メインカテゴリーを選択しなおす
GW真っただ中ですね。昨日の豪雨と打って変わって、今日はいいお天気でした。さて、一週間前にお出かけした春の伊豆旅行話もこれでラストです。まずは、ポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→にほんブログ村いつも押してくださって、どうもありがとうございます。遅めのランチの後は、以前も行ったことがあるけれど、とてもよかった城ケ崎海岸へ向かいました。前回訪れた時の記事はこちらです。ジオパーク橋立吊橋海の滝/伊東・伊豆半島の旅3-雑種犬「風愛(ふあ)」のひとりごと伊東・伊豆半島旅行話の続きですよ。旅を楽しんだ鈴ちゃん、風愛ちゃんにポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→にほんブログ村いつも押してくださって、...gooblog↑のブログにも書いていたように、シーズンオフだったのか訪れた時...吊り橋を渡る観光人多し/春の伊豆旅行9城ケ崎海岸
伊豆高原 ホテル・旅館 はんなり伊豆高原 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっと応援お
ピヨも温泉→驚がくのお会計@はんなり伊豆高原(伊豆2025春-6)
ドッグランで軽く運動したあとは、お楽しみの朝食です。 ピヨは、主菜「レバーの煮物」+副菜「ダイエットハム」+「ヨーグルト」のセット。
どうもこんにちは、くまじろうです。 実は先日、彼氏のお誕生日があって1泊2日の伊豆高原にグランピングに行って来ました。 今回は日記風に、伊豆高原の思い出写真とともに、時系列順で映えスポットや観光スポットについて投稿していこうと思います✨ ・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+....
大室温泉 ホテル・旅館 忘我庵 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっと応援お願い致しま
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)長年使っているホットプレート‥収納で高い棚に乗せようとしてガラス蓋を床に落としてしまいました。それはもう、ちょっと欠けたとかでは済まないほど派手に割れてしまって、どう処理しようかと考えている暫くの間もガラスがピキピキと割れていく音が聞こえてきました(-_-;) リビングに居てその様子をうかがっていたメイプルは寄ってこようとしましたが、かけらを踏みつけては危ないので「駄目だよ...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)近場でもいよいよソメイヨシノの枝が花でピンクになってきました。次の休みの一週間後にまだ咲いているかわからないので、週末に見に行ってきましたよ。あいにく天気は昼前から雨予報だったのですが、満開になりそうな平日には見に来れないのでそこは致し方なし。なんとか雨が降る前に一周出来て写真も撮れました♪ またいずれアップしますね~(*‘∀‘)🐶小室山頂上に来ています~!頂上まではリフトで...
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 介山・本館 伊豆梛 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっと
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)電気ガス・食料品(調味料やアルコールなど)日用雑貨(ティッシュ・トイレットペーパなど)とあっちもこっちも値上げの4月がやってきた(´-ω-`) メイプルのカリカリも無くなってきたらネットで買ってるけど前回購入時より数百円も上がってたりしてる時があるので、他のサイトと比較したりしてます(;´・ω・)🐶前回の続きですレストランで夕食の後は、入り口横にあるハンモックカフェへ。拉致られたメ...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)蓋付容器に入れたきゅうりのQちゃんをお昼に食べ、残りはまた冷蔵庫に戻しました。 そして夜ご飯の準備時に食器棚の扉を開けるとそこに、きゅうりのQちゃんが入ったあの容器があるではないかーーーΣ(; ・`д・´) 冷蔵庫に戻したつもりだったのに、実際は食器棚に入れて扉を閉めてたのだった。 えー冷蔵保存出来てなかったのか(-_-) その容器は中身が空の時は食器棚にしまってあるのでついそこに置...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)この週末から、また気温が下がって寒いぞ~! ロールクッションを纏いこたつにインしたら、メイプルもそのお腹のところに潜って子カンガルー状態です( *´艸`) 自分からよいしょっと足を上げて中へ入ってくるのが可愛い~💛 もう(すぐ)春だけど、まだ当分の間は入ってくれそうかな。🐶愛犬お宿の続きの2回目は、ディナータイム編です。('ω') メイ、もう知ってるよ♪ここでは毎回ワンちゃんビュ...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)今日は晴れてまた暑かったけど、週間予報を見てると傘マークが結構多い。メイプルをトリミングサロンに連れて行こうと思ったけど、一週間先までは不安定そうだからもうちょい先延ばしかな? 「メイ、行きたくないからよかったです。」 でもねメイプル、取りやめにはならないのだ(*´з`)🐶新年早々1月、我が家ではお馴染みの愛犬お宿へ行ってきました。エントランス傍にある水飲み・足洗い場を利用し...
