メインカテゴリーを選択しなおす
お茶漬け気分で / 火曜市 / 届きました。/ 見る派見ない派
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 にほんブログ村 今日は寒い~ 今朝は何故かお茶漬け気分 栄養なし、カロリーは低いと思う、これだけだもーん(笑) うちはお届け物が多い。← 通販、ネット購入 今日もあります。 ポータブルテレビが届きます。wait、w...
汐留(東京)_こめらく #お茶漬け(2019年8月の土曜日)
家族4人の東京旅行で、日本テレビに行った時にランチで利用しました。日テレ近くの汐留シティーセンターというビルの2Fにある創作お茶漬けのお店です。関東地方だけに展開しているチェーン店のようです。 軽い食事がいいなと思ったのと、疲れていたので直ぐに座れるところがいいなという理由で、このお店を選びました。13時半頃だったのでランチとしては遅めの時間ということもあって、店内は殆ど空席でした。 入口 メニュー表紙 メニュー中身 ごはん、お茶漬けのお出汁、漬物はお替り自由とのこと。 鯛とアジの漁師ごはん ↑私の注文はこれ。息子も同じモノを頼んでました。お店の方にススメられた通り、最初は海鮮丼の様に、そのま…
名駅_鯛茶福乃(タイチャフクノ) #鯛茶漬け(2019年9月の祝日ディナー)
大名古屋ビルヂングの地下1Fにあるお店です。祝日の夜19時過ぎに、1人でふらっと入りました。 お店の外観 カウンター8席とテーブル席が少々といった感じで、お客さんは2人連れの方が2組いらっしゃいました。 席に座ると、店員がえらく小っちゃい声で、ん?今、いらっしゃいませって言ったのか?っていう位の感じで無愛想にゴニョゴニョ何か言っていました。嫌な予感・・・。 メニュー 朝の11時以降はメニューは一品しかありません。凄い自信を持った戦略だなと思いました。 食べ方の説明 ↑各席にこれが置いてあります。 注文してから間もなくして料理がでてきました。殆んど調理なしですから早いです。 福乃茶漬け 最初、鯛…
ぶらっと祇園から東山の散策を楽しんだ後はこの日のお宿、京都ガーデンパレスホテルへ早めにチェックイン。翌日の準備を整え、夜のお散歩と夕食へ出かけました。ホテル周辺を散歩しながら向かったのは丸太町十二段家さん。いちど京都の「ぶぶ漬け」を食べてみ
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。はなちゃん、おはよう。いつもと同じ、ファンヒーター前。日の出前、日の出後。洗濯とかいろいろしてたら日の出は見逃してしまいました。朝の散歩。車も人も少ない、静かな朝でした。今日はママごんの実家に行く日です。はなちゃん、整えましょう。洋服を着替えて、ジンベイザメとと暴れ。今日はママごんの実家でお昼ご飯。シュウごん/ハルごんが到着。は...
2022年今日で終わりですね。 こんにちは、かんちゃんです。 2022年、最後の日になってみると本当に1年間って早いですよね!!!
今日はクリスマスイブ←あっ クリスマスになってるかもら!? 特にコレって事もない晩酌からの晩ごはんただ子供ができてからクリスマスイブに家族皆んなが揃ってないのが初めてかな 今日の晩ごはん 淡麗→日本酒→麦焼酎の炭酸水割り 明日はクリスマス 息子の誕生日やけど お出掛けで不在娘は27日まで遠征 何気に18年振り?に妻と二人っきりのクリスマスてか?( ゚д゚ )ガタッ…呑むしかないな w 今晩の〆は久しぶりのお茶漬け 明日も特に予定はないけどボチボチ寝ようかのね おやすみかん w
写真はしら河上ひつまぶし上ひつまぶし♪もうなぎびっしりです(*´艸`)最後はお茶漬けにして頂きました♪お味は…美味しい~♪うなぎの焼き加減がGood!外側のカリカリ?!サクサク?!感がたまらないです(^_−)−☆美味しく頂きました♪お腹いっぱい(^-^)vウーバーイーツで♪ひつまぶし注文(pq・v・)+°
娘に「ぽんちゃんのお茶漬けが食べたい」とリクエストされました。仕事をしていた頃、お留守番の娘達が簡単に食べられるように「お茶漬けセット」を冷凍庫に常備していました。 ホッとする美味しさと、サッと作れる手軽さは、忙しいこの時期にピッタリです。 漫画家わたなべぽんさんの「お茶漬けセット」 ご飯に好きな具材を乗っける 食べるときはレンジでチン お茶漬けが冷凍庫にあれば 漫画家わたなべぽんさんの「お茶漬けセット」 常備しているお茶漬けは、大好きな漫画家 わたなべぽんさん のレシピです。著書【もっと、やめてみた。】に書かれている「ササっとお茶漬け」のレシピを真似っこしています。 ご飯に好きな具材を乗っけ…
お茶漬け ぶぶあられのお茶漬けです(^-^) ブランチに軽く戴いたり、お昼ごはんや夜のおつまみの〆にもいいお茶漬け。 具は鮭や梅干し、お漬け物と一緒だったり、あとはわさびでもおいしいですよね(^-^) 田邊屋の五色あられを使うこともありますが 今回は、こちらのぶぶあられを使いました 入っているこの缶も何だか懐かしいような、レトロな入れ物で可愛いです お醤油の味がついていて、ごま油の香りもする ぶぶあられです おやつにそのままポリポリと食べるのも美味しいです。 オススメのぶぶあられです(^-^) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(…
目次_自炊記録 自炊記録17_短時間で作る!焼きカレー(オートミール使用) 昨晩、白米が残ったので…今朝はお茶漬けを検討。 冷蔵庫にサバの切り身があったので、それを活用することにした。 サバの骨をとっておくことをお勧めします!
