メインカテゴリーを選択しなおす
コロナ時期、めっきり優等生で殆どお酒を飲み歩く事も 居酒屋等で長居することもなく、持ち帰りや家で居酒屋再現なんて していたけれども。 やっぱり外で食べたい!と思うものの一つに焼き鳥がある。 焼鳥が恋しくて恋しくて、久しぶりに近くの焼鳥屋にお邪魔。 久しぶりに食べたササミ系だった...
今日は3か月毎の造影剤CTと血液検査で通院の為仕事はお休み。まさかWBCの決勝戦と重なるとは3か月前には予想もしていなかった。平日ランチを楽しむ為、CTの...
休日はだいたい彼につれられて、ドライブいったり 服を買いたいというのに付き合ったり、なんとなく二人で いつも行動している。 しかし、久しぶりの一人の休日があった。 趣味のカメラを持ってお出かけしてちょっとお散歩するか、 ネットフリックスで気になっているアンハッピーにならずに ...
首都圏最大級の沖縄フェスティバル第20回「はいさいFESTA」が今年もG.W.に開催
「ラ チッタデッラ」は、川崎駅前の複合商業施設で、2023年5月3日から7日までの5日間、首都圏最大級の沖縄フェスティバル「はいさいFESTA」を開催することを発表しました。JR川崎駅東口エリアを中心
醤油豚骨ラーメン+小ライス:武松家(神奈川県川崎市川崎区砂子2:2023年28杯目)
神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目1-13にある「武松家(たけまつや)」さんで、醤油豚骨ラーメンの並に小ライスをいただきました。 醤油豚骨ラーメンの並盛は800…
川崎のの浅田地区にある「エスポワール」さん素晴らしいコスパのお店で前回はミックスグリルランチを頂きました↓今回もバッテリーあがり防止の為車を動かす為に行っ...
川崎市 オープン記念のワンコインランチ アジアンカフェ シータ
最近お弁当やお惣菜を買いに行っている川崎モワーズさん↓上階にはレストランフロアもあって過去には屯ちんさんでラーメンを頂きました↓2月22日に「アジアンカフ...
頻度は落ちてきているけど定期的に訪れるカレーモード!今回は王道のカレーをと京浜地区のソウルフードと呼ばれているバーグさんのカレーにすることに。前回は代表メ...
手打ちそば「たか」の天丼がうますぎる (tempura rice bowl.)
川崎駅付近が生活県内になってから早10数年。 それでも東口側の開拓はなかなかすすまない。 ここ数年、手打ちそば たか の お蕎麦と天ぷら話。 知ってる人多いと思うのであえて紹介するまでもないかもしれませんが この間、初めてのお客さんがメニューの多さに悩んでて微笑ましたかった。 ...
休みのせいか午前中は土曜日気分、明日が仕事だと意識した夕方からは日曜日気分だったけど今日は木曜日と曜日感覚がおかしくなる(笑)食欲も復活したし更に体力付け...
川崎のヘルプ生活も終了です。帰りは羽田からスカイマークで神戸空港までフライト約1時間です。何を隠そう、、人生初!1人で飛行機乗りましたー笑笑飛行機はさすがに還…
【≪カワスイ≫(川崎水族館)に行ってきました★今だけ(2月14日~22日)入館無料★今日の夕食は【ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』】
★ 2月15日(水) 🌞 ★ 今日はお散歩がてら川崎へ”GO!” 〔川崎ルフロン〕の中にある 《カワスイ》(川崎水族館)に行ってきました たまたま一部工事をしている為 今だけ(2月14日~22日)入館料が無料
グランデュオ蒲田東館の地下が改装の為休業となってしまい最近川崎に寄ることが増えてきた。川崎モアーズの地下に色々な飲食店が入っていて過去には韓国総菜店の純’...
川崎|3歳+5歳 ここが面白い!こどもと行く川崎水族館 カワスイ
川崎にある水族館「カワスイ」に3歳+5歳の子連れで行ってきました。いくらかかるのか?どのくらい時間かかるのか?おすすめの楽しみ方・ポイントなどをふまえてご紹介します。
この時期になると気になるのが車のバッテリー。本当に無用の長物化していて前回車検通したのはやはり判断ミスだったかな・・・昨年は3回レスキューのお世話になりま...