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 全室半露天付 離れ御宿 夢のや 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)天気が悪い日が続いたけど今日は晴れた~!でもそうなると雨の日と違って今度は、花粉情報が”非常に多い”の文字になる。緑の多い広い公園は杉の木もありそうだから、暫くはちょっと行くの躊躇するなぁ…。🐶前回の続きです。そろそろバータイムの時間なので、レストランへ。 フリードリンクに加え、お夜食のラーメンも食べられるよ。わんこ川柳もここで詠めます。ワンちゃんにとってもおやつタイムに...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)メイ地方は暫く天気続きでしたが、ここ数日はさすがに気温も下がり3日ほど雨続きとなりました。お散歩も無くメイプルも温かいところでよく寝ています。でもまた来週から気温も上がるって。かと思えば週間天気予報を見てるとずらっと傘マークが並んでいるところもあって、今度は梅雨でも来るのか!?前回の続きです。夕食も終わって、レストラン入り口にあるハンモックライブラリーへ。メイパパと一...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)え~ 2025年も2ヶ月が終わってもう3月なの? 今年も月日が流れるのを早く感じる、このままだとあっという間にまた一つ歳を‥;つД`) 目が肩が腰が膝がぁああーー!!アリナミンex飲んどく?でも結構いいお値段なんだよね、余裕があれば膝に効くサプリとかも摂りたいところだけどさ(´-ω-`)🐶前回の続きです。ディナータイム時に記念日やお誕生日のワンちゃんが居るときは一時照明が消えて音楽が流れ...
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずく 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)そろそろバイクタイヤの空気圧が下がってきてる頃なので、今日はいつもと違うガススタへ行きました。ガソリンを入れてから空気入れをお願いすると「タイヤチューブの向きがL字型のようになっていたらいいのだがこれはまっすぐタイプなので、空気が漏れる場合があるからウチでは空気入れをお断りしてます」と言われました。今のバイクチューブはそうなっているのが普通なのかね?仕方ないので結局い...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)こたつ机は使ってるけど電源は全く入れてなかったのでこの冬は使わずに終わるかと思ったけど、まだ足元冷えるしパソコン作業する間だけでも‥と遂にオン! これでこたつから出るのがおっくう寒くなったじゃないか~(@_@。🐶愛犬の宿でクリスマスフォトタイムの続きです。ベンチの上で、すまし顔してますがじーーっプレゼントボックスが 気になる!('ω') まだ?開けろと!?もしかしてメイプルは、...
こげクロへ、ようこそ (=^・^=)河津桜を見に行ってきたのですが、ほとんどがまだつぼみで1分~2分咲きで見頃などはまだ先になりそうです。それは行く前から分かってはいましたが、宿の予約もしてたし一週間ほど先にずらすにしてももう満室になってたからね(;'∀') 2月中を予定されている桜祭りも開花の遅れで延期されてるし、3月に入ってからもまだしばらく楽しめそうです。🐶愛犬お宿、前回の続きです。お風呂からあがってから...
【愛犬と贅沢旅】伊豆高原「ウブドの森」で至福の温泉&グルメステイ!
昨年に引き続き、今年も結婚記念日と下のワンコの誕生日を兼ねて伊豆高原の「ウブドの森」へ行ってきました! しかも、ふるさと納税を活用して3万円引きというお得な旅。 昨年の反省を活かし、河津桜の大混雑を避けるため、早めの出発&ルート変更でスムーズな旅を目指しました。 【去年の記事はこちら】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ himahima8.hatenablog.com 早朝の出発と海老名SAでの休憩 伊東マリンタウンでリフレッシュ 漁師の漬けどんぶり&絶品豆アジの素揚げ ウブドの森で至福の時間 ゴッドハンドのマッサージ体験 豪華な夕食&カラオケタイム 温泉&お夜食の〆 朝…
愛犬と一緒に伊豆旅!大室山&城ヶ崎海岸で癒しの時間を過ごそう
伊東市の「大室山」と「城ヶ崎海岸」は、愛犬と一緒に楽しめる絶景スポット。リフトで気軽に登れる大室山のパノラマビューと、ダイナミックな断崖絶壁の城ヶ崎海岸は、アラカン世代の癒し旅にオススメ!
