メインカテゴリーを選択しなおす
#ヒクイナ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヒクイナ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クイナ・ウグイス・ヒクイナ🐦📸(多々良沼公園)
クイナ水中の餌を探すウグイスチャッチャと鳴いて出てきた逆光を強引に撮るビワコカタカイガラモドキを食べているヒクイナ飛ぶ~足だけ~最後まで見て頂きありがとうございました
2025/02/01 05:41
ヒクイナ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
来ていたヒクイナ
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ここ数年、毎年クイナが来て居る所へ行って見た。一時間待っても出て来なかった。情報では見た人がいるとのこと。更に一時間待ったら、ちょろっとヒクイナが見えた。すぐにひっこんでしまって出て来ない。さらに一時間待ったら、動き出した。ヒクイナ・ツル目クイナ科ヒメクイナ属ヒクイナ種・中国南部、台湾、日本などで繁殖・冬季になるとインドシナ半島、中国南部に移動・日本では本州中部以南に移動し越冬・全長19cmから23cm最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「ata...来ていたヒクイナ
2025/01/28 09:19
ヒクイナ&クイナを撮る🐦🐤📸(多々良沼公園)
ヒクイナクイナヒクイナクイナヒクイナクイナヒクイナクイナ右から左の葦藪に向かって走り抜けた最後まで見て頂きありがとうございました
2025/01/28 05:10
ヤマガラとジョウビタキとオナガとヒクイナほか
だらだら遅く起きて野鳥撮り春節のために妻が帰国して、私は一人住まいだから日常がルーズになってしまった。夜はアルコールの量も多くなったし 重い身体を引きずって公…
2025/01/24 16:11
ビワコカタカイガラモドキを食べるヒクイナ🐦(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきた高い位置のビワコカタカイガラモドキを食べている多々良沼にいる野鳥は殆どがビワコカタカイガラモドキを食べているようだ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/01/23 14:05
ミコアイサ・クイナ・ヒクイナ等を撮る🐼🐦(多々良沼公園)
ミコアイサ🐼(パンダガモ)野鳥観察シェルターから撮るカンムリカイツブリビワコカタカイガラモドキを食べるキジ♀アオジヒヨドリクイナヒクイナビワコカタカイガラモドキを食べる最後まで見て頂きありがとうございました
2025/01/20 05:39
クイナとヒクイナを同時に撮る🐤🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナヒクイナの前からクイナが出てきたヒクイナとクイナヒクイナの前でクイナが突然羽ばたく ヒクイナクイナクイナとヒクイナクイナ最後まで見て頂きありがとうございました
2025/01/11 05:52
ヒクイナ&クイナ&カオジロガビチョウ🐦🐤🦜(多々良沼公園)
ヒクイナ 逆光だが撮るしかないクイナ カオジロガビチョウ 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/12/20 05:00
クイナ&ヒクイナを撮る🐦🐤📸(多々良沼公園)
ヒクイナクイナヒクイナクイナ葦の茎にいる白い虫 を食べてるビワコカタカイガラモドキと言う虫だ(琵琶湖硬介殻擬き)飛んだ~ヒクイナクイナヒクイナ木の実を食べてるエノキの実だと思う最後まで見て頂きありがとうございました
2024/12/18 05:34
小走りに~ヒクイナ
ヒクイナ(緋水鶏、緋秧鶏:ツル目クイナ科ヒメクイナ属) 2024/10/22 撮影
2024/12/14 04:08
クイナの水浴び&ヒクイナを撮る🐦🦆(多々良沼公園)
