メインカテゴリーを選択しなおす
#ヒクイナ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヒクイナ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ヒクイナ♂の水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
前回ヒクイナ♀の水浴び&羽繕いの続きですメスが出て来て水浴び&羽繕い後にオスが出て来て水浴びだ(撮影日2025年6月2日)オスとメスは同色ですがおオスの方が赤褐色の赤が強くきれいです赤褐色の赤が強く奇麗だ~激しい水浴びだ最後まで見て頂きありがとうござい
2025/06/27 04:43
ヒクイナ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ヒクイナ♀の水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
繁殖期で抱卵しているメスが出て来て水浴び&羽繕いだ(撮影日2025年6月2日)メスが出てくる時はオスが抱卵しているようだ抱卵していて出来ないから水浴びが長いんです羽繕いこの後オスと交代して水浴びが続きます続く・・・最後まで見て頂きありがとうございまし
2025/06/26 04:40
羽ばたくヒクイナを連写で撮る🐦📸(多々良沼公園)
羽繕いをするヒクイナ突然羽ばたき始めたから連写で撮る撮った画像を貼り付けます最後まで見て頂きありがとうございました
2025/06/20 04:33
野鳥ヒクイナ&コゲラ&カワセミ🐦📷(多々良沼公園)
野鳥ヒクイナ&コゲラ&カワセミ雨で何処にも行けないからPCの整理をして蔵出し画像です(撮影日2025年5月18日)ヒクイナのペア コゲラの水浴びカワセミ何時も逆光でスッキリ撮れない 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/06/01 04:36
繁殖期のヒクイナを撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナのペアが出てきた右がオスでしょうか・・・エノキの実を銜えているラブラブ~水浴びだ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/31 04:57
ヒクイナの水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
アオサギヒクイナが出るまでは来た野鳥を何でも撮るキジバトキジこの時にヒクイナが出た~と声がかかるヒクイナ今回は駄目かと思ったが待つこと3時間半やっと出たカメラマンが振り向いてカメラを向けたら走られた葦陰で水浴びだ・・・んん~残念~羽繕いは位置がずれて撮れ
2025/05/30 05:09
スッポン・ヒクイナ・カワセミ・キジバト📸(多々良沼公園)
スッポンが泳いでいた ヒクイナチリリーと鳴いてカワセミが来た 逆光で10枚ほど撮ったが何とか見られるのはこれだけだ キジバト ヒクイナのペア最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/29 04:33
ヒクイナの水浴びを撮る+おまけ🐦📸(多々良沼公園)
突然ヒクイナが出て来て水浴びだ頭を水の中に入れてるズームこの後に羽繕いしたが葦の影で撮れなかった おまけ遠いが浮標にいたコアジサシを撮るデジタルズーム最大だから画質が悪いです最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/28 04:56
野鳥オオヨシキリ&キジ&ヒクイナ🦜📸(多々良沼公園)
遠くで鳴くオオヨシキリを撮るズーム強引にデジタルズームで撮る後ろにキジが来て振り向いて撮る帰る準備をしていたら出てきたヒクイナ1羽で出てきた・・・もう1羽は抱卵しているのかな何か捕った・・・強引にトリミング 川エビでしょうか・・・最後まで見て頂きありが
2025/05/27 04:49
ヒクイナのカップルが良い感じだ 繁殖に成功して家族連れで姿を現してくれると良いね最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/22 04:36
羽ばたくヒクイナ&カワセミ&ホオジロ🐦(多々良沼公園)
カワセミ逆光で何とか撮れたが枝かぶりヒクイナのツガイ葦藪で水浴び後に出て来て羽繕い羽ばたく トリミング 散歩の方が通って葦藪に逃げ込んだ 近くに来たホオジロの♂最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/19 04:37
野鳥カオジロガビチョウ&ヒクイナ&コゲラ🦜🦅(多々良沼公園)
ヒクイナが板の上を歩く何か見つけたか・・・おお~ミミズを捕ったコゲラヒクイナのペアカオジロガビチョウ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/18 04:49
