メインカテゴリーを選択しなおす
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
発酵のある暮らし|豆板醤を料理教室で仕込んで、無印の瓶で育ててます
こんにちは~(∩´∀`)∩何年もゆるっと通っているアトリエお料理教室で旬のそら豆で豆板醬仕込みしてきました。麹調味料作ったことなかった時は「え?豆板醤って自分で作れるんだ」と驚いたんですが、実はめっちゃ簡単。材料混ぜたらあとは数日~熟成させるだけ。無印
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です』結…
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『…
🔹 消毒前の準備まず、内容器・内ふた・ヨーグルトスプーンを台所用中性洗剤でよく洗いましょう。その後、以下のいずれかの方法で消毒します。🔸 電子レンジによる消毒方法内容器の底が隠れる程度(約1~2mm)の水を入れます。ヨーグルトスプーンを...
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介…
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『…
オキアミが生息している沿岸部には、ガビの生産地がたくさんあります。取れるオキアミの種類や製造方法の違いから、滑らかさ、粘り気、色、塩加減、香り/風味が異なるガピになります。一村一品運動 (OTOP) 指定のガピもあり生産地毎に特徴があるのです。
自家製醤油こうじについて ご質問を頂戴したのでお答えします 私は古今東北のふんわり生こうじを使っています 生こうじは 麹菌の働きが強いので、発酵が進みやすく 水分も多いので雑菌に弱く 常温では保存できません 残ったら冷凍庫に入れて解凍して使います だいたい2 ~ 3 カ月で使...
こんにちは 桜、明日の雨で散ってしまうのかな。。 去年はタイミングが悪くてお花見 行けなかったから、今年こそはと 思っていたら、予定していた日の 数日前から夫が体調を崩してしまい
その後娘は・・・ 昨日のブログではみなさまに ご心配をおかけいたしました お陰様で娘は 病院で処方されました ナウゼリンを使うこともなく 目眩も治まり…
買ってよかったものBEST3 それは突然でした わが家の愛用のオーブントースターは ダーリンと結婚した時に買った もう間もなく四半世紀モノになる…
suzue on Instagram: "2025.03.24 出汁糀の和ごはんプレート…4月のレッスンは出汁糀を使用した和ごはんプレートです🍚suz caf…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,加賀棒茶をいただきました。 特別なシャケではありません。 スーパーに並んでいたサーモンです。 母は 鮭の種類をこれは@@
YouTubeチャンネルの『令和の虎』が好きで、時々観てます(∵)その派生?で通販の虎というチャンネルがあり、通販サイトに掲載して欲しい商品のプレゼンをする、志願者とのやりとりを観ることが出来ます。もう発売されている商品もあれば、未発売のも...
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 薬膳の課題がもう直ぐ終わります。 これが終わると協会のおしゃれなエプロンが購入できるのだーーー! そこか? いえいえ違います この
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 受験シーズンは 私はお休みが多い。 授業が潰れるということ 前もってわかっているから お出かけの計画なり立てるといいのですよね。 家に
suzue on Instagram: "2025.02.18 火曜日レッスン今年のsuz caféレッスン…(7枚目写真に)土曜日に引き続きレッスンでした❣…
suzue on Instagram: "2025.02.15 土曜日レッスン…今日は以前YouTubeで参加していた朝ヨガで知り合った方々がいらしてください…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 外歩く高校生,ダウンを着ているわけでもなく 軽い服装・・・日差しが温かいから でも 風は冷たい 都心では明日雪が降るとか? もう立春な
suzue on Instagram: "2025.01.23 下北沢散歩…今日はお友達とお出かけ…3年前に下北沢にオープンしているミカンなどをお散歩🚶♀️…
昨年の春に作ったお味噌を解禁しました^0^今まで使っていたお味噌がなくなったのが理由なんですけどね。。。苦笑^^;今回は前のお味噌に比べると水分も良い感じ...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 週末から九州に帰省する25日まで我が家で過ごすらしいのでクリスマスイヴっぽい料理作らなあか…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 国産の合い挽き肉がお安かったので購入 週2回のゴミの日でもあるので朝のうちにゴミとなるも…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 この日のケチャップの不味さたるや...。 『週末おうちごはん』 古都の空からごきげんよ…
