メインカテゴリーを選択しなおす
ワンズと行く湯河原旅行記:贅沢リゾート「コレドール湯河原」で愛犬と温泉ステイ
ワンズと一緒に、またひとつ素敵な旅の思い出が増えました。今回は、神奈川県の湯河原温泉にある「コレドール湯河原 Dog & Resort」へ。 ふるさと納税制度を活用し、さらにDポイントも併用したことで、贅沢な宿泊をお得に楽しむことができました。 旅の始まりは小田原漁港から 自然たっぷりの「万葉公園」でお散歩&足湯体験 いざ、コレドール湯河原へ! ドッグラン巡りでワンズも大満足 ディナーはワンズと一緒に。 酸素ルームで疲れを癒す 翌朝は地元の味を堪能&ドッグランへ直行 帰り道は小田原城&小田原駅へ まとめ:愛犬と極上ステイを楽しめる「コレドール湯河原」 旅の始まりは小田原漁港から まず向かったの…
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
最近、気温がジェットコースターみたいに上がったり下がったり。 冬なの?春なの?夏なの?って感じですが、そんな天気にも負けず、我が家のワンズと一緒に浅草へお出かけしてきました! 週末のワンズとのお出かけは家族サービスでもありますが、私も楽しいひとときで、リフレッシュにはもってこいの時間です。 今回の目的は 「トリミング&美味しいごはん」 。 そう、ワンズの月一回の美容デー。 3時間のトリミングを頑張るワンズのためにも、美味しいお店を探しておかねば…! (とか言いつつ、結局は飼い主の楽しみになってる説) ワンズはいつも楽しそうにトリミングに向かってます。 妻もトリマーさんと話して楽しそう。 まずは…
スタイリッシュで上質!運命のワンちゃん服ブランドに出会いました
ワンズと一緒に過ごす時間が増えるほど、色々と欲は増します。 我々はワンズに服を着せてお出かけするのが好きなのですでに色々買ってます。それでも「もっと可愛い服を着せたい!」「でも、生地の質にもこだわりたい!」と思うようになります。 多くのワンズと暮らす方々も同じ気持ちになってると信じています。 そんな思いを持つ飼い主さんにぜひ知ってほしい、とっておきのワンちゃん服ブランドに出会ってしまったので紹介します。 「KINO」——愛犬とお揃いを叶える洗練デザイン 「Emma’s dog」——ワンちゃんにも極上の生地を 気づけば、ワンズの方が良い服を着ている件。 今回ご紹介するのは 「KINO」 さんと …
犬連れ焼肉の破壊力!うしすけ吉祥寺でワンズと私のヨダレが止まらない
今回は 焼肉2連発! …といっても、ひとつは昨年ご紹介した「焼肉シンセン」さん。 ペット博でみなとみらいに行くので、せっかくだからこちらにも足を運ぼうと早速予約。 ここはお肉も美味しいし、ワンズものびのびできるから本当にお気に入り。 もっと近くにあったらいいのに。 今更ですが、インスタでもワンズの様子もアップしてます。 https://www.instagram.com/leon.alice.yorkie/ ワンズ、焼肉に目覚める 人間も負けじと焼肉&ビール! 食後の撮影大会!果たして… 吉祥寺ぶらり散歩 【焼肉シンセン】 石川町、元町・中華街の焼肉屋「焼肉シンセン」愛犬と宮崎牛のランチ・ディ…
死別による愛別離苦を乗り越えるには?気持ちが楽になる思考回路
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 ・誰にも言えない悩み事がある・大切な相手(ペット含む)を亡くして…
ペットと暮らす幸せの中に潜む「大切な存在とお別れを迎える準備」
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは、人生の転換期を迎えるミドルエイジの皆さまに向けて、…
【愛犬と贅沢旅】伊豆高原「ウブドの森」で至福の温泉&グルメステイ!
