メインカテゴリーを選択しなおす
5月24日土曜日の朝です今日は朝からどんより雲に覆われたスッキリしないお天気です午後から雨との事で、明日まで本格的な雨との予報です・・・・・・で、お天気はスッキリしないですが、モモさん、メイちゃんは、スッキリしてきました〜まだ5月なのに、晴れると気温が上がって夏かと思う様な気候なので、これで、少しは涼しさ感じるかな・・・スッキリきれいになったので、お出掛けしたい感じですが、このお天気ではねぇ~・・・...
(出典 犬が首をかしげる音を聞かせてみた Sound that makes dog tilt the head - YouTube) (出典 犬に「犬で良かったね~」って言うと首傾げる)1 以下、5ちゃんねるか
2025年3月20日木曜日だびん本日は、『春分の日』び~ん1948(昭和23)年、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つ。あちきは、誕生から5241日を迎えたびん今日は、おかしゃんだけがお休みの日び~んしたけどなんだかいつものお休みとは違う予感がしるび~んその気配を察しているのはないしょも同じみてぇだび~ん忙しなくなる前にあちきは、寝て体力を温存しておくび~ん期待に胸を...
我が家にはもう1匹ワンコがおります。 青いダウンが以前にもブログに登場した先住犬の”ふく”赤いダウンが今日初お目見えの”はな”です。 野良出身のはなちゃんは…
12月23日月曜日のお昼です良いお天気も風の冷たさと乾燥しているモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・と言うことは、日本海側は大雪などの寒気が入ってきていると言うことです・・・で、今日はパパ”振休”しているも、朝から会社PC立上てメールやら申請関連の承認やらで、休みとは言えない状況ですが、午前はキッチンにも立って、食材処理の為の下ごしらえもやっております先日、お家に何やら梱包された包みが届き、中を...
12月13日金曜日の朝です・・・今季一番の冷え込みとなっております日本列島・・・モモさん・まりんさん・メイちゃん地方も乾燥もひどいです寒さ対策をしっかり行って、週末に向けて”花金”の今日を乗り切りましょうね・・・・・・で、昨日、仕事中にママから一本のメールがママ:『メイの誕生日、すっかり忘れていた・・・』パパ:『』メイ:『ほんと、忘れるなんてひどくない・・・』メイちゃん、ごめんごめんメイ:『物忘れレ...
12月10日火曜日の夜です・・・今週は寒気の影響で気温が低い一週間のモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・乾燥してます散歩では乾燥により足回りが塵や排ガスなどの汚れでグレー色になっちゃいます・・・で、モモさん・メイちゃんはボサボサ臭男と臭子状態でございますが、12月9日月曜日に2024年今年最後のトリミングに行ってきました~・・・一晩経って、すでに鼻回りが寝癖つけているモモさん・・・毎度のこと...
12月6日金曜日の夜です・・・今日は突然の訃報のニュースに、時代的にドンピシャな私達の世代にとっては驚きとショックでありました早すぎると思いながらも、今年も一つ一つと時代が消えていく事が多い一年の様な気がします・・・・・・で、気持ちを切り替えて、今日のメイちゃんの一コマ今日も!と言っていいのか?時々、このあたりでダイニング・キッチン方面を見ていたりそこで寝ている事あるメイちゃんメイちゃんの隣には、...
11月17日日曜日の朝です・・・昨夜少しだけ雨が降っていたモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・スッキリ晴れてはいないけど、明日以降気温が下がる予報なので、今日はお出掛けにはちょうど良いお天気です・・・で、我が家はパパが昨日も今日も仕事との事で、おうち時間の今週末です【WP2024】主催者側のアルバムがアップされた事で、再び楽しい時間を思い出しているかと思いますが、我が家もそのアルバムを拝見してホッコリ...
10月30日水曜日のお昼です・・・朝まで降っていた雨も止んで、今は太陽さんが顔を出してきたモモさん・まりんさん・メイちゃん地方金曜日まではお天気もちそうです・・・さて、今年の【WP2024】も、昨日参加数の発表がありましたが、ウェスティだけで600わん・・・凄いですそんな沢山のわん達、ご家族がいる中で、今年も『ゆる~い』営業を行っていた我が家今日からはご挨拶させて頂いたお友達をアップしていきますね※...
