メインカテゴリーを選択しなおす
EXPO 2025 初体験(3)ランチは、英国パビリオンでフィッシュ&チップス
朝9時に入場してランチは英国パビリオンのレストランでフィッシュ&チップスを考えていた。ほとんどの海外パビリオンではレストランなどがありマップにマークされていた。 東ゲートから入ったので、英国のパビリオン(S22)はオレンジ色のセービングゾーンの最も遠い位置にあったので11時前だったが、海岸通りを歩いて探していたら、イギリスらしい赤い電話ボックスが見えた… イギリス館は展示入口は左に、レストランは右に...
「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)ちょっぴり移転し一棟貸しホテル「イテル」の併設店になったよ♪
かねてより「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)さんが、以前お店のあ
六本木のフィッシュ&チップス専門店【マリン】のフィッシュ&チップス
イギリス料理は世界でも不味い料理としてよくネタにされています。そしてそのイギリス料理の代表と言われているのがフィッシュ&チップスなのですが…六本木を歩いていて、『Fish&Chips』という看板を見つけて、思わず突入してしまいました。ランチ...
さてさて…なんとなく北欧シリーズのようになっているので、今日もやってみるか… 今日はアイスランドだ… アイスランドはここ 作成:David Liuzzo 昨日…
フィッシュアンドチップスを発見して喜びつつ、コストコ商品で錯視を実感する。
コストコに行ってきました。日用品など買って少しブラブラしていたらジャムがありました。そういえばジャムが切れていたなと思って購入しました。買う時にも大きいなと思ったのですが、結構使うモノだしいいかと思いました。家に帰って整理してながら見ると、ジャムの瓶デカっ。コストコで見ていた時より大きく感じます。もう一つ、ツレがレジでの支払い間際にカートに入れました。ポップコーンです。その場でも大きいと思いましたが、家に帰ってみるとさらに大きく見えました。 周りの商品がみんな大きいので、手に取った商品がそれほど大きく思えず、家に帰って実際の大きさを実感してびっくりします。同じ大きさの物でも、周りの環境によって…
【クアラルンプール】チャンカット・Bar通りでビール!”H.M Fish & Chips”
イスラム教を国教とするマレーシアですが異教徒の飲酒に関しては寛容で、首都クアラルンプールにはBarやパブがずら
こんにちは、オランダに住む猫シャルルの同居人、シャンタールママです✨ 先日、友人の誕生日会にて「Fish & Chips」を食べました フィッシュ·アンド·チ…
【フィッシュ アンド チップス】オーストラリアの有名な食べ物を食べに行きました !
オーストラリア滞在中の理由現在、私はオーストラリアに滞在中です。これまでの経緯は、過去のブログでたどることができます:突然左目が見えなくなった!オーストラリア…
今日はバークシャー州レディングにあるナショナルトラストで、バジルドン(Basildon Park & House)という所へ行ってきました。私たち...
太平洋ぐるり周遊往復横断クルーズ60日(No.16 ブリティッシュフェア)
これまでの経緯2024年4月8日、セレブリティ・ソルスティスがシンガポールを出航して既に13日目です。昨日と今日は2日間は、どこにも寄港しないシーデイです。 …
1: 名無しさん 24/06/08(土) 11:21:21 ID:PF22 夜中に天啓を受けてフィッシュアンドチップスが食べたくなったので朝スーパーでお魚をお買い物してきたぜ!!! 2: 名無しさん 24/06/08(土) 11:22:08 ID:9dce 元気やなあ 3: 名無しさん 24/06/08(土) 11:22:26
【ジュラシックコースト前編】電車とバスで化石堀りに行ってきた一泊二日。ウェイマス・ダードルドア編
イングランド南西部のドーセット州。 ジュラシックコーストと呼ばれる海岸沿いに行けば、なんと化石掘りができるらしい!! ロンドンからはちょっと遠いですが、電車とバスで行ってきました。 幼きころの夢は「化
キャッシュ持っていたかな・・・仕事でイギリスに来ると、かならず立ち寄るフィッシュ&チップスのお店があります。郊外の住宅街にポツンとある、小さなテイクアウトのフィッシュ&チップス屋さん。ロンドン郊外の住宅街って、パブ、フィッシュ&チップスのお店、ケバブ屋さんの3つは、どこの街角にもあるイメージです。こちらはアジア系の御夫婦が切り盛りしている小さなお店で、この時代にキャッシュオンリー。キャッシュレス化...
7月26日、ノッティンガム Nottingham までメグさんに会いに行ってきました。メグさんには何度もblogに登場していただいています。私が17歳の時にお世話になったホストマザーです。blogには書いておりませんでしたが旦那さんのティムさん。コロナ禍の2020年5月、突然の心臓発作で天にお戻りになってしまいました。片時も離れない、仲良し夫婦だったので、メグさんはとってもとってもとっても打ちひしがれました。とーっても。今も...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日こちらは猛暑日となりました。熱中症に気をつけてズボラ主婦、節約レシピを心掛けています。が、しかし中には譲れない部分もありま…
24年春の世界一周旅について書くシリーズ。 本日は18日目、エディンバラからスコットランド北部スカイ島へのレンタカードライブです。 エディンバラでの宿は28ヨークプレイスホテルというホテルでした。ここはとってもキュートな内装のホテルでした。スコットランド北部から戻った後に再びエディンバラに宿泊したのですが、残念ながらこのホテルは満室で泊まれませんでした。結構人気のホテルなのかも。あ、エレベーターは無い...