suzue on Instagram: "2024.12.10 シュトーレン作り&1day café 今日も先週に引き続きシュトーレン作り&1day café…
suzue on Instagram: "2024.12.01 12月スタートはサンデーブランチ…こんばんは⭐️早いもので…12月🎄あっという間に年末ですね…
suzue on Instagram: "2024.11.24 干し柿とエシレバター…こんばんは⭐️暗くなってから冷えて来ました…早いもので11月の日曜日も今…
suzue on Instagram: "2024.11.22 11月レッスン無事終了❣️こんばんは⭐️小春日和の気持ち良いお天気でした☀️久しぶりに窓を開け…
suzue on Instagram: "2024.11.19 火曜日レッスンday…こんばんは⭐️今日は寒くなりましたね…引き続きレッスンday😄今月はロブ…
suzue on Instagram: "2024.11.15 金曜日のレッスン…こんばんは⭐️早いもので11月も半分になりましたね今日はレッスンday初めて…
suzue on Instagram: "2024.11.12 🎄12月の1day café ランチメニュー12月は1day café (ランチ会月)となりま…
suzue on Instagram: "2024.11.0511月の発酵食&薬膳おうちカフェレッスンスタート❣️こんばんは⭐️11月が本当に新しいレッスンの…
suzue on Instagram: "2024.10.28 11月レッスン参加者募集中❣️11月は発酵食と薬膳のレッスン発酵食デリは*豆乳甘糀のカスタード…
suzue on Instagram: "2024.10.22 ハロウィン1day café …🎃オンラインレッスンのお知らせ…こんばんは⭐️今月ラストのハロ…
お散歩/お昼ごはん ニンニク麹🧄チャーハン/晩酌 秋の季節を楽しむ キノコパスタ🍄
目次 1 Oct.3 20241.1 お散歩1.2 買った食材 小分け処理1.3 お昼ごはん🍽️ ニンニク麹🧄チャーハン1.4 晩酌1.4.1 キノコパスタ🍄1.4.2 晩酌メ
最近、セリアで買ったものアレコレ & TEEMAティーカップを買い足そうかな。
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 暑かったり涼しかったり、 気温差が激しい時期なので、 体調管理に気をつけたいですね。 涼しくなっ
一人暮らしのお昼ごはん キーマカレー/スペアリブ・きゅうり卵クロワッサンサンド🥐を楽しむ晩酌
目次 1 Aug.29. 20241.1 お昼ごはん🍽️ キーマカレー🍛1.2 晩酌1.2.1 玉ねぎ麹 スペアリブ🍖1.2.2 きゅうり卵クロワッサンサンド🥐1
発酵調味料を使った作り置きと豚ひき肉つくねバーグ下ごしらえ 一人暮らしの晩ごはん
発酵調味料を使った作り置きと豚ひき肉つくねバーグ下ごしらえ 一人暮らしの晩ごはんをご紹介♡
suzue on Instagram: "2024.10.01バジルの実&醤油糀…10月に入りました🧡毎年ここに来ると…年末まであっという間だなぁ〜って思いま…
suzue on Instagram: "2024.09.23***おうちパン教室suz café から発酵食&薬膳教室suz café に変わります***〜…
suzue on Instagram: "2024.09.22秋分の日🍁和ごはんさつまいもごはん🍚🍠が食べたくなって和ごはんを…さつまいもごはんに塩糀をきのこ…
ひとり暮らしニンニク麹🧄作り/夏野菜🫑キノコ🍄玉ねぎ麹🧅炒め・トースト🍞
目次 1 Sep.12 20241.1 朝の日常1.2 ニンニク麹🧄1.3 晩酌1.3.1 夏野菜🫑キノコ🍄玉ねぎ麹🧅炒め1.3.1.1 材料1.3.1.2 作り方1.3.2
ひとり暮らし朝から晩酌までの下ごしらえと作り置き/手羽元の唐揚げを作って食べる
ひとり暮らし朝から晩酌までの下ごしらえと作り置き/手羽元の唐揚げを作って食べるをご紹介♡
ひとり暮らしお盆の日公園でお散歩/暑い日に食べる体に優しい扁炉(ピエンロー)鍋 晩酌
ひとり暮らしお盆の日公園でお散歩/暑い日に食べる体に優しい扁炉(ピエンロー)鍋 晩酌をご紹介♡
目次 1 Aug.21 20241.1 お花1.1.1 バラのお花🌹クリムゾン・グローリー1.1.2 クレマチス 篭口1.1.3 ベゴニヤ1.2 夏野菜たっぷりピザ🍕1.2.1 ピザ生地作り1.2.2 成形
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 @@大学の講義受けてきました。 ”発酵の勘違いや問題点”に関する内容 今では多くの家庭でも”発酵調味料”は作られていますね。 発酵は自己責
手仕事 玉ねぎ麹🧅/土鍋でトウモロコシご飯🌽/手羽元の唐揚げ晩酌/友人が遊びに来た♡
目次 1 Aug.8 20241.1 バラのお花🌹ザ・ポエッツ・ワイフ1.2 トウモロコシご飯🌽1.3 茹でたトウモロコシ🌽1.4 玉ねぎ麹🧅1.4.1 材料1.4.2 作り