起きたら9時半と9時間も寝てしまった!活動量計を見ると内8時間は熟睡していたZzzやはり疲れ溜まっていたのかな・・・と思う一方こんなに寝れる体力はあるんだ...
このサイトでも既に何回かお出ましのTom Brady(トム・ブレイディ)氏=御年45歳の今シーズンは去る16日に終った。引退発表こそまだ行われていない様だが、さすがのブレイディ殿も今度こそは終戦でなく、終焉であろう。恐らく、今季限りとは言われていた。今シーズンの感じを
【自己実現スピリチュアルカウンセラー ねろたん ご提供メニュー 】ねろたんのなんでもお話し会今回はリクエストをいただいてアニマルコミュニケーションやスピリチュアルなことセラピストマインドについてお話をしてゆきます。みなさんの聞きたいにお答えするグループコンサルなお話会スピリチュアルなことやアニマルコミュニケーションにまつわること、引き寄せの極意や健康など、みなさんの必要に応じて様々なことをお話しい...
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:京濱伏見稲荷神社御祭神:常磐稲荷大神相殿神:五成大明神(宇加之御魂大神・大己貴命・猿…
【期間限定開催】2022年に終了した講座ですが、ねろたんのアニマルコミュニケーション認定講師が提供できるようにテキストブック化します。そのため新たに作成したテキストを使って期間限定で講座を開催します。以降は、認定講師による開催となります。Happy Thoughts ねろたんご提供メニューペットヒーリング講座 闘病編闘病中のペットさんにどのように接したら、心地よく過ごせてもらえるのか誰もが簡単にできるヒーリングと、...
●ねろたん公式HP●ヒーリングサロンMichi-Terraceスケジュール情報●ねろたん主催ワークショップ・コース一覧●各種お申込フォーマット一覧●外部講師さま開催セミナー・ワークショップ一覧 トップページのお知らせで、まとめてご覧いただくことができます。 こちら●ねろたんの健康サポート商品etc. こちら/地元でのうれしい活動のお知らせです♪\ねろたんが住む川崎の元住吉は商店街がとっても充実しています。気さくな方が多くて...
羽田空港と川崎臨海部を結ぶ「多摩川スカイブリッジ」に行ってみた!
おつかれさまです。 令和4年3月に開通した 「多摩川スカイブリッジ」 に行ってみました! 「多摩川スカイブリッジ」は、東京都大田区と神奈川県川崎市の間を流れる多摩川に架けられた橋です。 これで、羽田空港周辺地域と川崎臨海部が結ばれたYO! 最寄り駅は「天空橋駅」(羽田側)か「小島新田駅」(川崎側)。 「天空橋駅」からは徒歩15分。 「小島新田駅」からは徒歩20分。 東京生まれHIPHOP育ちなので、「天空橋駅」から歩いてみるYO! 東京モノレールか京急線の「天空橋駅」を下車して、1Fへ。 エスカレーターを上ると、「TULLY'S COFFEE」があるので左折。 真っ直ぐ進みます。 エリア内乗り…
京都時代は残業後閉店間際の伊勢丹で料亭弁当を安く買ってくるのが定番だった。現在は帰り道にデパートが無い;;蒲田のグランデュオという駅ビルの西館地下の飲食店...
【パリ旅.2】名古屋から羽田へ!第2プレミアムランジセントレアでCOSTAを飲む!
JUGEMテーマ:海外一人旅 どうもかつでーす。 【パリ旅.2】名古屋から羽田へ!第2プレミアムランジセントレアを紹介! 2022/12/30《1日目》 ●本日の行程 ・セントレアから羽田空
おつかれさまです。 箱根ベーカリーで 『あんこギッシリ』 じゃなくて、 『あんこギッフェリ』 を購入! 視力が悪いので、遠くから商品プレートを見たら “あんこギッシリ” に見えたんです。 ところで、 “ギッフェリ”って何よ。 “ギッフェリ”は、ドイツ版のクロワッサンのこと。 ドイツ語で「山頂」。 ちなみに、 “コルネット”は、イタリア版クロワッサンのこと。 イタリア語で「小さな角」。 一般的な“クロワッサン”は、 フランス語で「月」。 国によって、形や表現が違うんですね。 層の細かさなど、他にも微妙に違いがあるようで、クロワッサンて、奥が深くておもしろいですね。 ではでは、いただきます! おい…
今日は消化器外科で年末に撮った造影剤CTの結果を聞く為の診察と糖尿病内科の定期診察のW診察日。CTの結果聞く日は毎回ドキドキだったけど、先週普段以上にドキ...
