タネから育てたねこ草、2回目。なーちゃんのお手軽なおやつ。 ペットショップに買い物へ行ったら、ロイヤルカナンの値段にびっくり! もうお店では買えない・・・というか、この値段だっ…
今月から本格的に節約、開始! と、意気込んだ途端、謎の激しい頭痛に見舞われダウンしてました〓 寝込んでいたおかげで、必然的に1日はノーマネーデーに。 気象病っていうのか、立春近くはどうも体調が良くないです。 気をつけねば。 寝かせていたお財布、昨日の一粒万倍日に使用開始。
更新月だったので、本日付けで解約の手続きをしてました。 データ使い放題プランだった、ブロードワイマックスのポケットWi-Fi。 3年間、ありがとう! もともと私は楽天モバイルで、データ…
ずっと迷っていた、掛け布団カバーをイケアで購入。 枕カバーもセットになっていて。綿100%の素材。 先日、楽天で購入のウールの薄掛け布団用に。
今日の埼玉県は、とってもいいお天気〓 冷えるけど久しぶりに風もなく。 水曜日からの寒波が嘘のようです。 その寒波の最中、旦那さんと温泉に浸かりに。 吉川市にある「アクアイグニス吉川美南」の武蔵野温泉♪
ホームセンターで買って来ました。プラダン。幅180㎝、高さ91㎝。 寒波到来は仕方ないのだけど、とにかく部屋が寒くて寒くて〓 エアコンの設定温度18度(低いかもしれないけど、不眠解消にはこのぐ…
ずっと実行に移したかったことをひとつ達成! 新しいお財布を買った!買ってやった! はぁ~やっと(*´Д`) もうずっと買い替えたくてたまらなかった。 今の二つ折りのお財布は、引っ越し後に新…
久しぶりに南船橋のイケアへ行って。 フライパンと竹製のヘラを購入。右は今まで使っていた古いの。 テフロン加工のものはやめようかと迷ったけど、結局、使い勝手でリピート。 1年に1…
ウールの掛け布団が届きました。せっかくの翌日配達なのに、ゆうパックの配達指定日を間違えてしまい、1日遅れました。 思ってたより厚みがあって、ちょっとびっくり。
楽天お買い物マラソンの購入品のひとつ。 フランネルのパジャマ。ズボンにもポケットがついてるのが嬉しい♪
先週、3種混合ワクチンの接種をしたなーちゃん。 去年は接種後もぜんぜん元気で、キャリーバックから出るなり走り回ってるぐらいだったのが、今年は様子がちょっと。 病院から帰宅後、お昼寝モードに入り、ごはんタイム以外は寝て過ごしていました。少しアレルギーが出たのかな?食欲はあり(ごはんは完食)排泄も変わらずだったので様子見に。
今日は一年に一度のあの日! なーちゃんの3種混合ワクチン。 なーちゃんの担当は基本的に旦那さんなので、専用のリュックに入れて自転車で連れて行ってもらいました。 無事に。 ワクチ…
今日は朝からとっても風が強い〓 甘いものが食べたくなったのだけど、昨日、ミスドでドーナツ2個をやけ食いしたので、砂糖はやめとこうと、らでぃっしゅぼーやさんから届いた立派なリンゴで、リンゴのシナモン煮を作ってみました。
昨日、だいぶ落ち込むことがあって。 サービスを受ける側なのに、逆にサービスをしてあげてるような状態で疲れた。ここんとこ数回ずっと。 それ、接客業として正解かなあ?とか、自分もサービス業だったので気になる、気になる。リラックスしに行ってるのに、疲れて帰ってくるって本末転倒。距離を置いたほうがいいのかもなぁ・・・うん。 お正月といっても普段とほとんど変わりのない食生活だったので、しなくても良い…
埼玉居住3年目というのに、まだ中心となる大宮へ降り立ったことがなかったので。 大宮の氷川神社へ初詣に出かけてみたら。 そごうにて偶然。 え~!ちょっとちょっと! もちろん、旦那さん…
今年の家計簿を今日から。 1日と2日はノーマネー。 図書館で借りてきた森永卓郎さんの本も2冊読んで、今月からお財布の紐をしめていかないと! ねんか、この先の年金のことを考えるとずーん…
