メインカテゴリーを選択しなおす
息子が、うちのリモコン多すぎて、どこにあるか探したり、管理が大変だ。 それを解決するのに、とSwitch Botが欲しいと言い出しました。 SwitchBotがあれば、リモコンがなくても自分のスマホから操作ができるし、リモコンがなくなる分がスッキリするよということです。 出かける時も、登録した家電をスイッチ一つで消せるとか。 平日の朝、家を出るのが最後になる息子は朝食の片付け、家電をすべて消して戸締り、ゴミ出しと大変だから、一つでも負担を減らしたいといいます。 我が家のリモコンはテーブルの横に置き場を作って、大体そこに収納しているため、そんなに探す事はありません。 別にいらないよ。と軽くあしら…
【高1長男】河合マナビス(予備校)の高2の8月まで;受講予定と金額!
↓入試制度変更! 新たに導入された「大学入学共通テスト」で何が変わった?受験生はどう対処する?なんで、私が早慶に! ? 2023年版Amazon(アマゾン) …
わーーーー💦 全然更新できないうちに 11月が終わってしまう(;´д`)ちょっと決めなくちゃいけないこととか やらなくてはいけないことが多くてメモ📝に箇条書きして 終わったら消していく じゃないと忘れちゃうので 忘れないように! 師走に入るので気が焦るというか 今年中に終わらせてしまいたいことが たくさんありますーε-(´∀`; ) * こないだYahooショッピングでポイント還元もよかった時に、息子服購入してます♩まだ届いてませんが。。 楽しみにしてるモノ〜 Gerryのスウェットパーカー♡ 刺繍が可愛いのよ。 アッシュグレーをポチ! 何気にスウェット素材のジップパーカー持ってなくて ひとつ…
【高1長男】「大学推薦入試」について:食い違う高校と、塾の説明!結局、どっちがいいの?
↓合格率97.5%の総合型選抜専門塾AOI監修志望理由書の書き方から面接対策まで、1冊でわかる推薦入試対策本!本番で失敗しない!やりがちNGをおさえる 総合型…
【高1長男】大学推薦を受けるなら、乗り越えなきゃいけない「先生の圧」?
↓楽天口コミより「まさかのギフトボックスに入っていてテンション上がりました!色味も絶妙で秋冬の洋服に合わせやすそうです。手触りが良く、決して厚手ではないけど十…
入試で見かけた天使は、泰誠(たいせい)の超ドストライクの好みの顔。思わずふらふらと近づきその場でそのまま「好きです!」と告白。しかしなんとそいつは男だった!! 入学前からゲイ疑惑、入学したらそいつも入学していて犬猿の仲。でもやっぱり顔が好きで、ついついちょっかいをかけてしまう泰誠で…。天使か悪魔か、ツンデレなんて可愛いモンじゃねえ! 口悪いモノ同士がけんかけんかでぶつかりあって最強コンビのハートが激震! ハート激震しまくりですっ!!!! やっぱDK!市川けい先生です! とんでもないキュンがテンコ盛り! ピュアで、かわいくて、アホで。 愛すべきDKがここにいました(^^) 市川けい先生の描くDK…
最近、息子が料理にハマっています 自分の食べたいものを作っていて、パスタ系が多いです。 ボロネーゼ ナポリタン 先週の娘のコンクールがあった日は、 帰りが遅くなりそうだから何か作ってくれない?と頼むと ペッパーライスだったら作るよ。と言ってペッパーライスを作ってくれました。 実家の母が知人から手作りの焼肉のタレをいただいたと、おすそ分けしてくれたのですが その焼肉のタレにお肉を漬け込んで作ったペッパーライスはとてもおいしかったです。 学校でお友達に料理にハマっていると話しているようです。 お勧めの美味しい料理を教えてもらったと、 勤労感謝の日にはビーフストロガノフを作ってくれました。 私も作っ…
↓楽天総合★4.92:楽天口コミより「軽くて、蓄熱裏地がうれしい!!」スクールコート ダッフルコート 軽い 紺/グレー/黒 男子/女子 蓄熱裏地 中学生/高校…
高校一年の子(男)ですが、入学してから8か月。その間にもう休んだ日数が6日。早退が1日・・・。夏休みを除くと、ほぼ一か月に一日休んでいる計算です。そして今朝も来ましたよ。「学校休みたい。」・・・・・理由を聞くと、だるい、頭が痛いそうで、これもいつも一緒。
鈴木亮平さん主演「下剋上球児」。毎週見てます。それも録画まで待てず、リアタイで。鈴木亮平さんが、良いのはモチロンなのですが、何が良いって高校球児たちよ。子が高校生。運動部に入っていることもあり、勝手に母目線ですわ。毎回胸アツで涙が込み上げてきてしまいます
