メインカテゴリーを選択しなおす
#ヘヴィメタル
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヘヴィメタル」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
BABYMETAL / Kon! Kon! feat. Bloodywood (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
BABYMETAL×BloodywoodのMV「Kon! Kon!」が7月11日公開。祝祭的映像と異文化融合サウンドの魅力を速報レビュー!
2025/07/11 19:04
ヘヴィメタル
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
MOTLEY CRUE / Generation Swine
80年代ロックファン必読。MÖTLEY CRÜEが時代に挑んだアルバム『Generation Swine』を再評価する熱量レビュー!
2025/07/11 08:18
ヘヴィメタルバンド「聖飢魔II」(せいきまつ)の地球デビュー40周年ウエハースが発売決定、「聖飢魔II 地球デビュー40周年 ウエハースコレクトボックス」が登場。ローソンでの取り扱い? 詳細は後日発表
ヘヴィメタルバンド「聖飢魔II」(せいきまつ)の地球デビュー40周年を記念したウエハースが登場。 「聖飢魔II 地球デビュー40周年 ウエハースコレクトボックス」(聖飢魔IIウエハース)が発売されることが『くじスト』 […]
2025/07/10 19:44
INSANIA / The Great Apocalypse
INSANIA『The Great Apocalypse』レビュー。80年代メロディック・パワーメタルの遺伝子を継承した壮大な黙示録を体感せよ。
2025/07/10 09:32
WARKINGS / Armageddon
歴史的事件を描くWARKINGSの最新作『Armageddon』を世代を超えてレビュー。力強くも叙事詩的な音楽世界に浸る。
2025/07/07 08:45
DIRKSCHNEIDER & THE OLD GANG / Strangers In Paradise (Official Video)
DIRKSCHNEIDER & THE OLD GANGが贈る新MV「Strangers In Paradise」。ピアノから始まる情感とメタルの重厚さが融合した美しい叙事詩。
BABYMETAL / METAL GALAXY
BABYMETAL『METAL GALAXY』を世代とジャンルを超えて再評価!音楽の銀河を旅する革新作の魅力を構造化レビューで深掘り。
2025/07/06 22:11
MOTLEY CRUE / Mötley Crüe
John Corabiを迎えた異色作『Mötley Crüe』(1994年)を、時代背景と音楽的進化の視点から再評価するレビュー。
2025/07/03 08:25
聖飢魔II / Season II
80年代を駆け抜けた“悪魔のバンド”聖飢魔II、2025年の新教典『Season II』で再臨!全曲レビュー・演奏分析で徹底解説。
2025/07/02 08:36
上半期のライブふりかえり2025
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 あっという間に今年も半分が終わり、上半期のふりかえりはやはりライブで書いてみます。とは言え、日本国内のライブはほとんど行かなくなりまして非常に少ないです。観たいものがほぼ来ないので、こちらが海外へ行くしかない近年。そんな中での上半期です。 1月、いま途中まで書いているNAMM SHOWへ行って、いくつかのライブを。 3月には、シアトルでSTYX、マイアミのMonsters Of Rock Cruise🚢、ラスベガスでEAGLESを観て。(後日書くつもりです) トミー・ショウ♡ MORC 2025 ラインナップ♡ スフィアで♡ 帰国してからのWINGER …
2025/07/01 19:29
HEAVEN'S REIGN / Northern Lights
HEAVEN'S REIGNの『Northern Lights』は、80年代ロックの輝きを現代に蘇らせた名盤。煌びやかなシンセ、熱いギター、パワフルなボーカルが融合し、心を揺さぶるメロディが詰まった一枚。往年のロックファンも、初めて触れる人も必聴のアルバム!
2025/07/01 12:14
NAMM SHOW 2025 ⑥
NAMM SHOW 2025で開催されたオールスターによるULTIMATE JAMライブ‼︎
2025/06/30 14:53
聖飢魔Ⅱ / BIG TIME CHANGES
聖飢魔Ⅱ『BIG TIME CHANGES』を音・時代・想い出から再評価。黄金期突入の意味とその魅力を世代を超えて語りかけます。
2025/06/29 08:47
https://shiketakisama.blogspot.com/2025/06/nocturne-anthology-of-moonstruck-202219.html
2025/06/26 07:47
旅程は無駄なく埋める
次回の予定の中で、とても楽しみにしていた↓これがキャンセルに REOスピードワゴンが分裂してしまい、Kevin Cronin BandとしてREOの楽曲をプレイする内容で(REOのメンバーは3人在籍)現在、STYX、Don Felderとのカップリングツアー中! セトリもこんなです↓ 私が予定していたのはKevin Cronin Bandの単独公演、観たかった、、 仕方ないので、この日は別の街で別バンドを観ることに変更しました。 そしてもうひとつ、リスケになったものも。 このリスケは土曜日→日曜日と翌日でしたし、その街には移動日含めて2泊するつもりでしたから問題なくそのライブには行けます。移動…
2025/06/25 22:27
W.A.S.P. / Inside The Electric Circus
1986年発表のW.A.S.P.『Inside The Electric Circus』を徹底解説。グラムメタルとショックロックが融合した名盤の魅力に迫る!
