メインカテゴリーを選択しなおす
ワタクシが呑みに出かけるとー1軒目が茶漬けBARてな事がありますw居酒屋とちゃうんかいっ!ってな事も時々言われますが、断固1件目ですwなかなか珍しくないです?…
一度は試したい!楽天定番商品! 東京巣鴨のお茶屋さん 山年園 「無添加だし使用 高級お茶漬けセット」 ※写真!無断転載やめてね! 6種セットを注文! ・金目鯛茶漬け ・まぐろ茶漬け ・うなぎ茶漬け (ひ
おつかれさまです。 ノリノリで飲んだ翌日は、 ノリノリで海苔茶漬け。 明治34年創業 やきのり専門店 「守半海苔店」のお茶漬けをいただきます。 特製海苔茶漬 創業本家「守屋半助」から暖簾分けした海苔屋が他にもあるのですが、名前が似ていてややこしい… 前に食べたのは、「守半總本舗」のお茶漬け。 www.koshikakeol.com 「守半總本舗」のお茶漬けはかなりインパクトがあったのですが、「守半海苔店」のお茶漬けもスゴイわよ。 見て、袋がパンパンよ! ノリノリで開封する二日酔いの朝。 上質な佐賀有明海産の焼き海苔がパンパンに詰まってるわ! あたしの財布とは違うわね。 おっさん、さっさと給料上…
春休みの旅行の話の最後です。久しぶりの東京観光ですが、最終日にスカイツリーに行ってきました。せっかく東京に行ったんだから、まだ行ったことのないところで空港にアクセスの良い所へ行こう!という訳で、スカイツリーを選んでみました。東京で1泊しまし
黒豆茶を出汁として活用「カブと豚肉のお茶煮」クセ少なめ健康茶を料理に使って飲みやすく&食べやすくアレンジ!デトックス効果期待!お茶漬け感覚でご飯と合わせて雑炊にしても美味しい鍋料理【楽天レシピ】
自信作なので見てほしい!健康茶活用! 黒豆茶を出汁に!カブと豚肉のお茶煮 ※写真!梅干しや塩昆布を添えても美味しい! 賞味期限間近の黒豆茶を大量購入したので、 あれこれ活用したくて作ってみました
青森県八戸市/シーサイドレストラン シルバーさんで、一度で二度美味しいひらめ漬け丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八戸港フェリーターミナルに入っている、シーサイドレストランシルバーさんのひらめ漬け丼を食べて来ました。 (訪問日2024.3.18) 場所は 八戸港フェリーターミナル シーサイドレストラン シルバー 青森県八戸市河原木海岸25 https://maps.app.goo.gl/U1RF5F4mrJrrFSz79?g_st=ic メニューは 以前投稿したブログにシルバーフェリーさんから「ひらめ漬け丼が絶品なので、機会があれば食べてみて下さい。」とメールを頂いてたので、今日はひらめ漬け丼一択で来ました。 ひらめ漬け丼の食べ方は ひらめ漬け丼 最終形態はお茶漬けにすること…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昨夜は一晩中、37度台の熱 がありましたが 今朝起きてからは平熱に戻りました。 でも、食欲はなくて 朝食べたのは、くだものゼリーくらい。 仕事には行ったので、お弁当は作…
ご飯のお供といえばこれ!白米に合う永久おかわり可能な逸品を紹介!
炊き立てのご飯は、そのもちもちとした食感と甘みが口の中に広がり、まさに至福のひとときです。そんなご飯のお供には白菜や野沢菜のお漬物、卵かけご飯用の生卵、味付け海苔や、お茶漬けのりなど。今回は絶対外せないご飯のお供に焦点を当ててみました!
今朝は朝焼けが真っ赤でした。静かな朝です。昨日は、朝から静かに怠惰な日曜日を過ごしまして、お昼はお茶漬けで良いと夫がいうので、ふりかけてお湯というそれだけのお昼となりました。朝もしっかりいただいたので、それもありかと。1分でできるお昼。案外と衝撃です。 昨日は午後から夫がお出かけいたしまして、ボチボチのんびり身体を休めて過ごそうかと思っておりました。猫たちもま...