↓「大学は偏差値だけじゃない」を信念に、編集部が調査・収集したデータ・ランキングを一挙に公開!就職、資格、入試、研究などのテーマのほか、高校や企業からの評価、…
【高1長男】「推薦で大学進学」ってそんなに駄目なの?と感じた進路説明会。
↓すきま時間を有効活用★楽天口コミより「高校3年の息子から頼まれて購入。親も下の子も勉強になり、お風呂学習の効果を実感しています」Gakupo お風呂でおぼ…
中学校のPTA活動の1つである教養の活動がありました。 本年度は骨盤矯正や体の歪みを整えるカイロプラクティックの先生の講座ということで、 日ごろから体の歪みや肩こり、腰痛に悩んでいるため、気になって受けることにしました。 思ったより、お若い先生でしたが、とてもわかりやすい説明で、聞くばかりでなく、会場にいる保護者の皆さんに質問などもして、笑いもあり楽しい講座となりました。 体の仕組みと肩こり、腰痛予防や姿勢からくる病気の予防法についてわかりやすく解説して頂きました。 壁に体を付けて、体の歪みをチェックをしたり、肩こりの時に効く体操をしたり。 寝ている間は、力が抜けている分、体の歪みが整えられや…
るうるうの入ってるチームは地元リーグの一番下のレクリエーションこのリーグは秋だけ(この上のセレクトやプレミアリーグは通年です)本日、11月12日(日)最終...
息子と冬服を買いに行きました。 夏ごろからファッションに興味を持ち始めた息子。 最近はお気に入りのコーディネートを見つけると、LINEにお気に入りファッションという項目を作って保存しているようです。 おしゃれな友達にストリート系のファッションが似合うよ。と言われ、ストリート系ファッション研究中。 今回はグレーのパーカーを着回すとの事です。 前の日には服の整理をすると言って、引き出しから全部服を出し、着るもの、着ないものに分けていました。 夏服は別のコーナーに置くと言って、中学校時代の教科書やノートを片付けていました。(まだ中学校時代の教科書やノートを置いていたことにびっくり) 手持ちの服なども…
久しぶりにるうるう学校クラスに強襲!日本語クラス文化点ボランティア
るうるうが小学校時代は、よ〜く学校にボランティアに行ってました主にはアートドーセント(数クラス担当)ソレ以外でもクラスのお手伝い要員やPTAのボランティア...
我がNS学区、4高校日本語クラス主催の文化祭2019年から始まり、コロナ禍で休止後、去年2022年から復活イベント去年は12月初めだったね第4回目開催、今...
恋を知らない高校生・笑也(しょうや)はインターネットで、同性相手への切ない恋心を綴った日記を見つける。載せられていた写真から、日記の書き手が同じクラスの一匹狼・燕(つばめ)らしいと知った笑也。さらに、彼の想い人が自身の友人・龍(りゅう)ではないかと察したことから、燕と関わりを持つようになって……? BLアワード2022で、 「次に来るBL・6位」にランクインしていた今作。 内容もさることながら表紙デザインもとてもインパクトあります。 男の子の泣き顔がドドンっ!と。これは惹かれます(^^) この表紙の泣き顔で、 彼が ”とてもピュアで真面目な青年であろう” と、 勝手に想像してイメージ膨らまして…
【高1長男】私立高校の不要サービス。その分授業料を安くして!と思うこと。
Amazon口コミより「現代の受験生に即した情報から、最新の受験情報。私が受験生のときに本書に出会っていたとしたら、どれだけ今の人生が変わっていたのだろうか」…
息子の中間考査の成績が送られてきました。 テストが終わってから、テストどうだった?と聞いても、学校から送られてくるのを見てください…と言い、出来具合を教えてくれていませんでした。 パソコンでゲームばかりしてあまりに勉強しないため、今回は目標の点数が取れなければ、パソコンを撤去する約束をしていました。 テストが返ってくるあたりに結果を聞いてみると、具体的な点数は言いませんが、目標の点数に届いていない事は明らかです。 本人も、もう、パソコン撤去してもいいわ。 という事で、撤去しました。 そして先日、結果が送られて来ました。 毎回、学校から送られてくる茶封筒を見るだけで憂鬱になります。 今回もそんな…
年内中にブログ休止中の夏休みから遡って記事にしたいと思ってます自分の記憶記録(証拠?)に良いんだよね〜ブログって(★ ̄∀ ̄★)でもまずは、るうるう高校デビ...
