メインカテゴリーを選択しなおす
コーヒー代用にインスタント「チコリ」!米のかさ増しに押麦を導入!【#322~#324】
ゼロウェイストとミニマリストを両立しつつ健康に暮らしたい、この冬も家庭菜園を楽しんでいる主婦です。今年は桜が長く楽しめる春になりましたね。しかしながら気温差も激しいので、わたしの体はあまり元気がありません。歳を重ねるほどに気候に対応できなく...
ブログに来て頂きありがとうございます。冷えない暮らしの為と使い捨てカイロのゴミを減らしたい。楽天で購入した充電式カイロ、届くのがとっても早かったです。充電式電気カイロが3個になりました。5年前のホワイト、年末に買ったピンク、そして今回ブラックです。温度が
水耕栽培の春菊を収穫!甘酒とさらしあんであんこ餅風【#319~#321】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。2025年になってから動きが悪い当ホームページ。生きてます。2025年1月12日~2025年2月1日のごみ減量チャレンジ、計量結果です!燃ごみ計量結果【#319】2025/...
中古平屋に引っ越してきてゴミの分別方法が若干変わりました。生ゴミが別分別になり、ゴミ箱が一つ増えました。生ゴミ以外の分別は一緒。なんですが、ちょっとだけ困ったことが。以前のアパートは入り口からゴミ捨て場が見えるくらい近かったんですが今度は遠いんです。なの
ここ最近で一番可燃ごみが少なかった正月【#316~#318】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。2025年になりました。正月ボケを引きずっていたらもう1月も末に近づいています。昨年は持病の悪化や甥っ子の誕生で浮き沈みが激しい年となりました。今年は新年早々から謎に活字を...
ごみ処理場の火災により、可燃ごみの回収が止まること数日。 未だにうちの近辺は、今週の月曜・火曜に出されたごみが、そのまま残っております。 昨日からごみの回収車が回ってきてるけど、協力を頂いてる業者さんのようで、各ごみステーションから少しずつ回収していってるようなので、その間にまたごみを出す人たちがいて、減るどころか増えているように見える〓 ついに
船橋市で小型充電式電池の分別収集開始!不燃ごみの日に回収で便利に!【#313~#315】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。船橋市で小型充電式電池の分別収集が開始先月に気づいたことですが10月から船橋市で小型充電式電池の分別収集が始まっていました!!普段はあまり目を通さない地域の会報を読んでみた...
「いつか使うかも・・」「いつか役に立つかも・・」って思い、なかなか物が捨てられないって、私のこと。(苦笑) 「もったいない」、「思い出の品」、だったりすると…
イオンのココナッツミルクヨーグルトにドはまり!ゆるゆるグルテンフリー生活を開始【#305~#312】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。更新が滞っております。しかしごみ計量だけは気合いで続けてます。涼しくなってから家の整理整頓に勤しんでおり、不要になった物の処分のために可燃ごみ量が大幅に増えています。それで...
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 タイトルにある通り、ごみ回収時に散乱したであろうビーズクッションの中身と戦う数週間でした。我が家の敷地内だけ回収しても掃除されていないところから飛んでくるので無限ループで
ハダニを一掃した散水ホースとフルグラを非常食に【#299~#301】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 やっと涼しくなった9月末。 でも急すぎて夜は「冬なの?」などと呟いている我が家です。 では8月25日~9月14日のごみ減量チャレンジの計量結果! 可燃ごみ計量結果【#29
「ゴミと一緒に 暮らしてたんですね…」 これは、片付けサポートでよく耳にする言葉です。 それぐらいお家の片付けをするとたくさんのゴミが出ます。 先…
日本のゴミ処理のいい加減さには昔から呆れていましたが、日本よりはマシだろう・・と思っていたヨーロッパのゴミ処分も負けず劣らず酷いことをしていた事をご存知でしたでしょうか?世界中ゴミの処分は対症療法ばかりでいい加減過ぎるのです。 日本は自国で出たプラスチックの「リサイクル率」がいいと自慢していました。日本でもリサイクルはしていましたが、多くは海外に輸出されていたのです。輸出先で(一応)リサイクル...
