メインカテゴリーを選択しなおす
富山県産のコシヒカリを買ってみたのだが、これが美味すぎる!美味すぎるから、旨味が強いおかずとの相性がイマイチ。富山県産コシヒカリは米の旨味をじっくり味わって食…
玄米初心者さんにおすすめ!白米に混ぜて炊く栄養満点「古代米4種ブレンド」
白米に混ぜて炊くだけで手軽に古代米や発芽玄米を取り入れられる「古代米4種ブレンド」をご紹介。
【ニンジン冷凍&作業台DIY】発芽玄米生活を快適に!ラミネートフィルムで水濡れ対策も【4月27日】
楽天で購入した北海道産ニンジン5kgを小分け冷凍!愛用ラップや保存袋、オープンシェルフの防水改良まで。ラミネートフィルムを活用した水濡れ対策術も紹介。暮らしを快適にするリアルな実践記録です!
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言ご飯に混ぜ込む食材の準備と、幸せを感じた一日🥕 ニンジンの在庫が切れて…愛用の包丁と、間違えた燻炭(くんたん)室内鉢植えにおすすめ!もみ殻燻炭の効果オープンシェルフラック、ついに組み立て!🍚 立ったままご飯がよそえ...
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
発芽玄米と十五穀米に混ぜる食材の準備から、収納改善のためのオープンシェルフラック設置までを丁寧に紹介。炊飯器がキラキラ輝く幸せな一日をレポートします。もみ殻燻炭の使い方も解説!
寝かせ玄米(酵素玄米)の作り方をご紹介。ふっくらモチモチに仕上げるコツや、栄養価アップの秘訣も解説。腸活や美容にも効果的!
玄米がパサパサで食べにくい?ふっくらおいしく続ける方法を解説!
健康のために「玄米食」をはじめました。理由はシンプル。・健康診断で悪玉コレステロールが高めだったから。・ダイエット効果が期待できるから。でも、いざ食べてみると——パサパサして食べにくい…白米のふっくら感に慣れていると、どうしても違和感があり...
🥕ニンジン🥕の下ごしらえ&冷凍保存|発芽玄米に最適な食材と包丁の正しい使い方!【2月27日】
発芽玄米に欠かせないニンジンの下ごしらえ&冷凍保存のコツを解説!栄養価アップの食材リストやプロ直伝の千切りテクも紹介。さらに、魚は「引き切り」・肉は「押し切り」の理由と、正しい包丁の使い方も詳しく解説!
🥕ニンジン🥕の下ごしらえ&冷凍保存|発芽玄米に最適な食材と包丁の正しい使い方!【2月27日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言ニンジン5本購入...
~ BARで 鯖戸 ~ 近年は……… 愛用のセラミック鍋や……… ステンレス鍋で炊いて居る発芽玄米だけど…… 今回は……… 久し振りに……… 土鍋で炊いてみた…………… 蟹穴が出現するまで………… ストーブでじっくりと炊き上げた土鍋の発芽玄米ご飯………… セラミック鍋で炊いたものと比べると………… 土鍋で炊いた発芽玄米ご飯は………………… さらっとした味わいで…………… 香りはノーブル……………… 「美味し~~い♪♡♡♡ ねーねーバーテンダー………… セラミック鍋とステンレス鍋………… それに土鍋では……… どれで炊くのが一番美味しいのかな?…………」 「正直言っちゃうと……………… どれも美…
大山ツアーで購入した発芽玄米 健康ポンライスを使ってお茶漬けにしました。 健康診断の為瘦せたいと思ってやってみたけど 全然これじゃあ食べた気にならないよ~! でも味はおいし
参鶏湯あったまる〜丸鶏もこの時期は比較的手に入れやすいけれどもそれを洗って煮込んで解体が苦手なので いただくのは大好き切り込みが入った骨付き鶏と韓国土産Goo…
サラダボウル バイ ゴクゴクで、プラントミートのタコライスボウル食べた!/横浜ワールドポーターズ
SALAD BOWL by GOKUGOKU (サラダボウル バイ ゴクゴク)さんにやってきました! 前回はメ
体重増加の原因は?食生活とLINEのストレスで疲れた1日を振り返る【11月10日】
急な体重増加、その原因は?食事や日々の生活習慣、さらにはLINE対応での疲れが影響かも。忙しい中での健康管理やカロリー対策を詳しく解説し、体重管理に役立つ実践的なポイントをご紹介します。
玄米でパンを焼こうと思い、2日間半かけて発芽玄米にしました。そのタイミングで、管理栄養士・関口絢子さんのYoutubeチャンネルで紹介されていた「玄米&a...