【リニューアルOPEN】ワンコと泊まれる伊豆の宿「ペンション アロン」で癒しのひととき
今年リニューアルオープンした「ペンション アロン」は、愛犬・愛猫と泊まれる伊豆の癒し宿。地元食材を使った絶品グルメや天然温泉、充実したペット設備が魅力。ワンコ連れで伊豆旅行を考えているアラカン世代におすすめの宿です!
アラカン夫婦とワンコで楽しむ伊豆旅|道の駅で見つけた美味しいもの&休憩ポイント
こんにちは!アラカンぼっちトラベラー・ヴィオラです😊先週末、ダンナ&我が家のトイプードル・マリオ&ジルと一緒に、伊豆へ1泊ドライブ旅に行ってきました!実は、ダンナが昨年末に伊豆のコテージを予約していたんです。なぜ急に?と思ったら、「ワンズも...
伊豆高原 ホテル・旅館 介山別邸 わびすけ 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 【第35回 河津桜まつり】 2025年2月1日(土)~28日(金) ≪雛の
【伊東市・のんき寿司】とろけるうまさ。旬の地魚に舌鼓♪〈ちゅんころもちブログ〉
地元の新鮮なネタを使った地物ずしや豪華な〇〇巻など、オリジナリティあふれるメニューが魅力。落ち着いた店内で絶品の握りを楽しみ、特別なひとときを堪能してみませんか?
【静岡*伊豆高原】伊豆高原 天然温泉 ISANA_Resort
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 伊豆高原 天然温泉 ISANA_Resort 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 【第35回 河津桜まつり】 2025
伊豆テディベアミュージアム「となりのトトロのぬいぐるみ展」はいつまで?
伊豆テディベアミュージアムで開催中の「となりのトトロのぬいぐるみ展 Part3」の現状と魅力を徹底解説!展示の終了時期やアクセス情報、見どころ、限定グッズ情報を詳しくご紹介します。訪れる前にチェックしてみてください。
エクシブ伊豆の魅力を徹底解説!実際に宿泊したレビューやおすすめポイント、景色、口コミを詳しく紹介。安心して予約できる情報満載。
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション「グランイルミ」の点灯時間や見どころ、楽しみ方を徹底解説。家族や恋人との特別な夜を演出します!
いつも訪問コメントありがとうございます。 ソファーで寛ぐなつ。 ご飯も食べて後は寝るだけです。 先日またまた転倒してしまいました。 普通に歩いていたのですが、点字ブロックに引っかかってしまいました。 手を付いて、膝を打ってしまいました。 とても痛かったんですが、骨折はしていない様です。 膝が悪いのでたまに転んでしまいます。 転んだときは恥ずかしさの方が大きいですね。 遠くの方から心配そうに見てた...
【静岡*伊豆高原】伊豆高原 全室露天風呂付客室1日2組の宿 花彩亭(はないろてい)
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 伊豆高原 全室露天風呂付客室1日2組の宿 花彩亭(はないろてい) 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参
ふるさと納税 プチホテル クイーンズスウィート 伊豆高原 ホテル・旅館 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽ
美術館や博物館に雄大な自然も存分に味う 選択は自由自在~伊豆高原
どうせ行くならいい季節に行きたいと思う旅行。でもオフシーズンにはオフシーズンの良さがたくさんあります。おすすめの季節じゃなくても、「面白い」を拾って歩く自由自在があなた旅流。さあ今日も新しい発見目がけて出かけてみましょう。
ふるさと納税 伊豆高原テラスー寛道ー 伊豆高原 ホテル・旅館 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっと応援
ふるさと納税 サンダンス・リゾート伊豆高原ANNEX 伊豆高原 ホテル・旅館 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・
お互い有給が取れたので1泊で伊豆に旅行に行ってきました。 前日でも予約が取りやすいってのが平日のいいところですよね。 ただ、その分、お店がお休みだったり、やる気が無かったりと残念なところも多いのもありますけどね。。。 で、ワンコ連れ旅行とし
ふるさと納税 伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずく 伊豆高原温泉 ホテル・旅館 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・
こげクロへ、ようこそ (#^.^#)この時期はコキアが赤くなるので、恒例で今年もひたち海浜公園へ行ってきました。公式では今日まで見頃となっていたけど、どちらかといえばもう見頃過ぎに突入してしまってた感じで(;^ω^) それでも写真撮ってきたから、またレポしますね(その時はもうコキアの時期は終わってると思うけど…)🐶前回の続きで、愛犬お宿レポは今回がラストです。('ω') おはようございます!さっそくの朝ごはんタイム、...