"WP2024"行ってきたよ!・・・まずは営業報告速報☆彡
10月27日日曜日の夕方です・・・今日は待ちに待ったイベントの日であり、お天気心配してましたが、【メイメイ坊主】の効果があったかは別として、最後までお天気に恵まれた一日でごいました・・・・・・で、もちろんモモさん・メイちゃん、そしてお空からまりんさんも参加して楽しんできたよ8時過ぎに開場との事で、なるべく早くに現地に行こうと7時に家を出る予定と考え5時に起床もちろんこの時期はまだ空が真っ暗でございます...
10月26日土曜日の夕方です・・・いよいよ明日はお楽しみの『WP』ですね今日は『WPイブ』と言うことで、”ドキドキわくわく”な前夜祭といきましょう・・・・・・で、我が家何だか重たい空気が漂っております・・・ママ:『誰ここでしたの・・・』LDKに響き渡る怒号 キッチン脇のカーペットに世界地図が描かれており、キッチン内ですっとぼけている生き物がおります・・・ママ:『メイでしょ・・・』目を逸らし、分かり易い態度をと...
10月19日土曜日の朝です・・・スッキリしないお天気も、今日は気温が30度超えの真夏日予報のモモさん・まりんさん・メイちゃん地方・・・疲労とストレスと寒暖差の影響か?パパこの一週間ダウン気味でございました・・・で、今日はパパ仕事も特に打合せがあるわけでもなく、会社も事務系は休みですので、出社せずリモートで仕事予定です・・・仕事だろうが休みだろうが、お天気よくても悪くても、暑くても寒くても変わらない...
10月22日火曜日の夜です・・・週末に向けて西の方からお天気下り坂の予報となっておりますが、昼間の気温はちょっと高めです電車での通勤時と昼間の服装にちょっと悩む毎日で困っております・・・・・・で、困っていると言うか、心配なのが今週末のお天気。。。白犬ファミリーにとっては年に一度の大イベントが27日の日曜日に予定しており、我が家も参加する予定でございますが、週間予報のお天気では曇りマークで降水確率も...
毎日何回も言ってる言葉それは”可愛い”・・・でしょ あら、可愛い あら、可愛い 可愛いって言うたびに多分言ってるママ達が幸せと癒しをもらってるの …
こんにちは(ニコッ) 今日は朝からマダムちゃんの体調不良に気付き病院へ行ってきました マダムちゃんが元気無いと私も何となく気力低め(シクシク) それに毎日マダムちゃんのお世話くらいしかしてないから、お散歩とか遊んだりする時間が無いとかなりの暇人です、はい… 『暇なんだから家の事色々やりなよー』と呟くもう一人の私がどこかに居なくも無いですが、お構いなくダラダラした日にさせて頂きます(プリーズ) 気力が無い中動くのって、いつもの倍以上の気力が必要になるから、それって悪循環~って思うともう動けません 今目の前に水を変えなきゃいけない花瓶があるけど、う…動けない お花も散っちゃってるけど今は、ひ……
最愛のリリアンを失って、私の生活はガラッと変わった 直ぐに引っ越しをし、当時住んでいたアパートには リリアンを亡くしてから引っ越しの荷造りで一度戻っただけで住むことは無かった 独りぼっちになった私にはそこの場所に戻る事がとても恐ろしかったのだ ‘’いつもの家にリリが居ない‘’ そんな現実に直面する事など出来る訳がない そしてその後結婚もしビスキュスを迎えたのだ 私は自分の人生でいったい何が起こっているのか、全てに現実味のないまま生きていた 私の人生、もうどうでも良い… そんななげやりな気持ちがあったのも事実だ。 そんな心情で生きていた私であったが、夫には 新婚と言う普通であれば幸せいっぱいな時…
今の3わんの昔の写真ですぅ〜(o´∀`o)ニコッ みんなカメラ目線でかわゆい〜うふ♪(* ̄ー ̄)v
4わんだったわんこが、今では3わんになってしまいました。 その3わんの昔撮った写真がありました。 凛はまだまだ小さいですね〜うふ♪(* ̄ー ̄)v みんなカメラ目線だ〜(^_^)v ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
良いお天気の休日。あーあ。好きなだけ寝ていたい。。→正直な気持ち(笑)でも寝ていられない。茶々に何か食べさせないとならないし。犬も散歩待ってるし。もちろんみんなお腹空いててご飯食べたいだろうし。意を決して起きて、まずは犬の皆さん、お散歩いきましょー!小夏
お空のりんたんでしー 10/19の埼玉は 昨日はニューフェイスのお迎え記事に、たくさんコメントありがとでしョ 「みなしゃん、ありがとです」 さっそくでしけど、…