この夏は日本に2週間半遊びに行きアメリカ帰国後も夏休みはちょこちょこ遊んでバタバタ9月から我が家の魔王くんも9年生14歳にして高校1年生になりました!!!...
こんにちは。 あれから体調は1週間崩してて 仕事には行っていたけど不調でした。今、息子が体調崩してます💦 鼻水とくしゃみと喉の痛みを訴えてて 今日は休ませています。。 いや、ほんとは行けゆーたけど どーにも気持ちが行く気にならなかったみたい。 ま、無理してもね。。 (弁当作ったのに←)早くよくなりますよーに🍀 * 楽天マラソン、今月3回ありましたねー! 初めての試みでしたよね?特別感が薄くなっていく…ww 今回、マラソンでは息子の通学靴とスウェットパンツを購入していました♩ なんか最近スニーカーばっかり買ってるよ?笑 通学用は派手でなければ何でもよくて、白と黒の2足を用意してます。 だいたいN…
息子が3泊4日の東京修学旅行から帰ってきました。 お土産を買う時間がほとんどなくてあまり買えなかったそうです。 買ってきたお土産 主人と私の両親にお小遣いをいただいていた為、お土産を買ってきていました。 ディズニーランドのお菓子と東京スカイツリーの箸です。 娘と主人にこちら。スヌーピーのマグカップと食品サンプルのお煎餅のキーホルダーです。 修学旅行で行ったのディズニーランドとピューロランドだったよね? なぜスヌーピー? 東京スカイツリーで買ったそうです。 娘はディズニーやサンリオよりスヌーピーがの方が好きだからまぁいっか。 お土産、以上。 母には…? 大量の洗濯物のみでした。 えぇんよ。えぇん…
火曜日から東京に修学旅行に行っている息子。 出発前に1日1回でいいから、写真を送ってもらいたい。元気で順調に旅行できているところを見たいから。と言って送り出しました。 写真が送られてくるのを楽しみにしていたのになかなか送られて来ません。 東京に着いたら班別行動で企業訪問。無事に行けただろうか。とか、PayPayやICOCAを修学旅行に当たって初めて使うようになりましたが、問題なく使えているか。ご飯は食べれたか。ニキビがひどい息子。日頃からお顔のお手入れを頑張ってしているのですが、愛用の洗顔と化粧水を忘れてる… など心配事が多々あります。それらを気になってLINEをしていました。 職場の方と話を…
高校生の息子が来週から修学旅行で東京に行きます。 行き先は 1日目。班別行動で企業訪問をするようです。テレビ朝日やタカラトミー、JAXAや警視庁、その他いろいろ行くようですが、息子は東京証券に行くようです。テレビ朝日を希望していたのですが、人数が多すぎて抽選で外れて東京証券になったようですが、主人は羨ましそうにしていました。 企業訪問の後、自分たちでホテルに戻り、1日目は終了です。 2日目はディズニーランド 3日目は東京スカイツリー→劇団四季でライオンキングを見た後、横浜中華街に行くようです。 4日目はクラスで行きたいところを決めていくようで、鎌倉の大仏や横浜八景島シーパラダイス人気の中、うち…
今週から始まりましたね、朝ドラ「ブギウギ」。前回「らんまん」とは違って、元気な女の子登場、朝ドラの王道な感じ。まだ主人公鈴子が子供時代の話で、お母さん役が水川あさみさんなのですが・・・水川あさみさん、こんなに素敵だった!?と、うっとり見てしまいます若い時
モラハラ夫と別居中で、男子高校生の子と二人で暮らしています。・・・・別居を個別に報告した所、タイトルの言葉を、ここ最近続けて二人に言われました。「男の子だし、これから父親が必要な時期なのに・・・」・・・・・相手は、中年男性と高齢男性。「そうですよね~。」
一か月ほど前、電子マネーの断捨離をして、楽天Pay一本で行くことに決めました。レジで支払いを「どれにしようかな~」と迷わなくて済むし、それはそれで快適だったのですが・・・・・・・・男子高校生の子には、いわゆる毎月の「お小遣い」は渡しておらず、必要な都度渡す