三連休の中日の昨日に行ってきました。帰省時にインスリンが無くなってしまい充分な量を打てなかったせいか年明け後の血糖値は爆上がり;;帰宅後注射をしてもなかな...
百名店の味を楽しめる川崎駅のパン屋「TRASPARENTE La Ciccia」
2022年10月ラゾーナ川崎プラザにオープンしたベーカリー「TRASPARENTE La Ciccia」。百名店が手掛けるパンはいずれも絶品ですが、特に「テリーヌサンド」がおすすめです。
3か月に1度の造影剤CT検査の日だったけど年末のせいか病院は激混み。血液検査の採血は70人待ち;;CTの予約時間ギリギリになってしまった;;通常なら1週間...
川崎の老舗「堂本製菓」の「大師巻」は行列必須納得の、とっても美味しい米菓です。2024年度分の店頭および通販の予約は、2023年1月開始です。
今回は神奈川県東部、川崎市にある小島新田駅をめぐります。京急では数少ない支線の一つ、大師線の終着駅です(駅番号:KK26)。▲シンプルな小島新田駅駅舎▲小島新田駅前の風景(写真中央はセブンイレブン)▲改札口からホームを眺めて▲小島新田駅駅名標▲1面2線のホーム▲出発を待つ1500形京急川崎行き撮影日:2021年3月...
【『特別支給の老齢厚生年金』の請求手続き ★ 川崎駅〈アゼリア〉〈ルフロン〉でお買い物 ★今日の夕食は『ワンプレートマックディナー』】
★ 『特別支給の老齢厚生年金』の請求手続き ★ 川崎駅〈アゼリア〉〈ルフロン〉でお買い物 今日の夕食は『ワンプレートマックディナー』 今日は午後から大森駅にある〈街角の年金相談センター 〉へ 『特別
技術者がこういったら怒られますが、技術の進歩はホントに早いですね。 ドローンが出た当時は、 「こんなのラジコンヘリと同じじゃん」 と思っていましたが、今となっ…
川崎駅周辺で食べられる、数あるソフトクリームの中でも特におすすめしたい厳選4店を紹介しています。お出かけ前の参考にしてみてください。
★ お好み焼きの〈川崎こてがえし〉で夕食 ★ 今日は午後から川崎に行ってお買い物~~~♪ 欲しい物を買ってから 旦那君と駅で待ち合わせして・・・ お好み焼きの〈川崎こてがえし〉で夕食 ヽ(*^∇゚)o
またまた川崎にある激安焼き鳥店のすみれさんに行ってきた。こちらは昼間はハイボール50円と安い上、おつまみキャベツがお代わり自由なのでキャベツをメインとすれ...
桐の湯 / 川崎・尻手 薄茶濁りの優しい温泉に北海道に多いという世界初低温カルストーンサウナという個性的なラインナップ。サウナ室内のBGMはド演歌で独特の世界観に浸れちゃいます♨
こんばんは。 ピアノも落ち着き、テストもない、のんびりとした週末でした。 今日(10/23)は朝から天気が良かったので、ホントは出かけたかったのですが、さすが…
車に乗る機会がめっきり減ってしまい積極的に乗ろうとしないと数週間放置なんてこともしばしば・・・バッテリー上がり防止の為あえて車で行くお店に日曜日に行ってき...