ヒクイナ&コゲラの水浴び+おまけ🪿📷(多々良沼公園)
チョットだけヒクイナが出たこの後しばらくでないで・・・桐生岩魚は居眠りをしていたそうだヒクイナが出た~カメラマンの呼び声に慌てた~ズームする余裕はなくシャッターを切ったトリミング コゲラが水場に降りて来た水浴びだ入ったり出たり数回続けてましたおまけ~カワ
2025/05/15 03:41
ペアで羽繕いするヒクイナを撮る🐦🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきた 逆光だ トリミング ペアで羽繕い浅い所は歩く深い所は泳ぐ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/14 04:34
ヒクイナの水浴び・ガビチョウ・ムクドリ・アオサギ(多々良沼公園)
アオサギ除草作業後で下草が無く好物のカナヘビがいないムクドリガビチョウツガイで水浴びに来たヒクイナが出てきた水浴びだトリミング羽繕い葦藪に入ったカメラマンがいるのが見えているようだ 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/12 05:52
雨上がりヒクイナを待って撮る🐦📸(多々良沼公園)
雨上がりヒクイナを待って撮る多々良沼公園雨が止んだから多々良沼に向かったが現地に着くと雨が降り出した2時間程待って小降りから止みました準備が済んでチョット待ったら出てきたヒクイナ駄目かと思いましたが撮れてよかったですキジ♂帰りに駐車場付近で撮りました最後
2025/05/11 04:35
巣材を運ぶヒクイナ❗🐦(多々良沼公園)
子育て中のヒクイナを撮る何時もつがいで出てきたヒクイナが単独で行動しているから抱卵しているようだヒクイナが出てきた巣があると思われる葦藪に入って行く・・・しばらくして出てきたヒクイナこれが入っていた個体かどうかは不明・・・(オスとメスが交代で抱卵するそう
2025/05/10 04:44
羽ばたくヒクイナ&つがいを撮る🐦📸(多々良沼公園)
羽ばたくヒクイナ&つがいを撮る(多々良沼公園)雨で野鳥を撮りに行けないから蔵出し画像です撮影日2025/04/10ヒクイナつがい羽ばたくヒクイナ葦藪から出て来て直ぐ羽ばたくことが多いんですよ・・・大きく撮りたいからズームしていると全体が撮れないことが多くなってしま
2025/05/07 04:41
ヒクイナ&クイナを撮る🐦🦜📷(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきた水かきが無いけど泳ぐのも早いクイナ今月中旬ごろまでに繁殖地に移動して姿が見られなくなる 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/05/03 04:58
巣材を運ぶヒクイナ等を撮る🐦(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ逆光で良く撮れないクイナが出たがやっぱり逆光だ葦かぶり・・・野鳥観察シェルター前に何か群れが降りたズームムクドリだ逆光だけどヒクイナが巣材を持って来たつる状の物を銜えているトリミング 巣材を探しているカルガモが飛んで来て降りたヒクイナ
2025/04/28 04:42
コゲラ&ヒクイナ&カオジロガビチョウ📷(多々良沼公園)
カオジロガビチョウの水浴びコゲラ後頭部に赤色が少しあるから♂ですね待ってマッテやっとヒクイナが出ました板の上をサーっと走り抜けたヒクイナを連写で撮りました最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/27 04:43
つがいで羽繕いするヒクイナを撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナ葦藪の中で水浴び後に羽繕いするつがいを強引に撮る 出てきた最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/22 04:33
ヒクイナとカオジロガビチョウ等を撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナ突然固まって動かないズーム対岸に向かって泳ぎだした対岸で2羽になる遠くに見えたツグミを強引に撮るカオジロガビチョウ大きい声で鳴いていた最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/20 05:15
カワセミ&ヒクイナ&アオジなどを撮る🦜(多々良沼公園)
カワセミズームアウトズームアウトカワセミに気づかれないようにこんな場所から撮るんだズーム何時も地面にいるアオジが木に止まっていましたヒクイナのツガイが出たが葦藪の中だヒヨドリ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/16 04:50