クイナが出てきた水浴びだ ヒクイナだ散歩の人が後ろに来て葦藪に入てしまった最後まで見て頂きありがとうございました
2024/12/11 04:35
ヒクイナを撮る🐦📸(多々良沼公園)
待って待ってヒクイナが出てきた二羽になった右は二番子かな・・・羽ばたく二番子かな・・・成鳥と一番子&二番子が見分けがつかないほど成長しました最後まで見て頂きありがとうございました
2024/12/02 05:40
クイナ・ヒクイナ
2024/11/29 20:16
イタチがヒクイナを襲う❓❗📸(多々良沼公園)
キーギギギー激しく鳴いてヒクイナが飛び出してきた何かが起こると思い逆光でしたが撮りました ヒクイナは2羽だ固まって動かないイタチが来た🐈イタチもヒクイナも動かない🐈🦃危険な距離だヒクイナが襲われそう~動かないイタチが左側に向かっていく・・・ヒクイナは固ま
2024/11/27 04:38
ヒクイナを撮る🐦🐦(多々良沼公園)
待ってマッテ・・・やっとヒクイナが出てきたズーム近いから桐生岩魚のカメラでもスッキリ撮れた 撮った画像を貼り付けます二羽になった もう繁殖の準備かな 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/11/16 05:22
舞うヒクイナを連写で撮る🐦📸(多々良沼公園)
舞うヒクイナ連写で撮る葦藪の中でも舞う飛んで出てきた最後まで見て頂きありがとうございました
2024/11/12 06:17
突然羽ばたくクイナ&ヒクイナを撮る🐦🦆(多々良沼公園)
クイナが出てきた突然羽ばたく逆光気味で陽射しが入っていたが・・・連写でシャッターを押しっぱなしで撮った何とか撮れていたヒクイナ成鳥最後まで見て頂きありがとうございました
2024/11/05 05:24
ヒクイナの幼鳥と成鳥を撮る🐦🐤(多々良沼公園)
ヒクイナの幼鳥と成鳥雨で何処にも行けないからPCの画像を整理してヒクイナの幼鳥と成鳥を貼り付けます撮影日 2024/10/10(撮りっぱなしの画像が沢山あって )ヒクイナの幼鳥幼鳥は眼が黒い成鳥が水の中を走る成鳥は胸元の赤が強く出ているそれに眼が赤い眼が黒いから幼鳥成
2024/11/03 05:17
ヒクイナとクイナを撮る🐦🦆(多々良沼公園)
ヒクイナが出て来て突然羽ばたく何か丸い物を銜えてるクイナが葦の出口で動かないカメラマンが多いから警戒しているのかな・・・出て来るか・・・・・警戒してる・・・引くとこんな感じで出て来ない・・・デジタルズーム最大ヒクイナがまた出てきた・・・最後まで見て頂きあ
2024/11/02 04:53
カワセミ&幼体のカメ&クイナ等を撮る🐢(多々良沼公園)
弁天島西側にダイサギ等が集まっていました弁天島手前の道路に小さい幼体のカメがいましたアカミミガメの子供でしょうか道路の端に置いたが・・・キジのメス野鳥観察シェルター付近カンムリカイツブリ遠かったが強引に撮りましたオオバン水浴び羽ばたくヒクイナクイナカワセ
2024/10/31 05:09
クイナとヒクイナの幼鳥を撮る🐦🦆(多々良沼公園)
クイナが出てきた突然羽ばたく・・・ズームヒクイナの幼鳥突然走って逃げた後ろからキジのメスが出てきた クイナをズームで撮る水場を泳ぐ最後まで見て頂きありがとうございました
2024/10/30 04:56
クイナとヒクイナの鉢合わせ🦅🐦📸(多々良沼公園)
クイナクイナの前にヒクイナが出て来て鉢合わせヒクイナは知らぬ顔してるでも気になるようだでも知らんふりて右側の葦藪消えた羽ばたく最後まで見て頂きありがとうございました
2024/10/25 04:54
ヒクイナ奇麗な赤褐色を撮る🐦📸(多々良沼公園)
マッテ待って帰ろうとしたら成鳥のヒクイナが出てきた全てノートリです奇麗な赤褐色最後まで見て頂きありがとうございました
2024/10/23 05:44
ヒクイナが出てきたああ~奥に入って行く・・・後ろに振り返った・・・葦藪の中で水を浴びているピントが周りに引っ張られてスッキリ撮れない 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/10/12 05:36
神出鬼没のヒクイナ
