メインカテゴリーを選択しなおす
#飛騨川
INポイントが発生します。あなたのブログに「#飛騨川」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
さあ、楽しみです~行くぞ白川!~☆
去年は長良中央をメインにしましたが、今年は飛騨川漁協の白川をメインに。 youtu.be 先週末は増水で解禁突入逃したけど、今年も楽しみです。 塩焼き、楽しみです^^
2025/06/17 22:59
飛騨川
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
岐阜県 熊目撃出没情報 [2025.5.29]
日時:令和7年4月20日 10時00分ごろ 住所:岐阜県山県市谷合516-2(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:山林 ------------------------ 日時:令和7年4月24日 16時00分ごろ 住所:岐阜県八百津町上吉田 状況:ツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:山林 ※星神社北方の太陽光発電所付近 ------------------------ 日時:令和7年4月26日 11時00分ごろ 住所:岐...
2025/06/03 16:48
とんでもないのが来た☆
実は今日は休暇でした。 ちと今週は会社で色々と滅入る事が有って。 なので、ストレス発散に急遽、鮎釣りに行きました。 結果、凄く最高のストレス発散でした^^ 今日は何時もの長良中央ではなく大物を求めて白川に。 飛騨川水系ってデカく育って美味しいんですよね。 まずはオトリ屋でオトリを購入します。 ここね。 そしたら変なマシンを使ってくれました^^; 水槽みたいなところに買った3匹を泳がせてくれて、店主が操作するとズゴゴとオトリ缶に送り込まれましたw これオモシローイww そしたらまずは友釣り期間中のみ無料の駐車場に止めて 現地へ。 初めての場所で勝手が分からず。 行きたかった場所にはもう先客が居た…
2024/09/06 23:03
春の下呂温泉に行ってきました~♪(観光編)
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29 翌朝はチェックアウト(11時)のギリギリまでお部屋にいて、晴れてきたので下呂温泉の街を散策しました~o(*^▽…
2024/07/14 12:40
春の下呂温泉に行ってきました~♪(食事編)
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29 夕食は6時半にして温泉をゆっくりと堪能後、食事処 季咲亭に行きました♪ 小川屋さんの宿泊部屋数もかなり多い…
2024/07/11 22:49
春の下呂温泉に行ってきました~♪(温泉編)
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29 3時にチェックインをしてお部屋に入ったら早速浴衣に着替えて大浴場へ~o(*^▽^*)o~♪いつものパターンです…
2024/06/29 23:15
春の下呂温泉に行ってきました~♪(部屋編)
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29 お部屋は 景観荘の最上階七階のお部屋でした。景観は川側プランだったので、眺めは最高〜ちょうど橋の近くでしたo(…
2024/06/26 17:46
下呂温泉に行ってきました~♪ダイジェスト☆彡
岐阜県・下呂温泉 2024.3.28~29先週は10数年ぶりに岐阜県の下呂温泉に行ってきましたo(*^▽^*)o~♪ 平日だし空いているかと思っていたら下…
2024/04/01 22:39
下呂市・東上田ダム クマ出没目撃情報
日時:令和5年11月3日 05時30分ごろ 住所:岐阜県下呂市小坂町大島 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:岐阜県道88号下呂小坂線(東上田ダムの北側) ------------------------ 日時:令和5年11月9日 07時40分ごろ 住所:下呂市小坂町大島 状況:親子のツキノワグマ3頭の目撃情報 現場:岐阜県道88号下呂小坂線(東上田ダムから南に約500m) ...
2024/02/17 08:34
■下呂温泉【小川屋】
今日は何回目だろうか 下呂温泉 の紹介であります。 もう言わずと知れた温泉であり過去においても一番利用している温泉でもあります。 すでにここでも何件かのお宿を紹介しておりますが、今回はその中
2023/10/15 09:09
日本三名泉
生活 花 京都
2023/06/14 19:42
飛騨高山 クマ目撃出没情報 [2023.5.26]
日時:令和5年5月3日 16時15分ごろ 住所:岐阜県高山市松倉町 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:小型 現場:念法寺付近 座標:36°07'08.1
2023/05/26 23:09
■下呂縄文公園【下呂市】
今日は下呂市の 下呂縄文公園 を紹介します。 表題の通り今日は温泉で有名な下呂市にある縄文遺跡の公園を紹介します。 そこには縄文~弥生時代の遺跡があって、「峰一合遺跡」と呼ばれ現在の飛騨川から少し
2022/12/11 09:48
飛騨高山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2022.8.27]
日時:令和4年8月7日 18時30分ごろ 住所:岐阜県高山市朝日町万石 状況:中型のクマ1頭の目撃情報 現場:国道361号 ※道の駅ひだ朝日村から市街地方面に約350m ------------------------ 日時:令和4年8月8日 11時00分ごろ 住所:岐阜県高山市高根町留之原 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:市道沿いの農地 ※留之原公民館前バス停から南に約500m --------------------...
2022/08/27 22:50
■下呂温泉 謝肉祭【2019】
今回は 下呂温泉 謝肉祭【2019】の紹介です。 これはかの有名な下呂温泉にて年に1回開催されるもので、その内容は現場で焼いたブランド牛の飛騨牛ときのこ汁、ご飯のお弁当を300円で食べられると言
2022/06/04 08:46
■下呂温泉【ゆらぎの里 ひだ山荘】
今日は再び紹介する 下呂温泉 であります。 毎度ですが、すでにこの下呂温泉のお宿をすべて制覇する勢いで過去からお世話になっておりますが、そんな今日はこの温泉街を見下ろすかたちで高台に位置するお宿
2022/03/30 00:25
■下呂温泉【水明館】
今日は日本三大名泉の一つ下呂温泉を紹介します。 ここは幼少の頃から家族旅行など現在もドライブコースとして好きな場所であり、また温泉街にある沢山の宿もほとんど制覇するくらいに宿泊もしておりま
2022/03/01 01:00