グルテンフリー・肉不使用の焼売やハーブを楽しむ家庭菜園【#296~#298】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 長く長く居座っていた台風が去り、気づいたら9月です。 ここからあっという間に秋は一瞬で寒くなり、ハロウィンにクリスマスが来てしまうのだろうな。 では8月4日~24日のごみ
夏の家庭菜園と業スーの冷凍フルーツで作るスムージー【#293~#295】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 7月12日~8月3日までのごみ減量チャレンジの記録です。 2023年後半からごみ減量チャレンジの結果は悪いです。自覚はありながらも流されてます。最近有名なアザラシ幼稚園を
【生ゴミ臭にもう悩まない】AI付き生ごみ乾燥機が過ごすぎた!
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
トイレをリフォーム(トイレ交換)しました【#290~#292】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 更新が遅れております。3週間分の記録です。 最後の1週間は旅行に出ていたのでごみ計量はスキップしてます。 それではごみ減量チャレンジ、3週分の計量結果発表! 可燃ごみ計量
ごみ捨て楽々ガイド in 山形 〜賢く捨てて、節約&エコライフを楽しもう!〜
山形でのごみ処理について解説します。実は、山形ではごみを捨てるのにお金がかかります。だからこそ、効率的で経済的なごみ処理法を知ることが重要です。この記事では、ごみの分別方法やスーパーでのプラスチック容器回収サービスなど、役立つ情報をたっぷりご紹介します。
ビワの収穫や干さない沢庵漬けを作ったり【#287~#289】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 妹が母になり出産し、それらの手伝いにバタバタしております。 ごみ減量になかなか意識を向けられなくなってきていますが、自分への戒めとして計量は欠かさず。 それではごみ減量チ
自宅療養で大量のプラごみと「おくすりシートリサイクルプログラム」【#286】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年5月26日~2024年6月1日の可燃ごみ計量結果発表! 1ヶ月遅れの可燃ごみ計量結果報告です。 可燃ごみ計量結果【#286】 2024/5/
次に買うソーラーランタンは素材にも注意して選びたい【#285】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 もう7月だというのに未だ5月の記事を書いているのは最悪です。心身共に落ちていまして、記事のアップが遅れております。必ず書き続けます。頑張ります。 それではごみ減量チャレン
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年5月12日~2024年5月18日の可燃ごみ計量結果発表! 大幅遅れでお送りしております!!! 可燃ごみ計量結果【#284】 2024/5/1
桃屋の再生ガラス使用の瓶入りめんつゆ!リボベジじゃがいもの収穫!【#283】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 体調を壊し1週間ほど絶食生活で動けない日々を送った影響から、記事更新が大幅に遅れております(いつも遅れている気がしますが)。 書きたいことはたくさんあるので「書くぞ!」と
86◇◇夢は覚めて再び気まま旅〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その86
ディズニーランドを出発して道の駅に到着するともう11時🕚温泉♨️が目の前なのに時間切れ『85◇◇夜のディズニーランドも楽しい〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目…
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年4月28日~2024年5月4日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#282】 2024/4/28~2024/5/4の7日分でg、1日
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年4月21日~2024年4月27日の可燃ごみ計量結果発表! み計量結果【#281】 2024/4/21~2024/4/27の7日分で1420g
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年4月14日~2024年4月20日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#278】 2024/4/14~2024/4/20の7日分で15
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年4月7日~2024年4月13日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#279】 2024/4/7~2024/4/13の7日分で1705
乳酸菌飲料容器のリサイクル事情や季節商品を売り切る姿勢【#278】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年3月31日~2024年4月6日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#278】 2024/3/31~2024/4/6の7日分で1370
「RFIDタグ付き商品ラベルは可燃ごみで処分」と船橋市から返信が届きました【#277】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年3月24日~2024年3月30日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#277】 2024/3/24~2024/3/30の7日分で17
タイガー魔法瓶のステンレス製ボトル回収BOXが近所にあって驚き【#276】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2024年3月17日~2024年3月23日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#276】 2024/3/17~2024/3/23の7日分で17
