メインカテゴリーを選択しなおす
庭で咲くセンニチコウ ファイヤーワークス こちら北関東の内陸性気候エリア朝だけは25℃位で涼しくなりましたが昼は35℃前後で夕方6時でも30℃越えで…
先日 作った手前味噌 『冬が終わる前にこれをしないと!』 前から興味があった 味噌作り・・・ やってみよう〜っと 思いながら何年も過ぎ もう冬が終わる‼…
4月の満月の種おろしはウリ科がたくさん登場!今年はゆっくりペースで
こんにちは。ともぴぃです。 今日は穏やかな一日でした。最近発酵食品をあれこれ手作りするのを楽しんでいます。以前から醤(ひしお)や甘酒は作ってましたが、ここのところサワークリームにハマってます^^。おいしくて!! …といっても主に頑張ってくれ
熊本の池田屋醸造から取り寄せて仕込んだ味噌が出来上がりました!!仕込んだのは12月上旬。3ヶ月くらいの味噌が好みなのでそうそうに封を開けて試食してみましたまず開けてみたのは玄米麹で仕込んだ玄米味噌今回、玄米麹を使ったのははじめてのこと。独特な味と香りがす
10年以上味噌作りセットを注文したり出来たお味噌を取り寄せたりしている福岡県のお味噌屋さんの「カネダイ」 九州系の糀歩合の、要するに東京のお味噌の2倍糀を…
~ 鯖戸先輩に良いこと教えて貰おうの巻 ~ 先にシャワー浴びて来なよ…… キレイな軀じゃ無いと 教えてあげないよ? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それじゃあ…… ………… しよっか………… こっち来なよ…… 先ずは…… 大豆を 丁寧に洗うところからね…… 洗ったらお水に浸けて吸水させるんだけど これは有害物質の除去も兼ねてるから アルカリイオン水がオススメだよ…… ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一晩経ってしっかり豆が膨らんだら 一旦水切りして 新しいお水で炊くんだよ…… お水はひたひたで…量が多いから二鍋に分けると良いわ…… 沸いて来たら アクを取るよ…… …
日本語の面白い語源・由来(て-⑤)天狗・デザート・手形・手前味噌・泥酔・帝王切開・テロ・手・でかい
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
【手作り味噌2023】最高の出来上がり!作り続けてコツをつかんだ失敗しない味噌作り
こんにちは~(∩´∀`)∩気が付けばかれこれ5年くらい作り続けている味噌作り。定期的なルーティン作業になってきました。最初は試行錯誤、失敗もあったけどさすがにコツをつかんできてうまく出来るようになってきました。ブログ村ハッシュタグ#手前味噌最近は何種類かの
昨日は4人の友人たちとと茶会でした。 一人が「山菜取りにいってきたのよ」と言っておすそ分けにワラビをくれました。「あく抜きもちゃんとしてあるからね」って。ありがたい。もう一人が、「手前味噌だけれど」といって味噌を分けてくれました。自家製味噌と春の山菜、自然をいただきますという感じです。 私も、友人たちも山菜を採りに行ったり、味噌を作ったりというようなことは、憧れではあっても、したことがありません。最近、いろいろとチャレンジするようになっています。 年をとってくると、「社会の役に立つ」とか「何かをする」ということで自分のアイデンティティを保とうとすると無理があります。「若い人の邪魔をしないことじ…
今年も味噌作りの季節になりました。 とりあえずは大豆1キロ分。 使ったのは、島根県産サチユタカ。 農薬・化学肥料不使用。 麹は今回は普通の米麹。 圧力鍋て柔らかく煮て、 バーミックスで潰し
前回の記事では味噌の寒仕込みの理由と、市販で購入するときのポイントを紹介しました。→寒い時期の手前味噌のススメ①今回は、自家製の味噌の特徴と仕込み楽になるグッズを紹介します。①私が手前味噌をつくる理由市販のもので、生きている味噌を探すのが大
