メインカテゴリーを選択しなおす
今日は暑い日になりましたが、昨日の続きで芝刈り決行!! 綺麗になったお庭で颯馬君と遊んだよ。 綺麗になって気持ちがいいね。 庭の脇にはグラジオラスが咲きだしました。 明日からは、台風の影響で天気は悪いようです。
昨日の夜から気温が下がり、窓から入る風が心地よく眠りにつきました。 今日も1日30度を下回り、本当に過ごしやすく助かりました。 ということで、今日は芝刈りや庭の手入れをしました。 一部ですが、残りは明日ということで・・・・ カサブランカも次々に開花しました。 そして、天駕爺さん。 お外にいると吹く風が気持ちよさそうで、長い時間お外で過ごしたよ!! また明日から30度をこえるようで、しかも、その後は台風が来るようなので こんな日は、暫くお預けですかね。
今日は、この時期には寒く感じるくらいの気温の一日でした。 夜には25度を下回っています。 先代の風花がお空組になった日が数日後。兄妹の大河君もこの時期でした。 この時期といえばカサブランカが咲く頃。 そして、昨日開花したのです。 お庭のカサブランカが咲きだすたびに風花や大河や風花の子どもを思い出します。 そして、先日、風花の子どものクーザ君が6月20日に13歳11ヶ月でお空に旅経ちました。 14歳を目前に残念でたまりません。 私にとってカサブランカは、より一層思い出深い花になってしまいました。
一ヶ月に一回の病院の日。 今月も行けて良かったよ。 しかし暑くて病院にいぅのも大変なのですよ!! 車で順番待ちの爺さんです。 来月も頑張って行けるかな?
連日の猛暑でバテバテです。 梅雨は??どこに~~~~いったのか?? 先日、夕立がありました。 夕方の散歩は丁度雨が上がっている合い間を見計らいの散歩。 ちょっと不機嫌そうな颯馬です(笑) その後、また少し降り出して晴れたと思ったら・・・・ 空いっぱいに虹が出ていました。あまりにも大きくて全貌は撮れませんでした。
本当に毎日暑いです。 それでも夕方、5時半を過ぎれば幾分か熱も治まるので爺さんはその頃からお外に出るようにしています。 庭の裏に出してから颯馬の散歩から帰ると一人で庭まで歩いておりました。 調子がいいとこんな感じで庭まで移動しています。 ネジバナの横で・・・・ 今日はたくさん歩けて良かったね。 雨は困るけど、梅雨は何処に行ってしまったのでしょうか。
梅雨は何処にいってしまったのか? 予報を見ても暫く雨マーク無しの連日30度越え!! 今日は、夕焼けが綺麗でした。 今日の爺さんです。 暑いの嫌だよね。この夏をどう乗り越えるのかが課題です。
皆さんのワンちゃん毛の抜ける時期ですね。 我が家も凄いすごい!! 部屋も毛が凄くて、掃除機をかけていたのですが、ゴロンと横たわる颯馬くん。 実は掃除機で吸われるの大好きな変な奴です(笑)(笑)(笑) ブラッシングをしてもしても抜ける毛。ビニールが直ぐにいっぱいになります。 まだ暫くは続きそうです。
雨も夕方には上がってくれて庭に出てみると、芝生の中から、この時期毎年顔を出す ネジバナが咲いていました。 あちらこちらで顔を出しているので、この時期は芝刈りができないのです。 玄関先の山法師を見るとワンコが大好きな実が実り始めていました。 真っ赤になって下に落ちるとワンコは一目散に食します(笑)(笑)(笑) 早く赤くなるといいなぁ~~~。
スッキリしない天気が続いていますが、今朝は雨の合い間に爺さんとお庭に出ました。 目に飛び込んできたのは百合の花が咲いていました。 目を引く黄色がパッと庭を明るくしてくれます。 紫陽花も沢山花を咲かせて、しっとりした雨上がりに勢いを増しているようです。 そして、今日の爺さんです。 少し庭に出て気分転換は楽しいかな? 明日は、打って変わり夏日の30度の予報です!!