おつけもの慶のWEB注文数ヶ月待ち必須の「元祖!おなかいっぱいイカキムチ」。その美味しさの詳細と、購入しやすい穴場スポットを紹介しています。
【お散歩がてら川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました ★ 夕食はひとりなので『生ハムピザ』】
★ お散歩がてら川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました ★ 夕食はひとりなので『生ハムピザ』 最近、運動不足なのでお散歩がてら 川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました 地下街なのでお天気が悪くても大
湯活レポート(銭湯編)vol480.川崎銭湯散歩④「富士見湯」でふろんたーれの湯に浸かる
川崎銭湯散歩④「富士見湯」でふろんたーれの湯に浸かる ニコニコ通り商店街沿いの二重千鳥破風の富士見湯さん。この時は川崎フロンターレと風呂を掛けた「ふろんたーれの湯」を開催中。サイン入り下足箱、ロッカーにペンキ絵が2021年いっぱい見られますよ♨
湯活レポート(銭湯編)vol479.川崎銭湯散歩③「政之湯」
川崎銭湯散歩③「政の湯」 自家製の黒湯源泉は保温効果の高い塩化物、クレンジング効果の高い炭酸水素塩、化粧水成分のメタケイ酸を含む美肌&保温の湯。マイルドなサウナ、水風呂とのコンビネーションで気分最高♨
湯活レポート(銭湯編)vol476.川崎銭湯散歩②「バーデンハウス」
川崎銭湯散歩②「バーデンハウス」 川崎銭湯散歩の2湯目は新川通りの先のバーデンハウスさん。伊予柑マーマレードバスの薬湯と広い露天岩風呂で温まり、サウナで蒸され、湯上り後は縁側で外気浴。帰りは戦う銭湯サイダーで乾杯♨
湯活レポート(銭湯編)vol475.川崎銭湯散歩①「吉の湯」
川崎銭湯散歩①「吉の湯」 銭湯ロケでも利用された吉の湯さん。レトロ銭湯の浴室では霊峰富士山のペンキ絵と東海道五十三次の九谷焼がお出迎え。 湯上り後の水分補給はレアドリンクで乾杯♨
湯活レポート(サウナ編)vol49.チッタグループのカプセル&サウナ 「レックスイン川崎」(男性専用)
チッタグループのカプセル&サウナ 「レックスイン川崎」(男性専用) 時間差攻撃で熱気が襲って来るikiヒーターのサウナ。キンキンの水風呂から不感温帯のぬる湯との冷冷交互浴、ビル風が吹き抜ける露天外気浴が楽しめます♨
湯活レポート(サウナ編)vol48.「カプセル&サウナ川崎ビッグ」(男性専用)
「カプセル&サウナ川崎ビッグ」(男性専用) 薬風呂、日替り風呂、ラドン風呂、二股カルシウム温泉と多彩なお風呂、サウナも低温と高温の2種、水風呂も低温と常温の2種、温浴、サウナからW水風呂の冷冷交互浴で蕩けます♨
羽田空港と川崎市との間、多摩川を渡る橋ができたのは約6か月前です。秋の晴れた日に歩いて渡ってみました。レインボーブリッジを歩いて渡ってみた記事は2回アップしています。2021年9月に渡った記事です。2015年1月にレインボーブリッジを歩いて渡った記事です。サンフランシスコでは金門橋を歩いて渡りました。ニューヨークで「ブルックリンブリッジ」を歩いて渡ってみました。浜松町駅からモノレールで第三ターミナ...
