メインカテゴリーを選択しなおす
の一角に、まるで白い霞がたなびくようにカスミソウが咲き誇っています。小さく可憐な白い花が無数に集まり、ふんわりとした姿をつくっています。 野菜の緑に囲まれながらも、カスミソウはひときわ目を引き、畑にやさしい彩りを添えています。風に揺れる姿は、まる
今日は、朝イチ会議がある日だったので早く起きたのですが、その時、たまたま雨が上がっていたし、そのあとはずっと雨になるということだったので早朝散歩に行くことにしました。外に出たとたん、もう湿度100%だと分かるような湿気につむぎは普段よりおとなしめでした。大きな水溜りにとまどうつむぎでした。ゆっくり歩くつむぎに父は、『早うウンピに集中して出してくれえやあ〜!?』それでもノソノソといつもの好きな川っぷちに進むつむぎ。困おお、白いものが浮かんどるぞっ、つむぎっ!!朝霧が、水面にかかっていました。温かい湿った空気が、冷たい川面の上で冷やされて霧が出来るということで、十数年このあたりに住んでいて初めて目にしました。あとで聞くと、街中が、白いベールに包まれていたとのこと。珍しい光景だったとのことでした。ウンピを一回し...2024.7.2つむぎの記録白いベールに包まれて。