クイナ&つがいのヒクイナを撮る🦜🐦(多々良沼公園)
クイナ撮影日2025/04/12ヒクイナのツガイが出てきたヒナを連れて来るのは何時頃だろう最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/14 05:05
雷雲で撤退❗ヒクイナ・ツグミ・クイナ等を撮る(多々良沼公園)
今回は何時もの場所に着いたらヒクイナが出ていて準備して撮ろうとしたら葦藪に入られてしまった撮れたのは後姿だけだ出てる所に行ったら逃げるのは当たり前だ・・・ 十分わかっているはずなのにやってしまいました遠いがツグミをデジタルズームで撮る枝がね~野鳥観察シェ
2025/04/12 05:42
野鳥ヒクイナのツガイ&シメを撮る🐦🦜(多々良沼公園)
早咲きの桜 エノキの木の間にシメを見つけたズームズームズームズームヒクイナが出てきたツガイになった 五月にはヒナが見られるかも・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/07 05:00
野鳥ヒクイナ&カワセミ&クイナを撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナ繁殖期で出ても直ぐに葦藪に入ってしまうんだ連写で追っかける葦藪に入って行く~クイナチリリリーと鳴いてカワセミが来た飛び込んで何か捕って出てきた何か食べた~枝がね~この頃から強風になったから撤退しました最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/05 04:52
満開の桜&カワセミ&ヒクイナ&クイナ等を撮るⅡ🐦(多々良沼公園)
カワセミ逆光で真っ黒だツグミシメクイナヒクイナ早咲きの桜ソメイヨシノ、ヤマザクラ等の雑種で早咲きです ヒクイナがペアで出てきたよ~と声がかかった何とかペアが撮れた最後まで見て頂きありがとうございました
2025/04/01 05:18
満開の桜&カワセミ&ヒクイナ&クイナ等を撮る🐦(多々良沼公園)
満開の桜ソメイヨシノ、ヤマザクラ等の雑種で早咲きです カワセミ逆光だ~強引に撮るクイナ葦が伸びて来て・・・ カワセミが何か捕ってきた 何だろう~木の枝で・・・ヒクイナがペアで出てきたが葦の中だ クイナキジバト近くに来たから撮った最後まで見て頂きありがとう
2025/03/31 04:40
緋鯉 オオバン カイツブリ クイナ ヒクイナ 孫兵衛川(多々良沼公園)
緋鯉孫兵衛川緋鯉に近付くオオバン緋鯉に近付くカイツブリ緋鯉野鳥観察シェルター付近に移動 キジバトの水浴びクイナヒクイナやっと出たから連写で撮る最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/29 05:42
ルリビタキ・ソウシチョウ・ヒクイナ
3/20 thu 今日は「春分の日」そろそろ暖かいだろうと思って真冬装備をやめ早春衣装に変えたら風冷たく立ち止まり鳥を待つと寒い!寒い!javascript:pcview_on();公園鳥見、ベニマシコ群れ、ミヤマホオジロ群れなどなどまだ健
2025/03/25 17:16
カワセミ&ヒクイナ&クイナ&カオジロガビチョウ等を撮る🐦
カワセミ 孫兵衛川にいたカワセミがヨシ焼き後にこちらに移動してきているようだデジタルズームズーム最大 クイナカオジロガビチョウトリミング シメヒクイナ繁殖の準備でしょうかペアで出てきたクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/25 04:33
ヒクイナさんとクイナさん
この日私は県内では初めて ヒクイナさんに 出逢えたのにちっともちっとも絵になる場所に出てくれません(ToT)転勤先の神戸ではこんなにいい感じの場所で出逢うことができていました(^ー^)夏鳥扱いの鳥さんですが越冬組もいるようです出逢いの少ない方ですが古くは馴染みの鳥だったようで源氏物語にも登場していますちなみにこちらは冬鳥のクイナさん(北日本では夏鳥のようです)鳴き声はよく耳にするのですが葭に覆われた場所にいてなかなか姿を見せてもらえません(^_^;)ヒクイナさんもクイナさんも次は綺麗な景色の中でモデルさんになってもらえますように★(3枚目まで埼玉県3月12日)(4枚目2019年12月1日)(5枚目埼玉県2月4日)ヒクイナさんとクイナさん
2025/03/22 20:53
寒緋桜とメジロ&クイナ&ヒクイナを撮る🌺📷(多々良沼公園)
寒緋桜とメジロ&クイナ&ヒクイナを撮るを撮る多々良沼公園寒緋桜とメジロクイナ 何か捕った 何だろう ヒクイナ 出が悪く出ても直ぐ葦藪に入って出ている時間が少ないんだ 最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/21 05:49
ヒクイナ&クイナの蔵出し❗(多々良沼公園)