毎年恒例、私の冬しごと 今年も味噌を仕込みました 毎年、今年はどうしようかな~と思いながら結局、仕込んでます(^^; 今年は昨年同様の大豆1キロ、米糀1.2…
伝統的な味噌の材料は、大豆と塩と麹(米や麦)というシンプルな材料で数ヶ月〜数年かけてゆっくり発酵と熟成をさせて作られます。しかし、その生きてる味噌をスーパーで探すのが大変。どうせお味噌を食べるなら発酵止めされてなくて添加物が入っていない味噌
たぐちごはん*手前味噌作り2023!今年は麦みそからスタート♪
2023.01.12 2023味噌仕込み @たぐちごはんこんにちは~(∩´∀`)∩年数回好きなものに申し込んでいる「たぐちごはん」さん(おしゃれケータリングでお料理教室もしている)のお料理教室レッスンを久しぶりに受講してきました!単発で申し込めるので好きなものを選んで年
皆さま こんにちは すっかり秋らしくなってきました 以前は1月か2月にみそ作りをしていましたが 梅雨と真夏以外はいつでも作って大丈夫と知り 最近は秋と冬2回作っています 一度にたくさん仕込むより
自分で貼っときながら何ですけど。 すごく手前味噌でまことに恐縮ですけど。 このダンシングトナカイが可愛すぎて毎日何度も自分の記事を開けてしまう。 フリーGIFなのに秀逸すぎる。
ご訪問ありがとうございます 昨年2月主人と家庭菜園仲間で 大量の味噌を仕込んで オトコの味噌造り ほぼ毎年100㎏超えの味噌仕込み 家で仕込むよりも 畑の方が断然助かる!ということで 各人の奥方から指令が出るらしい 「畑でやって来て」 夏には天地返し 今日めでたく蔵出し日...
【手前味噌】味噌仕込み2022記録♪失敗しないコツと手作り味噌活用法と愛用の道具(動画有)
2022.11.09 2022味噌仕込み記録手前味噌解禁!こんにちは~(∩´∀`)∩今年2月上旬に仕込んだ手づくり味噌が熟成して完成したので開封しました!ここ数年お料理教室や自分でも色々な種類の味噌を楽しみながら仕込んでいて、少しコツが分かってきたところです。ブログ村ハ
いっけねーうっかりしとった今季二度目です美味いんだなぁ〜これが紹介し忘れてました旬の食材がいいやねぇ〜初夏の味覚里山の恵み淡竹の味噌汁タケノコ汁です淡竹と鯖の水煮缶コレが美味いんだ!毎年食べ過ぎてお腹が痛くなる大好物初夏かと思っとったら盛夏だもんなぁ突然に最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
今年の2月に仕込みをした我が家の味噌。最近になって、容器の側面に無数の【白い点々】が…。これってカビ⁈このまま放置して大丈夫⁈気になったので、色々と調べてみました‼︎白い点々の正体は…せっかく仕込んだ味噌がダメになったら悲しすぎる…急いで、
NETで頼んでいた生糀3kg(2升)が届きました。・・・2/13日 この生糀は毎年自家製味噌造りに使用している糀で、国産コシヒカリ米100%で作られている生糀です(下写真)。 ムラなく混ぜられ揉まれた塩切り糀は、マクロで撮影してみると良く判ります。 糀の周りにキラキラしている粒が塩の結晶(下写真) 一晩経った大豆は、しっかり水を吸ってこんなに膨れています(下写真)。 湯切りし...
今年の冬はホントによく冷えますね。 こんな時はお味噌づくりにピッタリ。で、私も今年はつくりました!✨ こんにちは、みなさんいかがお過ごしでしょうか?みそたんです。 偶然ですが、この味噌記事を書き始めた時に、 柳楽優弥さんがテレビで「腸活で味噌をつくりました!我が子のようです(笑)」 となんて話してて!私の頭の中はすでに味噌記事モードだったので、一瞬テレビとも気付かずに「ホント、愛着わいちゃうよね~」なんて返事しかけてテレビを二度見してしまいました(笑)柳楽優弥さん、もともと好きな俳優さんだけど、いよいよ親近感がわいてしまいました✨ 話がそれてしまいましたが… きっとすでにつくられた方も多いので…
今日の善き日こんばんは 毎日お味噌汁いただいてます 「でこちゃーんのお味噌にハマってるらしい。 買えますか?」 朝、掃除をしていると届いたメッセージ…