メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、午前中からスーパーマーケット検定ベーシック1級の教育動画用資料整備を進めました。全部で180枚ほどのスライドがあるので、なかなか大変です・・・今日は、…
大阪都心部商店街さんのマーケティングリサーチ(市場調査)実施計画等の作成など
今日は、朝からスタッフのパソコンがwindowsのアップデート後に、保存していたデータ等がなくなってしまったということで、その確認、復旧等の詐欺用に時間を取り…
村上弘明、所属事務所を退社していた「双方納得いく形で」 67歳で新たな挑戦…海外進出も視野(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース 村上弘明、所属事務所を退社していた「双方納得いく
2011年10月より、カンボジアに住んでおります。 丸13年を過ぎて14年目になります。 以前勤めていた会社で、フィリピン進出の責任者としてフィリピンに赴任しました。しかし、パートナーのフィリピン人の裏切りに会い、2年で撤退となりました。 この時に、海外進出の難しさ、また現...
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 弊所では、日本国内だけでなく、海外の特許や商標登録のご支援をしております。 5~6年くらい前か…
JETROさんのe-Venueに新規事業開発・業態開発コンテンツが掲載されました!
今日、先日、JETROさんのe-Venueに新規事業開発・業態開発コンテンツが掲載されました!今回は、海外企業さん向けの新規事業開発と業態開発コンサルティング…
今日は、午前中はコールセンターさんで実施したミステリーコールの事前報告をしました。今週の金曜日に本番があるので、事前にオンラインで確認をいただきました。報告会…
今日、JERTOさんから、私たちの会社が海外展開、海外新種の拡大を進める「食品スーパー経営者向けオンライン経営セミナー」「商業施設先進事例視察セミナー」の掲載…
今日は、午前中は、昨日、ミーティングをした結果を踏まえ、特殊に医療機器販売をされるグループ企業さんで進める社内資格制度構築プロジェクトのスキル体系表をまとめま…
今日は、午前中は、JETROさんとやり取りをして、これから、私たちが海外展開を積極的に推進していくために、e-Venueというシステムを活用させていただくこと…
今日は、午前中は、先日、独立行政法人中小企業基盤整備機構さんが国内の中小企業向けに経営支援をする「J-GoodTech ジェグテック」の運営をされていて、私の…
今日は、午前中はJICAさんにヒアリングに行ってきました。昨年、海外の高度人材採用のイベントと交流会に参加した際に、私たちの会社で、これまでやってきたまちづく…
秀樹アジアへ進出 & 世界で1番飛び込みたくなる胸の持ち主【西城秀樹の『センチメンタルガール』】
春、夏とリリースされたガールシリーズも秋になって最後の1曲となりました。ロックンロールの曲調は変えずに、ちょっぴり切ないセンチメンタルな女の子を秀樹が抱き締めます。← キャー! 『センチメンタルガール』 LP『ベスト・ヒット集』もシングル版
今日は、午前中は、来週、大手食品卸の総合商社さんへプロジェクト支援提案をするための提案資料をまとめました。先方さんから、特にPB商品開発後の市場評価などの検証…
今日は、午前中はNPO法人国際ボランティア学生協会さんの学生さんと、この団体さんがSDGsの目標達成に向けて活動をされている内容をオンラインでヒアリングさせて…
今日は、午前中は、パートナーさんとオンラインで打ち合わせました。これから、私たちが海外展開や海外進出をするのに、一緒に取り組みをされないかのお誘いをしましたが…
今日は、午前中は、クライアント社長さんと海外展開に向けたチームに入られないかお誘いをオンラインでしました。そして、その海外展開は、社長さんが、自身の会社を、も…
今日は、午前中は、これから、さらに海外展開を加速化していくためのチームづくりをしていて、そのサポートをしてもらっている方とオンラインでミーティングをしました。…
今日は、午前中は、海外展開・海外進出に向けたチームづくりのオンラインミーティングをしました。前回進めていた活動は断念して、再度、スタートしています。今日はディ…
今日は、午前中は、今までお世話になってきたクライアントの部長さんが早期退職をされることになったためご挨拶に行ってきました。まだ、引き続き、嘱託社員として顧問的…
皆さん、海外に進出するにはどんな理由が有るでしょうか。今の日本の事業を海外に展開したい。 日本市場は頭打ちなので、海外に活路を見出したい。海外がどんなもんか試してみたい。 色々な理由があります。 全てオーナーの考え1つです。 しかし、真面目に会社の事を考えて海外に進出する人...