2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし精神的に不安定になっております超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるよう…
すっかり雪も融けてでもまた本来の寒さが 戻ってきた お散歩には行けてるドックランにも雪はなし 良かったな 道路にも雪はない車の量も少ない 閑散期だ …
何気に伝統的なイベントを重視する派です。 どーも、PlugOutです。 本日2024/01/07は人日の節句です。 この日は昔から「春の七草」を具材にしたお粥である「七草粥」を食べる日として知られていますね。 ja.m.wikipedia.org ちなみにその理由は「願掛」や「お正月に酷使した胃を休ませるため」等と言われていますよ。 そんな「春の七草」ですが、その内訳は以下の通りです。 芹(せり) 薺(なずな) 御形(ごぎょう) 繁縷(はこべら) 仏の座(ほとけのざ) 菘(すずな) 蘿蔔(すずしろ) これらを集めるのは大変ですが、スーパーマーケットによっては「七草粥簡単キット」の様な形で販売さ…
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして ありがとうございます メンタル弱めな主婦の ありのままの日常を綴った 備忘録的なブログとなります 取り急ぎ インフルエンザの息子の熱が 完全平熱になりま
埼玉県秩父市にある甘味処🍡最近、オープンしたみたい‼️という事で、今回の昼飯は… 茶々御花畑駅の目の前にある🎶メニューお茶漬け系から…団子系もあるぞ👀💕しゃ…
“へぇ~、こんなものがあるんだぁ~!”という商品をいただきました! 包装を開け、見たときは“何だろう?”と思いますが、よ~く見ると“お茶漬け”でした。 一食一食分に小分けされ、生タイプの具材が真空パックされている何とも高級感漂う逸品。 “具”、“調味液”、“かやく”、“販売...
東部の町バンセンでお茶漬けを食べた話(タイ・チョンブリー県)
少し前のことですが、タイ東部の町でお茶漬けを食べました。それが意外と本格的で美味しかったので、思い出しつつ書いておきます。 花火大会帰りにバンセン パタヤビーチで行われた国際花火大会を鑑賞した翌日、バンコクへの帰り道にバンセン(バンセーン/バーンセーン)という町を通ったのですが、その際にタイ友が「面白い店があるよ」と連れて行ってくれました。バンセンと言えば、昔からタイ人には人気のローカルなリゾートビーチですが、そのお店は海からは少し離れたバイパス沿いにありました。地図を貼っておきます。 四つ葉 店の名前は、YOTSUBA(四つ葉)といい、小さなお店ですが、オーナーの日本愛が伝わってくるような、…
今日はセブンイレブンの「焼き鮭のだし茶漬け」だしご飯焼きおにぎり、でございます。 香ばしく焼き上げた焼おにぎりと一番だしを合わせたお茶漬けです。 上からの写真です。 鮭とおにぎり...