本日より旦那さん、お仕事。普通に出勤していきました。朝食はお雑煮と、ここだけお正月っぽく。 買っておいたコーヒー豆を挽きました。 私は挽いたお粉は一度、専用の器具で振って細か…
あけましておめでとうございます! 本日の埼玉県はすこぶるいいお天気♪風もなく穏やか。 今朝はどこか見晴らしのいいとこ…
昨日行ったスーパーで、こんなヨーグルトを見つけて。 睡眠不足の人間には妙薬じゃないですか! 続けたら多少は睡眠障害が改善されるかな? 夕べは睡眠時間は5時間も寝れなくて、ここ数日、毎…
「らでぃっしゅぼーや」さんで注文していたおせちが、冷凍便で届きました〓 思ってたより、だいぶ小ぶりサイズで。 配達してくれたヤマトさんが一緒に「おせち」と書いてある大きな段ボールを持ってい…
今日は前から旦那さんとスーパー銭湯へ行こうと約束していたのだけど・・・。 ひとりで行ってもらいました・・・〓 寝起きは大丈夫だったのだけど、時間が経つにつれ眠気と動悸が。 夕べ、夜中にトイレに起き、朝方は布団の中に入り込みたいゆうちゃんに起こされと、完全に睡眠不足。 常時5~6時間睡眠で多少の慣れはあるとしても、さすがに2度起きてしまうと翌日がもうダメです、体が使い物にならない。 それでも…
迷った末、買って来ました! 2023タリーズハッピーバッグ☆ 6,600円のもの。 店舗のほうで現物を見ることができ、在庫も「あります」とのことだったので予約せずに当日購入です。 いそいそと…
冷や汗をかきました・・・。 グーグー気持ちよさそうに寝ているなーちゃんだけど。 急遽、動物病院へ駆け込み! ダイソーでシリコン製の歯間ブラシを買っていて。 数本が1列に繋がっていたので1本…
先日のイオンシネマのサービスデーを利用して、映画を観て来ました! Dr.コトー診療所☆ ドラマシリーズの最後の放送から16年ですか・・・初回放送は2003年だというから、19年ですね。私はこの作品がとても好きで、DVDボックスもアマゾンで予約して買ったし、コミックも揃えて読んでました。携帯(当時はガラケー)の着メロも中島みゆきの主題歌に…
日を重ねるごとに寒さが増してきましたね。 窓とベランダの掃除は11月のうちにやっておいて良かったです☆ 最近悩まされていたエアコンの風による脱水症状のような、寝起きの頭痛ですが。 痛くなくなりました!〓 朝、そこまで辛くない! 1日中、こまめにお水は飲み続けていたものの、完全には良くならなくて。 これ以上は無理かなあと思っていたところ「お水に塩を入れて飲みましょう」というネット記事を見…
タリーズのムック本。25周年記念だそうです。もう、そんなに? 中身が見れなかったので、買うまで散々迷った本なり。 まだ、並んでる本屋さんもありますね。さらっと読める、見れる。 前に住んで…
なんだか昨夜はやけに冷え込んで、朝から体調が悪く・・・。 ねこちゃん達と同じ部屋(リビング)で寝ているので、寝る時は電気ストーブ、早朝4時には暖房がつくようにエアコンをタイマーにしているのだけど、それにしては部屋が寒くて。 布団にもぐっていても、冷気が体の中に入り込んでしまった感じ。寝てる間に窓やらドアの隙間やらから来る冷気にあたってるっぽい。咳も少々。今は出なくなったけど。 ちなみにねこち…
はあ、なんだか寒さが本格化してきてから、毎日が眠い。睡眠時間は相変わらず、長くて6時間。でも、この間までは日中はわりと動けていたのに、ここ数日はめっきりダメ。ワールドカップの余韻もあって、気持ちが上がりきらない感じです。 そんな中、無理やりお出かけ。 無印良品で、化粧水をまとめ買い。400㎖のほう。
ねこちゃん達のお爪とぎを、新調しました♪ 今、売り切れてしまってるけど、こちら。 https://item.rakuten.co.jp/nagaipet/amt0157/?s-id=ph_pc_itemname 思っていたより小さい段ボールで来たので、一瞬、あれ?て思ってしまった。
