メインカテゴリーを選択しなおす
桜が満開の所、もう葉桜になった所も増えてきた4月上旬、北海道も暖かくなってきましたよ。暖房が不要になったおうちもあると思います。もちろん、気合で暖房を不要にしているおうちもあるでしょう。おうちの作り、生活の仕方の工夫、立地条件などによって、室温というのは同
今日はネタがない時の献立公開記事です。最近記録をサボってたんで一週間分しかありませんがネタ切れた時のために記録はしておくもんですね。写真撮っといて良かった☆てことで本日も粛々と行ってみヨーカドー。1日目じゃがいもと豚肉の塩炒めレンコンのきんぴらキノコのソテ
今日の晩御飯秋刀魚の干物タコと大根の煮物全く緑がありませんね(-_-;)この1年程は自分の胃の不調に加えて、野菜の価格が高騰という事もあり晩ご飯のメニューのバランスなんて完全無視です。まぁ、もともと大したものは作っていませんがさらにおかずの品数が減り、バランスも悪くなっています。とりあえずあるものを食べる、みたいな感じで。野菜不足なのは分かっているんですけどねぇ…...
指一本触れないで作ったおうちパンお弁当は食べながら楽しくなれた
先週、焼き上げるまでパン生地に一切手を触れないでパンを作ってみたのです。で、先週書いた記事にも書いたのですが、このパン、めっちゃおいしかったんです。で、大切に大切に食べてました。(笑)形は悪いけれど、作った時のことを思い出すと、とっても楽しい気分になれち
おはようございます♪出勤前の10分ブログです。今朝は雪が降っているんですよね~。ここのところ、雪が降りますね~。降っては溶け、降っては溶けを繰り返している感じです。だから、歩きにくくて。北海道の3月って、とにかくすごく道路状況が変わるんですよね~。札幌の中心
ココアベーグルの中に巻き込んだチョコレートの香りに癒されたお話し
こんばんは!もう少しで2月が終わりますね。この2月は金曜日が28日で、末日になるので、とっても区切りがいい感じですね。こんなことは週末働くことが多かったらむにはない発想だったのですが、現在の仕事では週末がしっかり休みなので、なんか、一週間の区切りで時間が過ぎ
3連休最終日!昨日のごまパン!今日はココアベーグルを焼く予定
おはようございます♪あ~っという間に、3連休最終日となってしまいました。休日は本当に時間の流れがはやいです。ということで、昨日、焼いたごま入りのハードパンのご紹介です。オーブンの前で「行ってらっしゃい」はい、今日のサムネはオーブンに入る前のごまパンです。何
給料日2日前の疲れたおばさんは冷蔵醗酵でごま入りハードぱんを作る
おはようございます。連休の中日です。いや~、3連休って、本当にいいですね。まだ、明日もお休みなんですもんね。素晴らしい!嬉しすぎます。昨日は珍しくパンを焼かないお休み!昨日はパスタやご飯を美味しくいただきました。それに、あまりパンを焼きたい気分ではなかった
今日も朝の10分くらいでブログ更新!ここ3日のチャパタランチ弁当のご紹介!
おはようございます♪水曜日です。というか、水曜日の朝です。今日も出勤前の10分でブログを更新しようと思います。10分でも、音声入力ならば、かな~りなが~い文章も入力できてしまうんですけれど。ワタクシらむ、喉、というか声帯に病気を持っているので、できるだけ使い
こんばんは~!これを入力している今は2月11日建国記念日。らむのお仕事はお休み。だけど、この休日はパンは焼きませんでした。ある程度、ストックのパンがありますから。で、今日は2日前の日曜日に焼いた、トップの写真のフォカッチャのご報告です。ご報告、といっても、普
給料日まであと10日!貧乏なのでお金をかけないでパン作ります♪
今の仕事に変わってから、毎週、週末にはお弁当用のパンを焼いているらむです。で、パンの作り方としては、低温醗酵製法が多いです。つまり、焼く前の晩に生地を仕込んで冷蔵庫の中とか、玄関とかに放置して、低温で醗酵させる、という方法です。手間をかけない、音を出さな
冷蔵醗酵でアールグレイベーグル♪マーマレードでいただくのが最高♪
今日は先週の日曜日に焼いたアールグレイベーグをご披露します。って、別にご披露するような立派なものではありません。が、自分なりに楽しんで作っている食事用パン達です。だから、記録しておきたい、というわけです。(笑)で、アールグレイベーグルは前にも作って、この
ポンコツなイメージ操作上位0.5% プチ富裕層も騙される投資しばらくぶりですが、この記事のつづきになります投資判断はピラミッドのような階層構造で判断するべきでおかしなキラキラに惑わされてしまうと判断ミスを誘発する可能性が高いことを書きました 騙されて大損してしまった人や年金が足りない人とかの取材「今 こんな悲惨な状態です」 をアピールするために生活困窮=半額弁当、カップ麺みたいなステレオタイプがよく紹介さ...