4時間ほど前ですが。 鮭と葱煮、たらこ茶漬け、漬物、ラフランス 鮭の煮物もらったのです。 お店で買ったものだそう。 汁をちょっと舐めたら、 甘かったので(薄味という意味ではなくて、砂糖の甘さ) 葱たっぷりと、醤油少々足して煮直しました。 おいしくなりました。 ラフランス、1...
玉露園のお徳用梅こんぶ茶をいただきました。スタンド袋(顆粒)で、たっぷり85g入り。北海道羅臼産昆布を使用し、カルシウムも入っています。さっぱりした梅昆布味で、さっぱりとした後味で、体も温まりました。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園お徳用梅こんぶ茶
以前にもテレビ番組でやっていたお醤油ランキングに影響されて購入してみましたが、今回もまた取り寄せてみました(・・;)今回は鮭茶漬け海苔ランキング♪我が家はお茶漬け海苔と言えば永谷園でしたが、、、一位はなんと白子のり!へー!そうなんだ?で、、、そうなるとまた食
いや~!久しぶりの二日酔い乁〃~∀~〃ゞヒデぞうです。帰ウブドの友達誘ってビアビアでの楽しい宴🍻ゴータマ通りは活気がコロナ前?に戻ってきましたね。数年ぶりに…
タイトルの語感が「ティファニーで朝食を」に似てる。 どーも、PlugOutです。 突然ですが、オートミールはお好きでしょうか? ホテルの朝食ビュッフェなどで見かけることも多いですが、結構食べにくいイメージを持っている方が多いかもしれません。 ご飯やパンの代わりにオートミールを主食として食べることで、一食分の糖質やカロリーを抑えられるとダイエットに人気な食べ物なんです。 僕は最近ちょっとヘルシーな食事を心がけておりまして、このオートミールに手を出してみました。 割と旅行先とか限定商品はせっかくだからと食べてしまう性分なので、そういうとき以外は抑えた方が健康に良さそうかなと(笑) それで、いろいろ…
またまた真夏の猛暑日が戻ってきました(ー_ー;) 洗濯物も大物が洗えるのは助かるけど。 家の中なのに動き回ってると暑くて倒れそうで 朝っぱらからエアコンのお世話に。 夏休みでほぼ家にみー
青森県八戸市 だし&カフェ禅とだし拉麺きんざんのコラボメニュー
〈青森県八戸市新湊〉 今日はだし&カフェ禅のだし拉麺きんざんのチャーシュー炙りだし茶漬けを食べて来ました。 場所は だし&カフェ禅 青森県八戸市新湊1丁目21−16 0178-38-9419 https://maps.app.goo.gl/t67oQDy4HfLVakWr8?g_st=ic 駐車場はお店の隣りにあります。 メニューは ※月替わり限定メニューはハーフ&ハーフでの注文ができないそうです。 だし拉麺きんざんのチャーシュー炙り茶漬け やっぱり、だし拉麺きんざんのチャーシューは美味しそうですね。 お茶漬けの名脇役たち まずは削り節と刻み海苔をごはんに乗せます。それから削り節めがけてだしを…
最近また身体が痛い。3年前から中性脂肪値だったか?コレステロール値だったかを下げる薬の副反応で全身の筋肉が痛かった。それが副作用かどうか判断出来ず一年位飲み続けていた。で、痛みに耐えかねて薬の量を勝手に減らしてみた。すると痛みがましになり、医師に相談その後服用量を減らし続けることにが、、また辛くなって、薬を替えて貰った。すると痛みが改善、やはり薬のせいだと安堵、薬剤師さんにもお話しすると筋肉が痛くなる副作用ありますと、、、やはり、、、で、しばらくは良しでしたが再び痛み出した、、とゆう事はスタチンは私にはきつい副作用が出るとゆう事がハッキリ分かった。昨日あしたば本舗より健康情報誌が送られてきた、、目を通すと薬の副作用について記されていた。私が飲んでるコレステロール低下薬(スタチン剤)もボケや早死になどの危険...brunch買物副作用
こんにちは^^ yukimiyamamaです。 食欲がない時、時間がない時。 今日はもうご飯作りたくない時。 夜中にお腹すいちゃった時。 我らの味方。 お茶漬け・永谷園!