発芽玄米で体重管理!白米との違いと健康効果を徹底解説【11月 1日】
発芽玄米と白米の栄養素を徹底比較!豊富な食物繊維とミネラルで健康管理やダイエットに最適。発芽玄米の消化時間やカロリー調整で、体重管理をサポートします。
離職後の体重増加に悩む60代が、発芽玄米や十五穀米を取り入れた朝食改善に挑戦。摂取カロリーと消費カロリーのバランス管理や、体重推移の変化をグラフで記録しています。
スーパームーン ~トロチー入りスクランブルエッグの朝ご飯、キャベツ入りメンチカツのランチ~
おはようございます。今朝はちょっと暖かかな?昨日は夜になってもまだ26~7℃あって、暑かったです。お風呂上りはずっと扇風機を回していましたよ。10月も半ばを過ぎてこの気温…😞まあ、あまり寒くなるのも嫌なんですがー我儘ですね。17日のスーパームーン21時薄曇りだった
玄米が健康に良い理由:食物繊維・ビタミン補給から体重管理まで徹底解説
玄米は体に良いとは知っていても、その理由を詳しく理解している人は意外と少ないかもしれません。でも実は、玄米には健康や美容に役立つ成分がたくさん詰まっているんです。例えば、食物繊維が豊富で腸内環境を整えたり、ビタミンやミネラルを補って野菜不足を解消する効果も。さらに、白米に比べて糖の吸収が穏やかで、体重管理や美容にも嬉しいメリットがいっぱい。今回は、そんな玄米の7つの健康効果を医学的データに基づいてご紹介します!簡単
玄米が悪いという誤解はもう古い!最新エビデンスが証明する玄米の健康メリット
最近、玄米が体に良くないという話を耳にすることもあるかもしれませんが、それはもう古い話なんです。実は、最新の科学的研究によって、玄米の健康効果が驚くほど明らかになってきました。以前は玄米の悪評がささやかれていたこともありましたが、実際にはその栄養価の高さと健康効果はとても優れているんです。玄米には豊富な食物繊維やビタミン、ミネラルが含まれており、これらが体にどれほど良い影響を与えるかが、最近のエビデンスで明確に証明されています。例えば、血糖値
よく食べるヘルシー食材教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう いろいろ食べています。.まず、発酵食品。ヨーグルト、発酵小豆、納豆。毎…
”豆腐バーグと発芽玄米おにぎり ニラ玉の味噌汁” でディナーしよ! これは朝食のメニュー だけどランチにもいいね 全部のせの定番朝食は ランチでもOK!ク…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 前回の楽天お買い物マラソンの時に パックのご飯を購入しました。 ファンケルの発芽玄米ごはん↓ 発芽米ごはん 1袋 (160g×5パック) 【ファンケル 公式】 [ FANCL 健康食品 発芽米 発芽玄米 レトルト 玄米ご飯 玄米ごはん レトルトご飯 パックご飯 ごはん パック レンジ ギャバ gaba 温めるだけ レンチン ごはんパック レンチンご飯 マクロビ 備蓄品 備蓄 レンジ飯 米] 楽天で購入 JTから株主優待で頂いた ご飯パックも食べきってしまったので ちょっと買っておきたいなと。 yuki2022.hatenablog.com 5パック1,0…
今日はお鍋で玄米を炊いた。 白米はそこまで好きではないのだけど、1年くらい前から急に玄米を欲するようになった。 遠い昔、健康のため玄米食にチャレンジしたことがある。しかし、胃腸への負担を感じてしまいギブアップした。 今回は、以下のルールを守って炊いているので全く問題なく、身体の調子も良い。 17時間以上浸水させる 浸水させた水では絶対に炊かない 鶴見医師の本を何冊か読んで炊き方のコツを掴んだ。ネットでも紹介されている。 正しい玄米食、危ない玄米食 マクロビをしている人はなぜ不健康そうに見えるのか 作者:鶴見 隆史 かざひの文庫 Amazon www.tsurumiclinic.com 私は、発…
SBIホールディングス(8473)の株主優待で”発芽玄米の底力”と”アラプラスGOLD EX”がきた!
SBIホールディングス (8473)さんの株主優待が届きました。機能性表示食品「発芽玄米の底力」と健康補助食品
玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。 本日は8年間玄米を食べ続けているわたしの視点から、おいしく食べるためのちょっとしたポイントや...
昨日はたのしい集まりに参加させていただきましたステキな人の周りにはステキな人が集まるそれを体現されている人の集まりに参加して多方面から刺激を受けてきましたそんなステキな集まりの帰り際サッとスマートにお土産までいただいちゃいました😲寝かせ玄.
この記事では玄米の栄養価の優れた点や美味しい食べ方を解説しています。日本人にはどうして玄米が合っているのでしょうか?白米が一般家庭に届く以前は玄米が当たり前だったのです。白米は品種改良により糖度が増し、糖尿病が増えてしまいました。美味しく食べる寝かせ玄米で栄養価に優れた玄米を見直してみませんか?
発芽玄米の作り方|注意点2つ|発芽させすぎと炊飯器予約はダメ絶対
発芽玄米を簡単に。作り方と炊き方のご紹介です。玄米はご家庭で簡単に発芽させることができますよ。方法と注意点を解説します。発芽したら、炊飯器でOK!食べやすくておいしくて、栄養満点の「発芽玄米」ごはんをぜひ。
今日はガチで残りモノです。(゚∀゚)結局、買い物へは、行かずじまい。お昼に、新たまねぎの酢漬けだけは、作ってありました。(いい感じで漬かってました。まだま...