凝りもせず購入。 しばらく家計簿アプリを使っていたけど、この時期になると本屋さんに並ぶので、どうしても欲しくなっちゃう。 ただ、今までの経験上、続いても4月ぐらいまでかなと(笑)なので、…
ワールドカップ・コスタリカ戦に負けてしまい、やけ酒を飲んだ旦那さんと、ユニクロ感謝祭の最終日へ。 珍しく二人で大物購入(うちにしては)。 断捨離にて古びたコートやジャケットは処分してし…
今日はすごい雨&寒さで、ホームセンターに行く予定をキャンセル。 おうちで大掃除、と思ったけどエンジンがかからず、先日購入したクレンザーで、お鍋とフライパンの焦げ付きを磨くのだけやりました。 でも、あんまり効果がなかった。 やり方が悪かったみたい。今度、ちゃんと本で見た通りにやってみよう。 掃除の合間にレモンシロップを。
今日から大掃除を始めようと準備。ウエルシアにて買い物。 洗剤と、掃除後の疲れを癒すチョコパイ。自分へのご褒美は大事です! 掃除の為に図書館で貸りてきた本「やみつき掃除術」によると。…
今日はイオンお客様感謝デーだったので、朝から買い物へ。また値上がりする紙製品、トイレットペーパーを3個。あと、調味料と缶詰を少々。ねこ砂も楽天で見たらまた値上がりしてたので、安いものを少しずつ買いだめしなくては。ペット用品の値上がりはえげつないわ。 ブラックフライデーも始まったし、すでにクリスマス商戦が始まってる雰囲気だったけど、うちは来年も続くであろう値上がり対策に必死で、楽しんでる余裕があ…
ちょっと前に、ペット終活アドバイザーの資格試験の結果が届きました! ばーん! 認定証
お買い物マラソン、第三陣。サプリメントと青汁が届きました☆ 青汁。くせがなく飲みやすい。そして溶けやすい。 プラセンタ入りだそうで!美肌!
楽天お買い物マラソン、第二陣。 ステンレスのフライパン! 今、メインで使っているのはイケアの22㎝ぐらいのフッ素フライパン。 安いし軽いしで年に1度は買い替え、ほとんどこのフライ…
今回の楽天お買い物マラソン。けっこう参加しております☆ 第一陣が届きました。。珈琲。 今までは豆で注文し、コーヒーミルで挽いてたけど、今回は粉で。 初めてこちらのお店の珈琲を。
さわやかなお天気で、いいおでかけ日和☆ ミスドでモーニング。 最近、むぎゅっとドーナツを見かけないんだけど、メニューからなくなった? 前に買った本をリピート読みしながら。 ああ、幸せな時…
本日の旦那さん弁当。 メインは以前作った鶏のもも肉と茄子の「ヤンニョムチキン」! レシピはこれもリピートの、
来年は受験してみようかと! ねこ検定! 去年は本だけ買ってぜんぜん勉強できず。 今年のテキストは初級が独立して1冊にまとまったので 厚くなってる。範囲も広がったのかなあ…
本日の旦那さん弁当。 すき焼きのたれとチューブの生姜で作った豚の生姜焼きと、かぼちゃの煮物、しめじとニラのオイスター炒め。 寒くなってきてから朝の活動がほぼ出来なくなり、お弁当が作…
イオンで安売りしていた時に買っておいた「美酢」。 やっとこさ、飲んでみました☆ 味はザクロにしました! 調べてみたところ、ザクロは「女性の果実」と呼ばれるほど、健康や美容に効果があると言われ…
1日2食の生活に完全シフトしたいと、お試しでロウカット玄米を購入してみました。 500円割引きクーポンを頂いていたので、楽天ショップさんのほうで。
本格的に寒くなる前に、冬支度をちょいちょい開始。 ベルメゾンさんで届いたスパッツ。 ねこ、かわいい♪ 内側がシルク混、表側がウー混のスパッツ。色はベージュ。画像だとグレーみたいに…
本日の旦那さん弁当。 作り置きで牛肉のしぐれ煮を冷凍していたので、それを解凍です。 あとは卵1個で作る卵焼きと、ゆでブロッコリーにマヨネーズとすりごまを合わせたもの。 牛肉のしぐれ煮は楽…
今回は参加している楽天のお買い物マラソン。商品が届きました☆ バッチフラワーレメディ。「チコリー」と「ヘザー」です。 バッチフラワーレメディは、 花や草からできた、…