昨年に引き続き、今年も結婚記念日と下のワンコの誕生日を兼ねて伊豆高原の「ウブドの森」へ行ってきました! しかも、ふるさと納税を活用して3万円引きというお得な旅。 昨年の反省を活かし、河津桜の大混雑を避けるため、早めの出発&ルート変更でスムーズな旅を目指しました。 【去年の記事はこちら】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ himahima8.hatenablog.com 早朝の出発と海老名SAでの休憩 伊東マリンタウンでリフレッシュ 漁師の漬けどんぶり&絶品豆アジの素揚げ ウブドの森で至福の時間 ゴッドハンドのマッサージ体験 豪華な夕食&カラオケタイム 温泉&お夜食の〆 朝…
亡くした愛犬から届いたメッセージ…涙が止まらないセッション体験談
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 ・誰にも言えない悩み事がある・大切な相手(ペット含む)を亡くして…
年始に横浜で開催された「ペット博2025」に行ってきました! 去年も訪れて、特にお気に入りだったNANALAさんとHannahさんのワンちゃん服を目当てに、ワンズと一緒に参戦。 初日と2日目はかなり混雑していたようですが、最終日は比較的落ち着いており、並ぶことなく色々なお店を見て回ることができました。 「よしっ、今日は買うぞ」と意気込む妻… 「えっ、また買うの?お金大丈夫?」と不安気味なワンズ笑 スウェーデン式ドッグマッサージでリラックス NANALA|可愛さ満点の新作オーバーオール&ポシェット付きシャツ Hannah|かっこいい革ジャン&パンツセットでクールに決める ペットケア用品も充実! …
【複製】「介護が楽になる3つの特徴」知っておくだけで心が救われる
こんにちは。マリアンヌ・ユカです。 今日は、私にとって特別な日です。大切にしていた愛犬キャロルの月命日です。 あの子がいない生活にも慣れたはずなのに、時折…
愛犬と過ごすダラダラ年末年始:おせちとワインスタンドet du vin
今年のお正月は、遠出(旅行)をせずに都内でゆっくりと過ごすことにしました。 休日の時間の流れ方が、仕事をしている時とはまるで違いました。 同じ24時間なのに、休みの日の24時間は一瞬で終わってしまうと感じるのは私だけでしょうか。 ワンズのやる気スイッチ行方不明事件勃発@室内ドッグラン ワンちゃん用おせちも登場 神楽坂で愛犬とワインを堪能 ワンズのやる気スイッチ行方不明事件勃発@室内ドッグラン 元旦の初詣を恒例の神田明神で済ませ、妻の実家に新年のご挨拶。 himahima8.hatenablog.com お天気も良かったのでお散歩兼ねて、妻の実家近くにある室内ドッグラン「ドッグリー(DOGLY)…
ワンズと迎える新年2025年!本年もよろしくお願い致します。
2025年元旦の朝7時半、冷たい空気に包まれた東京で、今年も例年通り 神田明神の初詣 に出かけてきました。 もちろん、我が家のアイドル「ワンズ」も一緒です。 バッグから顔をのぞかせる姿、今年も変わらずかわいいでしょ? 寒さなんてどこ吹く風、といった様子で、新年早々みんなの視線を独り占め! 新年早々の行列 周りには出店から漂う香ばしい匂いが立ち込め、お腹が思わずグーッ…。 ワンズも匂いに反応しているのか、バッグそわそわした様子。 これも初詣の醍醐味ですね! そしてやっと賽銭箱の前へ。 「今年も一年、家族とワンズが健康で安全に過ごせますように」と心を込めて、いつもの 5円玉 を投入。 今年は一層「…
愛犬と泊まれるおすすめお宿!全国のドッグフレンドリーなホテル&旅館10選
愛犬との旅行を計画中の皆さん、こんにちは! 今回は、実際に宿泊したり調べたりした「愛犬と泊まれる宿」をご紹介します。愛犬と一緒に楽しいひとときを過ごすためには、宿選びがとても重要です。この記事では、各宿の特徴や評価をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。 ウブドの森(静岡県伊東市) Wan’s Resort 山中湖(山梨県山中湖村) 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市) 四季の宿 花渕荘(宮城県鳴子温泉) ルシアン旧軽井沢(長野県軽井沢町) 伊豆高原わんわんパラダイス(静岡県伊東市) ラフォーレ那須 (栃木県那須郡那須町) 小谷流の里 ドギーズアイランド(千葉県八街市) UF…
【2024年版】今年行った愛犬と一緒に楽しめる東京都内の店内OKドッグフレンドリーレストラン5選