ぬいぐるみのようなモフモフで可愛い姿。愛くるしいお目目。犬の中でも、大人気のトイ・プードル。コロナ禍により、ペットブームが到来。さらにトイ・プードルを飼う方が増えています。 トイ・プードルについて知り
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます暑かったな〜🫠今日は一駅隣まで自転車で買い物に行ってきま…
キャンカー旅の思い出の記念写真ですぅ〜(^_^)v みんなカメラ目線で〜かわゆいです!! ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
𓌉◯𓇋LE CREUSET ル・クルーゼ 可愛いくまさんのお皿𓌉◯𓇋買ってもらったよ︎~🐻💓うまうまいっぱい食べたーい😋ෆ˚*•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*…
ソフトクリームの見つめる4わんの後ろ姿が可愛いすぎ〜(*^_^*) 親ばかですみませ〜ん!へへ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中ペット
おはようございます(°▽°) トノウタ地方はお昼から雨の予報らしい🌧 なのでさっきまでは晴れてたけど、段々と曇り空になってきました(*^^*) 今朝も私の起床時間に合わせて起きたトノウタコンビ。 4時からおきてるので、この時すでに6時☀️ 朝6時の ホリホリカリカリの舞を...
びっくらこいて、腰が抜けちまったび~ん(゚(゚(゚(゚Д゚)!?
2023年5月23日、火曜日だびん本日は、『キスの日』び~ん1946年(昭和21年)、日本で初めてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」が封切られた。あちきは、誕生から4574日を迎えたびん今回の浜名湖ではびっくりしるよーなことが起きたび~んドッグランで、ベンチの下に隠れていただんな様がび~ん颯爽と走っているび~んあちきはびっくらこいて!?(゚〇゚;)マ、マジ…腰が抜けちまったび~ん習うより慣れろとは、よく言っ...
2023年4月20日、木曜日だびん本日は、『郵政記念日』び~ん1871(明治4)年、飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施。東京・京都・大阪と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まった。あちきは、誕生から4541日を迎えたびん昨日、病院へ行ってちたび~ん検査や注射や補液でちっくんちっくん痛かったび~ん浜名湖にいたときから咳が出始めたので、日曜日の帰りに病院へ行きました加齢による気管虚脱。。...
ご飯が食べられるよーになったび~ん(*'-'*)
2023年4月21日、金曜日だびん本日は、『民放の日』び~ん1951(昭和26)年、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた。1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定、1993(平成5)年、「民放の日」に改称した。あちきは、誕生から4542日を迎えたびんあちきび~ん体調が戻ってちてご飯が食べられるよーになったび~んあと一息頑張るび~ん 帰る前には、ポチ☆するびん ...
2023年4月22日、土曜日だびん本日は、『アースデイ』び~ん1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられた。地球の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日。あちきは、誕生から4543日を迎えたびんあちきび~んお薬を飲んだばかりだから暫く個室で静養してるび~ん外で元気よく暴れてる遊んでるだんな様び~んその様子をちらっと見てたらばび~んだんな様がお見舞...
2023年4月12日、水曜日だびん本日は、『パンの記念日』び~ん1842年、西洋流兵学者・江川太郎左衛門が日本で初めてパンを焼いた。これを記念して、1983年、パン食普及協議会が制定。あちきは、誕生から4533日を迎えたびんやったび~んだんな様のやちが遊び疲れてやっと電池切れになってくれたび~ん電池切れで一息ついてるのはあちきだけじゃぁねぇび~んみんなも疲れてるび~んあちきもくたくたび~ん眠たくなっちまっ...