(๑^ ^๑)こんにちわ9/20は、あれから……病院から帰りクタクタ龍ちゃんの鼻の右が少し腫れやはり、犬歯からの影響?先々、犬歯を抜く可能性もあるが今は、薬で…
敬老の日はアメリカでは何するの?遠方に住んでいる場合は?日本風のわが家の過ごし方を紹介
敬老の日はアメリカでは何するの?遠方に住んでいる場合は?日本風のわが家の過ごし方を紹介こんにちは。ハワイ島のジュリです。日本では、9月18日の今日が敬老の日。わが家では娘が生まれたので、おばあちゃん(お義母さん)にプレゼントを送りました。皆
昨日、夕食にトンカツをたらふく食べて、今朝起きたら、胃が少し重いです。パンもコーヒーも欲しくない。こんな日にお茶漬けが食べられないところには住みたくないです。うちの冷蔵庫、これは”テトラス状態”だそうです。すき間がない。夕方、ギャラリーのオープニングに行きました。布や、スパンコールを使った作品でした。偶然、日本で買ったスパンコールのバッグを下げていったら、何人もの人に、”作品の横に立ってなさい”と、言...
広島でお好み焼きと夜食と朝食と〜7月の姪っ子の結婚式と便乗旅14
広島で平和公園からホテルへ🚶♂️🚶♀️途中広島名産のかきのお店とかいろいろありましたが結婚式💒が間近なので酒処はガマンガマンホテルの近くまで来てやっ…
小豆入り玄米粥+春菊・若布・山葵ふりかけもやし・セロリ中華和え 豆腐冷麺のたれ+レモン汁葡萄+小分け絹豆腐お粥もまとめて炊いているから柔くても水分がなく、食べづらいんだとわかりました。冷食のチーズリゾット食べたかったけど、多分無理だろうなと断念。明日はふりかけと若布でお茶漬けにします。この状態で凍らせ、朝冷凍庫からそのまま持っていく作戦。ご飯もパラパラになってきっと食べやすくなっているでしょう。……...
昨日の晩ごはんはこんなの作ってみました。昨日は、ブリの野菜ドレッシング和え、カリフラワーと青ネギのマヨ炒め、三つ葉の湯葉巻き、お茶漬けを作りました。近所のもんちゃんに栗がいっぱい入ったおこわが食べたいと言われていたので持って行きました。生栗が出回ってからでは皮を剥くのが面倒ですので袋入りの栗をつかって早目に持っていきました。里芋と油麩、大根、人参、さつま揚げ、いんげんを入れた煮物です。「もん、栗だ...
鎌倉・長谷のカフェ「般若坊」で一休み!しらす茶漬けはさっぱりで夏でも食べやすい!
鎌倉・長谷のカフェ「般若坊」で一休み!しらす茶漬けはさっぱりで夏でも食べやすい! 今回紹介するのは、鎌倉の長谷駅から徒歩
銀鮭塩焼(カマ&切身)・・・300円(税込) いつも見た目が地味で中々手が出ないんですが、食べると滅茶苦茶旨いんだよね。中身がパックごと違っていて選ぶの迷います。今日は、カマが多く入ったパッ...
