メインカテゴリーを選択しなおす
高齢の方向けのジグソーパズル。やのまんのいきいきパズル。贈り物にもおすすめです。
こんにちは、あすかです。現在小4息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。リウマチによる変形で、手指が曲がってうまく動かせない母。さらに脳出血などの後遺症で、手先を使ってできる作業がぐっと少なくなりました。そんな母がデイサービスに行くようになり、レクリエーションで挑戦したパズルがおもしろかったようで、家でもやりたいと話しました。手の不自由な母でも、家で手軽にできてとてもよかったので、今回は母にプレゼントした高齢者向けのジグソーパズルを紹介したいと思います。購入したのは、やのまんの「いきいきパズル」というジグソーパズルです。
【体験談】孫の写真入りグッズはいらない?敬老の日や誕生日に喜ばれるおすすめプレゼント5選
孫の写真がプリントされたグッズなどを自分の親や義理の親にプレゼントしたいけれど、「本当に喜ばれるかな?迷惑じゃないかな?」と不安に思う方はいませんか?自分の親だけではなく、義理のお母さんにプレゼントする場合は、気を遣うことも多く、本音がどう...
天気もええしまたゴルフに行きましたらばコースの片隅にねフクロウだか、、、ミミズクだか、、、どっちゃかは知らんけどそれらしい鳥がね地面にちょこんと座ってましてんわ。けどね、、、生きてるワケでは無い。多分置物ですわ。だってね結構な数が居てましてんもん。で、フ
日本と同様にインドでもじーじ、ばーばに感謝を伝える敬老の日なる「Happy Grandparents Day」があるんです各クラス30分枠で催しが行われました…
今年の夏も叔父から、香良洲産(三重県)の梨が贈られてきました。この梨は本当にみずみずしくて美味しいので、叔父には毎年感謝です。甘さが本当にスッキリしているんですよね。さて、今度は敬老の日に、お返しを何か贈ろうと思いますが、毎年何にしようか悩
前の晩の残り物○豚汁○鮭の塩焼き○大根漬け…お家のひとりモーニング好きかも〜敬老の日👵ゆあたん【孫】から「これは嬉しい〜❤️」と舞い上がってしまったプレゼン…
101歳の母は7月にコロナに罹り、その後暑い夏の7月、8月とデイサービスをお休みしました。9月に入りまたお世話になることになり休まずに行っています。先日のデイサービスでは塗り絵をしたそうです。 デイサービスを再開するきっかけは、ケアプラザで親戚が2回目の民謡のミニコンサートを開催することでした。6月に初めて民謡のミニコンサートを開催し好評だったので、敬老の日がある9月に再び依頼がありました。今回もビデオを撮らせてもらい現在編集中です。
日本★大阪|おうちごはん☆敬老の日ディナー【海鮮ちらし寿司】(2024.09.16)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 9月22日(日)今日は朝から大雨。昨日はバイト出勤日でしたが、通勤バスも電車も人いっぱいで…“秋分の日”…
★神戸須磨シーワールド★西日本で唯一のシャチの展示を行う水族館です高齢者に優しい神戸市は先日の【敬老の日】に高齢神戸市民は入場料1000円と言うことで…我々高齢者夫婦も早々に予約しLet's Go‼️まず向かったのは★アクア ライブ★「水の一生」をテーマに 瀬戸内海の原風景を再現した展示や生きものたちの多様で豊かな行動を観察することができますアシカ・アザラシ・ペンギン・ウミガメが展示されていました砂・岩・植栽などで...
