メインカテゴリーを選択しなおす
#発酵の世界
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発酵の世界」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夢見る大人の家庭科室
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 私の開催講座です 春の薬膳・薬膳ドリンク(クラフトコーラ) 第1回目 発酵薬膳とは この時期大事にしたい事 などなどを説明し春にちな
2025/04/19 08:37
発酵の世界
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ごさい漬け(塩辛こうこ)
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 塩辛こうこ・ごさいづけ 茨城県 鉾田市や鹿島市の伝統食だそうです。 こちらに40年以上住んでいますが 知りませんでした。 いや,魚嫌
2024/12/26 17:46
冬の味覚? 米麹を醸して甘酒を造るのだ!
孤独なミドルが植物の成長に一喜一憂する、平々凡々ボタニカル・ライフを毎日お届けするブログ
2024/12/07 13:41
発酵あんこのどら焼き
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,黒豆ほうじ茶をいただきました。 夜8時からのズームでしたから 仕方がない。。食べてしまいましたーーー 発酵したどら
2024/09/29 19:38
”発酵の勘違いや問題点”
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 @@大学の講義受けてきました。 ”発酵の勘違いや問題点”に関する内容 今では多くの家庭でも”発酵調味料”は作られていますね。 発酵は自己責
2024/09/01 10:10
白味噌作りの準備
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 北海道の 大豆を取り寄せました。 Amazonははやいですねーー 翌日届きました! ほんとうは7月に作っているはずですがサンプル作りました
2024/08/09 13:15
生麹の扱い方 8月10日白味噌作りにむけて。。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 発酵調味料・味噌作りなどに使う ”麹” のこと 【生麹】について乾燥麹より発酵パワーが強いです。本格志向!よりおいしく、香り良く、また短
2024/08/03 13:03
腸内からごめんあそばせ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 1,プロバイオティクス 2,プレバイオティクス 1,プロバイオティクスは,乳酸菌やビフィズス菌などの健康に良い微生物のこと。 ヨーグルト
2024/08/03 13:02
発酵の基礎 塩麹
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリンファーストフラッシュをいただきました。 久しぶりに美味しい紅茶をいただきました。LIZAHILLという茶園です。 【
2024/07/23 15:30
Raw Sweets講座のご案内
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 梅雨が明けました。 この後どんな猛暑が待っているのでしょう 気が滅入ります。 市内の小中学校は明日から夏休みに入るようですね。 私は明日
2024/07/20 21:30
納豆の日
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 日本の代表的な発酵食品 納豆 どのくらい食べていますか? 私は週に1度生協が配達してくれる4個入り1パックを 1週間で消費する程度 少ない
2024/07/18 20:42
うまみ調味料
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 食品添加物とは、“食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもの(参考:厚
2024/07/18 20:41
塩麹でお肉をやわらかく
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,所沢市の萎凋煎茶 「むさしかおり」をいただきました。 硬いものを今控えています。 お肉を焼く前に 塩麹を塗り塗り 30分く
2023/10/09 21:56
黒麹育ててます
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 種麹をかけます。 黒麹です。 買った卵 双子ちゃんシリーズ 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださ
2023/09/15 22:26
発酵の勉強
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 昔からある 美味しい話を 小難しくして 学んでいるけど これ必要? ここまで必要?と 思える無駄な知識もある 知識には無駄はないか
2023/08/05 08:52
甘酒の効果
甘酒に含まれる栄養素役割 ブドウ糖 脳にとって大切なエネルギー源 食物繊維 腸内環境を整える、 食後の血糖値の上昇を抑える オリゴ糖 腸内環境を整える善玉菌である「ビフィズス菌」を増やす ビタミ
2023/05/17 07:46
麹菌メモ
麹菌について 麹菌メモ 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 明日も変わらない朝がきますように ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!い
寺田本家 見学
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は番茶をいただきました。 楽しみにしていた酒造見学 千葉県にある長い歴史のある寺田本家 350年前滋賀県で創業 そして千葉に移り
2023/02/08 19:21
酵素のお話:消化酵素
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,桑茶をいただきました。 生物で習いましたーー 食べた物を分解して、体に吸収しやすいようにする酵素。 消化酵素は、「炭水
2022/09/08 07:42
ロースイーツ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ウバティーをいただきました。 夏は美味しいさが増すロースイーツ 今日はこちら 9月まで宣伝しちゃいました。 オンライ
2022/09/07 16:04
酵素とは2 体内酵素の働きを助けるよ!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,プーアール茶をいただきました。 酵素たっぷりです。今日から9月 嬉しい! 体内酵素の働きをサポート食物酵素とは食品に含
2022/09/07 16:02
酵素2 韓国料理リスペクトします。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,福建省の烏龍茶をいただきました。 ”白芽奇蘭”という250年前以上のお茶です。 昨日の日記の続きから” 酵素” そうです! 韓国の
2022/09/07 16:00
【発酵食品の魅力・効果まとめ】腸内環境を整えて免疫力UP!
発酵食品=なんとなくカラダにいいものというイメージがあるかと思いますが、具体的にどんな効果や魅力があるかはご存じですか?
2022/08/24 09:44
麹の調味料
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,黒豆茶をいただきました。 初めて見た黒麹 後のお楽しみです。 本日はこんな1日でした。 最後まで読んで
2022/03/07 18:55