ひとりサウナ ロウリュランド|川崎|湯活レポート(サウナ編)vol.109
ひとりサウナ ロウリュランド|川崎 会員制個室サウナですが、お試し体験を開始されたとの事で、突撃体験!「スカイスパ」等のサウナを設計施工された会社がサウナを監修しており、こだわりの詰まったサウナはコンパクトながら最高のコンディションでした🔥
天龍(中華料理)京急川崎駅徒歩3分総合評価3.4(味3.4 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.5 酒3.2) 川崎駅で降りて駅前の商店街を歩いていてこの店…
三連休最終日は母とデートでした川崎のラゾーナで天丼ランチ愛用オズモールからの予約で、食後のシャーベットとコーヒー付き♪オズモールは女子とのお出かけのときはまず…
幻のおかき『大師巻』|明治四十二年創業「堂本製菓」|購入裏技
おつかれさまです。 なかなか買えない “幻のおかき” 堂本製菓の『大師巻』 「堂本製菓」は、職人による手造りせんべいで知られる老舗の工場直売所。 この「堂本製菓」で、圧倒的な人気を誇り、神奈川銘菓として認定されているのが、『大師巻』。 素材にこだわって、ひとつひとつ丁寧に手造りされているので、数に限界があります。 そのため、 購入数も制限があり、 入手困難! 今日は、 この幻のおかき 『大師巻』の紹介と、 購入の裏技を紹介します! 『大師巻』を、初めて食べたときは、そのおいしさに、感動しました! 特に舌が肥えている人じゃなくても、他のおかきとの違いがわかります。 軽くて上品なおかきに、パリッパ…
・2022年8月(娘10歳、息子6歳) ・ホテル:ホテルメトロポリタン 川崎 ・予約:じゃらんから予約しました。 2022年8月ホテルメトロポリタン川崎宿泊記全リンク
2度目のホテルメトロポリタン川崎 2022年1月に行ったホテルメトロポリタン 川崎に再訪しました。 resoneko.hatenablog.com 前回はハイフロアツインに宿泊しましたが、今回はスタンダードツインだったので、お部屋の様子を中心に記事にしたいと思います。
ファサードもインテリアもレトロなイタリアンで真鯛のカルパッチョ&フリット@イタリア料理 モナリザン (川崎)
川崎を散歩しながら小腹が空いた・・・ さっき肉食べてたくせに・・・とか思うけど さっきのはブランチだったことにして 今度はランチブレークってところかしら なんとなく目指してしまったところは
霧峰牛の厳選赤身ステーキを少しだけ…ボトルのワイン飲み放題@宮崎ステーキハウス霧峰 (川崎)
川崎でホテルステイだった翌朝 なぜ川崎で泊まろうなんてことになったのかは いまいち不明なくらいあまり場所を気にせず 週末はいろんなところでリラックス〜 のんびり温泉に入って←温泉じゃなく大浴場
No.61 神奈川県川崎市中原区小杉町「丸仙」の支那そばは、あるようでない珠玉の一杯
武蔵小杉というと、オジサン昔は長閑な下町的なイメージがあった。しかし、数年前から駅前開発でタワーマンションがゾクゾクと出現し、ついこないだは地盤が弱いところに、マンションを作ったばかりに、大洪水に見舞われた事件を思いだしてしまうのである。
【川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました ★ 今日の夕食は『牛肉の野菜巻き』他色々(レシピあり) デザートは2種類『ルビーロマン』&『ドーナツ』】
★ 川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました ★ 今日の夕食は『牛肉の野菜巻き』他色々(レシピあり) デザートは2種類『ルビーロマン』&『ドーナツ』 今日は朝から雨で涼しくて(・∀・)イイネ!! でも、お洗濯も
日本初!機能性表示食品のメロンパン『焦がしバターのメロンパン』箱根ベーカリー×ロート製薬
おつかれさまです。 箱根ベーカリーで、気になる商品を発見! 日本初の機能性表示食品のメロンパン 焦がしバターのメロンパン “おもてなしのパン”でおいしい食生活を提供する箱根ベーカリーと、医薬品や化粧品を通じて美と健康に貢献しているロート製薬のコラボ商品です。 ベーカリーと製薬会社のコラボって、なんか新鮮!!! ふっくらしていて、おいしそう! 普通のメロンパンに見えるけど... 食後の中性脂肪の 上昇を抑える??? その秘密は、ロート製薬の子会社であるエムジーファーマ株式会社のオリジナル素材である、機能性関与成分グロビンペプチドMETAP®! グロビンペプチドMETAP®とは… エムジーファーマ…
