メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続き帰り道、川というか用水路から湯気のように湧き出してるところ桜並木を撮ってみました うまい具合にガードレールが靄でかき消され 電線をよけながら…
さっき猫が寝ていた所をチェックのねねどこへ… 前回のブログをアップした日から五島はずっと濃霧注意報が 我が家の辺りはそうでもないのだが 用事で福江市街へ出るト…
今朝は濃い霧の中散歩に出かけたリキとモモ。朝日に照らされた霧で幻想的な雰囲気です。リキ、モモの鼻がほぼ満開(笑)そんな霧の中を元気よく散歩するリキとモモ。さあ帰ったら朝ご飯だ(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッ
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはん! あご!パパごんの朝ごはん。肉じゃが片付きました今朝は霧が出てました帰りは晴天。月がきれい今日はママごんとはなちゃんが夕散歩はなちゃん、ただいま。パパごんがシャワーから出たら、陣取られていました。今日は、ママごんが実家の照明をLEDに交換してきたようです。上がビフォー、下がアフター。やはりLEDは明るいですね。今日のおやつ。先日のチーズフォンデュの時に買ったフラン...
玄関ドアを開けたら、霧であたり一面真っ白!! まさに「白い朝」。 マンションの1階に降りたら霧の濃さは減ったけど、それでも視界は50mほど。 道行く車もゆっくり走っていました。 白い朝といえば、久保田早紀のヒット曲「異邦人」の元のタイトルですね。 あのイントロを聴くとイスタ...
Size : 29.7 cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 真っ白な雲で覆われた空、その空にうっすらとまだ昇らぬ太陽の光の色がで始める、そして霧がビルの上を隠しやがてその下へと移動していったのだろうか?不思議な光景が短時間で変化していく夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone m Gold coast in Australia~! The white grey color clouds covered sky then the sunlight colored clouds like a pale orange color then mist hide the land further dawn, it is beau
桜が咲く前にちょっと前の写真を大放出霧と白樺葉が伸びた福寿草アセビサンシュユダンコウバイホトケノザ(松本市)★霧の里山と早春の花2025
なかなか春らしくならなかったけど。。。遅かれ早かれ春は来るシラサギしずかに。。。あああ、逃げられたクヌギの木★アッと言う間に暖かく2025
ジャンルを問わず暇つぶしの雑学「三択クイズ」を解説をつけて発信しています。今回のテーマは「気象」から霧にまつわるクイズです。
類似画の中でも粋な風景霧がばっちいものを包み隠し粋な世界を作り出す二羽の鳥飛び立つ霧は濃くなり薄くなり。。。手前に魚の死骸不思議な色の水が。。。★春先の神秘的一歩手前の田溝池とやら。。。2025
里山散策冬は終わろうとしているのになかなか春らしくならない寒冷地キコノは枯れ木に取り付くそして。。。どんどん増殖留まり知らず足元に鼻を長くして福寿草陽射しが無いと花開かず頑固者ぶつぶつぶつぶつ増殖中あら。。。あなたも咲いてたのね3/18明日にかけて大雪の恐れ有りとか言ってるけど今のところ、雪が降る気配なし寒いけどやや晴れ★空に向かって増殖するモノ・早春の地上の花2025
今朝はすごい霧が立ち込めていました。例のSIMフリースマホで撮ったものですが、まあ、それなりの霧がお分かりいただけるかと。北風が強く、体感温度も低かったものの…
寒暖差の大きい昨今今週は暖かな日もあって助かった来週また寒い日があるそうな。。。春が近付いているんだろうがあまり実感無し綺麗とは言えない溜池に浮かぶ🍊右下に雪カラスのカー子(松本市)★冬の終わりが近づく頃2025
降りしきる秋雨。風情がありそうと思い訪れてみました。ここは車の駐車できるスペースがないので雨の中バイクで訪れたのですが、段々雨脚が強くなり最後はカッパを着...
水墨画の世界、温かい雨で雪解けの”霧”が発生! 魚津市天神山
2025年3月5日、雪では無く雨が降った日。 16時過ぎ、魚津市の天神山に来た。 2回目の大寒波終わる頃に来た時は、雪が多く、立ち寄ることは出来なかった。 今回は駐車場の…
急に寒くて体調がおかしい◇◇◇3月1日の土曜日この日は暖かいって盛んに言うので朝から走ろうと思っていました。でもねー、朝起きてみると金曜日の雨のおかげで路面はウエット。全然乾いてない。しかも濃霧。ということで、朝はのんびり。10時ぐらいに少年の人のリクエストでようやく動き出します。カプチコタイム局所的に濃霧が残る。単車だとぐっしょりコースだなぁこれはただ、峠を越えると濃霧なにそれな青空昼夜の寒暖差のなせ...
昨日の続きいつも雪深くなると行きたくなる在所 この先は冬場通行止めになる限界集落?そんな雪山に雪ではなく雨が降ってきました 雪が解けてるんでしょうか?…
今朝はとっても霧が深いですねー。 霧といえば『パタリロ!』のエピソード「霧のロンドン・エアポート」しか浮かばない私。 ゴスなんで大好きですよ、霧。運転はし…
おにぎりと富士見の旅part28~ネコと霧と三分一湧水館っ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「添い寝のももた2」。 写真を撮ってると…
霧中のあじさい園。前回からの続きです。前回は人工物を少し入れ込んで撮影していましたが、今回は人工物を極力排除して撮影した写真を掲載しています。あじさい園自...