今日は一日、曇り空。時よりパラパラと雨が落ちてきましたが・・・ 夕方の爺さんの散歩とは言えない排出時間。 蒸し暑いけど頑張って歩いてくれました。 傍では紫陽花が次々に開花しています。 梅雨本番はまじかですね。
今日は天駕爺さんの病院の日でした。 さいきんでは、後ろ足がだいぶ弱くなってきています。 やっとのことで車に乗せて、病院の順番が来るまでクーラーが効いた 車の中で待機です。 外は夏日、暑い日でした。 いつも通り注射を打ってもらい、お薬を貰って、また一か月後です。 健康な人でも一か月後なんてどうなっているかわからないのに、この年になると、一ケ月後がどうなっているか、全くわからない状態です。 それでも、またいつも通り病院に行けるといいなと思う私です。
昨日までの雨も上がり、快晴とはいかなかったけれど、まずまずの天気でした。 庭の隅では紫陽花が咲きだしました。 この紫陽花は、母の日に当時長男が小学校3年生にプレゼントしてもらったものです。 その淵で我が家の老犬がクン活しています(笑)(笑)(笑) これから、梅雨本番がやってきますね。 散歩が困るので憂鬱です。
昨日の雨も上がりましたが、一日曇り空。 気温は半袖では少し涼しく感じるくらいでワンコたちは一安心。 暑くない時に一時間ほど草むしりを頑張りました!! そして、今日のお花達は・・・・・ こんな感じかな。 梅雨もまじかということで、紫陽花の蕾が膨らんでいました。
最近大型犬を飼っている人が少なく、しかもラブラドールと会えることがめったになくなりました。 そんな中、一年ぶりかな? 黒ラブ、ココちゃんと奇跡的に会うことができました。 ココちゃんは、女の子で一才です。 やっぱりラブ同士は息も合うのか? 暫くママと立ち話。 犬も人間も楽しいひと時を過ごすことができました。 また会えるといいなぁ~~~。
私が今のところに住み始めた頃は、畑ばかりで家もさほどなく緑が多く自然豊かだった。 それが年々、畑に家が建ち始めその度に何か淋しいきがしていましたが、遂に、家の前の桜並木が綺麗な畑にもドラッグストアーが建つことになった。 毎年、綺麗な桜を見ては和んでいましたが 今では・・・・・ こんな感じになり寂しい限りです。 便利にはなるとは思うのだけれど、どうなんでしょう。 私的には、自然が多い方が心の豊かさを保てる気がするのですが。 人それぞれですかね。
2日前に芍薬の写真をアップしましたが、昨日は、休みで時間もあったので一眼で撮ってみました。 前日に雨が降ったので散ってしまったかな?と不安もありましたが、なんとか 頑張ってくれていました。 雨でだいぶ頭が下向いてますが、やはり違いを実感。 スマホも性能がいい機種は綺麗に撮れますが、私は、そんないい機種は持ち合わせていない。でも、スマホだと手軽に撮れるので普段はほとんどスマホです。 でも、こうやって見ると違いは歴然の差です。 アブチロンも咲いています 雨上がりで花達も生き生きしている感じがします。 最後に・・・・・この方・・・・・ 我が家の長老17歳3ヶ月。 外気に触れて刺激をもらってます!! …
今日の夕方、庭を覗くと芍薬が満開でした。 今晩から大荒れの天気予報なので慌ててスマホでパチリ!! なんかボケてる(泣き) やっぱり一眼で撮ればよかった!! 今晩からの雨でだいぶ散ってしまうかな。 大失敗です。
連休中に赤い薔薇が咲きだしました✌ 芍薬も開花しだしていい感じになってきました もう少し時間があったらお庭の手入れしたいんですが・・・・今は無理かな。
ゴールデンウイーク最後の日ですね。 二日間、ワンコの病院で予定がくるってしまい、今日は雨の予報だったので、昨日は、掃除、換気扇の掃除、颯馬のシャンプーを気合いを入れて全て完了することができました\(^_^)/ じゃぶじゃぶシャンプー!(^^)! 夕方の散歩です 颯ちゃん、真っ白綺麗になったね。 今日は雨なので、昨日のうちにお庭で遊びましたよ。 ウツボ君の玩具、12年使い今ではボロボロですが大好きなので捨てられません(笑) あ~~~明日から通常日課かぁ~~~。 頭と体が正常機能するか心配です(笑)
数日前から颯馬の右目が目やにが出ているような?様子を見ていたんですが、一向によくならず。 今朝になって見ると、なんか悪化してるかも・・・・ と思い病院に行ってきました。 ゴールデンウイークだというのに、連日病院通いなんて・・・・とほほ・・・です。 呼ばれるまでの間、トドのように通路で横たわる颯馬くん(笑) 今日は暑いからタイルが冷たくて気持ちがいいんだよね。 まだ呼ばれないよ!! 私を見つめる目が、亡き風花ママにそっくりだな~~なんて思い、そりゃそうだよね 親子だもん。 なんか、風花もこんな風に病院で待っていたな~~なんて懐かしく思い出してしまいました。 ところで、診察結果は炎症があるようで抗…