令和6年11月5日(火)晴れている沖永良部今朝はひんやり24度 嬉しい気温でした。最高も28度とか過ごしやすくなりました。今朝はベッドパットを洗いたくて枕カバ…
昨日の残りのお味噌汁と 冷ご飯で『味噌汁おじや♪』 ある日のお昼ご飯です〜 グツグツ・・ 安定の貧乏飯〜 ( ´ ▽ ` )ウホホッ♪ 卵入れてすりゴマふって めちゃうま〜♪ おじやにすれば・・ 少ないご飯も量が増えて お腹いっぱいになります♪ 前にお米の値段はそのうち落ち着く・・ ってニュースでやってた気がするけど 落ち着くどころか高止まりしてね??? 高いままじゃん!!(笑) ( ;´Д`) みんなでご飯ふやかして 増やして食べよう〜 ねこまんま好きな私としては、 味噌汁おじやはごちそうだし 毎日でもイケる(笑) もし食糧危機が来たら その辺の食べられる草を入れた 七草粥を毎日食べるのかな…
夫が無職になるまで、あと8日! 今日の夕食は、飼ってる鶏の卵とこぼれ種春菊の雑炊。 米と調味料代だけ! の貧乏飯。 が、卵が新鮮で贅沢。 卵の黄身の濃さを見よ 鶏小屋の方に足を向けて寝られない🙏
僕が二十歳くらいの頃、半同居生活をしていた3人でゲラゲラ笑いながらも、むさぼるように読みふけっていた漫画があった。それがボーダーだ。 ボロアパート「月光荘」の家賃3千円の便所部屋に住む無職の中年男・蜂須賀。同じく無職で彼をセンパイと呼ぶ世慣
イシイのハンバーグ(みみちゃんハンバーグ?)目玉焼きとレタスつけてでも3日続く・・・もう一品?はいんげんの胡麻和えほんとは酢の物も欲しかったなー重大報告❣三毛猫の子猫を育てる事になりましたダンボールに捨てられてた子ミーコと言いますよろしくお願いします❤めっちゃ手足が長いんです物凄いじゃじゃ馬ですギャングです!夜ウトウトしてると口なめるは、耳なめるは、耳たぶ噛むは、鼻噛むはでなかなか眠れません(笑)先住猫きなこと仲良くなってくれればいいんですがね追いかけっこばかりで、もう少しかかりそうかなとりあえず一人と二匹は生きています(o^―^o)ニコ定期的に食べたくなるの&重大報告
多忙だったお仕事の峠を越した夜の晩酌!サーモンのお刺身を肴に想う
昨日で3連勤が終わったと同時に、今月の峠を越えました。今月は既に19日ですが、今日でようやく4日目の公休ですから。肉体労働の5連勤が2回もあったり、GWで忙しかったりとかで、なかなか大変な峠でした。が、昨日で峠を越え、平地に戻った感じです。昨日の仕事終わり、職場
最近の晩御飯。↑ある日の晩御飯です。最近、このインゲンの肉巻きをよく作ります。野菜が高いですよね…で、冷凍インゲンを使う頻度が増えました。朝や昼の食事でも、出来るだけ野菜を一つでも食べるようにしているのですが冷凍インゲンをチンしてポリポリかじる事も多いです(^^;)あと、こちらはご近所さんに頂いた大根の煮物↓とにかく野菜がどれもこれも高いので、大根なんて高級品って気がしますよね。田舎の近所付き合いって大変...
肉があるから富豪メシ床で食べるなってのはそれはそう【プチお知らせ】これまで描いた絵はTwitterに上げて来たんですが、せっかくなのでイラストだけをまとめて見返せる場所が欲しいなと思いpixivアカウントを開設しました今後は主にTwitter及びこちらのリンク先にイラスト
ローソン擬似0円貧乏Vtuber福袋開封あっ!元気に生活中の豚姫です山にひきこもりです雪が降ると動けないのがひきこもり田舎生活ですよ。お餅とかあるので食材問題ないの灯油もあるので平気よVtuber貧乏だよ。夢のVtuber観てる方多いですが私は現実😢の続き苦しい生活日記を
【貧乏飯?リメイクごはん?】お鍋の残りお出汁・・・捨てませんよ~。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========昨日、夜、娘と鍋(豚しゃぶ)をしました。残ったのはクタクタになった白菜とたっぷりのお出汁。これに豚小間を入れて炊き直して、ランチ
令和5年10月26日(木)晴れ今朝も遅めのスタートです。もたもたしてるうちにすぐに8時朝ドラの時間って言うかその前の天気予報が気になるから九州の天気家にいる限…
「まごわやさしい」を守ってバランスの良い食事をしていますか?