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみメモ復活しました、またコツコツがんばります。 ごみ減量チャレンジ、2024年3月10日~2024年3月16日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ごみ計量結果【#275】 2
2024年もリボベジ小松菜栽培を楽しんでいます【ごみ減量チャレンジ#274】
可燃ごみ計量結果【#274】 2024/3/3~2024/3/9の7日分で905g、1日あたり約129g(前回:141g) 雑がみ:1640g 瓶ごみ:1443g 缶ごみ:51g ペットボトルごみ:56g 今回の主なごみ ごみメモ脱落。
KraftのMac&Cheeseがプラスチックスマート!【ごみ減量チャレンジ#269~#273】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジの計量結果報告が溜まりに溜まってしまったのでまとめて公開! 2024/1/28から2024/3/2までの記録です。 ごみメモができてる週とできてない週が
私の地域でもプラスチック資源ゴミの回収が始まりました。プラスチック製品とプラスチック製の容器包装を資源として回収する自治体の場合●プラスチック製品とプラスチック製の容器包装を別々に回収する自治体●一括回収する自治体 があるそうです。私の地域は一括
屋根と外壁の塗装工事をしました【ごみ減量チャレンジ#268】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 持病悪化のため、ごみメモ中止しております。 気温のジェットコースターに体がついて行けてないのも影響している気がする。 さてごみ減量チャレンジ、2024年1月21日~202
返礼品の塩鮭!包装ごみを減らせて良い!【ごみ減量チャレンジ#267】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 持病悪化のため、ごみメモができない日が続いています。 いろんな事に対して自暴自棄になりますが、ごみ計量と更新だけは続けたい。 ごみ減量チャレンジ、2024年1月14日~2
このゴミって燃えるゴミ?燃えないゴミ?と戸惑うことありませんか? 買う時より手放す(捨てる)方が悩むので、時間がかかりま
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 持病の鬱悪化のため、ごみメモができない日が続いています。冬は沈みやすいので嫌ですねぇ。明るくて暖かい春が待ち遠しいです。 ごみ減量チャレンジ、2024年1月7日~2024
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 やっと投稿で年が明けました!でも現実ではもう1月が終わる!!お遅れです!! ごみ減量チャレンジ、2023年12月31日~2024年1月6日の可燃ごみ計量結果発表! 可燃ご
昨年は、義実家の家の中の整理を最重要課題に上げて取り組みました。 家の中だけでも早く整理して気持ちはかなり楽になりました
2023年クリスマスの食品ロス問題【ごみ減量チャレンジ#264】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2023年12月24日~2023年12月30日の可燃ごみ計量結果発表! 未だ記事では年を越せてません!!!大遅れでお届けしています!!! 2023年1
個包装の餅やスライスチーズはめんどくさい【ごみ減量チャレンジ#263】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2023年12月17日~2023年12月23日の可燃ごみ計量結果発表! 2023年12月17日~2023年12月23日の可燃ごみ 2023/12/17
「世界が注目した日本人100」ごみ問題訴える「マシンガンズ」滝沢秀一さん選出!【ごみ減量チャレンジ#262】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2023年12月10日~2023年12月16日の可燃ごみ計量結果発表! 2023年12月10日~2023年12月16日の可燃ごみ 2023/12/10
訳ありりんごはこんなにおいしい!【ごみ減量チャレンジ#261】
2024年もゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 本年もよろしくお願いいたします。 元旦から厳しいニュースが多々ありましたが、どうか心穏やかに皆々様が過ごせますように。 さてごみ減量チャレンジ、2023年12
ようこそ 昨年末29日の事・・ポットお湯の出が何となく悪いクリスマス前に中 綺麗にしたのにパイプの部分がズレたのかと見てみると・・あ〜パイプのプラ部分 少…
冬のごみ袋は鍋に入れた具材の包装ごみばかり【ごみ減量チャレンジ#259】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、2023年11月19日~2023年11月25日の可燃ごみ計量結果発表! 2023年11月19日~2023年11月25日の可燃ごみ 2023/11/19
ブログに来て頂きありがとうございます。地域によっては、すごく細かくゴミ分別をするところもあるそうです。エコですね。エコも意識しながら、とくにゴミのかさばりが気になるお盆やお正月もそうですが、最近では毎日、ゴミが少なくなったらいいなぁと思っています。紙類や
梅のみりん漬けや減塩白だしで冷やしおでん【ごみ減量チャレンジ#241】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2023年7月16日~2023年7月22日の可燃ごみ計量結果発表!もう8月中旬だというのに未だ7月中旬の記録です、記事が書け次第順次アップします。202
節電・暑さ対策とお茶漬けダイエット【ごみ減量チャレンジ#239】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2023年7月2日~2023年7月8日の可燃ごみ計量結果発表!2023年7月2日~2023年7月8日の可燃ごみ2023/7/2~2023/7/8の7日分