『起きたら頭かち割れそうなくらい痛い』頭抑えてないとズキズキする 今日の頭痛ーるみたら たしかに昨日の夜から痛かったけど最近頭痛少なかったから頭…
本日も朝から快晴。 所用があり浅草に来ました。渋谷駅から銀座線に乗って、始発駅から終点駅までの長旅。我が家の墓所が台東区東上野にあるので、通い慣れたルートではあります。 早々に用事を済ませて、楽しみにしていたランチです。 「浅草牛光」 京都にある牛光の東京店が7月にオープンしたので、食べに来たいと思っていましたが、中々機会が無く、今日は近くに用事ががあったので、ついに食べに来ました。 お目当ては「肉まぶし」です。ランチは11時半から、まだちょっと早かったので、近くのスタバでコーヒーブレイク。 15分前に行ってみると20名くらい並んでいました。一巡目で入れるかな? まず予約をした方が案内されまし…
【房州漁師料理】漁師直伝!『まご茶漬け』 隔月定期便 6回発送~千葉県鴨川市
千葉県鴨川市のふるさと納税の返礼品『【房州漁師料理】漁師直伝!『まご茶漬け』 隔月定期便 6回発送』を紹介します。寄付金は、60,000円です。漁港直送の地魚専門店「カネシチ水産」より、房州漁師料理『まご茶漬け』を2カ月に1度、年6回お届けいたします。
娘4歳児の子育てあるある小噺です。初めてのケーキづくりでYouTuber気取り・シミは海苔?・IKEAのホットドッグとソフト X(旧Twitter)小噺まとめ②
引き出しの奥から発掘されたお茶漬けの素。せっかくなので具沢山にして食べたかったので、梅干し、ワサビ、刻み海苔をプラスして具沢山のお茶漬けにしていただきました。…
昨日は温かいのを通り越して暑かったですねぇ。歩く外国人観光客は半そで、そして温度計は29度。これって夏?でした。昨日のお昼は一人飯のお茶漬け。大人のわさび茶漬けやらお茶漬けのもとがあるのですが、我が家ではあまり消費することがないので、こういう時にいただこうかと。合わせ技でしたが、大人というだけあって、ずいぶんとわさびの効いたお茶漬けでした。 仕事へ行く途中に出会ったうさちゃ...
ここんとこずーっと、シリアルならこれ Cheerios Oat CrunchOATS 'N HONEYシリアルはいつもオーツ系、はちみつㇱ...
今日2度目の投稿です。 東京滞在4日目 流石に少しお疲れ気味 日頃は5時間睡眠の私も 10時間くらい眠りました。 日頃あまり眠れないのは 疲れていないからだと実感。 もう少し動かなくちゃ…
貧乏人の鮭の食べ方ww[貧乏姫生活マニュアル] パチおば海物語撮影会
鮭切り身100円でごはん3食くらい食べれるよね パチおば海物語撮影会ですわぶひひーん★今日も元気突撃豚姫パチンコ屋に行く(いつもww)今日はパチプロ?なのか不明パチンコおばさんの方に応援ですおじは用事でいませんよパチおばさんはパチンコ初期も初期単発打ち時代なの
こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。「10年後の健康とキレイをつくる発酵ごはん」先日作った炊き込みご飯のおこげ、お茶漬けにリメイクしました。それ料理なん?とかツッコまないで〜 >.<ご飯にだし塩麹と中華麹、ごま油を少々かけて緑茶(お茶はなんでもOK)、ネ
普段は、雑穀と黒米を混ぜてごはんを炊いています。大きめの梅干しとワサビ少々をのせて、昆布茶を注いで黒米と雑穀のプチプチした食感が美味しいお茶漬けです。普通のお…
【今日の夕食は『シーフードフライ』(画像付きレシピあり)★〆は『お茶漬け』】
★ 10月8日 (日) ⛅ ★ 昨日の『鎌倉ハイキング』は楽しかったな~~~♪ その様子は↓から見てね ★☆★【鎌倉ハイキングのブログ】★☆★ でもね・・・ 朝起きたら筋肉痛で足が痛い~~~(>_
以前から気になっていた看板があった。先日イギリス人の友達が来たときに、聞いてみたら、やっぱり変な英語だと。たぶん、taste the street foodと…
2023年 9月24日 SUN ノエたん地方今日の天気予報は くもり のち 晴れ 最高気温 26℃最低気温 20℃ 昨日の朝の気温 27℃ …
毎日食べても飽きない「たらこ」&大絶賛されたカリッカリの唐揚げ(PR含)
うち、この夏はカブトムシを3匹飼ってたの。♂オス1匹(オオくん)♀メス2匹(カミちゃん・サマちゃん)昨日、オオくんとカミちゃんが同時にお空に…同じ日にってそんな事あるの!?夏の終わりを感じます。。。そしてドラッグストアに行ったらこたつソックスの販売が始まってた。
上質な天然だしでいただくシアワセ。お茶漬けカフェNODO【沖縄本島中部/北谷町・OKINAWA CHATAN】
沖縄本島北谷町でいただけるお茶漬けのお店、ランチに朝食にヘルシーにさっぱりと上質のおだしでいただく、ほっこりとした幸せを感じれるお茶漬けカフェのご紹介。
【カルディ×ひとりごはん】「エスニック茶漬け」がアジアン料理好きさんにオススメ!
