メインカテゴリーを選択しなおす
大分空港から羽田空港へNH796(ANA796)便に搭乗。NH796便は大分空港13時40分発。搭乗前に、お昼は空港で飛行機を眺めながら大分名物満載の味力御膳を美味しくいただきました。大分空港はJAL、ANAの航空会社ラウンジはなくカードラウンジ「くにさき」になりますが制限エリア
白い虹、ブロッケン現象、BSにっぽん百名山撮影隊に遭遇した表銀座から常念岳縦走!
大天荘からのご来光と雲海令和6年9月23日(月・祝日)~9月24日(火)天気: 1日目晴れ→曇り 2日目晴れ→曇りメンバー:ヤマップユーザーさん他 計5名ヤマップユーザー:kannon3さんヤマップユーザー:みちさん◇1日目山行8:11休憩2:15合計10:26万歩計:28590歩◇2日目山行8:10休憩1:39合計9:49万歩計:38781歩◇アクセス今回5人の為、自家用車2台で行きました (人だけなら1台で5人乗れるのですが、ザック・温泉道具等あるた...
10月29日の朝んぽのブログで朝日に照らされた自分達の影の写真を入れて思い出しました。以前撮影したブロッケン現象の写真。センターの影は私達ふたりと今は虹の橋のたもとで待っていてくれる愛犬が重なっています。撮影地は十勝ではありませんが道内です。ブロッケン現象
現在お伝えしているのは千歳旅行記です! 今回は新千歳空港に向かうフライトの様子をお届けしています。 窓からの景色がとても美しい…!
3:57 白山室堂(40)4:38 御前峰山頂(60)5:59発7:24 白山室堂20時すぎに就寝、目が覚めたら22時半でした。眠れるかしら? と思ってましたが、次に目が覚めたのはアラームの3時。同室内の方のいびきは耳栓で回避できたようです。完璧に何も聞こえないわけじゃないんですけどね。身支度を整えたら、上着と水筒と朝食だけをつめたザックで4時前から登り始めます。ヘッドランプをつけてゆっくり行きます。その横を袴に草履の宮司...
正木峠から日出ヶ岳に移動しました。依然として薄っすら冠雪した山並みにガスが流れている。少し高くなった太陽は厚い雲に隠れているが、時折雲の隙間から陽射しが差...
今日のひとこと:2024-04-30 -ヴァルプルギスの夜-
今日は、ヴァルプルギスの夜(年中行事)です。ヴァルプルギスの夜(ドイツ語:Walpurgisnacht)とは、北欧・中欧で広く行われる行事で、5月1日に開催される春を祝う祭り「五月祭(May Day)
冬の八ヶ岳を体感する根石岳ツアー。初日は桜平から登って根石岳山荘での小屋泊。『根石岳で冬の八ヶ岳の風を体感』1月に北横岳でデビューを果たした冬山登山。『人生初…
ブロッケン現象!幸せの虹の輪飛行機、レインボーな空を飛ぶ。福岡&佐賀上空を通過して長崎へ
虹の空!虹の雲!虹の環に囲まれた飛行機の機影がうつくしい!! 見た人が幸せになれるブロッケン現象!虹色の輪に囲まれた僕が乗った飛行機の機影 令和元年(2019年) 12月7日 村内伸弘撮影 "長崎行きたい病" またまた発症です。 長崎に向います。 西八から乗ったリムジンバス...
最後は、もう一度、ユートピアファームに行き、園内見学し、アイスクリームを食べ、JAに寄って空港へ。ブロッケン現象が見れました~(宮古島完)
ホテルブリーズベイマリーナをチェックアウトして、オーシャンスカイにのり、 シギラビーチをちょっとだけ、覗いて、さて、どうしましょうか。 飛行機は、14時50分です。レンタカー返却は、13時です。 現在の時刻11時。あと、2時間くらいあります。 昨日の、ユートピアファームに、もう一度行きたいかなー。 園内を周らなかったし・・・・アイスクリームを食べてもいいし という事で、ユートピアファームへ。 あ、その途中で、農協にも寄って、美味しそうなものを買いましょう。 11時16分、ユートピアファーム着。 入園料を払って、中を見学します。 三尺バナナ。 パパイヤ。 アップルマンゴー園。 キーツマンゴー園。…
さてさて…初日の出とご来光の違いは何だと思われますか?…それはですね… 初日の出は元日の日の出のことですが…ご来光は大辞泉の定義によると「 高山の頂上で見る…
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! ★イベント・セミナー ★契約サービス ★個人サービス ★お問い合わせ…
磨いたあなたが磨かれる!磨いた私も磨かれる!! ★イベント・セミナー ★契約サービス ★個人サービス ★お問い合わせ…
珍しいですね~。 ブロッケン現象だ~ヽ(*^ω^*)ノ。 は、は、はじめて。 ブロッケン見た!! ブロッケンみた!! pic.twitter.com/j8JBZj2ZXU— ひろろろ (@hiroro0729boo) September 11, 2022