2025/06/25 08:44
Mötley Crüe / Home Sweet Home - Featuring Dolly Parton (Official Music Video)
モトリー・クルー×ドリー・パートンの異色コラボが実現。「Home Sweet Home」が新たな命を得て、心に響く名曲として再誕生。
2025/06/22 08:34
YNGWIE MALMSTEEN / Tokyo Live
『Tokyo Live』はイングヴェイ・マルムスティーンが2024年来日公演を収録した2枚組ライブ盤。技巧と様式美が融合し、Blu-spec CDで臨場感ある再体験が可能な、現役進行形ネオクラシカル・メタルの名演です。
2025/06/20 08:29
POWER SURGE / Shadows Warning
POWER SURGEの最新アルバム『Shadows Warning』は、伝統的なUSパワーメタルの精神を受け継ぎつつ、現代の洗練されたサウンドを融合させた傑作。激しいギターリフ、力強いボーカル、ドラマチックな楽曲構成が特徴で、ヘヴィメタルファン必聴の作品となっています!
2025/06/18 19:33
FAIRYLAND / The Story Remains
フランスのシンフォニック・メタルバンドFAIRYLANDが最新作『The Story Remains』をリリース!壮大なファンタジーとドラマティックな旋律が融合し、新体制のバンドが描く叙事詩的な世界が広がります。メロディック・メタルの熱狂と物語性に満ちた本作の魅力を深掘り!
2025/06/17 19:10
HELLOWEEN / Live at Budokan【Blu-ray】
HELLOWEENが奇跡のラインナップ「Pumpkins United」として武道館に降臨!Blu-ray『Live at Budokan』は、青春を駆け抜けたメタルファンへの最高の贈り物。伝説のボーカル陣、圧倒的なセットリスト、鉄壁のバンドサウンドが詰まった、究極のライブ体験をあなたの手元に!
2025/06/15 12:31
HELLOWEEN / This Is Tokyo (Official Music Video)
HELLOWEENの新曲「This Is Tokyo」は、疾走感あふれるパワーメタルと圧巻のトリプルヴォーカルが炸裂する、魂を揺さぶるメタル賛歌。MVでは近未来の東京を舞台に、サイバーパンク的映像美が描かれます。彼らの進化と熱量が詰まったこの楽曲を、徹底レビュー!
2025/06/15 12:22
Rock Hard Festival2025の映像 【Geoff Tate / Crimson Glory / Dirkschneider】
Geoff Tate Crimson Glory Dirkschneider Geoff Tate www.youtube.com Geoff TateがQUEENSRŸCHEの曲を歌ってると色んな感情が出てきますよね😟 Operation Mindcrimeはやはり🎤Geoff Tateの声がしっくりきます✨ ついでに2024年のQueen of the Reichを歌ってる映像も。こっちの方が声が出てます。 www.youtube.com Crimson Glory www.youtube.com 🎤トラヴィス・ウィルスがCrimson Gloryの世界観を再現出来てるので今後楽しみです…
2025/06/09 12:53
ようやく届きました(イングヴェイ・マルムスティーンの2CD+DVD「TOKYO LIVE」)
TOKYO LIVE / YNGWIE MALMSTEEN 昨年の東京公演の2CD+DVDが届く イングヴェイ・マルムスティーンの「TOKYO L…
2025/06/07 09:08
VOLBEAT / God Of Angels Trust
VOLBEATの最新アルバム『God Of Angels Trust』は、壮大な世界観と圧倒的なグルーヴでロックファンの魂を揺さぶる作品。重厚なリフ、深みのあるメロディ、そして力強いメッセージが融合し、まさに心を解放する音楽体験となる一枚。🔥🤘
2025/06/07 08:23
聖飢魔Ⅱ / Next Is The Best!(Official Music Video)
聖飢魔Ⅱの最新楽曲『Next Is The Best!』は、過去を肯定しながら未来へと踏み出す力強いメッセージを込めた一曲。往年の鋭さと現代的な音像が融合し、視覚的にもドラマチックなMVが楽曲のテーマを引き立てる。進化し続ける悪魔たちの希望の讃歌!