今年亡くなった祖母の好物は干し柿でした。 食べるのが好きな祖母でしたが、 私に一度目の乳がんが見つかった際に 心配で胃が痛くなったそうで、 それをきっかけに病院に行き、そこで胃がんが発覚しました。 おやつ 当時は、亡くなった母さんが 祖母と
先週の木曜日の朝、何気に熱が出たチビたん。37度を超えては学校はお休みするしかなくどうしたもんかと、嫁様はどうしても休めず息子も同様で仕方なくばあばの出番かと、受付だけはしておいてね!今の病院は何でもインターネットの受付で電話でも受け付けは出来るのだけど、なかなか繫がらないときてる。この日も結局午前中の予約は取れずに、午後の受付となったがその頃は熱も38度台まで上がってきていた。リモート診察だったら嫌だなと思っていたが以外にも個室で主治医直々の診察となった。さすがにこの残暑厳しい中、いくら車にエアコンが付いていようとあすがにキツイ…だからかな?良かった~主治医の声小さいからよく聞こえないんだよね( ̄▽ ̄;)診察では喉が赤くなってるから扁桃腺炎かな~と頓服を処方するけど飲んでも熱が下がらなかったらコロナとか...ふたつの三連休を逃したチビたんの発熱
函館市深堀町13−2 🌎今日は65歳以上の方は、200円で入浴出来る特別な日でした♨ジェット風呂・泡風呂のクールバスは終了し、通常の物となっていました。で、ここの温泉の掲載は有りませんが、今年も「湯巡りパスポート」を見かけたので、さっそく購入しました🐈1件目は
2024年9月14日(土) ~ 16日(月) このところ、晴れ予報であってもゲリラ豪雨に襲われると言う不安定な日々が続いています。ちなみに私はこの1週間ずっと…
おはようございます。今朝のコロちゃんは、思わず「いたたたっ!」。(。>_<。)イタタタ一体どうしたのかと言うと「腰が痛い!」のです。昨夜にも寝返りをうつと痛かったので、ジタバタしながら寝ていたのですが、原因に心当たりはありません
こんばんは⭐︎ 眠くて溶けそうなおかさんです(´-`).。oO さて。 敬老の日でしたね。 敬はいいにしても、 どこから老としていいかは 若者(スミマセン、中年デス)からすると悩むところで。 おかさんと夫の父母宛てに贈る 敬老の日に感謝を伝えるプレゼントは from孫たち...
「敬老の日」にちなみ、総務省が公表した人口推計によると、65歳以上の高齢者は前年比2万人増の3625万人と過去最高を更新した。 総人口に占める割合も過去最高の29.3%。 女性が2053万人で、男性の1572万人を481万人上回った。 (新聞より抜粋) 日本の高齢化が止まらない! 主要国の高齢化率を比較すると、日本はイタリアやポルトガルを上回りト...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
週に一度の… 旦那さんの実家訪問… この日も… ダンクはお留守番… ごめんねっ… … からの… … 農作業して… 持参した材料でお昼ご飯を作って… 旦那さん…
敬老の日に因んで先週末、園の夕食が何時ものお値段で、特別献立になるというので、申し込みました。 通常は昼食だけしか申し込まず、朝食と、夕食は自炊しているんです…
高齢者と就業者 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 敬老の日ですね。 法律によりますと「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としているようで...
明日は敬老の日 9月16日。 そう、明日は敬老の日で祝日です。 しばらくお墓参りに行っていなかったので、明日は
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ タラちゃんたちの保育園の 祖父母参観 に行ってきました。 10時からなので、朝はゆっくりできるわ と、思っていたら! ムスメから、どうせなら8時に来て 破れたぬいぐるみ…
「敬老の日」は、「はま寿司」へあーちゃんが連れて行ってくれました
昨日は、「敬老の日」 初めて、あーちゃんが食事に誘ってくれました。 私の好きな食べ物は、お寿司。 あーちゃんも好きです。 ということで、「はま寿司」へ。 一番近い金沢のはま寿司 あーちゃんが、ご馳走してくれたから、ゴチ! 初めて、敬老のお祝いをして貰いました。 それで言うん...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。祝日ということで午前中から小学生の生徒さんが来てくれたおかげでお寝坊せずに、1日を有意義に過ごせました。レッスン後...
サボテンと鉢をお迎え&まだまだ秋は遠かった···(^_^;)
こんちゃ昨日は1日早い敬老の日って事で母とランチしてきました超絶久しぶりのUKカフェ一人暮しをしてた30年ほど前マンションの近くに別店舗があったんだけど鬼の…
先週末、敬老の日のイベントとして日光猿軍団から1組のパフォーマー&お猿さんが来園し、楽しい演技を見せて頂きました。 大きなホールがあるのですが、感染病が…
今日は敬老の日…。 祖父母に孫からのメッセージを届けるなどして 過ごしております。 父方の祖父母がLINEを始めたので、 随分動画や写真を送りやすくなりました。 …とはいっても、 夫がアプリをダウンロ
おはようございますのふくですニャ。なんだか少しだけ、秋の気配・・・。朝夕は涼しい風を感じるようになりましたニャ。半分ぐらい人間のママにはたぶんわからにゃいと思うけれど、動物には秋の匂いがわかるんですニャ。ネコ歴21年にもると、五感もするどく・・・錆びてきます。そんなふくねえちゃん、昨日は美味しい1日でしたニャ。朝ごはんのあと、デザートにチュール!!! カリカリごはんには、なんと注文(催促)もしてい...