それは、あちきの立派な尻尾び~ん(゙ `-´)/ コラッ!!
2023年4月7日、金曜日だびん本日は、『世界保健デー』び~ん1948(昭和23)年、世界保健機関(WHO)が創設されたことから、健康への関心を高めることをアピールするために制定。あちきは、誕生から4528日を迎えたびんだんなのやちが囓ったり。。。ひっぱったりして夢中になって遊んでいるび~んだなんあのやちが遊んでいるのは。。。あちきの立派な長いお尻尾び~んそれを見ているひみつちゃん 帰る前...
2023年4月8日、土曜日だびん本日は、『タイヤの日』び~ん日本自動車タイヤ協会などが創設。春の交通安全運動が行われる4月と、8はタイヤをイメージさせることから、タイヤの正しい使い方をアピールし、交通安全に寄与しようというもの。あちきは、誕生から4529日を迎えたびんサロンでフワサラ艶ピカになったあちきび~ん自分たちが終ったけども今日は、応援の大役も仰せつかっているび~んそりはサロンデビューのだんな...
2023年4月5日、水曜日だびん本日は、『デビューの日』び~ん1958年、プロ野球で巨人の長嶋茂雄がデビューした。あちきは、誕生から4526日を迎えたびん今日も朝から子守役に忙しいび~んなかなか電池切れしねぇから流石に疲れちまったび~んまた、向ってちたび~んヤバイっ!って思ったらばここで電池が切れたび~んこのひとときがあちきの安らぎタイムび~ん犬小屋にも、ひとときの静けさが戻ります 帰...
2023年4月4日、火曜日だびん本日は、『あんぱんの日』び~ん1875(明治8)年、木村屋の初代、安兵衛が初めて明治天皇にあんぱんを献上した日。献上したあんぱんはこの日のために作製した桜の花びらの塩漬けを埋め込んだ「桜あんぱん」。あちきは、誕生から4525日を迎えたびん昨日は、ふしぎとないしょとあちきの3チワワで仲良くお散歩に行ったび~ん春休みで犬小屋にお泊まりしていた怪獣がふしぎ担当びんあちきとない...
2023年4月2日、日曜日だびん本日は、『国際子どもの本の日』び~んハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会が制定。世界中が子どもの本を通して国際理解を深めようとしたもの。あちきは、誕生から4523日を迎えたびんあいちの部屋にお邪魔してみたび~んしたらば、すかさず大家もくっちゅいてちたび~んして大家さんが文句ゆいだしたび~んおかしゃんが思うに、こびんちゃんに遊ぼうって...
2023年3月30日、木曜日だびん本日は、『旧国立競技場落成記念日』び~ん1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に完成した国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。1964(昭和39)年には、東京オリンピックの開閉会式場になった。あちきは、誕生から4520日を迎えたびんあちきのお気に入りの陣地。。。ついにあいちに侵略されちまったび~んあちきは仕方なく。。。低い位置のクッションにいるび~んなのに、、、あいちはっ...
2023年3月28日、火曜日だびん本日は、『三つ葉の日』び~ん「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合わせから。あちきは、誕生から4518日を迎えたびんだんな様が朝稽古の申し出をしてちたび~ん売られた喧嘩稽古は買ってやるび~んうりゃぁ~び~んめげずに立ち向かってくるだんな様び~んだんな様が寝ているときだけが、静かな犬小屋です 帰る前には、ポチ☆するびん ...
2023年3月27日、月曜日だびん本日は、『さくらの日』び~ん1992年、日本さくらの会が制定。桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりを目的にしたもの。3×9(さくら)=27の語呂合わせと、七十二侯の一つ「桜始開」が重なる時期であることから。あちきは、誕生から4517日を迎えたびんあちきび~んあちきはただ寝っ転がってるわけじゃねぇび~ん今にも寝落ちしそうなだんな様が敵に襲われねぇよーに見張ってる見守っ...
2023年3月24日、金曜日だびん本日は、『世界結核デー』び~ん1882(明治15)年、ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見したことを記念して世界保健機関(WHO)が制定。現在でも、結核はエイズやマラリアとともに世界的に最大級の健康問題となっている。あちきは、誕生から4514日を迎えたびんあちきび~ん今日は、面白い話を内緒で教えてさしあげるび~んあちきが犬小屋に仲間入りちてからおかしゃんは、今までと変わらず...
