メインカテゴリーを選択しなおす
リンゴのような甘い香り。。フランソアジュランビル。。淡いベージュのバラ。。バタースコッチ。。ピュアイエローのグラハムトーマス。。白いバラ。。赤いバラ。。横浜アメリカ山公園で会えたその他のバラたち・・元町中華街駅改札から直通エレベーターで上がれる公園・・扉が開くとバラの香りにつつまれる別世界が待っています・・港の見える丘公園や山下公園のバラたちへつづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あ...
今日も雨が止んだらすぐに撮りに行ったりして、50枚くらい写してましたわ。えっ?いつの間にと自分でも驚くくらい・・デジタルは便利ですものね(笑)で、今日のお花を選ぶのにひと苦労ですゎ😅リビングの前から写したこのお写真から赤い花と白い花に決めました!赤い花はこれも新シリーズのおニューの薔薇!お名前が変わっていて・・「風姿花伝」と申します。蕾の姿も初々しくて・・5/16今日の夕方には開花してましたよ!重ねの少な...
雨に濡れたバラ アフロディーテ ボレロ イエロークィーンエリザベス ラパリジェンヌ
昨夜からの雨が 降り続いています バラも 雨に濡れてしまって・・・ セージの向こうに アフロディーテ 雨に濡れて咲いてます ボレロも 雨に濡れて・・・ イエロー
パフビューティ イーストガーデン、華奢なアーチのパフビューティは、花数が増えてきています。 アプリコット色の中輪のバラで、好きな色合いです。 鉢植えの…
ボレロ 大好きな白バラが、咲き出しました。 ボレロは、お付き合いして16年になります。 大好きなバラです。 もうすぐ咲きそうな白バラもあります。 クリスティ…
玄関前の花壇 クレマチス レディオブシャーロット シューラネージュ
おはようございます~♪ 昨日も比較的気温が低めの朝でした。 庭の手入れをしていると風が強くなってきて 応急処置をしたバラのアーチがまた壊れないか心配しましたが 何とか無事で助かりました。
おはようございます~♪ 最高気温が20度くらい。 朝はひんやりしますが、バラにはいい感じのお天気です。 満開を過ぎて花びらを落とし始めたモッコウバラを剪定しました。 かわいい黄色の花がいっ
経過報告2025.1.1この頃はまだ体調も悪くなってなかったので適期に植え替えを行う事が出来ましたが、その後体調を崩し放置状態が続いたので今年はどうなるか心配でした。ボレロ2025.3.21すごく不安でしたが、無事に芽吹いてくれました😊もー...
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りで風はなく、穏やかな1日でした。 あまり暑くならないので、バラの新しい開花はなくて 膨らむ蕾が楽しみな毎日です。 庭はほぼ緑一色です。 あと
おはようございます~♪ 昨日は初夏のようなお天気でした。 もう半袖出さなくちゃ~と思いながら、 まだ出せてません。 ノリウツギがだいぶ咲いてきました。 純白のお花がすごくきれ
おはようございます~♪ 薄曇りで少し肌寒いかなと思ったのですが、 快適なガーデニング日和になりました。 どんどん伸びる雑草を抜きながら、 クリスマスローズのお世話をしてました。 庭で
今日も晴れ♪ ガーデニング日和です♪ 咲いてるバラは ボレロと・・・ 先日 お迎えした こちら・・・( ´艸`) ザ・マッカートニーローズの つぼみ発見♪ オル
外は暑いくらいだったけど 家の中は涼しい・・・ 今日は 鉢バラの草取りをしました なんでこんなに 草が生えるのかと・・・ 牛糞たい肥を 使うせいかしら・・・? 咲いてるバラは ボレロだけ・・
外は暖かいけど 家の中はひんやり・・・ リハビリ14分( ´艸`) 今日は とても混んでて・・・ それから スーパーへ寄って 帰ったら 12時半・・・ バラの開花 一番はボレロ いい
カテーテルアブレーション・・・ 足の付け根の血管からカテーテルを心臓まで 入れて悪いところ?を焼き切る手術?です。 局所麻酔でずっと覚醒したまま 先生や看護師…
スカパーはしばらくテレ朝チャンネル1と2だけを契約していたが、「ノッテステラータ2025」を日テレプラスで見るため、セレクト5に戻した。5チャンネル選べるので、TBSチャンネルも登録した。それでTBSチャンネル2で生放送された「スターズ・オン・アイス大阪」を見ることにした。(録画もしておいた)(佐藤駿君以外は消した)羽生結弦が出演しないアイスショーを見るのはしばらくぶりだ。羽生選手が出演していないのでどうしてもシビアに見てしまうのはしょうがない。それでも長い時間(3時間近く)見てたのだから感想を少し書いておこう。「スターズ・オン・アイス」の発祥はアメリカだと聞いた。アメリカの伝統あるアイスショーだということだ。だからアメリカ(北米)のスケーターがレギュラーメンバーとして参加している。(イリア・マリニンやジ...TVでスターズ・オン・アイス