【宅配クック123】敬老の日だけど、ディがある。スタッフに感謝!2024.9.16朝食
2024.9.15夜137-79-35.6 2024.9.16朝122-69-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 いわし紀州煮 人参煮 豆ひじき 白菜と青菜のそぼろあんかけ いんげんのピーナッツ和え 刻みたくあん
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 もう9月も半ば。 2週続けての3連休となる第1弾ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 明日の16日が「敬老の日」なので、お食事会などセッティングされてるところも多いことでしょう。 まあ、あまりの暑さに出る気にならず家でまったり過ごしてる方も多そうですけどね。 ...自分もその1人です(笑) さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 先日、どこに行ったか分からず探していたら ここで寝てたという話をしましたが、今回も やっぱり入ってみるよね! ダンボール箱を捨てようと思って一時的に裏口に置いておいたらすぐですよ(笑) で、しばらく寝心地を確…
#4364 いにしへゆ人の言ひける老人の若変といふ水ぞ名に負ふ瀧の瀬
令和6年9月16日(月) 【旧 八月一四日 先負】白露・鶺鴒鳴(せきれいなく)いにしへゆ人の言ひける老人《おいひと》の若変《をつ》といふ水ぞ名に負ふ瀧の流れ瀬 ~大伴東人《あづまと》 『万葉集』 巻6-1034 雑歌これが昔から言い伝えられている老人を若返らせるという、
わたくし達👴👵、5回目の敬老の日を迎えました🫶今年もたくさんのありがとうをこちらこそ、みんなありがとう〜🥰そんな日和でしたが次女宅から見えた花火🎇今月は後2回…
今日って、「敬老の日」だよね!。 そっ、ジジババの日。 うーん、宣伝ばっかだね!。 まっ、今から買っても間に合わないよね!( ´∀` ) 年寄りはね!、長生きしては困るわけよ!。( ´∀` ) だって、金を使うでしょ!。 金を使わなくっても、金が掛かる訳よ!。 だからね!、...
敬老の日 といっても息子達から母への贈り物なんですが次男からは1日早くさわやかの焼き芋のプレゼント【ふるさと納税】 【 予約受付中・2024年10月頃より順…
今日は敬老の日らしいね…。(←今頃)自分で自分を敬う日だな。わっはっは。今日のごはんは、こんな感じの地味で真面目な夕飯です。ごはんは冷凍してあった例の玄米...
敬老の日は高齢者を尊敬し ご長寿を祝う日です 昔は9月15日で固定でしたが 現在は9月の第3月曜日で ハッピーマンデーに なっています 若い頃は自分が老人になる未来 を想像できませんでしたが いつの間にか電車などの優先席 が空いていれば 何の遠慮もなく座れる年齢に なってしまいました 自分ではまだまだ老人では ないという自負がありますが 年齢的には間違いなく 敬られる側の老人です いつまでも若い…
こんばんは〜!今日は少し雨が降ったせいか気温もそれほど上がらずに比較的過ごしやすい1日となりました。(それでも30℃はいったかな?)昨日は敬老の日前倒しで実家に行って母と姉と我が夫婦で食事をしてきました。食事といっても崎陽軒のお弁当。それでも充分で良い敬老の
月曜日。祝日。敬老の日です。風があったし、曇り空メインでしたので真夏のような暑さとはなりませんでした。どちらかというと蒸し暑いような、そんな天気でした。 で、本日なのですが、松戸にあるプラネタリウムに行ってきました。本日だけのプログラムということで、興味がありました。
くどいようですが 本日は 「敬老の日」でございます。 年寄りを 敬えとまでは申しませんが もうちょっと優しく接して 欲しいことがございます。 年寄りは年寄りなりに 打たれ弱いところが いくつも あ
今日は敬老の日。日頃の感謝を込めて、嫁さんの親にアオリイカの活き造りを振る舞いましょうということで、今日もティップランに行ってきた😆先日開拓したポイントに行き…
【大分♨】敬老の日!月曜スタンプ2倍!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
”敬老の日も元気に営業中♨ 毎週月曜日は、温泉スタンプ2倍! クアパーク長湯で、元気になろうえ♨” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ…
今日は敬老の日である。日本の国民の祝日に関する法律では、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨として制定されている。世間としては、それで良い。そこで、仏教には「長老」という立場が存在している。現代の曹洞宗では、一座の法会の首座を指す言葉となっているが、実際には以下のような定義であった。禅門規式に云く、凡そ道眼を具え、尊するべきの徳有る者を、号して長老と曰う。西域の道高くして臘長き、須菩提等を呼ぶの謂いなり。『禅林象器箋』巻6「長老」項こちらの通りで、長老というのは、いわゆる高徳の僧侶であり、更には、「臘長き」という言葉がある通りで、出家してからの年数なども考慮されたものであったらしい。ところが、同じ『禅林象器箋』でも引用されているのだが、以下のような見解も存在していたらしい。...今日は敬老の日(令和6年度)