2023年3月23日、木曜日だびん本日は、『世界気象デー』び~ん1950(昭和25)年に世界気象機関(WMO)が発足したのを記念して制定。あちきは、誕生から4513日を迎えたびん昨日は選抜でお出かけび~ん美しくなるためにレッツらGO!び~ん健康診断も問題なくハーブパックをしていただいたび~んして、春のおさしんを撮っていただいて帰ってちたび~ん晩ご飯画像がたまりにたまっているのだか。。。こやつがくっついて離...
2023年3月10日、金曜日だびん本日は、『サボテンの日』び~ん「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合わせから、岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。あちきは、誕生から4500日を迎えたびん本日は皆の者に重大発表がございますび~んあちきが誕生から4500日目を迎えましたび~ん今日は、こびんちゃんが生まれてからちょうど4500日目お口も絶好調でございます 帰る前には、ポチ☆する...
2023年3月12日、日曜日だびん本日は、『サイフの日』び~ん「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合わせ。あちきは、誕生から4502日を迎えたびん昨日も良いお天気だったび~んおかしゃん達の朝食が済んでからラン活び~ん走るび~んいっぱい走るび~ん暖かくて、楽しいラン活び~ん過ごしやすくて、とても楽しい一日でした 帰る前には、ポチ☆するびん スマホ...
2023年3月3日、金曜日だびん本日は、『ひな祭り』び~ん女の子の健やかな成長を願う伝統行事。女の子のいる家では、ひな人形や調度品を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつる。桃の節句。あちきは、誕生から4493日を迎えたびん今日は、皆さんも一緒に歌って下さいび~ん灯りをつけましょぼんぼりにぃ~ チャラランチャンお花をあげましょ桃の花ぁ~ チャラランこび雛び~んふしぎが、お内裏様び~ん主役...
2023年2月23日、木曜日だびん本日は、『天皇誕生日』び~ん国民の祝日の一つ。今上天皇(在位中の天皇)の誕生日を祝う日。第二次世界大戦終結までは、天長節と呼ばれていた。現在は皇居で一般参賀が行われる。あちきは、誕生から4485日を迎えたびん病院に連れてこられたび~んこの前の尻尾も診ていただいてあっちゃこっちゃも診ていただいてハーブパックもしていただいたび~んそりから歯磨きしていただいておさしんも...
2023年2月25日、土曜日だびん本日は、『夕刊紙の日』び~ん1969(昭和44)年、タブロイド版の駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊した。あちきは、誕生から4487日を迎えたびん本日は、お日柄も良く皆様にお知らせがございますび~んあちきのblogのカウンターが2600000に近づいてちてるび~んこびんちゃんのblog、サイドバーの一番上アクセスカウンターが、もうすぐ250万番になります『260000...
2023年2月21日、火曜日だびん本日は、『日刊新聞創刊の日』び~ん1872年、日刊新聞「東京日日新聞」(現在の「毎日新聞」)が創刊した。あちきは、誕生から4483日を迎えたびん梨のネットを被ったあの日のあちきび~んあの梨の空き箱に入ってたのはあちきだけじゃぁなかったび~んお隣には、ふしぎもいたび~んこうなってたってわけび~ん正面からじゃぁわかんねえけども実は、上からみたらばふしぎはあちきよりひと回り...
2023年2月18日、土曜日だびん本日は、『嫌煙運動の日』び~ん1978(昭和53)年、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。本格的な嫌煙運動がスタートした日。あちきは、誕生から4480日を迎えたびんそれは、一昨日。。。木曜日の夜のことだったび~んあちきは、歯磨き後のグリニーズを美味しくいただいたび~んそりから、いちものよーに寝っ転がったおかしゃんの上に乗っかって全身を撫でていただいて...
2023年2月17日、金曜日だびん本日は、『天使の囁き記念日』び~ん1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと。あちきは、誕生から4479日を迎えたびん窓際のベッドでないしょと仲良しのあちきび~んチョコパーティー柄の身体をぴったりとくっつけて仲良しび~...