもショート。SOXSもSQQQもインデックスベア3倍ETFですので、市場がクラッシュしさえしなければどんどん価値が下がっていきます。なので
IG証券、電話での回答とメールでの回答が食い違う。ついでに約款は間違いだらけ
引き続き、IG証券のCFD取引で併合された株の端株が消える問題です。日曜にメールで質問してたけど、月曜午前10時になっても返信きてなかったから待ちきれずに電話しちゃった///電話を始めた3分後に返信メール受けとったが……どうして少しも待てないんじゃ
やや上げた原油…来週(2024/11/25~)はこの勢いが続くか要注目
↓先週の記事はこちら原油は来週(2024/11/18~)に再度、安値更新の動きか?それとも跳ね返されるのか?上げに転じましたが高値更新は出来ていません。来週はこの勢いが続くか要注目です。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原油のみになっています。
原油は来週(2024/11/18~)に再度、安値更新の動きか?それとも跳ね返されるのか?
↓先週の記事はこちら原油は僅かに上げか?来週(2024/11/11~)以降に判断出来る動きは出てくるのか…?金曜日は下げて終えましたが安値は更新出来ておりません。来週は再度安値更新に挑むのか?それとも下値の堅さに跳ね返されるのか?要注目です。※現在、原油の鞘取りに注力
原油は僅かに上げか?来週(2024/11/11~)以降に判断出来る動きは出てくるのか…?
↓先週の記事はこちら原油は節目価格を上抜けず…来週(2024/11/4~)に下げ始めるか要注目原油は金曜日に下げて終わりましたが上値が重く見えます。安値は更新出来ず、徐々に切り上げていますが上げきれてはいないという印象です。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャ