メインカテゴリーを選択しなおす
#野生生物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#野生生物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
土を食べる動物って意外と多い?ゾウやオウムが?
土を食べる動物というとミミズなんかが思い浮かぶかもしれません。 ですがミミズ以外にも土を食べる動物は存在するようです。 人間も土を食べる土食文化があったりする。 人間以外の
2024/07/24 10:58
野生生物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
こんにちは❗この間休日に出かけようと車を出してすぐにそれはいました。信号待ちをしている時に、右手方向にやたら大きい犬がいるけど飼い主の姿が見えないので迷子か?なんて考えていたらよく見るとそれはカモシカでした🫨普通の住宅街でまさかカモシカと出くわすとは思わずプチパニックに❗交通量の多い道路だったので妻に警察に電話してもらってその場を離れました。(すでに何件か通報があったらしい)ニホンカモシカは特別天然記念物らしいので、まさか自宅近くで見れるとは…とても貴重な体験でした😂以下我が家の記念物達🥰 にほんブログ村にほんブログ村
2024/06/29 14:11
おやつ泥棒
水辺が好きなキットと、ポーテージベイ周りをお散歩。 のどかです。どの角度からもきれいな、このあたりの景色。 ピヨピヨ 落ちた花もきれい。 行き先はキットにおまかせします。 こっちこっち 点検中。 お池にカモをみつけ、 いたよ! また騒いでいた時、 あっち行け! キットのおやつを入...
2024/04/21 10:46
絶対 旨い! サンドウイッチ エゾクロテン
チキンとトマトが相性抜群bySecomaたっぷりチキンのトマトソース328円:本体304Kcal.以前から気にはしていたが手にしなかった北燦食品:サンドウィッチ。POPも目に入りようやく・・・口にする機会を得驚いた!トマトソースとチキンのバランス素晴らしくまるっきり好み!間違いなし…豚カツサンド398円:本体これと迷った。チキン・トマトソースにし正解もっと早くに気付くべきだった・・・。■今日もセコマ■たっぷりチキンのトマトソース、煮たまご、野菜ジュースMEVIUSBCM■ビックリ■まさか!エゾクロテン。野山ではなく行動圏:住宅地で見ることができるなんて・・・。アイヌ語での呼称は「カスペキラ」=意味は「しゃもじを持って逃げる」Marteszibellinabrachyura★アンダーライン文字は関連ページに...絶対旨い!サンドウイッチエゾクロテン
2024/03/11 14:42
静岡・島田市 熊出没目撃情報 [2023.11.17]
日時:令和5年11月4日 時間不明 住所:静岡県島田市伊久美 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:不明 ※地内に伊久美川、静岡県道220号蔵田島田線、大日トンネル、伊久美小学校、桧峠、伊久美郵便局、犬間城跡、古戦場軍平、長島公会堂などがある ...
2023/11/19 22:04
鮭の遡上2023
今年は、鮭の遡上についてSNSでの情報発信が殆んど見当たらず先日遡上場所へ行ってみましたが、地元の人の話では、やはり今年は鮭が少ないと言う事でした。それで...
2023/10/14 16:08
大分県 クマ目撃出没情報
2023年9月22日15時45分ごろ、大分県玖珠郡九重町田野、田野庄内線621号道路にて、熊を目撃しました。黒く、体長は1.5m程度で、車で通行中に前方を横切って行きました。北海道で熊をやはり同じような状況で見たことがあるので、見間違えは無いと思っています。登山後でしたので、長者原ビジターセンターには電話にて一報しましたが、熊は絶滅しているはずです、との見解を聞かされました。かっつん様よりご投稿いただきました。あり...
2023/09/26 23:24
カムイヌプリ クマ目撃出没情報 [2023.9.19]
日時:令和5年9月18日 09時25分ごろ 住所:北海道登別市川上町 状況:ヒグマらしき野生生物1頭の目撃情報 現場:道道327号弁景幌別線(カムイヌプリ登山口付近) 座標:42°25'21.1
2023/09/19 22:21
新しい家族は……なんの魚だこれ!!
こんにちは、音音です。 また我が家に新しい家族がやってきました。 それがこちら…… はて? これ、なんの魚ですかね? 体長は今のところ、2.5cmくらいだろうか。 こいつ、買ってきたんじゃなくて、市内の池で捕ってきたんですよ。しかも我々が捕ったんじゃないという。 会社の人が、仕事に使う池の水のサンプルを採取して、その時たまたま鈍臭くて1匹捕まっちゃったみたいなんです。 魚は仕事に使わないので、テキトーな容器に入れて職場に放置されてたのを、バイトで行ってる彼氏が「絶対誰も返しにいかないだろうから、置いといたら死んじゃう」と言って持って帰ってきたのです。捕ってきた本人は、魚がいることに気づいてもな…
2023/06/15 22:43
今度はスズメ!もう、野生の生き物にはコリゴリだけど、今回は無事に終わって良かった~
最近、いろいろな生き物に出会ってストレスを感じています。今度はベランダでスズメに会いました。離れてみている分にはかわいいですが、自宅のベランダで死ぬかもしれないと思うと、本当にハラハラしてしまいました。もう嫌…
2023/06/15 09:57
野生のツキノワグマを撮った!
ツキノワグマ(月輪熊、Asian Black Bear, Moon Bear, White-chested Bear)。2018年5月18日午前5時53分。戸…
2023/05/01 18:06
栗原市 クマ出没目撃情報 [2023.2.8]
日時:令和4年10月2日 11時00分ごろ住所:宮城県栗原市鶯沢北郷中屋敷 状況:子熊1頭の目撃情報 特徴:体長約70センチ現場:田んぼ ※周辺に二迫川、北郷公民館、堰根下集会所、鶯沢小学校、熊野神社、鶯沢保育所、特別養護老人ホームうぐいすの里などがある ------------------------ 日時:令和4年10月8日 17時20分ごろ住所:栗原市瀬峰小深沢 状況:子熊1頭の目撃情報 特徴:体長約70センチ現場...
2023/02/08 23:33
徳川家康公ご愛用!健康長寿の秘訣はオットセイにあり!?
長きにわたる戦国時代において天下統一を果たし、江戸長期政権の礎を作った徳川家康。 2023年にはNHK大河ドラマ「どうする家康」が放映され、注目を浴びています。 家康は長生きだったことでも有名ですよね。 その長寿の秘訣は ...
2023/02/03 13:37
大崎市 クマ目撃出没情報 [2023.1.30]
日時:令和4年10月1日 18時50分ごろ 住所:宮城県大崎市三本木斉田真岸 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:市道 ※ひまわりの丘付近 ------------------------ 日時:令和4年12月6日 07時00分ごろ 住所:大崎市三本木秋田東沢下 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:住宅敷地内 ※愛宕神社の南東方 ...
2023/01/30 22:17
豊岡市 クマ目撃出没情報 [2023.1.12]
日時:令和4年11月3日 06時50分ごろ 住所:兵庫県豊岡市日高町竹貫223(付近) 状況:クマ2頭の目撃情報 ※周辺に兵庫県道250号藤井上石線、太陽光発電所、八代川などがある ------------------------ 日時:令和4年11月3日 17時10分ごろ 住所:豊岡市上佐野 状況:子グマ1頭の目撃情報 現場:北近畿豊岡自動車道の但馬空港インターチェンジ付近 -----------------------...
2023/01/12 21:36
愛知 - 岡崎市 クマ目撃出没情報 [2022.12.29]
日時:令和4年11月30日 時刻不明 住所:愛知県岡崎市安戸町 状況:猟友会員が道路を走行中にツキノワグマを目撃した 現場:不明 ※地内に愛知県道477号東大見岡崎線(大沼街道)、岡崎高原カントリークラブ、牛落渓谷、日向神明宮などがある ...
2022/12/29 21:16
八戸市 クマ出没目撃情報 [2022.12.24]
日時:令和4年10月15日 13時50分ごろ 住所:青森県八戸市大久保大山 状況:熊の目撃情報 現場:不明 ※地内に平庭公園、観音寺、美保野パークゴルフ場、総合リハビリ美保野病院、メガソーラーなどがある ------------------------ 日時:令和4年10月24日 08時40分ごろ 住所:八戸市南郷大字島守赤坂 状況:熊の目撃情報 現場:青森県道42号名川階上線 ※周辺に南郷朝もやの館総合情報館、ふれあい...
2022/12/24 22:20
三陸復興国立公園 - 浄土ヶ浜 クマ目撃出没情報
日時:令和4年9月9日 時刻不明 住所:岩手県宮古市日立浜町(三陸復興国立公園) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:浄土ヶ浜第3駐車場付近 ...
2022/12/10 21:22
奥久慈 - 茨城県大子町 クマ目撃出没情報 [2022.11.19]
日時:令和4年11月18日 10時00分ごろ 住所:茨城県大子町北富田 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:湯沢峡ハイキングコース付近 ※周辺につつじヶ丘展望台、奥久慈パノラマライン、不動滝、上山、篭岩展望台、茨城県道322号諸沢西金停車場線、本覚寺などがある ※念のため、この周辺での森林作業やハイキングで入山される場合には、十分ご注意ください。また、薄暗い時間帯の活動をできるだけ避けていただくほか、鈴など音の...
2022/11/19 23:56
サケの遡上
先日、札幌から車で2時間ほど、海沿いにオロロンラインを北上し増毛町に、鮭の遡上を見に行きました。すでに遡上の時期は終盤になっていて鮭の数は減っていましたが...
2022/10/26 19:41
岐阜県郡上市 クマ目撃出没情報 [2022.10.11]
令和4年10月9日午後3時、デイリー郡上マウンテンコース2番ホール、プレイ中です。フェアウェイを走って横切る動物??何??鹿??丸っこいよ!子熊?親熊は??ビックリ??その後、動揺してショットが乱れました。たけちゃん様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2022/10/12 22:06
天栄村 クマ出没目撃情報 [2022.9.21]
日時:令和4年7月31日 16時30分ごろ 住所:福島県天栄村羽鳥高戸屋 状況:成獣の熊1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:道の駅羽鳥湖高原から南に約600mの路上 ※エンゼルフォレスト那須白河付近 ...
2022/09/21 23:03
この夏、リビングルームから野性生物の観察ができるようになりまして。
久しぶりの記事ですが、特に皆様のお役に立つ内容ではございません。
2022/09/18 12:20
徳島県 クマ出没目撃情報 [2022.9.10]
日時:令和4年8月31日 16時00分ごろ 住所:徳島県那賀町岩倉 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:町道 動画:YouTube ...
2022/09/10 23:24
三重県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.9.7]
日時:令和4年8月29日 時間不明 住所:三重県熊野市神川町神上 状況:熊の出没情報 現場:不明 ※地内に北山川、七色ダム、七色貯水池、国道169号、大又川、三重県道738号神川五郷線、三重県道34号七色峡線、神上中学校(廃校)、熊野警察署神川警察官駐在所、嶺泉寺などがある ...
2022/09/08 23:05
国道18号碓氷バイパス 熊目撃出没情報 [2022.8.30]
2022年8月27日土曜日 17時ごろ碓氷峠バイパスの軽井沢から群馬県への下り、群馬県への県境に差し掛かる少し前で熊が路肩から出てきていました。後部座席から振り向いてみると、横断しているようでした。ヨシ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2022/08/30 22:29
【クマによる人身被害3件】福島市
日時:令和4年8月17日 20時10分ごろ 住所:福島県福島市在庭坂 状況:熊による人身事故が発生 高齢の男性が自宅敷地内で体長約100センチのツキノワグマに襲われ、両腕をかまれたり背中をひっかかれたりして、病院に運ばれたが、意識はあり、命に別状ないという。※クマの目撃が相次いでいますので、農作業や山林に入る際には「複数で行動する」、「熊鈴やラジオを携行する」等の安全対策をとって下さい。万が一、クマに遭遇した...
2022/08/25 21:50
和歌山 クマ出没目撃情報 [2022.8.23]
日時:令和4年8月1日 06時00分ごろ 住所:和歌山県紀美野町釜滝 状況:クマと思われる動物の目撃情報 現場:和歌山県道4号高野口野上線(釜滝の甌穴付近) ------------------------ 日時:令和4年8月5日 08時30分ごろ 住所:和歌山県田辺市中辺路町北郡 状況:クマの目撃情報 現場:林道津越線(モトノ谷付近) ------------------------ 日時:令和4年8月22日 10時00...