株式会社よみうりランドは、施設運営を行う川崎競馬場で、9月16日(金)~18日(日)に、沖縄の文化を楽しめるイベント「川崎・沖縄 オリオン祭2022」を開催する。沖縄グルメの出店や伝統芸能の披露、ゆか
おつかれさまです。 夏の風物詩、川崎大師の風鈴市へ。 コロナ禍前の風鈴市とは違うけど、人出が少なくて、風鈴の音が、ちゃんと、きこえます。 チリン♪ チリリリリーン♪ この音で、体感温度マイナス1.5度。 風鈴を楽しみながら、参道を歩いて、大山門へ。 1977年(昭和52年)に開創850年記念事業として建てられ大山門は、京都にある東福寺の三門を参考に設計されたそうです。 境内を満喫したら、ごま専門店「ごま福堂」へ。 ソフトクリームが気になる。 どちらにしようかな。 黒か、金か。 “ごまのロマネコンティーといわれる『金ごま』”も気になるけど、黒で! ごまをかけてくれるんです。 (かけなくてもOK)…
おつかれさまです。 暑い夏は、地下に潜って遊びましょ。 川崎アゼリア 今日は、猛暑や急な悪天候でも安心して遊べる「川崎アゼリア」にあるおすすめの飲食店を紹介します。 “カワサ紀”、始まってます。 わたしの考えた、おやじギャグではありませんよ! イラストレーターきむらだいすけさんによる、川崎アゼリアのメインビジュアルです!。 チガサ紀、はじまる。 ジョウガサ紀、はじまる。 とか、パクられそうですね。 川崎アゼリアとは JR川崎駅と京浜急行川崎駅 おすすめ飲食店 箱根bakery バニラビーンズ 丸福珈琲店 東照 宇宙カプセル 川崎アゼリアとは 川崎アゼリアは、JR川崎駅東口地下にある地下街。 食…
そろそろ旅行に行きたいと思いつつも「ここに行こう!」というアイディアがまとまらず、さらに全国旅行支援(旧GoToトラベル)もなかなか始まらなくて、うだうだしている日々。ある週末に川崎に行く用事あったので、ついでに宿泊しようとホテルを予約して
3月のことですが、ランチに牛たんを食べよう!ということになり、横浜の「肉匠の牛たん たん之助」さんか、川崎の「杉作」さんか…迷った結果こちらのお店へ行くことにしました。牛たんを食べるのは3ヶ月ぶり。前回は武蔵小杉の「喜助」さんを利用しました。大好物なので定期的に食べたくなります。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※牛たん 杉作お店はミューザ川崎の1Fにあります。私達はいつも車で行くのでここの地...
寝室のエアコンのフィルターを掃除していたら網がポロポロと崩れてしまい、製造年月日を見たら2006年・・・これは買い替えかなぁ、と。夏は大変な暑さになるし風通しも悪い部屋なので💦エアコンは必須なのですが想定外の出費は憂鬱です~まずは京急川崎駅
川崎で使える株主優待「カフェ ノリータ」COFFEE & NY DELI CAFE NOLITA アトレ川崎 クリエイトレストランツ
川崎駅に直結する駅ビル、アトレ川崎4Fにある「カフェノリータ」のランチに行ってきました♪この日は平日だったので大分空いてました最初に注文してお会計をし、レシートに番号があるので出来たら番号を呼ばれ自分で取りに行くスタイルです♪お片付けもセル
今回は川崎市にある非日常を味わえる「縄文天然温泉 志楽の湯」の基本情報、体験談をまとめました。露天風呂もあり、一貫して静かに過ごすことができる素晴らしい温泉施設ですので、都会の喧騒を忘れて静かに過ごしたい方にオススメです!
所詮小学4年生、と甘く見てはいけません。 先日、はな子からの質問に答えられず、 本当に困りました。 はな子の質問「ねえ、あの人たちなんでうるさいの?」 言…
【川崎 居酒屋 串かつ】セルビアンナイトのライブ帰りに立ち寄った居酒屋~「串かつ でんがな」
久しぶりに串カツを食べたえーちゃんです😆 一時は串カツ田中にハマってしょっちゅう食べてたのになぁ😅今月初めに川崎へライブを観に行って打ち上げに出て帰るつもりがなかなか打ち上げも始まらないし友達も結構酔ってて打ち上げ出てガッツリ飲む感じでもなかったのでサ
神奈川県川崎市にある「朝日湯源泉ゆいる」の体験談を記事にまとめました。ゆいるはサウナ、水風呂、外気浴スペースの全てが高レベルな温泉施設です。そのためお客さんも多いのですが、客層も良いので静かに過ごすことができます。サウナ好きな方の参考になればと思います。
こんにちは。びよみとびよこです。今日紹介するのは、『ホテルメトロポリタン川崎 』です。2020年5月開業なので、まだまだ新しくピカピカのホテルです。JR川崎タワー内にあり、すぐそばにはKAWASAKI DELTA、ミューザ川崎など商業施設が