愛犬との外食で、店内でもゆっくり過ごせるお店を探している方におすすめのレストランをまとめました! 今年、東京都内で訪れた「店内OK」のドッグフレンドリーなお店を勝手(素人目線)にランキング形式でご紹介します。 愛犬と楽しい時間を過ごすための参考にどうぞ! 1. 串銀蔵(江東区・亀戸) 2. Les deux Bleue(江東区・豊洲) 3. Craft Burger&Grill JIRO(台東区・松が谷) 4. SHELTY CAFÉ(新宿区・神楽坂) 5. うしすけ(港区) まとめ 1. 串銀蔵(江東区・亀戸) 総合評価:4.5 炭火焼きの本格焼き鳥を愛犬と一緒に楽しめる居酒屋。 店内OKの…
【2024年版】愛犬と一緒に楽しむ東京都内テラス席!おすすめレストラン5選
愛犬とのお出かけ先に迷っていませんか? 今回は、東京都内で訪れた「愛犬と行けるテラス席OKのレストラン」を厳選してご紹介します。 ドッグフレンドリー度やコストパフォーマンス、アクセス、雰囲気を独自の視点で評価し、勝手にランキング形式でまとめました。 愛犬との特別な時間を過ごすために少しでも参考になればと思います! 1. メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ(神楽坂) 2. raclette et fondue Fromatique(神楽坂) 3. Le quattro stagioni グリーンパーク(上野公園) 4. カナルカフェ(飯田橋) 5. Lina Stores(表参道) おすすめポイントま…
愛犬と一緒に楽しむ、丸の内イルミネーションと亀戸の串銀蔵のペット同伴絶品焼き鳥グルメ
週末、愛犬たちを連れて丸の内仲通りへイルミネーションを見に行きました。 ちょうど新しく買ったInsta360を試す絶好の機会! これで、最高の写真撮るぞと張り切っていたのですが、操作がまだぎこちなく、あたふたしながら撮影(笑)。 そして何より、出鼻をくじかれたのは、イルミネーションの点灯時間。 16時からの点灯だそうだ。到着したのはまだその前…。 仕方がなく「歩いて体を温めよう!」と冷たい風が吹く中、近くを散策することにしました。 愛犬達の丸の内ファッションショー 空腹夫婦、亀戸の焼き鳥遠征! 焼き鳥屋「串銀蔵」で大満足の晩御飯 最後にクリスマスツリー前で締めくくり 愛犬達の丸の内ファッション…
神楽坂で愛犬と一緒にラクレット!Fromatiqueの絶品チーズランチを満喫
晴れた日って、なんか特別なことしたくなりません? そんなわけで、わんことのお出かけandランチで神楽坂にある「raclette et fondue Fromatique」に行ってきました。 目黒蓮さんもテレビのロケで訪れたお店です。 石畳の通路が広がる裏路地にひっそりと佇むお店はヨーロッパ風の外観で一瞬、「え?ここパリ?それともイタリア?」と楽しい気分にさせてくれます。 いやいや、神楽坂でした。 ラクレットとは…要するにチーズの魔法 私たちが注文したのは、 • 妻:きのことハンバーグのラクレット(季節限定) • 私:スパイシーハンバーグのラクレット まずは美味しそうなハンバーグがテーブルに到着…
愛犬と楽しむ!青山ランチ・外苑銀杏並木・代々木公園お散歩コース
秋晴れの気持ち良い1日。 天気が良いとじっとしていられない私たち(+ワンズ)。 今回は、「おしゃれランチを楽しみながら紅葉を愛でる」がテーマです。 表参道ランチ:泡とビール、そしておしゃれな料理 明治神宮外苑の銀杏並木:人混みの中で写真バトル 代々木公園:ワンズの落ち葉ファッションショー 帰り際にクリスマス気分 表参道ランチ:泡とビール、そしておしゃれな料理 まずは表参道のLINA STORESで腹ごしらえ。 LINA STORESでのランチは、食事はもちろん、愛犬と一緒にテラス席で過ごせるのが魅力。 top - LINA STORES|リナストアズ 犬と一緒にご飯できるお店はまだまだ少ないの…
【神楽坂ランチ】愛犬OK!「メゾンドラブルゴーニュ」で楽しむ絶品フレンチとワインの贅沢時間
「愛犬とフレンチ」って聞くと、なんかセレブ感漂いません? でもここ、 神楽坂「メゾンドラブルゴーニュ」(maison de la bourgogne) では、カジュアルにそんな夢を叶えられるんです! 飯田橋、神楽坂のビストロフレンチ「Maison De La Bourgogne」 今回は、愛犬のマッサージを受けに行く途中でワンズと神楽坂ランチしたので報告します。 入店早々ワンズ、欲しがりモード全開! 料理、そしてワインで気分はブルゴーニュ(行ったことないけど) ワンズ vs フレンチ:熾烈な戦い 犬連れフレンチ最高! マッサージで日々の疲れを吹き飛ばせ 他の神楽坂のお店とマッサージの記事 電車…