お米屋さんのポイントが貯まったので玄米と替えてきましたお米5kgは何よりありがたい♪米 玄米食 金のいぶき 5kg 玄米食専用 令和4年度 宮城県産 美味しさ…
ゼミ論文のテーマを探して色々調べていますで、面白いなーと思ったデータhttps://president.jp/articles/-/54838?page=2「…
玄米初心者におすすめ「発芽玄米」と「ロウカット玄米」を徹底比較
玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。 玄米のハードルは高い? 日本人の食卓に欠かせない主食、お米。 離乳食に始まり成長期の学校給食...
星の数ほどあるサイトの中から玄米手帖へ足を運んでくださり、ありがとうございます。 玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジンです。お米好き編集長の宝達忍が、玄米食の魅力をレシピやコラムを通し...
せっかくコツコツとちりつも貯金をしているのにフードロスをやらかしました寝る前に炊飯器のスイッチを入れ忘れて一晩保温した玄米+もち麦は芯の残ったお粥にお昼は我慢…
oumami HESTA SOUP STAND スープとおにぎり
oumami HESTA SOUP STAND に寄りました。海の野菜と蓮根もちのねばねばスープ〔880円〕と発芽玄米おにぎり(発酵菜)〔セット 100円〕をいただきました。カラダを整えるという意味でもいろいろためしてみたいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
こんにちは。Ichiです。来たよーのポチッと↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ いつも応援ありがとう。 さて。先日、初めて発芽玄米餅というものをいただきました。プツプツした食感と香ばしさもあって本当に美味しかったです。おぜんざい風に。豆乳も入れてみました。(娘にデブ活してると言われました汗)発芽玄米とは玄米をわずかに発芽させたもの。発芽玄米の期待できる効果としては①便秘の解消...
久しぶりに健康についてのお話しです♪なかなかヨガにも行けないので食べるヨガ?的な『follow my dreams』昨日本屋さんに立ち寄って気になった本昨日は…
最近、旦那さんが、『発芽玄米で餅を作る』という挑戦をしている。 が、仕事で外に出ている彼の代わりに、発芽のお手伝いをするのは私。・・・いいけど。 調べるとそ…
今年も、青森から新米が届きました。石けんに配合するコメヌカのために、探しに探した農家さんからです。自然栽培米の玄米を、早速、精米機で白米にして糠をとります。 米糠は米の持つ栄養素の95%を含んでいると同時に、残留農薬や
【炭水化物カフェが話題?】ダイエット中でも炭水化物が必要な理由とは
「炭水化物抜いているのに、なかなか痩せない」 「何だか最近疲れやすい…」 炭水化物は、太る原因のイメージが強く 「炭水化物抜いているのに、なかなか痩せない」 「何だか最近疲れやすい…」 炭水化物は、太る原因のイメージが強く
玄米生活5ヶ月目。今日は新たに加わった玄米の食品を紹介したいと思います!長い間、お米を食べない食生活をしていましたが結果、好きなモノを食べてばかりの食生活だった為、痩せることなく、、、wそもそもお米は脂肪を燃やすエネルギーの元なるものなのだそう。なので。お
胚芽米は玄米から糠層を取り除いたお米です。胚芽が8割以上残るように精米したお米が胚芽米です。発芽玄米とはその名の通り玄米を発芽させたものを発芽玄米といいます。胚芽米 栄養成分胚芽米は白米よりも栄養があります。糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1発育を促進するビタミンB2老化防止に効果が期待できるビタミンE白米からはあまり摂取できない食物繊維も含まれています。玄米のような独特な食感もなく消化がしやす...
炊きやすく食べやすい玄米・発芽玄米の「玄氣」健康維持や健康管理が気になり始めた方にお勧めの発芽玄米圧倒的に美味しい発芽玄米「玄氣」※げんき農薬や化学肥料を使用していない玄米100%手軽に毎日続けられる玄米食無洗米で手間いらず白米モードで炊ける玄米圧倒的に美味しい玄米玄米独特の匂いやクセがなく使い勝手の良い玄米圧倒的に美味しい玄氣の特徴・ 炊きやすくて食べやすい玄米・ 白米モードで炊飯ができる無洗米の玄...
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 健康とダイエットのために 主食を玄米に変えてみたくて 試しに購入した玄米おむす
先週キッチン周りの見直しを 3年ぶりにした 3年前に保留にした道具達 やっぱり3年後の今も出番が なかった なかなか踏ん切りがつかず 保留にしていた物・・・…
玄米生活に突入して4ヶ月目。それによって強制的にもれなく旦那も玄米生活。最初の数回だけは黙って食べていたものの耐えられなくなって?「玄米が美味しくない」の一言。私自身、玄米は”こんなもの”と思って食べていたんですが、そもそも美味しい玄米ってどんな玄米だろ