うう、寒い! 夕方から暖房を入れて、やっと着手。 キャリカレさんのペット終活アドバイザーの検定試験! 先週のうちには届いていたけど、やっと今日、提出。 問題は10問ほどで…
楽天でお買い物したモノが届きました☆電磁波を防止するというネックレス! なかなか体調が良くならない不定愁訴の原因は、どうも更年期だけではないような気がしていて。 環境のせいもあるの…
9月の家計簿を締めました。 といっても、28日まで。 何故かというと、最後の2日間は主に日用品や水の備蓄に奔走し、貯金を下ろして購入したものもあって、家計がぐちゃぐちゃに〓 28日までは生活費の計上が出来ていたので、9月の分は28日間になりました。 ●食費 36,159円 ●外食 3,843円 ●おやつ費 2,861円 ●ペット費 9,339円 ●服・美容費 8,130円(服:旦那さん 3,180円 私 4,950円) …
今日は雨がすごい埼玉です。関東は今日は一日、こんな感じかな。 旦那さんは仕事なので、週末限定のツマの気まぐれ弁当~☆ メインはいいピーマンが手に入ったので、丸ごとピーマンのチーズ肉…
7月から始めていたキャリカレさんの「ペット終活アドバイザー」の勉強。 とりあえず終了♪
図書館で貸りてきた本。 マックにて念願の月見パイを食べながら読みました☆ ずいぶん前に一度借りて読んだことがあったのだけど・・・内容はずいぶん忘れてました。 なかなか、今使わないモ…
遠ざかっていたお弁当作りを、久々に! 旦那さんは週末や祭日も仕事。 この雨でお昼ごはんを食べに行くのも買いに行くのも難だと思ったので、珍しくツマの優しさを出してみました〓 レシピは…
愛猫なーちゃんの甘え鳴きがひどくて、思わずプチ家出した飼い主。 何をしてもおさまらなくて・・・。 見るだけのつもりで寄ったセカンドストリートで、買い物をしてしまった。 足元用…
図書館で借りてきました♪ 「隠居生活10年目 不安は9割捨てました~著者 大原扁理」 ミスドで新商品のドーナツを食べながら読んで来ました☆こういう時間が一番幸せ♪ 私はパート…
7月の終わりから始めていた「ペット終活アドバイザー(キャリカレ)」の勉強。 テキストも最後の1冊に! 地味に頑張ってました☆ この最後の章が、ペットが亡くなる時&亡くなった後…
8月の家計簿を締めました。 7月にお試しで使い始めた家計簿アプリ「マネタメ」さんを引き続き利用したので、今までと項目を少し変更。 ● 食費 35,955円 ● おやつ・飲料費 4,391円 ● ペット費 11,005円 ● 服・美容費 10,538円 旦那さん衣類 2,859円 私 衣類 3,533円 美容 4,146円 ● 日用品費 4,891円 ● 外食費 …
久しぶりの旦那さん弁当~☆ 冷凍ストック品から、豚肉の甘辛煮とニラしめじ!正直、レンジでチンしたのみ! 卵焼き以外のレシピは「ラクラク続ける健康ごはん 大和沙織」さんからのレシピです…
群馬県は安中市の「磯部温泉〓」へひとり旅をして来ました☆ 磯部は温泉マーク発祥の地と言われてるそうです~。 今回は宿でゆっくり過ごすのが目的だったので、観光はせず。 なので「愛郷ぐんま+安中キャンペーン」は適用しないプランにて宿泊。普通はこちらのキャンペーン適用にしたほうがお得ですね。 お宿は「<…
本日の旦那さん弁当☆ 今日は寝不足につき、朝はとてもじゃないけど動けなかったので、冷凍しておいた常備菜からお弁当にさせて頂きました。 もうね、ほとんど寝てない。 夜中にゆうちゃんが…
イオンモールのグリーンボックスで、靴を購入して来ました☆ 珍しくスニーカーじゃない靴。 一番の理由はコレ。 <…
お盆休みに突入ですが、サービス業の為に旦那さんは出勤なり。 本日のお弁当。 こちらもにぎりっ娘。さんの動画からのレシピです。 ご飯が一瞬でなくなっちゃう!豚こま肉の玉ねぎソー…
蓮田ひまわり畑に行ってみました☆ 蓮田駅からバスで。 バス、混雑。目的地は皆さん、同じでした。かなり有名なよう。私…