2022/08/24 21:58
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.8.20]
2022年8月16日水曜日、20時頃、碓氷峠バイパス群馬県と長野県境付近、軽井沢から群馬県へ向かい、下り坂に入った辺りで熊が路肩に座っていました。車のライトで振り向きましたが、追っては来ませんでした。働くママ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2022/08/20 21:56
東京都青梅市 クマ目撃出没情報 [2022.8.10]
日時:令和4年8月7日 時間不明 住所:東京都青梅市成木7丁目1430(付近) 状況:熊の目撃情報 現場:東京都道202号上成木川井線 ...
2022/08/11 23:11
秋田市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.8.10]
日時:令和4年8月7日 05時30分ごろ 住所:秋田県秋田市河辺 状況:あきた牧場近くの28号線で、林からツキノワグマ1体が飛び出し、そのまま道路を横切り向かいの林に去っていった。 いさむ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2022/08/10 23:30
月山ダム クマ目撃出没情報
日時:令和4年6月29日 06時55分ごろ 住所:山形県鶴岡市上名川東山 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:月山ダム駐車場(南側) 動向:ダム湖(あさひ月山湖)方向に移動 ...
2022/08/05 23:57
四王司山 クマ目撃出没情報 [2022.8.5]
日時:令和4年6月29日 18時00分ごろ 住所:山口県下関市田倉 状況:登山中の男性がツキノワグマ1頭を目撃 特徴:体長約80センチ現場:山口県百名山のひとつ「四王司山」(標高392m)の山頂付近 ...
2022/08/05 22:18
雨乞山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2022.8.2]
日時:令和4年6月26日 14時20分ごろ 住所:群馬県沼田市白沢町高平〜上古語父 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:雨乞山(標高1067.8m)のハイキングコース ...
2022/08/02 23:14
利尻島 ヒグマ出没目撃情報 [2022.7.27]
日時:令和4年7月25日 18時30分ごろ 住所:北海道利尻富士町鬼脇南浜(利尻島) 状況:熊のような動物1頭目撃情報。体長約100センチ 特徴:黒っぽい色 現場:道道108号沓形仙法志鴛泊線(海岸の近く) ※目撃された場所から東に2kmほど離れた海岸で、クマのものとみられる足跡(大きさ15センチほど)が見つかったという 利尻島にはクマがいないとされていて、2018年には泳いで島に渡ったとみられるクマが確認されたが(実に10...
2022/07/29 23:44
三笠市 - 国道452号 クマ目撃出没情報
日時:令和4年7月24日 15時30分ごろ 住所:北海道三笠市奔別沢 状況:熊を目撃しました 富良野へ向かう途中三芦トンネルの手前500メートル程の反対車線でヒグマの子ども?を発見。ガードレールのすぐ横にいて、引き返したところすぐ山の方へ下って行ってました。田中様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
2022/07/28 21:21
奥多摩 熊出没目撃情報 [2022.7.22]
日時:令和4年7月18日 05時00分ごろ 住所:東京都西多摩郡奥多摩町境779(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:成獣の熊に遭遇しました。運良く谷側に逃げていきました 現場:奥多摩寮跡地 つび様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
2022/07/25 23:31
南アルプス - 日向山 クマ目撃出没情報
日時:令和4年6月14日 15時00分ごろ 住所:山梨県北杜市白州町白須 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日向山(標高1,660m)の山頂 ※砂浜と森林の際を歩いていたという ...
2022/07/21 22:52
横瀬町 - 武甲山 クマ目撃出没情報 [2022.7.20]
日時:令和4年6月5日 11時00分ごろ 住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬 状況:小熊の目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「武甲山」の登山口へ向かう途中 ※菱光石灰工業生川工場と武甲山御嶽神社一ノ鳥居の中間付近 ...
2022/07/20 23:47
奥多摩 クマ目撃出没情報 [2022.7.15]
日時:令和4年7月15日 朝 住所:東京都奥多摩町氷川(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:子熊の目撃情報 現場:JR青梅線奥多摩駅すぐ手前の「学校通踏切」付近(とみられる) ※周辺に奥多摩ビジターセンター、氷川図書館、氷川小学校、国道411号などがある ...