おはようございます~♪ ここ数日冬のような寒さが戻ってきてましたが、 それも昨日で終わりのようで 今日からはぐんぐん暖かくなるらしいです。 初夏のような陽気になるらしいけど 冬から初夏に
3月8日に夜6時半からのライブ・ビューイングに再び行って来た。初日より少し前の席で6割から7割の入りだった。今日は現地へ仙台までお出かけするがその前に少しだけ更新。8日の羽生結弦nottestellata2025も良かった。野村萬斎と羽生結弦のコラボSEIMEIでは、萬斎さんの陰陽師が式神を召喚する様子、最後に五芒星がリンクに浮かび上がる演出が、映像でもはっきり見ることが出来た。冒頭の「ノッテステラータ」では羽生選手がいつもノーミス、ビールマンスピンまで披露するのがやはり何度見てもすごい、と。報知さんは今日も特集してくれてありがたい。ではこれから新幹線に乗って仙台まで行くのだ─東北新幹線・こまちとはやぶさの連結が出来なくなってるが、まさにそのこまちとはやぶさに乗るのだが大丈夫なのだろうか…心配ではあるが─...nottestellata2日目もライビュ
想像を絶するプレッシャーの演技だった!羽生結弦は五輪と同じほどの緊張感
羽生結弦notte stellata2025初日公演後のインタビュー。野村萬斎氏とのコラボについて、とにかく緊張がすごく、SEIMEIに関しては特に、何か威厳のようなものを常に背後から感じながら。決してミスをすることができないというプレッシャーとともに本当にオリンピックかなと思うぐらい緊張しながら滑ったと明かす。
度肝を抜く演出に鳥肌が立った!羽生結弦ショーで代表曲を野村萬斎とコラボ
羽生結弦 notte stekllata2025初日公演いよいよ開幕!野村萬斎氏とのコラボが「ボレロ」とは痺れたわ! 最後ふたりで同時ジャンプするシンクロと共に、萬斎氏がリンク中央の台上から飛び降りる演出に度肝を抜かれたわ。そしてやはり必ず来ると思っていた「SEIMEI」。まさに天地人をつかさどる気迫に圧倒されたわ。
プラムミストが咲きました 去年の春の庭のバラ ヘリテージ ブルームーンストーン
おはようございます~♪ お天気がいいので、地植えのバラの寒肥もだいぶ終わって もう少しで全部終わりそうです。 でもまだ鉢バラの土替えが終わってないので・・・ 頑張らなくちゃ。 クリス
おはようございます~♪ 昨日も穏やかで温かくなりました。 お天気がいいと庭作業もはかどります。 昨日は寒肥入れを10株くらい入れました。 地植えのバラの寒肥は半分くらい終わったかな。 ま
おはようございます~♪ 昨日は暖かかったです 地植えのバラの剪定もあと数株になりました。 アンブリッジローズなどはつぼみも多くて、 まだ咲いているので、剪定するのはもう少し後にします。
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日はニューイヤーコンサートでオーチャードホ…
森香澄さん着用のFRAY I.Dのボレロとキャミソールが可愛すぎる
森香澄さん着用のFRAY I.Dのボレロとキャミソールが可愛すぎる可愛すぎる💛 ペプラムシルエットのニットキャミに、同系色のボレロを合わせてなじみよく…
今日も穏やかな晴天でした 毎年 1月2日の朝は棚経があります (お坊さんがいらしてお経を唱えてくださる行事) 朝から準備でバタバタ~(~_~;) そして 買い物へ~ 明日 親戚総勢18人の新年会 買い出し
こんにちは!本日は朝から多数のお客様がいらっしゃった上に、多数のみちさんの古着をご紹介しないといけないので、冒頭の北海道旅行記はお休みして、早速本題に入ります。紫チュニックpriperaのサイズ表記なし、素材は毛82%、絹18%です。ドライクリーニングのマークが付いて
今朝は寒かったですね 日本海側は 大雪らしい・・・ 当地も 冷たい風が 吹いてます 今日も カーテン洗いと 大掃除 陽だまりで ボレロが 咲いてます いい匂い~♪
おはようございます~♪ ここのところ秋晴れのいいお天気が続いています。 お天気がいいと庭に出るのもたのしいですが、 朝、庭に出るのがつらい季節にはなってきました。 今日は美容院に行って来ま
おはようございます~♪ お昼はぽかぽかと暖かい1日でした。 クリスマスローズの植え替えがほぼ終わったので 鉢を日当たりのいい場所に移動させています。 スプレー菊 白のスプレー菊も咲き
春の開花は間に合わなかったバラ達ですが、ようやく開花する事が出来ました。 トロイメライ 2024.8.15 2024.9.13 2024.10.12 2024.9.29 数は少ないですが、開花してくれました! 秋バラは春より小ぶりらしいです
おはようございます~♪ ついこの間まで暑いが口癖だったのに 急に寒くなって、朝夕は特に冷えます。 お昼はお天気がいいととても気持ちよく過ごせるんですけど、 夜は寒くなりました。