久しぶりの本日の旦那さん弁当。簡単に出来ました! 今日もにぎりっ娘。さんの動画から。 「柔らかくてうまっ!」鶏むね肉やわらかチキンステーキ弁当 https://www.youtube.com/watch?v=CpZfGKK…
メイク用品をオルビスさんで買いました♪ 「ルージュネス シフォンマット」と「アイブローコート」。 ルージュネスのほうはフレンチチェリーという限定カラー。手持ちのちふれの口紅はすでに買っ…
今月は前半は手書き、後半は家計簿アプリを使っての家計簿でした。 後半はだいぶ控えられたと思ったけど、合計を出したらすごいことに・・・! 食費 40673円 日用品費 5447円 ペット費 5782円 Suica(電車、バス等)2706円 娯楽費(外食、カフェ、おやつなど)5641円 特別費(洋服、薬、歯科代など) 14521円 支出合計 74770円 予算 75000円 +230円 今まで生活費とは別に組んでいた予算を一…
2週間ぶりのヨガ教室に出かけるつもりだったけど、お休みしてしまった。 理由はこの子。 朝ごはんにドライフードを食べたあと、いつの間にかごっそり吐いてしまってました。 なーちゃん…
旦那さん弁当:冷凍作り置きプルコギ風弁当☆と、コメダモーニング♪
本日の旦那さん弁当。 朝に作ったのは卵焼きのみ! メインおかずの牛こま肉のプルコギ風と副菜のマッシュポテサラは、夕方食堂さんの動画から 『冷凍できる!便利作り置きおかず6選!』☆日…
土用の丑の日ではないけど、ガストでうな丼を食べてきた♪ ここ3年ぐらいは、毎年すき家でした。 前は国産のうなぎ!とかこだわってた時もあったけど、もう家計がね、うなぎも昨今の電気やガ…
旦那さん弁当:鶏もも肉の新玉ねぎ炒め弁当(玉ねぎなかったのでキャベツ使用)
今日の旦那さん弁当☆ 今日もにぎりっ娘。さんのレシピから! 甘くてウマいやつ!鶏もも肉の新玉ねぎ炒め弁当
今日は雨の予報だったのに、現在、快晴。よって暑い〓 先週のうちに申し込んでいた「キャリカレ」さんから、ペット終活アドバイザーの教材が届きました☆ いよいよ始まる・・…
本日の旦那さん弁当。 今回もにぎりっ娘。さんの動画から作りました! 「美味しすぎるっ」と言われた!茄子ヤンニョムチキン弁当
出かけた先にドトールがあったので、久しぶりにアイスコーヒーを購入☆ 無糖にしました! 牛乳を入れたので味が薄くなるかなと思ったけど、しっかりドトールの味! なんだろう?お…
1ヵ月ぶりにヨガ教室に参加しました☆ なかなかタイミングが合わないというか、朝がきつくて開始時間までに行けず、気づけば1ヵ月もあいてしまって〓 とにかく暑い日々。今日はわりと涼しくて良かった! ヨガの時に今まではいていた裏起毛のパンツではさすがに暑く、ヨガ用に無印良品でセール品の「吸汗速乾 縦横ストレッチ テーパードパンツ 婦人」を購入。
土日を挟んだので、ちょっと時間がかかったよう。 キャリカレで資料請求していた「ペット終活アドバイザー」と「薬膳インストラクター」が届きました! 一度に2種類の資料が請求出来ます。 で…
YouTubeを観ながら、お弁当を作りました☆ にぎりっ娘。さんの動画より。 【お弁当作り】「ピーマンうますぎ」と言ってくれた!丸ごとピーマンのチーズ肉巻きbento https://youtu.be/OjVBhdoIQQ…
今夜からお天気が悪くなるみたいですね〓 ねこちゃん達のウェットごはんを買いにいったついでに、スーパーでケーキを購入♪ おやつに食べました。 ヤマザキの2個入りパックの。 20%…
今日は曇り空。にもかかわらず、朝から暑い。 なーちゃんはここのところ、床に転がりがちです。 旦那さんは出勤なので、お弁当を作りました☆