チャイが5歳になったお祝いに、伊豆にある神祇大社へ七五三詣へ行ってきました。伊豆高原周辺はドッグフレンドリーな宿泊施設や飲食店が多くあるので安心して犬連れ旅行を楽しめる場所のひとつです。
こげクロへ、ようこそ (#^.^#)Windows8.1だったのを10にバージョンアップして使ってたのですがもうそれもサポート終了するし起動するのも遅くなってきていたので、新しくパソコンを買い替えました。前のパソコンはタッチパネルディスプレイだったので今回もつい癖でスクリーンに触ってしまうのですが、今回のは設定が無効になってるからなのか反応しないんだよね~。まぁ、マウスも替えた事だしそれでもいいんだけど、癖がまだ抜...
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『ケーキ食べ…
こげクロへ、ようこそ (#^.^#)気温差が激しく布団も服も暑いかな寒いかなとかやってたら喉が痛くなってからのやっぱりそのまま体調を崩してしまった(-_-;) 胃が気持ち悪かったのでそこから食事も消化がいいもの少しだけということで、朝は抜きの昼と晩はレトルトの粥のみに。‥それだけなのでさすがにお腹が空く気がするけど、消化不良でまた気持ち悪くなるのが怖くてまだ量だけでなく食材も戻せない(;´・ω・)うぅ🐶愛犬の宿レポ、前...
こげクロへ、ようこそ (#^.^#)この三連休はお天気で気温も高かった。ここでNクールの式布団を洗いメイプルもおうちシャンプーして、除湿器と扇風機を片付けでのおうち時間を過ごしました。涼しくなったり暑くなったり気温差激しいけど、そろそろ秋仕様にしてもいいかなぁ? おかげでここ数日間喉が痛い(-_-;)🐶前回の続きです。今回はお泊りの予定ですがまだチエックインの時間には少し早いのでぐらんぱる公園そばの駅の道に立ち...
伊豆急行線とJR伊東線で運用されている8000系を、伊豆高原駅と熱海駅で撮影しています。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 youtu.be 伊豆急行8000系は親会社の東急電鉄東横線から引退した8000系を改造して導入した車両で、2005年から運用されています。 8000系の導入により、伊豆急行線開業時から運用されていた100系の全てと2100系「リゾート21」の一部が置き換えられています。 下の画像は、熱海駅ホームの来宮側から撮影しています。 熱海駅 下記画像の2両目は、8000系唯一の軽量ステンレス車体のため、車体側面肩部分の形状が他と異なっています。 熱海駅 伊…
ふるさと納税 伊豆高原温泉 ジェイガーデン 伊豆高原温泉 旅館・ホテル 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に
こげクロへ、ようこそ (#^.^#)この夏は暑さもあってメイプルを連れての外出はほとんど出来ませんでしたが、その代わり夏になる前にそこそこお出掛けしたのでその時に撮った写真とレポ本日から開始です('ω')ノ🐶5月のとある日、天候は雨‥('ω') あいにくの雨だけど、お出掛けするよ('ω') どこに行くのかな~?よく行く場所なので景色を見て、もしかしてメイプルも予想はついているかな?はい、まずはこちら 伊豆高原ビールと漁師...
ふるさと納税 *伊東市* 温泉宿 華水月 伊豆高原 伊豆高原 旅館・ホテル 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・