さざんかが咲いてます 今日咲いてるバラ リベルラ かおりかざり
おはようございます~♪ 昨日は午前中雨でしたが、 午後になって回復していいお天気になりました。 サザンカ 朝倉 白い花ですが、裏側がほんのりピンクで やさしい雰囲気のお花です。
バラの夏剪定 とうとうこの時がやってきました😢 なにが嫌かってそりゃよくわかってない事をするのがとっても嫌です😢 シシリエンヌ 2024.8.15 この株は新苗で購入したので今年は剪定しなくても良いみたいなんですが、樹勢もよく結構育ってきて
おはようございます~♪ 昨日も暑かった。 スーパーに買い物に出たけど、 夏と全然変わらない暑さです。 中秋の名月も終わったのにまだ夏なんて・・・ ボレロ かおりがいいバラな
今咲いているバラ リッチフィールドエンジェル キューガーデン
おはようございます~♪ また夏のような日差しが戻ってきて 暑い~~!! 全然涼しくならないので、いつまでも庭は放置してばかりです。 せめて朝だけでも涼しくなってくれたらいいのに・・・
おはようございます~♪ 朝起きたら小雨で、 水やりを省けたのはラッキーだったけど、 写真が撮りにくくて、雨が当たらないところのバラだけ ささっと撮影しておしまい。 アイズフォユー
おはようございます~♪ 相変わらず30度を超える毎日なんだけど ムスカリが芽生えてたり 切り戻してたクレマチスに新芽が見えたり・・・ 季節は少しずつは動い手いるようです。 そういえばクリス
おはようございます~♪ 台風が通り過ぎ、9月にもなって 少しだけ猛暑にもかげりがみられますが、 それでも昨日も猛暑日すれすれの暑さでした。 さすがに朝4時半はまだ暗いので、最近は5時に起きて
アンヌ・フォンテーヌ「ボレロ 永遠の旋律」シネリーブル神戸no264
アンヌ・フォンテーヌ「ボレロ 永遠の旋律」シネリーブル神戸 少し時間に余裕があったので、神戸駅で降りて歩き始めました。炎天下でした。「シマクマさん!」 元町商店街の手前の交差点で信号を待
外出先での冷え対策は必須です。そういう時には携帯用のコンパクトな羽織物が活躍します。一続きの布で作った”ボレロ”は折り紙のようにして作ったパターンです。脇・袖下を続けて縫い合わせると形になります。バイアステープで襟ぐりから裾・袖口をぐるぐるグルグル縁取り、始末すると完成です。
ラヴェルといえば、これ、というくらい有名な曲ですね。私はドビュッシーとならんで、ラヴェルの曲が好きです。「亡き王女のためのパヴァーヌ」が、特に好きですよ。久…
【インタビュー】『ボレロ 永遠の旋律』アンヌ・フォンテーヌ監督
フランスの作曲家モーリス・ラベルによる不朽の名曲「ボレロ」の誕生秘話を描いた音楽伝記映画『ボレロ永遠の旋律』が、8月9日から全国公開される。日本公開を前にアンヌ・フォンテーヌ監督に話を聞いた。「実は『ボレロ』はラベルにとっては大好きな作品ではなかったのです」https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1442789『ボレロ永遠の旋律』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/c618577a7575f0df658d4699164b2790【インタビュー】『ボレロ永遠の旋律』アンヌ・フォンテーヌ監督
おはようございます~♪ 昨日はdreamrose地方、37度を超えました。 もう庭は水やりだけしたら さっさと引き上げるようにしてます。 そうそうオリンピックの女子柔道48キロ級で 角田夏美さんが
酷暑が続いています 皆様お元気ですか? 我が家は 男二人が 相次いでダウン 大変でした( ´艸`) 久しぶりに 庭に出たら・・・ ルドベキアと ボレロが 元気♡ 病人がい
ついにボレロが開花してくれました! ボレロ開花 2023.12.22 2024.5.26 まだ小さいですがほんとに感動です! 2024.5.30 開花から4日でロゼット咲きになるんですね! 中央が薄いピンクなのも可愛いし、何より強香です!温
おはようございます~♪ 昨日は七夕でしたね。 快晴だったので、織姫は彦星と無事に会えたようで よかったです。 先日から咲いてたこの花・・・ 名前がわからなくてupできなかったんですけど
おはようございます~♪ ひえ~~暑くなりました~~ 昨日の気温は35度を超えてすごい暑さです。 まだ梅雨なのにこんなのってありなんですか? 皆様、熱中症に気を付けてくださいね~ 紫
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨でした。 午後から雨が上がったので、庭の掃除と さし木の鉢ましをしました。 バラの2番花 ボレロ グラハムトーマス グルスアンア