「犬連れで楽しめる!Hot Dog Town有明とららぽーと豊洲でワンちゃんとアクティブな一日を満喫してきました」
我が家のワンズと一緒に東京・有明にある「Hot Dog Town」に行ってきました!ここは「livedoor URBAN SPORTS PARK」内にあるワンちゃんのための遊び場。周囲にはカフェ、ボルダリング、大きなアスレチック、BBQやビアガーデンまであり、犬も人も全力で楽しめる、まさに“ワン”ダフルなスポットです! まずは財布の中身チェック! 室内ドッグラン:ワンズのメッカ? ドッグカフェと可愛いセレクトショップ ららぽーと豊洲のLes deux Bleueでランチ 木場公園での一幕 以前行った豊洲ららぽーと記事 まずは財布の中身チェック! 「HOT DOG TOWN Ariake」カフェ…
愛犬との成長を毎年記録!家族写真で残す特別な思い出と絆 – トリミング&フォトスタジオ体験レポ
私たちは、家族の大切な一員である愛犬たちとの写真を毎年撮影することを恒例にしています。 とは言え、まだ3回目ですが…、妻に最もらしく説得されました苦笑 今年もその特別な機会を大切にし、彼らの成長や私たち家族の絆を感じられる素敵な写真を残すことができました。 準備万端:まずはトリミングから U.RAKATAの「わんわんフォトサービス」での撮影 成長比較:昨年と今年のワンズ 毎年写真を撮ることの大切さ 以前の投稿はこちら 準備万端:まずはトリミングから 撮影の日は、綺麗な写真を残すためまずワンズをトリミングサロン「バイオガンス」に連れて行き、きれいに整えてもらいました。 スムージーバスとフラーレン…
愛犬と楽しむひたち海浜公園のコキア紅葉|大洗港で海鮮グルメも満喫
10月三連休の中日、車で茨城のひたち海浜公園に行ってきました。 目的は、秋に美しく紅葉するコキア(ほうき草)の絶景を見に行くこと。 渋滞は少ないと信じて常磐道方面に向かいましたが、予想していた以上に行きも帰りも大渋滞に巻き込まれることに…。 高速のSAやPAに立ち寄り休憩をとりながら向かいました。 まずは、守谷SAにはドッグランもあり、ちょうど良い休憩スポット。 結果的に守谷SAは上下ともにお世話になりました。 9時前に東京を出て12:30くらいにつき、まずは腹ごしらえ。お昼は、愛犬と一緒に行ける大洗漁港近くの「おさかな天国」で海鮮を堪能しました。 テラス席はペット同伴可となっております。 順…
油壺で海遊び!愛犬と楽しむSUP体験とハプニング満載の船上パーティー
最近、三浦半島の油壺にある知り合いのセカンドハウスへ遊びに行ってきました。 東京から電車で約1時間半、都営浅草線直通で日本橋から乗り換えなしで到着できる便利な場所。 三崎口からは知り合いの車で走ること10分ほどのところにセカンドハウスがありました。 走りながら海が近づいてくるのでテンションが上がってきます。 そして、到着すると目の前には澄み渡る美しい海が広がり、その景色に心が癒されました。 知り合いの船に乗り込み、船上で宴を楽しみながら、リラックスした時間を過ごしました。 ワンズは船は松島に続いて2回目ですが、直接風を感じながら乗るのは初めてかもです。一緒に海遊びやSUP(スタンドアップパドル…
愛犬と行けるレストラン:ワンズと楽しむ狭山市のカフェ「cafe & RESTO cherry」
先日、実家の近くの埼玉県狭山市にある「cafe & RESTO cherry」へ行ってきました。 タイミング的に母の誕生日の誕生日も近いのでサプライズバースデーのお祝いもできました。 ワンちゃん用メニューも充実 ランチも美味しい 飼い主もワンちゃんも楽しめる設備 まとめ 埼玉のドッグカフェならCAFE & RESTO Cherry with DOG 愛犬と楽しむ本格料理と憩いの場 こちらは、ワンちゃんと一緒に食事ができ、ワンちゃんも人も楽しいひとときをシェアできる空間です。 ルールは以下の通りとなっています。 看板犬はシェルティちゃん姉妹のようですが、今回は残念ながら会えませんでした…(泣…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2年前の今日あたり様が命の灯火を消してしまったこんなに可愛かったあたり様外見から見ただけではわからないけど心臓の状態がすごく悪かった左側の肺は膨らみが悪く・・・肺水腫になったらすごく苦しんで亡くなって逝くことが予想されてたその手術を受けることが出来る環境下にいて・・・その手術費用も出せる環境だった・・・執刀医と、主治医とちゃんとお話をして必ず生きて帰ってくると信じて!手術を受けることを決めたのは私自身術前の点滴やらがあるので9月20日の夕方犬小屋でおひとり様で特別なヒレステーキ食べて病院に送っていったのも私・・・翌日9月21日の午前8時からの手術の予定ふさふさの毛を刈ったりの前処置があるから...あたり様の三回忌