[びよみとびよこの体験レポート]今回紹介するのは『ホテル縁道』。部屋にアレクサがいます!川崎市役所の近くにあり、2020年8月にオープンした新しいホテルです。1階は『縁道食堂』というレストランで本当に美味しい。東海道川崎宿がコンセプト。
川崎日航ホテル〈ランチブッフェを堪能!コンフォートツイン編〉
[びよみとびよこの体験レポート]今回紹介するのは川崎駅から1分の高級ホテル『川崎日航ホテル』です。とても快適なホテルで何度も利用させていただきました。今日はランチビュッフェ付きのデイユース利用で、コンフォートツインのお部屋の体験レポートです。
川崎市民には「男には帰れない夜がある・・・」でおなじみ(?)の「カプセル&サウナ 川崎ビッグ」 は、24時間営業、カプセルホテル付という終電を逃したサラリーマンのためにあるサウナ施設です!基本情報や実際に利用した感想をまとめています。
ゴクゴクで人気ナンバー1「金の房プレミアムバナナミルク」【GOKUGOKU】
おつかれさまです。 今日の小腹を満たすのは… ゴクゴクで 人気ナンバー1 「金の房プレミアムバナナミルク」 「金の房プレミアムバナナミルク」は、『天晴れ農園 金の房』というプレミアムなバナナを使ったバナナジュース。 『天晴れ農園 金の房』は、フィリピンの標高 600m以上の指定農園で高地栽培され、日本で専用の追熟加工により糖度を高めたバナナ。 濃厚な味わいが特徴で、まさに“プレミアムバナナ”なのです! 砂糖・着色料・香料・保存料不使用! なのに甘い! そして、とにかく、濃厚!!! いろんなお店でバナナジュースを飲んでいるけど、ゴクゴクの「金の房プレミアムバナナミルク」格別おいしいかも。 おうち…
「箱根ベーカリー」の人気ナンバー1『箱根贅沢PREMIUMクロワッサン』
おつかれさまです。 今日の朝ごパンは… 「箱根ベーカリー」の人気ナンバー1 『箱根贅沢PREMIUMクロワッサン』 これ、お皿が小さいのではありません。 クロワッサンが大きいのです。 他のパン屋のクロワッサンに比べて、ひとまわり、いや、ふたまわり、デカい! これだけでもお得感があります。 大きさだけではありません。 素材にこだわっていて、外はサクサク、中はフワフワ、理想的なクロワッサン。 「箱根ベーカリー」のPREMIUMシリーズは、サクサク感がマジでPREMIUMなのです! 人気ナンバー2 『箱根贅沢PREMIUMショコラ』 www.koshikakeol.com 人気ナンバー3 『箱根贅沢…
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります祝:オオタニサン3勝目 2安打 1打点旧 川崎フェリーター...
こんにちは! バジルです🍃 このブログはSPGアメックスホルダーの旅好き20代が執筆するブログとなっております 今回は川崎にあるコスパ超良好ホテルの紹介をしていきます。 ちなみに次回の記事は既定路線のクラブラウンジ利用記事を扱いますよ〜🤤 ホテル概要紹介 フロントラウンジ 客室紹介 ドリンクバー以外にもサービス盛沢山 大浴場紹介 ホテル概要紹介 それでは行きましょう! (フロント横にある宿泊者専用ラウンジ) ホテルの名称はアールズフォレストイン川崎 リオホテルズのグループに属していまして,主に東日本を中心にホテルを展開しています。 近年全面リニューアルし,綺麗になっただけでなく、デザイナーズホ…
こんにちは午前中に秋山選手の記事で少し触れた元ベイスターズのニコこと乙坂智選手先日、メキシコリーグのメキシコシティ・レッドデビルズを退団してましたが新天地が同…
川崎!肉食べ放題BBQはここだ!ビアガーデン アトレ川崎店 駅直結
【神奈川・川崎】開放感抜群の屋上で楽しめる「肉食べ放題BBQビアガーデン アトレ川崎店」4月21日(木)オープン!お得なオープンキャンペーンも実施!駅直結、アトレ川崎の屋上に「肉食べ放題 BBQビアガーデンアトレ川崎」が2022年4月21日
ゴクゴクで期間限定「あまおういちごヨーグルト」【GOKUGOKU】
おつかれさまです。 小腹が空いたら、 無添加スムージー&ジュース専門店 ゴクゴク(GOKUGOKU)へ。 こちら川崎店。 注文したのは、 こだわりあまおういちごとヨーグルトをミックスした 「あまおういちごヨーグルト」 5月初旬までの期間限定販売です。 ヨーグルトの自然な甘みと酸味が爽やか~。 あまおうが、荒めに砕かれているから、果肉感がスゴイ! 砂糖不使用なのに、美味しい! スムージー専門店って増えているけど、ゴクゴクのスムージーってクオリティー高い! おすすめです! にほんブログ村 午後もお仕事、がんばりましょう!