ぬかた園地のあじさい園を2回に分けて掲載いたします。雨の中、ぬかた園地に抜ける遊歩道を歩く。実は開花状況の情報がなく不安でいっぱい。しかしながら到着してみ...
まだ残る紅葉と気嵐2度まで冷え込んだ朝 今しか撮れない紅葉とのコラボ とある池にて久々に手が冷たくて痛くなった 明日も続きます 写真がよかった応援して…
おはようございます! 連投おかさんです( ͡° ͜ʖ ͡°) いろんな絵本の紹介ブログを拝見してますと、毎日すごい量の本を読み聞かせしているお母さんがたくさんいらっしゃって… いや、もう、なんか、 すごいですね!!( ゚д゚) 月に何十冊とか百何冊とか。。。 想像がおいつか...
十数年ぶりに榛名神社に来てみました。前回きたときには霧が立ち込めていて、濡れ細ってしまいました。おまけに団体さんの中国語が飛び交っているし、混雑していてなかなか進まない。暗い、寒い印象しかありませんで
初めて見た天気の名称?! ドアtoドアの生活がしたいと思うのはどういう時?? @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 週末、外出予定があり天気予報を頻繁にチェックしているのですが... 4日経った今も天気も気温も変わらなく厚着覚悟を決め…
11/21 ニセコひらふで仕事である。朝9:00前 国道393の樺立トンネルを俱知安側に出るとまもなく雲海が流れていた。町に降りると当然雲海の下、霧の中である。<…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノ最近いつも書いておりますが、日中は季節外れの暖かさ…体調管理をしっかりと…ネコマニアですさて今回は、百里基地の「Xフォロワー10万人突破記念特別見学会」に応募し、万が一当選した場合に休暇申請したのですが、見事落選…予定が無くなりちょうどお誘いいただいたので、昨日某SNSのメンバーさんと茨城方面に行ってまいりました先ずは一昨日、天気予報では良い天気…在庫のもつにんにく漬(←ナリタヤHP...
寒くなってきましたね🥶 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 外構工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル )
とうとう寒さが、、、⊙﹏⊙今年の紅葉は どうなっているんだ~~❔って事で 週末、調査に行ってきました~( ´∀` )
Size : 29.7cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。雨の音が収まりつつある頃、空には、雲がいくつかに分かれまるで躍っているように、下から上へと昇っていく様子が、感動的な夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,It was dramatic sky that clouds moved from bottom to the upper sky, they look like a dancing in the sky before dawn ,, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting
Size : 29.7cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。嵐が過ぎ去った後、高い空には、朝焼けが美しく穏やかに見え、その下の方では、暗い雲を背景に霧がどんどん移動していく様子の対比に目を奪われた夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia, It was amazing view of sky which is contrast that it was pretty color of cloud at the top and foggy dark color at the bottom at dawn,, thank you God of Nature for no
🗼備忘録としてー東京滞在5日目(4)🌳 霧が出ていてロケーションばっちりでした...「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 雨降りだったので「霧」が出ていて、幻想的でとっても素敵でした。 わたしもお花が好きなので見ていて、配色や高低差をつけた飾り方などのお勉強になりました。シンプルな素焼きの鉢がやっぱりいいですね。 このエリアは、ホントに「森」を感じましたいちばん好きなパビリオンだったかも。 ちょっとした斜面なので、階段の上り下りもそうは気になりませんでした。わたし、ちょっと膝痛があるので...(笑、 山にでも登らない限り、なかなかこういった自然の中に入って行けることはないですよね〜 ☔️散策しながら降り止んだりして、いい塩梅な雨の降り方でした。でも、貸して頂ける傘が大きくて助かりましたよ。結構広いけど楽しくって、あっという間にパビリオンを回り終えました コンセ...🗼備忘録としてー東京滞在5日目(4)🌳霧が出ていてロケーションばっちりでした...「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」
朝から降っていた雨が弱くなってきた。もう散っているかも知れない。そう思いながらも高取城跡を訪れてみた。一部散っていましたが、霧の中でまだ待っていてくれまし...
上千本の散策を終え、中千本を歩きます。雨脚は一向に弱まる気配がなく、散策する人もまばら。撮影するには人物の写り込みが避けられるので良いのですが、ワンフレー...
第9話 惑わしの霧 印象に残った箇所のピックアップです 2⃣ 「霧の中:藍湛どっか行っちゃったぞ やばいと焦る魏嬰と 藍湛の返事:ここにいる」 陰鉄探しの旅…
雨の中、散りゆく山桜を絡めながら霧に見え隠れする蔵王堂を覗む。晴れた天気もいいが、やはりここの山桜はしっとりと濡れた光景が好きだ。かなり葉桜に置き換わりつ...
一気に咲いた吉野の山桜。今年は訪れる前に、既に下千本は散り。中千本と上千本は残っていた。ちょっと外に出るには気が引けるくらいの雨が降っていたのでカメラマン...
6度で朝日方向は地平線上に雲 風がなくやはり霧が棚引く これは反対の西北 暦上の日の出06:21を過ぎている 遅まきながら朝日方向の空が焼け始めた 朝日は住宅群の上のようだが まだ森蔭だろう 霧に煙る森 朝日は少し右の方の赤い雲の下だと思う 朝日が顔を出すのが本当に遅くなった… 反対の西方向 青い空全体に鱗雲が広がり始めた 朝日側も同様に鱗雲が空全体に広がっている 日中は概ね晴れで17度予報 当地と...
有名な川沿いの花木たちを後にして、少し移動しました。少し標高が上がるので、先程の場所よりは少しだけ桜が遅れているようでした。しかしながら、霧が拡がる幻想的...