日々の忙しさの中で、ふとした瞬間に訪れる、何とも言えない温かい時間。 ある日、上の子ワンコが妻の膝の上でリラックスしている様子を見て、心がとても温かくなりました。 柔らかなブランケットに包まれ、まるで赤ちゃんのように穏やかな表情を浮かべていました。 妻の手がワンコの背中をポンポンすると、その小さな体がほんの少し動き、安心したように息を吐きます。 そんな姿を見ていると、自然と笑みがこぼれてきます。 ワンズにとって、妻の腕の中は、何よりも安心できる場所なのでしょう。 毎日一緒に過ごしている中で、信頼関係が深まっていることを改めて感じました。 写真を見返すと、そのときの穏やかな空気感がよみがえります…
今回は、妻が工作を始めたので、少し観察することに。 リビングのテーブルに広がるカラフルなリボンと、ピンクのハサミ、そしてグルーガンが並んでいる光景に、ワンズたちは不思議そうな表情を浮かべています。 「今日は特別な日になるかもしれないよ」と、妻が微笑みながら手を動かし始めました。 指先が、まるで魔法をかけるようにリボンを丁寧に結んでいきます。 その姿を見て、私は小さな期待とともに、彼女が何を作っているのか気になりつつ、静かに見守ることにしました。 ワンズたちは、何かが起こるのを感じ取っているのか、妻の足元でじっと待っています。 妻が作り出したのは、なんと愛らしいワンちゃん用のリボン。 リボンが完…
「愛犬との2年目の記念日:特別な手作り枝豆とささみご飯で祝う」
2年前、初めてこの家にやってきたときのことが、まるで昨日のことのように思い出されます。 愛らしい瞳で家族を見上げ、少し緊張していたあの瞬間から、私たちの絆は少しずつ深まってきました。 時は流れ、今日はその記念日。 特別な日だからこそ、愛情たっぷりの特製ご飯を準備しました。 妻が丁寧に作ったのは、枝豆とささみを使った特製ご飯。 いつもはドライフードがメインだけど、今日は特別。 色鮮やかな枝豆がささみと一緒に並びます。 食器に手を伸ばすと、もう待ちきれないとばかりに、お皿に顔をうずめるワンズの姿。 髪飾りをつけた上の子は、興奮しながらも丁寧に一口一口を味わっているようです。 その姿を見て、私たちも…
暑い夏の日、私たちは犬たちを連れてワンちゃんプールへ行ってきました。 9月頭にワンズ連れて海に行こうと計画しているので予行演習と思い来ました。 ワンズのトリミングサロンでワンちゃんプールがあります。 ワンズたちは初めてのプールに少し緊張していた様子でしたが、ライフジャケットを着せてプールに入ると、すぐに慣れて上手に泳ぎ始めました。 二匹並んで楽しそうに泳いでいる姿はとても可愛らしかったです。 泳ぎ終えた後は、全身ずぶ濡れになったワンズたちが日向ぼっこを楽しんでいました。 濡れた毛が乾くまで、まるでリラックスしているかのように地面に伏せていました。 少し乾いたらヤギミルクのかき氷をむしゃむしゃ。…
ある日の夜、リビングでの1コマ。 下のワンちゃんは、テレビに夢中。 画面に映るアヒルたちにすっかり心を奪われている様子です。 まるで自分もその場所にいて、アヒルたちと一緒に遊んでいるかのように、じっと見つめています。 そんな集中力に感心しつつも、隣で見守るこちらもつい微笑んでしまいます。 他の動物のYouTube動画にも興味津々。 下の子は今どきの子だ笑 YouTube依存には気をつけねば… 一方、上のワンちゃんは… どうしたの? テレビには全く興味がないみたいで、なぜかカメラ目線!「テレビより、僕の方が面白いでしょ?」と言わんばかりの表情でこちらを見つめています。 まるで「僕のこと撮ってるで…
愛犬たちの月一トリミングデー|墨田区のバイオガンスでツヤツヤ仕上げ&可愛い写真撮影
月に一度の特別な日、愛犬たちのトリミングデーがやってきました。場所は、墨田区のミズマチにあるお気に入りのサロン、バイオガンスさん。 【salon de BIOGANCE】 Salon de BIOGANCE トリミング ペットホテル 一時預かり ペットケア用品 ここでは、上の子も下の子も、スムージーバスとフラーレンマスクというパックの時間が大好きなようで、リラックスしすぎてお風呂でウトウトしてしまうこともしばしばだとか。 トリマーさん達が教えてくれました。 今日もプロの手によって、ツヤツヤの毛並みに仕上げていただきました。 トリミングの後には、毎回写真撮影タイムです。スタッフさんが、かっこ…