本日から中間考査の息子。 今回はいつもより勉強を頑張っています。部屋をちょこっと覗くといつもゲームをしている息子ですが、勉強している姿を見かけます。 学校帰りに直接塾に行って、10時ごろまで勉強しています。途中でお腹が空くため、近くのコンビニ行って軽食を買って食べているようです。 先日、最近リニューアルしたスーパーに行くと、お菓子コーナーのグミ、ラムネエリアが以前に比べ充実していました。種類がたくさん増えておりグミ好きの私は見ているだけでも楽しくなります。 テスト勉強を頑張っている息子にかわいいグミを買ってみました。 勉強する時のブドウ糖補給でテスト期間中はラムネを買っていましたが、ラムネも気…
息子の高校にオーストラリアから、留学生が来ているようです。 春ごろに留学生を受け入れるホストファミリーを募集していたので、英語は出来ないけど、異文化コミュニケーションに興味があったので、やりたい!!と家族に言った所、息子と娘の反対に合い…。 息子は英語がかなり苦手。娘は人見知りするタイプだからなぁ。 …確かに泊まれる部屋もなければ布団もない…と諦めました。 息子のクラスには、男の子と女の子の2名が来てくれたようですが、女の子のほうは、うちの近くの方がホストファミリーになったようです。 そちらの娘さんと息子は、同級生で中学時代からグループで遊んだりしていたので、休日にいつものメンバーと留学生の女…
今日は仕事後、PTAの集まりからの〜参観日もあり 帰るころにはヨレヨレでした💦まった今日暑くって☀︎ 夏に戻った!お昼ご飯食べるタイミングもなくて… お腹すきまくり。。ぐぅ。 はーーー疲れたε-(´∀`; ) 購入してたものが続々届いてて、写真には撮ってるけどblogになかなかupできずにいます。。 とりあえず可愛かったのはFILAのスニーカー👟 息子の通学用に買ったけど、あまりに良くて普段履きにしようと思います!グレージュの部分がスエードみたいな生地。 おしゃれ♡ 履いてもらった。 うん!良きですね(//∇//)♩ 楽天の同じリンクなくて似たシリーズの↓ こちらも可愛い♩FILA FILA …
【第6回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/14
どうも、昨日は夢の中でブログをかいていた須田響です!((+_+))ブログを書こう書こうと思っていたら河口で下降して加工してました!(????)そんな意味不明須田響ですが、何卒よろしくです。急ですが、個人的好きな勘定科目名TOP3発表しまーす
【第5回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/12
にほんブログ村Q:簿記の神様にお願いするなら、なに?A:あ、はい。あ、そうですね。せっかく神様がいるのなら1局、株式の持ち合いをお願いしたい。(???)どうも、王座戦の中継で時間を溶かした須田響です。(入玉将棋ナガスギー)不覚にも、ガッツリ
【第4回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/11
にほんブログ村世の中には2種類の勉強法しか存在しない独学か独学以外かどうも、スーダンド=ヒビキこと須田響です!(/・ω・)/突然ですがこの須田響、簿記1級合格に向けて実は、、、スクール利用してました(;・`д・´)(独学を期待していた人ごめ
週末からまだ体調が戻らない・・・今日は子(高校生)も体調不良で学校をお休み・・・。喉が少し痛くて、だるいという。私と同じ症状。やっぱり私も子も風邪(かコロナ)なのだろうと思う。私の方は、喉の痛みと頭痛は、薬が効いているのか大分良い。でも眠気、だるさが酷い
【第3回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/10
にほんブログ村憧れるのをやめましょう。公認会計士を見れば簿記1級がいたり、税理士を見れば簿記1級がいるし、USCPAに簿記1級がいたり、簿記をやっていたら誰しも聞いたことがあるような簿記1級たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので
【第2回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/9