2022/07/17 21:25
トレイルカメラが野生のイタチを捉えた
森に仕掛けているトレイルカメラが夜中の3時に活動するイタチを捉えた。 このイタチ、ずいぶん栄養状態が良いように見える。
2022/07/16 23:21
新潟県糸魚川市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.7.14]
2022年7月12日 8時25分ころ蓮華温泉から平岩に向かって車で下っていたところ、白池から1km位の所で、若いクマが道路から下の草藪に急いで降りるところを目撃。車を真横に停車したが、直ぐに逃げる事はなくて、顔を上げて匂いをかぐ仕草をしていた。私とは2mくらい。急いで写真を撮ろうと思い窓を開け始めると、あっという間に藪の中に消えて行った。今年親から別れたくらいの若い個体でした。JUN様より情報をお寄せいただきま...
2022/07/15 22:19
栃木県那須塩原市 クマ目撃出没情報 [2022.7.13]
2022年7月2日、栃木県那須塩原市百村。深山ダム方面から入る湯川付近の林道にて、木の上の熊を目撃。距離10m、熊はこちらに気付き木から降りてきたが被害は無し。現場は釣り人が多い。べあちんゆー様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
2022/07/14 23:13
愛媛県 クマ目撃出没情報 [2022.7.12]
2022年7月9日17時8分、愛媛県宇和島市津島町山財、黒尊スーパー林道鹿のコル付近で子熊のような黒いイヌの大きさの動物を見ました。カーブを曲がって逃げる後ろ姿を瞬間でしたが、その2分後には妻だけでしたが、下から道路を横切り上に駆け上がる姿を見ました。キリが少しかかっていましたが、ニホンカモシカとは走り方が違うように見えました。八面山、三本杭の登山口にあたりますので、念の為投稿します。2017年に...
2022/07/13 22:25
小浅間山 クマ目撃出没情報 [2022.7.8]
日時:令和4年6月27日 14時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉(上信越高原国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:小浅間山(標高1655m)の登山道付近 ※鬼押しハイウェイ・峰の茶屋料金所の西方 ※朝夕の散歩や山に出掛ける際には、必ず鈴など音の出るものを携帯しましょう。特に見通しの悪いやぶ付近を通行する際には十分ご注意ください。また、ゴミ等は夜間、屋内で保管しましょう(軽井沢町) ...
2022/07/09 21:21
牛岳パノラマオートキャンプ場 クマ出没目撃情報 [2022.7.7]
日時:令和4年6月25日 09時20分ごろ 住所:富山県富山市山田若土 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:牛岳パノラマオートキャンプ場きらら付近 ※牛岳温泉スキー場の上部付近 ※市の職員などが現地を調査したところ、クマが通った形跡が確認された。富山西警察署や猟友会が付近のパトロールを行うとともに防災無線などで注意を呼びかけています ...
2022/07/08 23:35
札幌・真駒内公園 クマ目撃出没情報 [2022.7.6]
日時:令和4年6月6日 02時06分ごろ 住所:北海道札幌市南区真駒内公園 状況:五輪通(道道82号西野真駒内清田線)を歩いていた男性から「茂みがガサガサして、見ると、ヒグマの頭が出て、怖くなって逃げた」と110番通報。札幌方面南警察署によると、熊は男性の2m〜3mほど先にいたという。現場は真駒内公園の「太陽の広場」付近。目撃を受け、安全が確認されるまで「太陽の広場」一帯を閉鎖。また、きのこ広場・かしわ広場・見晴...
2022/07/07 21:29
吉野オートキャンプ場 クマ出没目撃情報
日時:令和4年6月15日 08時10分ごろ 住所:石川県白山市吉野 状況:熊1頭の目撃情報 現場:白山ろくテーマパーク・吉野オートキャンプ場付近 ※北側の国道157号細越覆工付近 座標:36°22'04.5
2022/07/05 23:13
川を泳ぐクマ
日時:令和4年6月18日 19時00分ごろ 住所:島根県江津市桜江町田津 状況:江の川を泳いでいるツキノワグマが目撃される(左岸→右岸) 現場:花河原付近(国道261号「元折バス停」付近) ※ローソン江津桜江町店から道の駅インフォメーションセンターかわもと方面に約4.4km ...
2022/07/03 22:42
秋田市 クマ目撃出没情報 [2022.6.30]
日時:令和4年6月26日 06時24分ごろ 住所:秋田県秋田市河辺 状況:背の低い木に親子グマが上り、採餌であった 現場:秋田市上下水道局俄沢浄水場付近 いさむ様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
2022/06/30 22:47
次のページへ
ブログ村 51件~100件