伊豆高原での夏休み〜愛犬と泊まれるホテル:わんわんパラダイス
今回は、香港から一時帰国中の義理の妹家族4人を交えて、再び伊豆高原に行ってきました。もちろん、ワンズも一緒です。 お盆休みに突入する直前に行ってきました。 伊豆はたいてい車で行きますが今回は人数が多いことや渋滞を考慮して、電車を選択しました。 踊り子号のチケットを事前予約して、東京駅で待ち合わせして、伊豆高原まで向かいました。 電車に揺られていると、車窓からの風景は次第に変わって、気づけば海が見えてくるようになりました。 心配だった長距離列車の移動ですが、ワンズはなんとか大丈夫そうです。時折、「出して〜」というように小さい鳴き声が聞こえてきましたが、デッキに出たりしながらやり過ごしました。 1…
ヨークシャーテリアと過ごす日常~愛犬との絆:お手入れはコミュニケーション
ヨークシャーテリアは、その美しい被毛のお手入れがとても大事です。この被毛の色が一生で7回変化するとか。 我が家では、主に妻がその役目を担っています。ワンズたちもお手入れが大好きなようで、じっとしてくれます。 ちなみに、下の写真はサロンですが、サロンでもいい子にカットされていました。 上の子は、被毛が絡まないようにラッピングをして、毛が絡みにくい洋服を着ています。実は、彼の被毛はこんなに長いんです。 ヨーキーを愛するパパさんやママさんなら、一度は憧れるフルコートですよね。 とはいえ、お手入れは色々と大変です。 我が家は月一回のトリミングサロンと、その間のホームケアをしています。 トリミング後やお…
暑さを乗り切れ!家族と愛犬達と一緒に楽しむ飯能「たいら栗園」BBQと川遊び
連日の猛暑日、皆さんいかがお過ごしですか?株価の暴落と相まって、身体も心も悲鳴をあげている方も多いのではないでしょうか。 そんな中、夏を満喫すべくBBQをしてきました。今回は私の母と姉家族、妻、そしてワンズと一緒です。目的地は埼玉県の「たいら栗園」です。こちらは飯能駅からさらに奥に行った東吾野駅から車で5分程度のところにあります。 快適な移動手段:特急ラビューでスタート 東吾野駅到着:自然との触れ合い 手ぶらで楽しむBBQ 家族みんなで楽しいひととき 他のBBQとグランピング記事 快適な移動手段:特急ラビューでスタート まずは池袋から特急ラビュー(ちちぶ7号)に乗り込みました。 快適な特急列車…
横浜の石川町を愛犬とぶらり散歩:愛犬同伴可焼肉屋さん「シンセン」
今回は、横浜の石川町駅にある焼肉屋さん「焼肉シンセン」に、ワンズと一緒に行って参りました。友人家族と美味しい焼肉を堪能しました。 石川町のお散歩 ドッグフレンドリーな「焼肉シンセン」 石川町のお散歩 焼肉に行く前に、まずは石川町をお散歩しました。とても綺麗な街並みで、ワンズも足が止まりません。また、ペットバーがStar Jewelryさんの前にありました。 この他にも、ワンズと行けるレストランやペットショップ、トリミングサロンなどがありました。 もしワンちゃんとお出かけを考えているなら、石川町から元町ショッピングストリートをお散歩して中華街に行くのも良いかもしれません。 ドッグフレンドリーな「…
今回は、夏の暑さを乗り切るために、ワンズと一緒に鰻を食べに成田に行ってきました。 そもそも、なぜ夏に鰻が人気なのか気になりますよね。 調べてみると、江戸時代に平賀源内が夏場に客足が遠のいている鰻屋に「本日、土用の丑の日」と書かれた看板を出させたところ、大繁盛したのが始まりだとか。他の鰻屋もこれを真似して定着したそうです。鰻は栄養価が高く、滋養強壮の効果があり、夏バテ防止にも役立つと言われています。 今回訪れたのは、ワンズと涼しい個室で鰻を楽しめる「名取亭」です。上野から快速特急で約1時間、成田に到着しました。 名取亭への道のり 酷暑のせいか、表参道にある人気店でも比較的待ち時間が少なく、すぐに…
愛犬と楽しむ星野リゾート・リゾーナーレ八ヶ岳の1泊2日旅行記