今日の晩御飯塩鯖の焼き物小松菜とシメジの醤油煮きんぴらごぼう豆腐とワカメの味噌汁やる気が出ないです。晩ご飯を作るのも苦痛。いつものように手抜きですが、これが精一杯。鯖が裏向きになっていますが、表向きに直すのも面倒でそのままです(-_-;)...
日本★大阪|おうちごはん☆【稲荷寿司】〜母の“なんちゃって貧乏”〜(2023.09.26)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 9月26日(火) 今日一昨日の晩ご飯。一昨晩のR-panda家の晩ごはん。メインは稲荷寿司。あと、手羽元…
前回の記事が、ついに面接に臨みます‼︎といった内容だったので、面接模様が気になるところではあるだろうけど、今日は見た目美味しそうなパスタができたので晒す。 パスタ 一食あたり¥36 この日は、なんだか疲れていた。まだ働き出してもいないのに
納豆食べときゃ健康(頭悪い)と思って買って置いてあった納豆の期限が切迫していた。正直、納豆あまり好きじゃない。そこまで毛嫌いしているわけではないけど、選択肢がたくさんある中で、あえて納豆は選ばないな、というレベル。もう私に選択肢なんてないよ
パスタリベンジします。 味付けは先日とほぼ同じ。「貧乏人のパスタ」というにわかには信じがたい料理名の味付け。本家は、油にニンニクというほぼペペロンチーノの材料に、卵とチーズでコクを出すようだが、卵は最近高いので代わりにマヨネーズをかけたのだ
節約といえば、そう、パスタ。7食分ほど入って約200円ほどで手に入る食材だ。しかし、市販のソースは割高だという罠もある。そこを掻い潜るために、ご自宅の調味料だけでいかに味付けをするかが肝となる。 私もこの領域に達するために、本日の貧乏飯は
昨日の昼食。仕事から帰って昼食を食べているんですが、最近暑くて食欲がない。 仕事も汗だくになるので、疲労がたまっています。 きゅうりのキューちゃんが昔から好きで、常備しています。それだけでご飯が何
500円で田舎の八百屋でお買い物よ パチンコ弁当肉味噌重弁当
食料がなくなったブヒヒだよそんな訳で田舎の八百屋に突撃田舎暑いよ町まで移動してパチ屋で寝る方がいいかも食料調達なのでお買い物だよ税込み500円で買えたの・ネギいろいろ使える長ネギを購入だよ太くありませんが6本で100円●八百屋で500円チャレンジ玉ねぎ1袋
この前は前向きな晩餐をしたはずなのに、二日と続かない。それはやっぱり、この日カレーを選んでしまったせいだろう。 レトルトカレー一食分 約80円ウインナー2本 約40円パックご飯100g約50円一食約170円…。20円ほど目標オーバーしたけど
無職になってから、外に出なくなった。そうなってから気づいたのだけど、コンビニご飯が恋しい。居酒屋が恋しい。自分では、食に対してそこまでの興味はないと思っていた。空腹を満たせたらそれでいいと思っていたし、よっぽどのものでない限り何でも割と美
最近、節約系とか貧乏生活Vlogとかばっかり観てる。一人じゃないことを実感したいのかもしれない。 みんな、それぞれの事情を抱えながら、それを動画にして逞しく頑張っているんだな…私も、頑張らなくては。まずは、何でもいいから働かなくては。 本
「貧乏飯」と検索すると、たくさんの画像が出てくる。なんだか全体的に彩度低めであるものの、今ある食糧を絞り出して絞り出してなんとか食べられないかと創意工夫を凝らす。侘しさと逞しさって、同居するんだね。 そんなお食事たちに愛着が湧いてきて、今日
貧乏姫のお料理だよ超簡単激ウマ ポテト茶漬けお料理に挑戦ね突撃豚姫!!ブタエナる♪雲ってるので大チャンスひきこもり農園の草除去です暑いとできないので雲って涼しい時に作業昔はヘビ太郎がそこらへんにいたらしいよぱちおじ達の時代(*^^*)平成の時代は道路にもヘビいた
両親(90と88)の月1定期通院日。送迎、待ち時間、診察、薬局、お昼を食べて半日掛かり。87 歳まで父は、自分の運転で通院、車を手放してから私が送迎担当になり…
“うなぎなし”のタレごはんを、百貨店が販売。そのほか、楽しいうなぎグルメが続々! - 記事詳細|Infoseekニュース今年の「土用の丑の日」は7月30日(日)■ネット予約:阪神オンラインショッピング「阪神E‐STORES」
令和5年6月30日(金)ほんとうに6月最後ですね。青空いっぱいの沖永良部です。蝉の鳴き声が凄~い!!今までも鳴いていたのかもしれないが今日初めて私の耳に聞こえ…