今日も暑い〓 まだ数日続くような感じ。うへー。 あまり外に出たくないので昨日のうちに買い物を済ませ、ずっと気になっていたアノ場所の掃除に着手しました。 それは、洗濯機の洗剤投入口! 黒っぽい部分を確認しつつ、なんとなくスルーしていたものの。 いつもは使わない柔軟剤を使い始めたので(汗の臭い対策で消臭効果のあるもの)これはやらねば!と思…
ずいぶん空いてしまいました・・・! 体調のアップダウンとこの暑さで、日々がやっとの生活。 このところ、やっと回復してきた~。 今月の家計簿。 赤字なり! 食費 40055円 日用品費 3114円 ペット費 5060円 スイカ 1656円 娯楽費 9194円 特別費 6700円 合計 65779円で予算比 -3779円 食費がかさみすぎ…
お天気がなんとか大丈夫だったので、久しぶりにヨガ教室♪ 体がいつもより固いのを感じる。連日の睡眠不足のせいかな・・・。 千葉へ行きました。 今でも時々、あちらでお世話になっていた美容院へ行ってるので。 途中で乗る京成線の「西船」駅の側というか、真ん前にあるパン屋さん。 ずっとずっと気になっていて、ついに店内へ。 「BAKERIES LAB」というお店。いくつか購入。
今年も梅シロップを漬けました♪ 結婚してもうすぐ18年。 これだけは毎年6月にやっている手仕事。 もともと母が毎年、梅酒を漬けているのを子供のころから見ていたので、なんとなく私もやってみるか…
オルビスで「ニュートリションピース オリゴ糖&酵素」を買ってみました☆ 最近、だいぶ便秘も改善されてきたものの、毎日とまではいかない状…
今日はひどい頭痛に耐えております。 ヨガ教室から帰ってきてから、なんだかひどくだるくて頭が痛いのです。 これって、好転反応なのかしら・・・。 ヨガの好転反応とは?倦怠感、頭痛、肌トラブルなど好転反応の症状と対処法を徹底解説 https://yoganess.jp/feature/healing-crisis/ 軽い症状なら気にしなくて大丈夫、とあるけど、けっこうガンガン響くような頭痛。微熱もあるようなので、ちょうど…
半年ぶりぐらいに、ゆうちゃんを病院へ。 キャリーバックに入れると恐怖でちびっちゃうぐらい病院が嫌いになってしまったので、捕獲するのが大変なのです。 しかし! この日は連れていく1時間ぐらい前に、ちゅ~るに混ぜてジルケーンを舐めさせたので、わりと大人しくしてくれて助かりました。今度からこの戦法でいこう。
今日は涼しくてちょっと嬉しい♪ 珈琲館で、トラディショナルホットケーキのモーニングセットを☆ たま~に食べます。 自分に稼ぎがあったら週1で行きたいぐらい、このホットケーキは大好き…
久しぶりにヨガ教室♪ いつもと違うポーズが多くて、新鮮でした☆ ただ、年齢的にちょっと厳しめのポーズなどがあり・・・片足で立つとか、フラフラ~としちゃう。 右足で立った時のふらつき具合がハンパない。 簡単だったから、台所に立った時とか右足を多めにやってみようかな! 寝る前にも寝たまま出来るポーズなどを、呼吸を深くしながらやると、寝起きに体がだいぶラク。 なんでか、起きた時に体がバキバキする…
また、しばらく更新が滞ってしまった(・・;) 朝と夜はねこ様達に起こされなくなってきたものの、何故か睡眠時間5時間で目が覚めてしまうように。 ねこ達より、私のほうが起きるの早い時がある。今日もそう。眠いのに起きちゃう。何でかな?寝不足で毎日のように頭痛。 ゆうちゃんの体重がまた増加の一途を辿ってて、フィラリア予防で病院に連れていきたくとも、足が向かない日々を送ってます……
久しぶりにヨガ教室に参加♪ やっぱり、気持ちいい! 呼吸を深くすると体の中の悪いものが出ていくよう。 何も考えずにいられる時間があるって、ある意味、とても贅沢なのかも。 先日、ねこ達がまた朝と夜に鳴くようになってしまって、睡眠不足が続いたもので、実家に泊まりに行ったのだけど。 問題、勃発! 思いがけず、妹と口論に(メールでだけど)。 ちなみに妹は、家族の中で私としか話をしません。 他の…