2025/06/06 12:11
VOLBEAT / Rewind, Replay, Rebound
デンマーク発のハイブリッド・ロックバンド**VOLBEAT**が2019年にリリースしたアルバム『Rewind, Replay, Rebound』を徹底レビュー。進化とルーツが交差する名盤の魅力やおすすめ楽曲を解説!
2025/06/06 08:25
BABYMETAL / METAL RESISTANCE
BABYMETALの2ndアルバム『METAL RESISTANCE』は、アイドル×メタルの枠を超え、世界基準の完成度を誇る作品!🔥 疾走感ある楽曲や壮大なバラードなど多彩な楽曲を収録し、メタルファンにも必聴💿✨ 本記事では、アルバムの魅力とおすすめ曲を徹底レビュー!
2025/06/01 08:28
elan/浜田麻里♪
【収録曲】 01.Fly High02.Starting Over03.Ilinx04.Mayoi-boshi05.Moonlight Shadow06.…
2025/05/30 10:15
BABYMETAL x Slaughter To Prevail / Song 3 (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
BABYMETALとSlaughter To Prevailがコラボした「Song 3」は、デスコアとKawaii Metalが融合した衝撃作!圧倒的なサウンドとドラマチックなMVが話題を呼び、80年代メタラーにも刺さる進化形メタル。最新アルバム『METAL FORTH』にも期待大!🔥🤘
2025/05/29 12:09
https://shiketakisama.blogspot.com/2025/05/cd-vol_30.html
2025/05/27 20:01
https://shiketakisama.blogspot.com/2025/05/cd-vol_25.html
2025/05/27 10:26
H.E.A.T / Welcome To The Future
H.E.A.Tの最新アルバム『Welcome To The Future』を徹底レビュー!80年代ハードロックのDNAを受け継ぎ、現代の技術で進化したこの作品は、キャッチーなメロディとパワフルな演奏で圧倒的な熱量を放つ。各楽曲の魅力やライブ映えするアンセム、そしてアルバムの持つ未来への希望を語る!🔥🎸
2025/05/26 08:51
https://shiketakisama.blogspot.com/2025/05/crystal-arrow-flight-of-crystal-arrow.html
2025/05/24 23:52
https://shiketakisama.blogspot.com/2025/05/cd-vol.html
Passenger『Passenger』(2003年)平成の回顧録的観点からメタルの名盤を振り返る47
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間でしたがきっつい上司に潰され半年くらい休職した経験があります。 休職期間中は仕事のことを一切忘れて、デスメタルTシャツを着込んで、デスメタルを聴きながら療養していたんですよ。 さて休職して自分と向き合う時間ができたので平成の振り返りをしたいんですが、僕にとって平成の30年間(から令和の現在まで)ほぼどっぷりヘヴィメタルを聴いて過ごしてきたんですね。 そこで平成の回顧録的観点から、もはやクラシックだが色褪せないヘヴィメタルの名盤を紹介します。 歴史は風化したり断絶したりしますが、優れた作品を聴いた時の衝撃は鮮烈に思い出されます。 …
2025/05/24 18:24
浜田麻里 / Lunatic Doll(暗殺警告)
浜田麻里の衝撃的なデビュー作『Lunatic Doll(暗殺警告)』を徹底解説! 1983年、日本のHR/HMシーンに革命をもたらした名盤。本作は、浜田麻里の圧倒的なハイトーンヴォイスと重厚なメタルサウンドが融合した傑作。革新的な女性ヴォーカルの存在が、日本のHR/HMに与えた影響とは?今だからこそ聴くべき理由を熱く語ります!
2025/05/24 08:27
まだ届かず(イングヴェイ・マルムスティーンのCD+DVD「TOKYO LIVE」)
TOKYO LIVE / YNGWIE MALMSTEEN 2025年5月の東京公演の2CD+DVDが発売! イングヴェイ・マルムスティーンの「T…
2025/05/23 12:18
MOTLEY CRUE / Theatre Of Pain
1985年リリースのモトリー・クルー『Theatre Of Pain』は、彼らの音楽性の転換点となったアルバム。煌びやかなグラムメタルの美学と、痛みや退廃を表現した楽曲が魅力です。「Smokin’ In The Boys Room」「Home Sweet Home」などの名曲を通じて、80年代ロックの輝きを今再び感じてみませんか?🎸✨
2025/05/23 08:22
W.A.S.P. / W.A.S.P.(魔人伝)
W.A.S.P.のデビューアルバム『魔人伝』は、80年代ヘヴィメタルシーンに衝撃を与えた作品。破壊的な音楽と過激なパフォーマンスで話題となり、日本でも熱狂的に支持された。代表曲「I Wanna Be Somebody」や「L.O.V.E. Machine」など、今も色褪せない名曲揃い。この記事ではアルバムの魅力を深掘りし、その伝説を再検証する!
