メインカテゴリーを選択しなおす
【東京・溜池山王】日本橋海鮮丼 つじ半 アークヒルズ店 ぜいたく丼 梅 1,250円【2024年8月訪問】
タイトルで地名が渋滞していてますが。。本日は『日本橋海鮮丼 つじ半 アークヒルズ店』を訪れます。店名の由来として、つけ麺の『つじ田』および天丼で有名の『日本橋 天丼 金子半之助』が共同で運営するお店なので、店名はそれぞれから取って『つじ半』となっています。本店は店名の通り日本橋にあり、行列が絶えないお店となっています。
プリップリ ほろほろ シャッキシャキ、サックサク モッチモチ 〈広州市場のエビワンタンメン〉 グルメ番組ではこれを使わないとならないんでしょうかね。 画面を見なくても、音声で何を食べているのかわかってしまう なぜかニ音目に、促音をはさむのが特徴 ほかにも キレッキレ、といえ...
【漢方和牛】溜池山王のデートや女子会接待など多岐にわたって利用できる焼肉屋|焼肉KAMPO
漢方和牛ってなんだろうとおもっていました! 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【漢方和牛】溜池山王のデートや女子会接待など多岐にわたって利用できる焼肉屋 【衛星管理対策】 「焼肉KAMPO」のメニューは?値段は? 「焼肉KAMPO」でいただいた「KUKOコース」”10000円(税込) 「焼肉KAMPO」はデートや女子会接待におすすめの焼肉屋でした 「焼肉KAMPO」への行き方(アクセス)と店舗情報 【漢方和牛】溜池山王のデートや女子会接待など多岐にわたって利用できる焼肉屋 はい、今回なんですけども溜池山王駅から徒歩1分の場所に2022年にニューオープンした焼肉…
【溜池山王】TWELVE GARDENS BAR&GRILLでランチコースを堪能!
2022年8月に赤坂エリアにオープンしたTWELVE GARDENS BAR&GRILLのランチコースをご紹介!
久しぶりに新橋から歩いて赤坂へ 西新橋を通過。 正面に霞が関ビル。日本最初の高層ビル、今となってはたったの36階以前はしごとで良く行きました。 こちら建…
いつものパンを食べて大人買いした野菜ジュースを飲んででかけた。いつものように電車に乗ったのだが、いつもとはちがう急な催しが来て、目的地へ付く前に電車を降りた。運良くトイレは空いてた。もしトイレが空いていなかったら、おそらくもらしていただろう
なか卯 赤坂溜池店 de ざるそば 特製かき揚げ丼(ごはん小盛)コンビ
GW後の最初の金曜夜。GWでだらけた体には辛い1週間の終わりで、さぞ皆さん待ち焦がれていたんではないかと。そのせいか、結構な雨なのに新橋界隈は呑みの人出が、まぁ〜多い事。多い事。 そんな待ち焦がれた金曜夜はかき揚げ丼セットでも食べて帰る事に。 溜山(勝手に通称をつけてみた)で途中下車。 有名チェーン系ですが、属人化おやじの帰り道はここしかなくて、 こちらのコンビをポチリ おっ、クーポンか株優が券売機で使えるぞ クーポンって、何でもらえるんだろうか?? もちろん、紅ショウガ将軍もあり 空いているので、早く到着。 ?、山わさび…… 体脂肪を減らすとな! とりあえず全部入れる事に。 体脂肪が増えそう…
溜池山王に最強スイーツあり!女子の心を鷲掴みにする絶品テイクアウト
今回はテイクアウト・ケーキの紹介です。都内最強の呼び声が高い「ピエール・ガニェールパン・エ・ガトー」です。このブログでは不定期でグルメ記事を書いていますが、女子ウケの良い店を紹介した時にアクセスが伸びる傾向があります。読者の8割が男子なので
1月の寒かった日のこと。首都圏でも積雪となりました。偶々午後半休だったので、ずっと行きたかった此方に。頤和園車で横を通る度に目に入ってた。イワエンと読む。意味がわかったのは、蒼穹の昴読んでから。平日12時半到着で、外待ちこそなかったものの、店内待ち行列あり。