当ブログに初めて来た方に向けて書いておくが。我は化学調味料反対派でも無添加派でも意識高い系でもなく、ただの味覚過敏である。いつかの記事でサラッと触れたが。この梅干しだ。去年流通分を見切り品で買った際は化学調味料(原材料としての表記はアミノ酸等)が入ってい
こんにちはお昼の更新いつも起床してもすぐリビングにはやって来ない夫今朝は9時にリビングにやってきた。どこか行くの?いや、、めずら、、、(笑)で、いつもなら10時頃に朝昼兼のbrunchになりますが、、9時、、、何か食べる?食べる、、と申すではないの~なんか、待ってられると面倒それにね、今朝は用事でコンビニへ行ってきたし、、外歩きは地獄よ、、汗が目に入り沁みて痛い、、、で、お茶漬けでもする?OK!出ました~塩昆布と梅干しでsimple質素なお茶漬けが、、9時に食べると、これはbreakfastにお昼また何か要るよね?トホホで、たまにはほか弁でも?買いに行くのは暑いし、かんにん。。そうそうパンフがあったはず、、ありました。宅配してもらおうと、、電話で問い合わせ、1500円以下の注文は宅配料500円だそうです。...今朝はお茶漬けのみ、、こんな所に~?
高利回り☆株主優待・8616東海東京フィナンシャルHD 2022年3月
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。 にほんブログ村 こんにちは、Icoです! 今回は、東
1.中二の頃の緑のシャツと黄色いカーディガン 中二になると、男女とも異性を意識して髪型や服装などの身なりを気にし始めた。私も頻繁に松戸の長崎屋へ服を買いに行くようになった。当時はグループサウンズの全盛期で、タイガースやテンプターズ、オックスなどが女性を虜にしており、女生徒の中にも熱狂的なファンがいて、ジュリーについて熱く語っていた。彼らは総じて王子様のような衣装に身を包み、花の首飾り、亜麻色の髪の少女、君に会いたい、銀河のロマンスなどのロマンチックな曲目で女の子を魅了していた。 私も彼らにあやかりたいと、思い切って目立つ色の服を購入したものの、緑のボタンダウンのシャツと黄色いカーディガンを着る機会も勇気もなく、整理ダンスに入れたままだった。緑と黄色という原色の組み合わせは、自分でも趣味が悪いと感じていた。 そこへ遂にこれを着る機会がやってきた。クラスの女子から誕生会に誘われたのだ。イヤみのない、誰からも好かれる素直な子だった。以前に男女のグループで丸の内に映画「猿の惑星」を見に行ったりもしていた。 彼女の自宅に伺うと、誕生会に呼ばれたのは私一人だけだった。他にも何人か呼ばれているだろう
今日も暑くなりそうな朝です。セミの声も煩いと感じますが、7年経ってようやく生れ出たのだから、7日間ぐらい鳴かせてあげようという気持ちになります。朝の掃除で、羽化している途中で亡くなっている姿を見ると、頑張りたかったやろなぁと辛くなります。昨日は朝から大掃除の第一弾。お盆前にいつも大掃除をするのですが、今年は夫が長期の出張に出ないので、いない時に少しずつ。汗、だくだくになって行いました。夏の大掃除は...
北極星でモーニング食べたあとすぐ後ろのお茶漬け屋さんでサラサラっとwwwサラサラっと飲みましょうwwwご飯大盛りは無料ですね山形だしと湯葉のお茶漬けお出しのお…
おつかれさまです。 今日は、七夕。 Hey Yo! Check it out! 星に願いを♪ ボスに願いを♪ わたしのボーナス♪ 削らないでよ♪ 笹の葉サラサラ♪ お茶漬けサラサラ♪ 上司にイライラ♪ お茶漬けサラサラ♪ ※青字はラップ調で読んでください。 今日のお昼ご飯は、 紀ノ国屋 の 伊豆のわさび茶漬け 伊豆産わさび使用。 8袋入り。 そのまま、ふりかけとして食べてもおいしい。 やるな、二刀流。 半分は、ふりかけ。 半分は、お茶漬け。 わらかな瀬戸内産海苔は、お茶漬けにピッタリ。 そして、この「伊豆のわさび茶漬け」は、“ツン”と高い香味が特長!!! わさびの“ツン”が、強めなんです! ふ…
本日は夏至。一年で最も昼が長い日です。夏至は、海外でも古代遺跡や巨石文化の中に夏至のお祭りなどが残りますね。今朝の京都は曇りですが、太陽が出てくれたらいいなぁ。昨日のお昼、家族が皆留守でしたので、珍しくお茶漬け。お茶漬けセットをいただきましたので、一つお味見。お茶漬けってなかなか我が家ではいただかないのですが、時々食べてみれば、それはそれで美味しいものですね。 ...