高校1年生の須田響が簿記1級を3か月という短期間で合格するまでの軌跡の実況ブログ!今回は、内容がないようです。
【第0回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/8
高校1年生の須田響が日商簿記1級試験を3か月という短期間で合格するまでの軌跡の実況ブログ!簿記受験生や簿記について興味がある人の息抜きになるような内容を心掛け、制作しております。
【第1回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻 2023/9/8
高校1年生の須田響が日商簿記1級試験を3か月という短期間で合格するまでの軌跡の実況ブログ!簿記受験生や簿記について興味がある人の息抜きになるような内容を心掛け、制作しております。
【第1.5回】高1で簿記1級を短期合格するぞ~の巻2023/9/8
高校1年生の須田響が日商簿記1級試験を3か月という短期間で合格するまでの軌跡の実況ブログ!簿記受験生や簿記について興味がある人の息抜きになるような内容を心掛け、制作しております。
【高1長男】クラスメイトから「立派なお土産」を貰った理由が素敵!
↓楽天口コミより「商品は色あい、厚み、しなやかさ、艶…贈答品にしても良い様な箱入りで凄く満足でした」\クーポンご利用で4844円~/カシミヤ ストール 大判 …
半年前、夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。夫には別居については告げず、ある日黙って家を出ました。結婚して20年・・・、最後くらいきちんと話し合いをするつもりでした。別居の一番大きなきっかけとしては二年前、夫の子供への暴力です。それ以外に
男子高校生がもらって嬉しいプレゼントって何だろう?親から子への贈り物6選!
高校生男子へのプレゼント選びって、難しく感じませんか? これくらいの年齢になると、もはやゲームを買ってあげれば
モラハラ夫とは半年前に別居、婚姻費用+離婚に向けた調停中になります。婚姻費用(離婚前の生活費)は未だ夫から支払いがなく・・・今月から子が塾に行くことになったのですが、毎月の授業料が出せないので、子の大学入学用に取っておいた預金を切り崩す予定・・・。夫から
【高1長男】怒り爆発!夏休みも終わりなのに、課題を紛失!!!どーすんのさ!!
↓Amazon口コミより「歴史をここまで面白く印象深く語れる人はいないと思います!」「最短で日本史の流れが掴める」超速!最新日本史の流れ増補改訂版 原始から大…
明日から子の学校(高校)が始まります。夏休み中も部活はあったものの、試合の日以外は午前だけ、午後だけだったので割とのんびりでした。が、初日の明日から「お弁当あり」です。まあ、家で二人分のお昼ご飯を用意するのも手間だったので、良いのですが・・・。朝バタバタ
お盆休みも終わり、今日から通常生活がスタート。男子高校生の子は家に居ても暇なようで、一日中スマホをしているようだったのですが、今日から部活も始まり一安心。この暑さ、熱中症は心配ではありますが・・・私も今日から仕事です。・・・・・先日書いたように、子供が塾
↓「起きても頭がぼーっとしたまま、朝はどうしてもやる気が出ない、授業中めまいがする、学校に行きたいけれど行けない……」起立性調節障害は、思春期であれば誰にで…
2日ほど前から、喉が痛いと言っていた息子。旅行の疲れが出たのかなと思い、微熱があると言うので、置き薬を飲んでいましたが、昨日の朝38.7℃の高熱が出ました。 これはやばい…コロナ感染者増えてるようだし、沖縄旅行中はほとんどマスクしてなかったし… とりあえず病院へ。私は、これ以上休むわけにはいかないので、時間の融通がきく主人に出勤時間をずらしてもらい、息子を病院に連れて行ってもらいまささた。 仕事中もどうだったか気になります。 お昼休みに急いでLINEを見てみると、インフルエンザ陽性だったようです。 夏休み前に市内の学校で、インフルエンザもちらほら出てきていると聞いて、この季節でも、インフルエン…