【秩父旅行のお土産がいっぱい届きました ★ 夕食はお家で〔居酒屋さんごっこ〕 ★『ナス味噌炒め』『焼き鳥』他色々】
★ 秩父旅行のお土産がいっぱい届きました ★ 夕食はお家で〔居酒屋さんごっこ〕 『ナス味噌炒め』『焼き鳥』他色々 今日は旦那君が朝からお出かけなのでヒマ~~~ イイお天気なのでお昼前からウオーキン
【川崎】映画を見たらここも行こう!安いうなぎ屋さん「名代宇奈とと 川崎店」
先日、川崎の「チネチッタ」という映画館で「スパイダーマン ノーウェイ・ホーム」を見てきたのですが、その際に近くに安いうなぎ屋さんを見つけたので紹介します!うなぎを安く食べたい!映画見に来たけど、ランチやディナーはどうしよう?うなぎが食べたい
ワンランク上のドトールで、ワンランク上のミルクレープ【ドトール珈琲店】
おつかれさまです。 苦手なタイプは? と聞かれたら 「ドトールはダサい」とか言う人、 と答える腰掛けOLです。 わたしは、全力でドトールを推しますよ。 さあ、ワンランク上のドトールで休憩しましょう! 「ドトール珈琲店」川崎ゼロゲート店。 ワインランク上のインテリアに、心弾む。 ゆとりのない腰掛けOLが、ゆとりのあるテーブル席に腰掛けます。 あ~快適。 眺めもいいし、最高です。 この席、京急線好きな人には、たまらんね。 豊富なスイーツメニュー。 DOUTOR定番のミルクレープもあります。 久しぶりに、DOUTORのミルクレープをいただきます! あれ? このミルクレープ… わたしが知ってるDOUT…
ご予約の殿方限定コスチューム、新しいのを追加する予定です( *^艸^)ちょっとだけ公開…♡フワフワのしっぽが可愛いこのお衣装、全体像はどんな衣装か想像してみてね♡着たままプレイのオプションをつけるのもオススメ…(*´ω`*)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧てんりに
『せっかく明日休みなのに、先に寝ちゃうなんてヒドイよ……』『もうガマン出来ない……』୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧てんりについて、ご予約方法まとめlit.link/tenri10riてんり♡美人研究所
質問:全世界の童〇に捧ぐ!!に回答♪優しく手解きしながらリードしてあげる……♡怖くないよ?特別な初めて、てんりにくれたんだもんとっても嬉しい…♡ほら、おっぱ●、柔らかいでしょ……?あっ……///♡そうやって優しく触られると感じちゃう……♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈
今日もたくさんのご予約ご来店ありがとうございました♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ジュルジュルえちな音立てながら殿方様の大事な大事な息子さん美味しくいただいちゃった…♡甘い吐息から、だんだんとえちなお声もいっぱい出ちゃったね…?てんりのこともいっぱいぺ
おはようございます☀少し暖かくなったと思ったらまた寒くて、やっぱりお布団大好きだと思ったてんりです(。・ω・。)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回はてんりが殿方様からご希望される『オプションベスト3』 を発表します!第3位 白衣+ルーペ (オプション代無料)あんなト
年末のご挨拶も年始のご挨拶もしないまま気が付けば2月(^▽^;)ちょっといろいろありまして心の余裕を失っておりました( ;∀;)数少ない大切な大切な読者様、今になってあけましておめでとうございますも間抜けですね(笑)多分、いえ確実にこのブログは本年度で終了しますので残りわずかの期間、よろしくお願いします さて、あきれるほど前の話ですが昨年末に身の危険を感じてビビった短いお話を...