【辛党?それとも甘党?】父の日にも最適なワンランク上の絶品お取り寄せグルメ(pr)
今週の日曜日は『父の日』ですね。皆さんはもう贈り物などの用意はできましたか?私はというと…先日のスーパーセールで購入予定のはずだったのですがまだ、です…そんな中、候補に上がっているお取り寄せグルメが二つあります。一つ目はこれ。辛党さんにおすすめのお取
【冷やし茶漬け】父の日にも間に合う!手軽で美味しい暑い季節の贈り物【愛媛の産直グルメ蒼 aoi】
海鮮茶漬けを冷たい出汁で食べてみました。【明太子と高菜】と【梅しらすと柚子ささみ】。温かいご飯をザルに入れて流水で冷やし、しっかり水を切り、茶碗によそって具材を盛り付け、冷たい出汁をかけていただきます。湿度と気温が高くなり、食欲も落ちる時期に食欲をそそる至極の一杯。ギフトにもおススメのお取り寄せグルメです。
塩焼きしたアジの余りをお茶漬けにして頂きました。大葉と刻み海苔そして梅干しとなると日本の梅雨の時期にも向いていますよね。梅干しも梅雨時に良さそうですし何よ...
福井のへしこ、最初に食べたのは今から7年前のお話。はじめは独特な味とニオイとしょっぱさで慣れなかったけど、食べ進めていくうちに「まあまあ美味しいじゃん」と。それ以降はお酒と一緒に楽しむようになりました。福井で買ってきた時くらいでしか食す機会が無いですが、これをお茶漬けにすると美味しいですよという事でみんなに教えちゃおう。1:熱々ご飯の上にとろろ昆布をのせる。2:とろろ昆布の上に醤油をたらーっと回し...
朝作り置き、玉葱・若布・実家椎茸味噌汁に、実家サニーレタス・舞茸・厚揚げ。昨日の残りのはんぺんも少し。オートミール。何か具材たっぷりに見えるな。文面も画像も。昨日は久々に早く布団に入れた。午後に行きつけの喫茶店行くつもりでいたが、昼食片付け中にふと臨時休業だったのを思い出した。夕べから意気込んでたので切ないが、行く前に気付いてよかった。始業前に掃除する。今まで紙パックの交換しかしてこなかったが、フ...
JUGEMテーマ:グルメ4/23のおやつから!wプライズろっぷん「今日のおやつはティラミスだよ。」仔ろっぷん「てらみしゅね!(Φ∀Φ)」父がTVを見てて「ティラミス食べたこと無い」と、ポロッと言ってたのに衝撃を
バラエティ豊かな料理で、さらにとうらぶ無双を楽しむ!【刀剣乱舞無双×アニメイトカフェ】〈池袋〉
大人気ゲーム「無双シリーズ」と刀剣乱舞がコラボした「刀剣乱舞無双」。そのコラボカフェが各アニメイトカフェで開催されました!行ったのは、第3〜5部隊のメニューが出ている期間です。無双ではないですが、前回行った時割と美味しかったので、今回も期待して行きました。案内された席は、一緒に行った友人の最推し・へし切り長谷部のテーブル。友人にめちゃめちゃ喜んでもらえました。やった!時間は結構シビアでしたね。スタ...
【魯山人センセのお茶漬け】納豆 海苔 てんぷら そういうお茶漬け
< 忘れかけているいつもの日々 その日が戻ってくるまでしっかり生活しましょ > 毎日、ちゃんと食べてますか? 巣ごもりの独り暮らしって人も少なくないと思います。 先日、呑み仲間と久しぶりに顔を合わせました。1年以上ぶりですかね。夏の日の夕方。駅前の雑踏の中で声をかけられたんですが、誰? って思いました。マスク顔ってこともありますし、久しぶりって言われても、誰かと勘違いしているのかなって思いました。 後ろを振り向いて、誰か自分の背中側に、その人の知っている人がいて、自分がその2人の間に挟まっているのかも、っていうふうにも思ったんですが、そういう人は見当たりません。 とまどっていると、その人は、チ…
我が家は長い間、ティファールの電気ケトルを使っていました。しかし、とても、不満な点がありました。 お湯を注ぐ時、注ぎ口からお湯が漏れるんです。机の上に垂れるな…
【お茶漬職人・贅】業務スーパーで見つけたお茶漬けがかなり旨くて驚いた!って話
業務スーパーで見かけた「お茶漬職人・贅」というお茶漬。うに茶漬やら鯛茶漬が3種6袋入って200円。どんな味なのか気になるので買ってみたけど、上品な味で大いに満足。同じメーカーから「粋」ってお茶漬も出てるようなので次はこれを食べてみよう...。