夏休み前に買ってた気がするんだけど…夏休み中は食べる機会がなかったのでようやく食べれた♪アジアン料理が好きな方にオススメの商品でしたよ~KALDI「エスニック茶漬け」価格:194円(税込)内容量:8.2g×3袋私、トムヤムクンが大好きなんだけど家だと全然食べる機会がなく
2023年 9月16日 SAT ノエたん地方今日の天気予報は くもり のち 晴れ 最高気温 32℃最低気温 25℃ 昨日の朝の気温 28℃…
眼福、口福、至福でした。 晩ごはん 鮭茶漬け、白菜キムチ、大根醤油漬け 5年前の今日の晩ごはん ご飯1合高速炊きし、庭の畑からピーマン採ってきてシラスと炒めて炊きたてご飯にのせて、沢庵のせて、しょっぱい梅干しにお茶注いで、ひとりご飯
【ふるさと納税】ミシュランプレート掲載のお料理店「まどか」島原鯛茶漬け 3食入~長崎県島原市
長崎県島原市のふるさと納税の返礼品『ミシュランプレート掲載のお料理店「まどか」島原鯛茶漬け 3食入』を紹介します。寄付金は、20,000円です。自家製ゴマだれで和えた鯛と島原の水、昆布、かつお、島原のお茶を使用した無添加のお茶漬けです。
週末いかがお過ごしでしたか?私は久しぶりに朝カフェに行ってきました。我が家のスイーツ男子の次男と共に^^長男が用事で朝からお出かけだったので、ふたりで長男が興味のないカフェに行くことに。そして問題はどこのモーニングメニューを頂くか。次男とお
夏バテ対策・夏の食欲低下に。。こりゃ旨い「金目鯛茶漬け」と「干物洋風アレンジレシピ」 【ふるさと納税】
■ 金目鯛を和風に洋風に堪能しちゃいましょう♬ ■夏真っ盛りですが元気にお過ごしでしょうか?(○´∀`)ノ゙こんにちゎ Meeです猛暑日が続くと食欲が低下する人も多いかと思いますMeeもその1人お腹は空くけどいわゆる「主食」を食べる気分にならない。。お酒のアテのサラダとか漬物そんなのばかり逆にダイエットになるじゃんと思われるでしょうが・・代謝が落ちると太りやすくなっちゃうんですよしっかり食べて栄養を取ることが正解で...
節電・暑さ対策とお茶漬けダイエット【ごみ減量チャレンジ#239】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2023年7月2日~2023年7月8日の可燃ごみ計量結果発表!2023年7月2日~2023年7月8日の可燃ごみ2023/7/2~2023/7/8の7日分
夏の熱中症対策に最適なお茶漬けについて解説。水分と塩分を同時に補給できる夏におすすめのお茶漬けのレシピも紹介。
貧乏姫のお料理だよ超簡単激ウマ ポテト茶漬けお料理に挑戦ね突撃豚姫!!ブタエナる♪雲ってるので大チャンスひきこもり農園の草除去です暑いとできないので雲って涼しい時に作業昔はヘビ太郎がそこらへんにいたらしいよぱちおじ達の時代(*^^*)平成の時代は道路にもヘビいた
▲たらこ茶漬け800円支給昼食代でおさまりました▲左のポットに出汁が入ってます▲お茶漬けです▲少し早く来てラウンジでお仕事新千歳空港から出発です🛫プロペラ機で…