今日は、午前中は、吹田商工会議所さんの新年懇談会に出席してきました。冒頭に会頭さんから挨拶がありましたが、今年は元旦から能登半島地震や羽田空港の大事故が起こっ…
今日は、朝は、少しゆっくり寝て、その後、これから自分たちの会社や事業を成長させるためのチームづくりの打ち合わせをオンラインでしました。以前までやっていた海外展…
今日は、午前中は、中国の不動産開発をされる企業さんの商業施設視察セミナーをしてきました。初めての海外企業とのプロジェクトです。昨日から気合いが入っていました!…
今日は、なかなかのハードスケジュールでした・・・朝は、9:00から営業強化プロジェクトで、グループ会社間の顧客情報を共有することで、グループ内で新たな受注を創…
今日は、海外展開をする、もうすでに海外展開をする事業者さんと、さらに海外展開を拡大していくためのチームづくりのオンラインミーティングをしました。先週はメンバー…
先月、登録申請をした大阪府の脱炭素経営宣言の登録認定がされました!大阪府は、脱炭素経営を宣言した事業者に対して、府が脱炭素経営宣言登録証を発行するとともに、大…
今日は、午前中は海外展開を進めるためのチームづくりのオンラインミーティングをしました。今は、これまでに私が誘ってチームに入られた方々の動きが鈍く、少しイライラ…
今日は、午前中は、これから海外展開を進めていくチームづくりのオンラインミーティングをしました。先週は、特に新しい方を誘ってという動きがなく、今週、新たにチーム…
生産性向上コンサルティング支援のWebページのリニューアルなど
今日は、朝、6:30から自社の事業や会社を成長させるためのチームの定例ミーティングに参加しました。今日参加したチームは、すでに立ち上がっていて、私たちが海外展…
今日は、午前中は、海外展開を推進するためのチームづくりのオンラインミーティングをしました。このチームは、私がリーダーとなって小チームのメンバーを探してチームづ…
今日は、9:00から、これから海外展開を進める、または既に進める事業者の皆さんと、さらに事業を成長させるためのチームづくりのミーティングをしました。順調にチー…
JICAネットワーキングフェア イン オウタム2023の参加など
今日は、午前中は、大阪南部のショッピングセンターで実施したミステリーショッパー(店舗覆面調査)の全体・業種別の報告資料作成を進め、小学校の廃校跡で企画している…
今日は、午前中は、海外からの就労支援や外国人就労者の定着向上などのコンサルティングをされている方と、オンラインで交流会をしました。私たちの会社は、今年から中国…
今日は、午前中は、これから海外展開を進めていくためのチームづくりのミーティングをしました。先週は、メンバー増えませんでしたが、私のクライアントさんや元クライア…
今日は、午前中は、これから海外展開・海外進出を進めるためのチームづくりをしている仲間の方とオンラインでミーティングをしました。お互い、それぞれの状況が、先週が…
今日は、午前中は、兵庫県の門戸厄神さんに行ってきました。このお寺は厄除けの神様の神社で、父がいたころは、毎年、初詣にいっていましたが、父が亡くなってからは、母…
今日は午前中、中古車販売センターさんの経営管理体制整備の会合と社員研修をしてきました。前半と最後に、これから経営管理をするためのデータ管理の仕組みを作ったので…
今日は、午前中は海外展開を進めるためのチームづくりのオンラインミーティングをしました。この1週間は、新たな仲間は増えていませんが、今週から、また新たな活動を推…
今日は、午前中は、今月の月初に大阪南部のショッピングセンターで実施したミステリーショッパー(店舗覆面調査)の5店舗分の報告資料を仕上げました。これで20店舗分…
今日は、午前中は、これから海外展開をする、またはすでに海外展開をされている事業者さんと海外展開を活性化するチームづくりのオンラインミーティングをしました。今の…
今日も、昨日に引き続き、ミステリーショッパー(店舗覆面調査)の報告書作成を進めました。今日は、少し気合を入れて進めました。ひとまず定量データ処理を完了して、テ…
本稿執筆現在、日本円は現在は135円台後半で推移しており、近年稀に見る円安相場となっています。この記事では、円安下において日本企業が海外進出・事業開発をどう戦略的に捉えるべきかについて解説します。
今日は、午前中は、私たちが、これから海外展開していくチームづくりをしていて、その仲間になってほしいと思った、きもののリサイクル事業をされている代表の方とオンラ…
今日は、ビジネスパートナーでもあって、会社の代表として加入している生命保険会社の方に来社いただき、手続きを進めるとともに、お互いの近況などについて情報交換をし…
中古車販売をされる事業所さんのコンサルの仕事が決まりました(^-^)
今日は、午前中はクライアントさんの取締役さんの妹さんの旦那さんが事業をされている中古車販売店さんにお邪魔してきました。クライアントの取締役さんから、以前、少し…
今日は、午前中は、これから海外展開に向けて活動を進めるためにチームに入っていただきたい貿易関係のコンサル会社をされている社長さんに来社いただき、いろいろと情報…
UNIQLOでバズっている?らしいアイテムを”イロチ”で買う♪
ハロ~♪『ユニクロ』UNIQLO世界的に大きくなったものです。世界進出最初は2001年イギリスからでアメリカには2005年に出店したそうです。(もうアメリカにいたわ)そのUNIQLOでは普段娘が何かと購入していますが私はTシャツなどほんの数点しか持っていません。このロ
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 9月に販売された本。 高校生とやってみた デザイン思考のプロセス術Amazon(アマゾン)1,…