ヒクイナ&クイナの蔵出し(多々良沼公園)雨で何処にも行けなかったからパソコンを整理して チョット古いですが蔵出しです(撮影日2024/10/15)ヒクイナ春生まれたヒナが成長した若鳥かな警戒心が無く長く出ていて撮りやすかった胸に白い部分があるクイナ5月頃繁殖地に行っ
2025/03/20 05:00
ベニマシコ・アオジ・ヒクイナ
3/12 wed ずいぶん暖かくなりマイフイールドも春の雰囲気が漂う候となった。小鳥たちもこの地にしばし別れ北への長旅に備える準備をしているのであろう。javascript:pcview_on();また今秋には元気で帰っておいでや、今日はそ
2025/03/16 12:19
ヨシ焼き後の野鳥を撮る🐦📷(多々良沼公園)
前日ヨシ焼きが行われた場所を孫兵衛川の橋から撮るガバ沼付近にアオサギとハクチョウが1羽いましたアオサギオオハクチョウ具合が悪いのかな~孫兵衛川にオオバンが1羽いましたこれで野鳥観察シェルター付近に移動する 何時もの場所で2時間ほど待ったらヒクイナが出ってき
2025/03/16 05:13
野鳥クイナ&ヒクイナを撮る🦜📷(多々良沼公園)
泳ぐクイナ水かきが無いのに意外と早く泳ぐ水中の餌を探すクイナを撮っていたらヒクイナが出たよ~と声がかかって撮る 走るヒクイナ クイナに近付く・・・クイナがヒクイナに気づくヒクイナが早足になって通り過ぎるヒクイナ突っ走って葦藪に消える最後まで見て頂きありが
2025/03/14 05:15
野鳥クイナ&ヒクイナ&シメを撮る🦜(多々良沼公園)
クイナ今回は何時もの場所に着いたら直ぐに出てきたクイナが葦藪に消えて待つ~ヒクイナやっと出てきたヒクイナは出てる時間が短いから連写で撮る待ってる時に遠くにいたシメを撮るデジタルズーム最大最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/12 05:19
野鳥クイナ&ヒクイナを撮る🦜(多々良沼公園)
クイナ待って・・・やっと出てきました逆光で300枚ほど撮って良さそうな物を貼り付けますヒクイナ 最近敏感で出ている時間が短くて撮れないんだクイナ今回は手前岸に上がって来てカメラマンとの距離が7~8メートルまで近づいてきました近すぎてピントが合わないから
2025/03/11 05:00
ヒクイナ・クイナ・コゲラ等を撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナ日曜日で通行人が多く葦藪に消えたクイナトリミング 水を飲みに来たキジバト葦の穂を食べるアオジコゲラ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/10 05:25
雪後のクイナ・タシギ・ヒクイナ等を撮る🦜📸(多々良沼公園)
残雪の葦藪で採餌するクイナ小雨で折り畳み傘を持って片手で撮るこっちを見た・・・引くとこんな感じで雪の上にいるクイナを撮りたいけど・・・餌が少ないのか雪の上に行かないんだアオジがいたから撮ったヒクイナチョットだけ姿を現した何か動いたから撮ったらタシギだった
2025/03/06 06:10
多々良沼公園のカワセミ&クイナ等を撮る🐦📸
カワセミ孫兵衛川オオバン潜って採った水草を食べているカワセミこれで野鳥観察シェルター付近に移動ラッキー着いたら直ぐにクイナが出てきた水の中に長くいることは少ないが今回は大サービスだヒクイナが出たが直ぐ葦藪に消えたクイナ最後まで見て頂きありがとうございまし
2025/03/03 04:44
多々良沼公園のヒクイナ&クイナを撮る🐦📸
クイナ全長30センチ位で個体により5センチ程度の違いがある頭を水の中に入れて餌を探すヒクイナ全長20センチ位で個体により3センチほどの差がある最後まで見て頂きありがとうございました
2025/03/02 05:03
ヒクイナ・クイナ
2025/02/24 21:22
長い嘴タシギとヒクイナを撮る🐦🐦(多々良沼公園)
長い嘴タシギ飛んで来て近くに降りた近いけど逆光でキャッチライトが入らない左を向くとキャッチライトが入りました右を向くと入らない左を向くと アオジが来たから撮ったヒクイナ強風で出が悪くチョコット出て連写で撮りました最後まで見て頂きありがとうございました
2025/02/20 05:32
タシギ・ヒクイナ・クイナ🐦📸(多々良沼公園)
タシギ 日本では冬鳥として飛来し越冬するようだ逆光でキャッチライトが入らないが撮るしかない右からクイナに近付くタシギ・・・クイナヒクイナ左のクイナに後ろからヒクイナが近づく・・・すれ違ったが何も起こらなかったタシギ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/02/09 05:34
最強寒波にウォーキング
どんなに寒い朝だって、行くニャ! 警備隊長として、パトロールは欠かせないニャ。 本日の最低気温ー9、2℃、最高気温4、8℃。 え~、行くのかニャ。おいら、遠慮するニャ。
2025/02/08 12:19
他府県の公園 "2025/02/01"
2025/02/01 19:11
次のページへ
ブログ村 51件~100件