メインカテゴリーを選択しなおす
11月24日近畿『道の駅』スタンプラリーのスタンプ帳を購入して、ドライブやカブでのツーリングでの『道の駅』巡りをしている。近畿エリアには福井県も含まれていて、…
<切込み接(甲信越・北陸)> 竜岡陣屋、新発田城、福井城、勝山城
「石・石塁・石垣シリーズ」は、下記の分類表「①②-(6)切込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、日本の北から南にかけてお届けしています。暫く「お城紀行」…
日時:令和4年9月2日 12時30分ごろ 住所:福井県越前市春日野町 状況:くくりわなにてツキノワグマを錯誤捕獲。人身被害防止のため殺処分 ※地内に国道8号、武生トンネル、春日野隧道跡(旧国道8号)、福井県道205号湯谷王子保停車場線、中津原隧道、龍神山、鴨谷霊苑、盛景寺、越前市斎場などがある ------------------------ 日時:令和4年9月2日 14時30分ごろ 住所:福井県大野市小沢 状況:くく...
九頭竜川の流れ、中洲を空撮し、YouTube等にアップしています
古来からの暴れ川、その名も「九つ頭の竜の川」。最近、浸食を受けた場所の流れや中洲の状況をドローンで撮り、SNSにアップしています。サクラマスや鮎釣りで賑わう川なので、YouTubで、釣り情報として見ていただくと幸いです。
ドローンを買って何をしたいか。勿論、社会の役に立ちたい、という気持ちでいますが、資格や機体、必要な許可を準備しても、飛ばす技量が無ければ何ともなりません。まずは、技量を磨くのが優先事項なので、練習の毎日です。冬場はなかなか、飛ばせませんが。