先月末、我々はワンズと一緒に 「星野リゾート・リゾーナーレ八ヶ岳」でとっても素敵な1泊2日の旅行を楽しんできました。 【星野星野リゾート・リゾーナーレ八ヶ岳】 アクセス 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳【公式】 Hoshino Resorts RISONARE Yatsugatake 今回はふるさと納税制度を活用して3万円安くお得に泊まらことができました。 金曜日、月末、期末の最終日に有給を取り、お昼過ぎに東京を出発しました。 中央自動車道を利用し、途中の談合坂サービスエリアで遅め&軽めのランチを楽しみました。下りの談合坂SAには広いドッグランや、地元の特産品が買えるお店が揃っていて、休…
おつうが虹の橋の袂へ行ってから、あっと今に1ヵ月経った。コロナやムサの介護で後半はあんまり一緒に遠出できひんかったが、GWに奈良へ行っといてほんまに良かった。今も小屋スペースにお花と線香をあげてるけど、気配の無い家は寂しい。この写真は2015年10月12日、おつう
わんこの夢のランド:ワンダフルネイチャービレッジで過ごす一日
わんこ達のドリームランドであるワンダフルネイチャービレッジに行ってきました。 東京の郊外、自然豊かなこの場所で過ごす一日は、わんこ達にとってまさに夢のような時間だったはず笑 ワンズにとっての夢の国は東京サマーランドの隣に位置し、私たちが住む場所からは高速を使って1時間程度の距離です。しかし、渋滞に巻き込まれ、1時間半以上かかってしまい予定より少し遅れて11時40分頃に到着しました。 【ワンダフルネイチャービレッジ】 わんダフルネイチャーヴィレッジ ~自然と癒しをテーマに愛犬と自然との共生を体験できる~ 【入園の際注意事項】 犬の入園には以下の予防接種を行った機関が発行する接種済みの証明が必要で…
犬小屋犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」本日からの数日間はこびんちゃんのblogとこちらのblogは重複しておりますがご了承くださいわれらが、こびんちゃん肥満細胞腫と診断され5月27日月曜日に切除手術を受けることになりましたおぃちゃんもたくさんの方々のblogからわんこの病気にことを学ばせていただいてきました肥満細胞腫とは、多くのわんこちゃんが闘っています自分が皆様のblogでたくさんの知識を得たようにこびんちゃんのことは犬小屋の記録として記録していきます発見した日は5月10日金曜日でしたへそ天で寝ていたこびんちゃんそのこびんちゃんに目を向けたら数日前には無かったはずなのに腹部にピンク色の出来物があって寝ているのを起こさないように...こびんちゃんの肥満細胞腫①発見と診断
ワンズがお世話になっているスウェーデン式ドッグマッサージが神楽坂の近くにあるので神楽坂近辺でペットフレンドリーなお店を探索。 ちなみに、神楽坂はワンズとのお散歩に最適なエリアです。お洒落な飲食店がたくさんあり、どこも気になります。その中から、ワンズも一緒に楽しめるお店に立ち寄りました。 神楽坂通りは週末はホコ天になっており、お散歩しているワンちゃん達がたくさん。あちらこちらでワンズ達は他のワンちゃん達とご挨拶。 まずはカナルカフェさん。テラス席があり、ワンズも一緒にくつろげます。寒い日でも安心できる上からのヒーターが完備されています。 【カナルカフェ】 CANAL CAFE 神楽坂のお堀に…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」我らがみごとちゃん本日11祭のお誕生日を迎えました誕生から4018日目心臓の病気と上手に付き合いながら心の中のほんとちゃんと一緒にみごとちゃんなりに楽しく過していきましょう!一緒に産まれたラウレア君、れもんちゃんお誕生日おめでとうございます♪今日の犬小屋は、お誕生日パーチですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村みごとちゃん11祭💖㊗️👏
ペップル2024(PETPLE)~お台場でペットイベントで寒さを吹き飛ばせ!:イベント情報
本日、寒い中ワンズと一緒にお台場で開催されていた「ペップル」に行って参りました。 【ペップル:PETPLE】 PETPLE - PET×PEOPLEにフォーカスしたドッグイベント 開催日時:2024年3月2日(土)3日(日) 10:00〜17:00会場場所:シンボルプロムナード公園セントラル広場内 お台場特設会場 12時くらいにお台場に到着しましたが、既にたくさんの人々と愛らしいペット達が集まっていました。 ちなみにですが、お車で行かれる方のために…駐車場ですが、ダイバシティープラザの駐車場かセントラル広場に近い青海臨時駐車場がお勧めです。 ワンズのごはんやグッズ、アクセサリー、お洋服色々出店…