2024年夏に神戸西区のいつものフィールドで撮影したヒクイナです。 撮影した野鳥:ヒクイナ
2024/10/11 08:34
ヒクイナ1番子&2番子を撮る🐤🦆(多々良沼公園)
これは赤色が出ているから1番子でしょう・・・こちらは赤色が出てないから2番子でしょう葦藪に消えた直ぐに出てきた最後まで見て頂きありがとうございました
2024/10/10 05:38
ヒクイナ雨の水浴びを撮る🐦📸(多々良沼公園)
弱雨が降っていた2時間ほど待ったら暗い葦の中で何か動いていた(写真では明るいが実際は暗くて肉眼では良く見えない)ズームして見たらヒクイナが水浴びしていた雨でも水浴びをするんですねこの後に素早く葦藪の奥に消えた暗いからカメラから出るピント合わせの光が見える
2024/10/09 05:44
ヒクイナ ('24-02) 稲穂の垂れる田んぼより みず田んぼへ飛び出たヒクイナ・・・
ヒクイナ('24-02)稲穂の垂れる田んぼよりみず田んぼへ飛び出たヒクイナ・・・
2024/09/28 18:21
ヒクイナ ('24-01) 農道脇の側溝で 睨みを効かす・・・
ヒクイナ('24-01)農道脇の側溝で睨みを効かす・・・
2024/09/23 18:57
キジのメスを撮る+おまけ📸❗(多々良沼公園)
キジのメスが水際に出てきた飛んだ~頭が入らなかった手前岸に降りたどんどん近づいてくるこっちを見た何か食べているトリミングこれはエノキの実だ近いです7~8メートルだおまけヒクイナほんのちょっと出て藪に入ってしまった連写でシャッタを切ったが二枚しか撮れなかっ
2024/09/12 05:04
ヒクイナの幼鳥を撮るV🐤📸(多々良沼公園)
ヒクイナの幼鳥を撮るV🐤📸(多々良沼公園)お盆で家にいて撮った写真の整理ができたから遅れましたがデーターとして残すために記事にします ヒクイナの幼鳥撮影日2024/07/22顔つきが鋭くなってきました この日以後は成鳥も幼鳥も姿を確認できません・・・最後まで見て頂き
2024/08/19 05:13
ヒクイナの幼鳥を撮るIV🐤📸(多々良沼公園)
ヒクイナの幼鳥を撮るIV🐤📸(多々良沼公園)お盆で家にいて撮った写真の整理ができたから遅れましたがデーターとして残すために記事にします ヒクイナの幼鳥撮影日2024/06/23足が赤く色づいてきました最後まで見て頂きありがとうございました
2024/08/18 05:15
ヒクイナのツガイを撮る🐦🐦(多々良沼公園)
ヒクイナのツガイガそろって出てきた右の方が小さいね・・・同色との事でオスメスの見分けは難しい・・・離れると大きさも判らない最後まで見て頂きありがとうございました
2024/07/01 04:59
ヒクイナの水浴びを撮る🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナが出てきた イキナリ頭を突っ込む凄い水浴びだ羽繕い最後まで見て頂きありがとうございました
2024/06/25 04:45
ヒクイナ二羽になったツガイだよねもしかして二回目のヒナ誕生となるか・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2024/06/22 04:44
逆光のヒクイナを撮る☀🐦(多々良沼公園)
逆光だ川海老を捕ったザリガニかな最後まで見て頂きありがとうございます
2024/06/18 04:33
ヒクイナの幼鳥を撮るⅢ🐤📸(多々良沼公園)
コゲラ ヒヨドリ他の野鳥を撮っていたらヒクイナの幼鳥が出ていた ヒクイナの幼鳥飛んだ~トリミング 葦藪に入って行く最後まで見て頂きありがとうございます
2024/06/17 04:33
巣材を運ぶヒクイナ&ヒクイナの羽繕い🐦(多々良沼公園)
ヒクイナヒクイナの羽繕いスッキリした コジュケイが出ていたヒクイナが巣材を運んでいたこれはもう1度ヒナが見られるのかな・・・最後まで見て頂きありがとうございます
2024/06/16 04:51
ヒクイナの水浴び&幼鳥を撮る🐤📸(多々良沼公園)
水を浴びるヒクイナ幼鳥が出てきたここで固まって動かない親鳥の水浴びを不思議そうに見ている変化の少ない画像ですが張り付けます最後まで見て頂きありがとうございます