今朝はわりと時間があったので、祭日でも仕事の旦那さんにお弁当。 といっても、出勤時間が遅いので、食べるのは夕方らしい。 急に思い立っておにぎりを作ったのでおかずがなく、甘い卵焼きと小…
ヨガ教室を開催してる会場へ、今月の日程を確認しに行ったら。 ああ! 今日、やってたんだ…! この前来た時は何のお知らせもなかったんで、てっきり連休中はやらないのかと。 今日、やりたかったな。少し不調なのです。便秘もひどくて体が重いし、まあ、家でやらないのも良くないのだけど。寝る前にワンポーズでもやろう!うん! ショックを受けつつ、気を取…
GW前半は雨ばかりですね。 「今日は平日だった!」と気づき、さっき郵便局に用事に出かけた途端、雨がぱらっと降り出し、ものの数分で土砂降りに〓 昨日も午後からそんな空模様だったけど、急に思い立ってイオンモールへ映画へ。 「ツユクサ」を観て来ました。 なんというか、ある程度の年齢を重ね、過去にいろいろあっても今を穏やかに暮らそうとしてる大人…
1週間が早い~( ;∀;) 時間はあるのに、自分の為に使える時間がないのはどうしてなんだろう? 月末だったので、家計簿の締め。 今月は旦那さんの実家に帰省して、その間の食費とか雑費はあらかじめ帰省代として貯めていたお金から出したので、やや少な目かな?それでも予算、ギリギリだったけど・・・。 生活費 予算 60000円 ●食費 36778円 ●日用品費 3559円 ●ペット代 3847円 ●スイカ 1740…
あわわ、かなり空いてしまいました、ブログ! 先週、旦那さんの実家、福岡1泊旅行をして来ました! 成田からのLCC(ジェットスター)にて。 帰ってきてから疲れと睡眠不足がたたってか、数日寝込んでしまって。 何せ埼玉の自宅から博多駅で落ち合うまで、およそ6時間・・・。 やっと回復! 義母、義兄とも元気で何よりでした☆ 80を超えてる義母は「だいぶ呆けてきた」と聞いていたので、ある程度覚悟していたのだけ…
今日もいいお天気! だけども、昨日からとても暑くて、おうちに居るとなんだか息苦しい。 外のほうが気持ちがいいですね☆ 本日、2度目のヨガ教室。 前回よりだいぶ少なかった、人数。 勝手も分かってきたし、スペースに余裕があったので、今日はわりとのびのび~とやって来ました。 ヨガってポーズをとることが重要視されがちだけど、本来は瞑想の前の下準備、みたいなものなのですって。 前回はあれこれと、わり…
今日はなんだか、暑い~〓 窓を開けると今度は花粉。 やむなくちょこっとだけ、窓を開放。 昨夜、パンを焼いてみました。 なんでも、30分で作れるというレシピを発見!こちら↓↓ <たった30分で出来上がる!超簡単な『本格パン』> https://www.youtube.com/watch?v=dRzOoO7Jb08 30分!?ていう 驚き。 ほんとに簡単で、フワフワのパンが出来て、またビックリ!
まだ少し肌寒いけど、陽射しは強くなってきて春を感じる☆ 今月、やろうと計画していたことのひとつ。 ヨガを始める! 町内の公民館で、ヨガ教室をやってるという張り紙を見たのが半年前。 そう、知ったのは半年前! すぐにやろうと思ったのに、新しいことは恐怖心が勝ってしまって、いつも始められないのです。 後回しにしてるうちに、やる気がなくなるのが…
冷蔵庫で発酵する、低温発酵のパン。 3回目の挑戦〓 今回は一次発酵をこたつ内で。 生地が倍ぐらいに膨らみ、指を刺してつかなくなった時点でガス抜きをし、冷蔵庫へ。 そこから11時間ぐらい。 このぐらい。
今日はすごい雨〓 そして寒い。 ねこちゃん達、あったかい部屋にこもったまま、ぜんぜん起きてこない(笑) 旦那さんの実家に帰省することになり、久しぶりに自分の洋服を買いにららぽーとへ。 なかなか、自分の身の回りのものって後回しにしてしまって買えないでいたけど。 古着ばかりで気が引けたので。 着いたら開店前だったので、朝マック。
「ブログリーダー」を活用して、マフロンさんをフォローしませんか?