『なったものは治る!』が合言葉?の安藤庵。心と体は繋がっているのでキャパを超えた感情は身体にきますね。体が教えてくれていること。そして今、私が私にしてあげられることは何なのか?いつも教えてもらって学びになります。
焼肉好き/愛犬家の皆さん! 今回は「うしすけ」さんで素敵なランチタイムを過ごしてきましたので報告します。 以前から気になっていた「うしすけ」さん。こちらは全席ワンちゃんOK。 【肉菜工房うしすけ】 https://ushisuke-oneshot.net/ 下の子の避妊手術のため、1泊入院することとなり、久々の上の子とだけでのお出かけ。 お店に入ると、他のワンちゃんを連れたお客さんもいて、とてもアットホームな雰囲気が広がっていました。 ランチメニューはもちろんのこと、ワンちゃんにも楽しめるメニューがたくさん用意されていました。 ロース、牛タン、レバーと色々あって、迷いまくりながらも、うちのワン…
我々夫婦の結婚記念日と下のわんこの一歳の誕生日という特別な日をあえて重ねて、私たちは伊豆高原のウブドの森への旅行を計画しました。 ウブドの森は評判も高いので、期待度MAXで行って来ました。 9時くらいに都内を出発した私たちは、思わぬ渋滞に巻き込まれ、予定よりもかなり遅れての到着となりました。 振り返ると9時間の長旅でしたが、ウブドの森の静寂な雰囲気に包まれた宿泊先に到着した時の安堵感は格別でした。 外はだいぶ暗くなってましたが、素敵な空気感はしっかり感じることができました。 さて、道中についてご案内です。 まずは恒例の海老名SAで腹ごしらえ。 ここまでもかなりの渋滞で足止め…もう11時。 ワン…
愛犬達と過ごす幸せなひととき〜水ト葉と城南島公園ドッグラン日記〜
愛犬との日常をより豊かに彩るマジックアワーの始まり。 レストラン水ト葉での贅沢なランチから、城南島公園の広大なドッグランでの楽しい時間まで、今日は愛犬との素晴らしい日々の出来事をいくつかまとめてお届けします。 とある週末のお昼に水ト葉さんに行って参りました。 【水ト葉】 水ト葉 - 墨田区向島/オーガニックレストラン Yahoo!マップ 水ト葉は、東京都墨田区に位置する東京ミズマチ内にある、ヘルシー思考なお料理屋さんです。こちらのレストランでは、新鮮な野菜を食材を使用したメニューが豊富に揃っており、体にやさしい料理を提供されてます。 また、テラス先では愛犬と一緒にリラックスした時間を過ごす…
風になびく白い息が、冬の訪れを告げていた2023年の年末…と言いたい所ですが…暖かい。 そんな中、12月に2回ほど愛犬たちと共に軽井沢の冒険の旅をしてきました。1回目は友人と、2回目は妻の親族達と行ってきました。 今年、なんだかんだで3回目の軽井沢です。何が素敵かって、やはりワンちゃんファーストな街であること。 まずは、1回目。12月上旬に行った旅行は車で。 ちょっと前に車で東北まで行ってきたので、軽井沢はかなり近く感じました。 途中でお決まりの高坂SAに立ち寄ってドッグランへ。 軽井沢で高速を降りて、プリンス通りに面したお蕎麦屋さんに立ち寄りました。 【きりさと】 信州そば処きりさと - 北…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」部屋から見える昨日の浜名湖水が澄んでいてとても綺麗でした2023年12月9日から10日に日付が変わる頃おぃちゃんは、初めてせれびんの夢を見ましたその夢の始まりは犬小屋のリビングでせれびんが一緒にご飯を食べているシーンからでしたみんなと一緒にご飯を食べているせれを見て驚いて声を掛けた「せれ、ご飯食べられるようになったの???」って。。。心臓から腎臓と、、、悪くなって毎日の皮下輸液そして、食欲が無くなって行った様子本当に見ていて辛かった舐める程度でも食べようというせれの意欲が見えた日の嬉しかった気持ちが今も忘れらないそんな思いからそう声を掛けたのだろう声を掛けたおぃちゃんの顔を見て「大丈夫だぢょ...2023年12月9日の夢
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」犬小屋の可愛いないしょちゃんが犬小屋の元気印ないしょちゃんが犬小屋で一番気が強いないしょちゃんが2023年8月12日土曜日誕生から2556日目本日7歳のお誕生日を迎えましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村今日も遊びに来てくださってありがとうございましたブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますないしょちゃん7歳の巻😊🎉🎂