2025/05/21 19:32
HAGANE / Not Lose (Official Music Video)
80年代メタルの情熱を現代に蘇らせるHAGANEの「Not Lose」。疾走感溢れるサウンド、不屈の精神を込めた歌詞、圧巻のMV演出を徹底レビュー!懐かしさを感じさせず世界を目指せるその魅力を深掘りします🤘🔥🎸
2025/05/14 23:07
キングダム・カムのCDを2枚購入(2nd & 3rdアルバム)
セカンド「IN YOUR FACE」は買い直し 去年買ったCDの記事です。まだブログに書いてませんでした。 キングダム・カム(KINGDOM COM…
2025/05/10 08:46
MOTLEY CRUE / Too Fast For Love
🔥 **Mötley Crüe『Too Fast for Love』レビュー!** L.A.メタル黎明期を彩った名盤『Too Fast for Love』。リリース当時は中学生だった筆者が、高校生になって深く聞き込んだ青春の一枚として振り返る!荒々しいプロダクション、疾走感あふれる楽曲、そして剥き出しのエネルギー──今なお色褪せない衝撃作の魅力を熱く語ります! 🤘🔥
2025/05/08 09:02
DOKKEN / Live In Yokohama 1988
Dokkenの1988年横浜公演を収録した伝説的ライブアルバム『Live In Yokohama 1988』。Don Dokkenの熱唱、George Lynchの炸裂するギター、Jeff Pilsonの響き渡るコーラスが圧巻のライブ体験を創り出す。黄金期のバンドのエネルギーが詰まった究極の一枚をぜひ体感してほしい!🤘
2025/05/07 07:56
Ghost / Skeletá
Ghostの最新アルバム『Skeletá』は、80年代ロックの熱狂を現代に蘇らせた一枚。Fredrik Åkessonのダイナミックなギターが楽曲を彩り、壮大な世界観と緻密なアレンジが融合。懐かしさと新しさが交差するこのアルバムは、ロックファン必聴の作品です!
2025/05/06 08:30
Winger Farewell Japan Tour 大阪公演 03/27/2025@Gorilla Hall
お花見シーズンが本格的に始まる少し前、3/27(木)に大阪住之江公園に2023年に新しく出来たコンサートホール【Gorilla Hall】にてWingerのコンサートを観てきました。Wingerのライブは、2023年の9/4に大阪の梅田クラブクアトロにて最新アルバム『Seven』をともなってのツア
2025/05/01 21:28
HAGANE / TOP OF THE TOWER
HAGANEの『TOP OF THE TOWER』は、80年代メタルの美学と現代の鋭さが融合した、現体制初のフルアルバム。ツインギターの様式美、ハイトーンボーカル、圧倒的な熱量で、かつてのメタルヘッズの魂を揺さぶる一枚。時代を超えた鋼鉄の旋律が、令和の今も輝きを放つ。🔥🎸
2025/05/01 08:27
DEF LEPPARD / Diamond Star Halos
DEF LEPPARDの最新アルバム『Diamond Star Halos』は、80年代のスピリットを受け継ぎながら進化を遂げた傑作。分厚いコーラスワークと壮大なサウンドが、往年のファンの心を揺さぶる。グラムロックの影響を受けつつ、モダンなプロダクションで仕上げられたこの作品は、新旧リスナー必聴のアルバムだ。
2025/04/30 08:19
BEAST IN BLACK / Enter The Behelit (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
BEAST IN BLACKの最新曲「Enter The Behelit」は、ベルセルク×Diabloの壮大な世界観をメタルで表現した圧巻の一曲!80年代メタルの美学を継承しつつ、現代のサウンドと融合。MVでは視覚と音楽がシンクロし、鋼鉄の魂を揺さぶる究極の体験を提供!🔥🤘
2025/04/29 16:02
LOVEBITES / NO MORE TRAGED【Blu-ray】
LOVEBITESの最新Blu-ray『NO MORE TRAGEDY』は、台風の逆境をも跳ね返した圧巻のライブを収録。fami加入後の新生LOVEBITESが、鋼鉄の絆と疾走美学を見せつける。メタルの魂は今も燃え続ける──その証を目撃せよ!🤘🔥
2025/04/28 08:27
次のページへ
ブログ村 51件~100件