2024/06/12 04:45
ヒクイナの幼鳥を撮るⅡ🐤📸(多々良沼公園)
ヒクイナ親鳥の後ろから幼鳥が出る 🐤🐤🐤葦藪に消えて行く 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/06/09 04:44
ヒクイナの幼鳥を撮る🐤📸(多々良沼公園)
走るヒクイナ 水の中も走る手前岸に這いあがる何か餌を捕る右側に幼鳥が見えて餌を与える餌を与えた親鳥は藪に消える藪から出て水の中を走る親を追う幼鳥孵化して20日くらいと思われる親鳥はどんどん進んでしまう最後まで見て頂きありがとうございます
2024/06/08 04:32
ガビチョウ&ヒクイナを撮る🦜🐦(多々良沼公園)
ガビチョウヒクイナが出た 葦藪に入って行く・・・トリミング 葦藪に入って行く・・・この時に幼鳥が後ろから付いてくると声がかかったが写っていいなかった最後まで見て頂きありがとうございました
2024/06/07 05:34
カオジロガビチョウ・ガビチョウ・ヒクイナ等を撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナなんか変でしょう・・・ピントが合ってないんですピントが後ろの葦にいちゃってるんだ 被写体が暗くてバックが明るいからだと思うんです次は失敗しないように撮りたいですガビチョウが桑の実を食べに来た嘴が桑の実を食べて赤くなっている何か捕った食べたスズメ最
2024/06/05 04:57
久しぶりにヒクイナのペアが出た🐦🐦(多々良沼公園)
久しぶりにヒクイナのペアが出た多々良沼公園子育て中と言う事で出が悪かったヒクイナがペアで出ましたヒクイナ餌を食べているようだヒナが自分で餌を捕るようになったようだペアが近づいたヒナを連れて来てくれると良いですね🐤🐤🐤🐤🐤最後まで見て頂きありがとうございま
2024/06/02 05:29
カオジロガビチョウ&ガビチョウ&ヒクイナ🐦(多々良沼公園)
カオジロガビチョウ巣材を銜えて持っていくガビチョウ待ってマッテやっと出たヒクイナ トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/28 04:39
子育て中のヒクイナを撮る🐦(多々良沼公園)
カイツブリキジアオサギが小さい海老のようなものを捕った子育て中のヒクイナが餌を捕って運ぶ逆光で暗くなってしまうまた葦藪に入って行ってしまった最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/26 04:38
ヒクイナ&カナヘビを食べるアオサギ🦆(多々良沼公園)
待ってマッテやっと出たヒクイナしかし出ても走ってチョコット出ただけだこれだけしか撮れなかったこの後も待ったが出て来なかった何時も来るアオサギに遊んで頂きました海老を捕った強引なトリミングザリガニの子供かな ・・・嘴を開けて奥に放り込む・・・飲み込んだ~草
2024/05/24 03:33
泳ぐヒクイナを撮る🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナが葦藪から出て対岸に向かって泳ぐ連写で撮る浅くなると歩く 葦藪に入ってしまうドドメが熟してきました (桑の実)最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/22 04:34
ヒナに餌を運ぶヒクイナを撮る🐤🐦(多々良沼公園)
久しぶりにヒクイナが出てきた餌を捕るヒクイナ・・・これはヒナが孵ったかな餌を捕るこんなにも銜えて走って葦藪に消えるヒナを連れて来るのは何時になるのかな・・・最後まで見て頂きありがとうございました
2024/05/20 04:53
コアジサシ・メジロ・ヒクイナ🦆📸(多々良沼公園)
現地に着いたらヒクイナが出ていたカメラマンが撮っていたので少し離れた場所から手持ちで2枚ほど撮らせていただきました遠くて暗いからブレブレだコアジサシブイの上で羽繕いをしていました釣り船が来た メジロが巣材を運んでいました白い物は何でしょう・・・蜘蛛の巣かな
2024/05/17 03:37
次のページへ
ブログ村 101件~150件