フレッシュネスバーガーの”ヨルカフェ”でシンガポールチリクラブとフィッシュ&チップス食べた!
フレッシュネスバーガーさんで、シンガポールフェア開催中!シンガポール チリクラブバーガーを食べに来ました! シ
梅雨直前の2日間の車旅(1)新しいRVパークへ向かう途中でフィッシュ&チップス、しかし…
野営車駐車場前の道路工事で2日間車の出し入れができないのが、梅雨に突入する直前だったので、その2日間の1泊の車旅を決めた。目的地が決まらないまま前日となり、見つけたのは京都の海に近いRVパーク。ネットで予約をして、当日向かった。そのRVパークは舞鶴にある「ハロー京都の海」。 普通カーナビでコースを選ぶと、中国道〜舞鶴道から下道になるが、最近事前にGoogleでコースをチェックするとカーナビでは選ばない最短コ...
HUB新潟駅でフィッシュアンドチップスを食べてきた【CoCoLo新潟店】
新潟駅構内にニューオープンした「HUB Echigo Beer PUB CoCoLo新潟店」に行ってきました。 英国風パブの定番HUBが新潟上陸です! いらっしゃいませ〜。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle
昨夜はフィッシュ アンド チップスのテイクアウェイでした行きつけのコリアン家族がやっているお店で魚もチップスもカラッと揚がっていておいしいのです店内はいつもお客さんでいっぱいです庭でとれたライムを魚にたっぷりかけてアボカドとキャロットラペをのせたサラダと一
何年かに一度はコースを変えるものの私の旅の目的はテキサス州にあるメキシコ音楽なので基本はその周辺であります。 カリフォルニア州ロサンゼルスやアリゾナ州フェニッ…
2時間飲み放題付コース料理5,500円❤️Bistro RED BRICK@神戸市(三宮)
Bistro RED BRICK 兵庫県神戸市中央区御幸通3-2-4 コスモプラザ三宮 102 食べログ Bistro RED BRICK (神戸三宮(…
いろんなことがあるのですが、足早に過ぎていって、書きたかったことがどんどん過去のことになっていきます...今回は先週行った小旅行について、簡単に書き留めておこうと思います。先日のインスタライブの翌日は、多次元キネシオロジー Level 1のクラスの最終日。コーヒートークから始まり、最終回なので放課後も頑張って朝2時半過ぎまで参加したけれど、実は翌日から旅行を控えておりまして...翌日は朝7時には起きて、最終的な...
なんだか 年明け から ずーっと お忙しい 夫ヾ(;→㉨←)ノ 今週 も 週4 出社 で( ꒪⌓꒪)しろめさらに 5月 まで 週4日 を お願い されている みたいで とりあえず 断ってる もよう ω・`)チラッだが しかし 来週 も また 月曜日 から 出なくちゃいけない みたいだし(*꒦ິ⌓꒦ີ)人手不足 で 仕事量 が 尋常 ではない ようで 毎回 ぐったり 疲れて 帰ってきてるし( ꒪⌓꒪)しろめはて 断りきれ...
かかりつけ歯科医で、半年に1度の定期検診とクリーニングへ行ってきました。でもロンドン住んでた頃からの歯医者さんなので、なんと場所はニューモルデン!笑 ほん...
立て続けに休みのたびに雨だったのですが、前回、本日は晴れました。晴れているときの日差しを浴びると「あー春だぁ」って思いますね。無印良品週間 終わる今回は、オンラインストアで買ったのが一回、意図せず欲しいものができたので急遽実店舗に行ったのが
今週は食べて呑んでばかり。アワイチで買ってきた日本酒を呑んだり、倉吉から届いたお餅を食べたり、クラフトビールを呑んだり、お好み焼きを食べたりします。こんな事で15日のブルベは大丈夫なのか?という声もありますが、勝手知ったる滋賀がフィールドなのでなんとか
年が明けたと思えばもう3月。 季節の変化は訪れるものの変わらなく続く値上げの話題そろそろ終わりにしませんか。 スマホさえあればある程度の情報が取れる時代となっ…
【2024年最新】夢のジャイアンツコーズウェイ!!タイタニック号造船の街ベルファストのおすすめ観光スポット
やっほー!RYUJI(@waywayTanakaman)でーす! この記事では、ダブリンから出発したあとに到着
人だかりを見つけると見に行きたくなる性格なので急いでいない限り事故から行列まで何でも見に行きます。 昔メキシコに行った時おしくらまんじゅう?なんて光景を見つけ…
【ゴールドコーストでシーフード】Charis Seafoods ペリカンとフィッシュアンドチップスと新鮮な刺身とエビ
Charis Seafoods ゴールドコーストの人気シーフードショップでオーストラリア定番シーフード、フィッシュアンドチップスと刺身とエビを食べました。 Charis Seafoods Charis Seafoods ゴールドコーストの人
HUBなんば戎橋店/初めての地下店舗はいつも通りの雰囲気で違和感無し?
大好きなHUBさんですが、難波の「なんばダ・オーレ店」さんが閉店されてから、難波には他に店舗が無いと思い込んでました。 灯台下暗し、とはよく言ったもので、今までどうして気付かなかったんだろう、という場所にもう1店舗有る事が分かったので早速お邪魔してみました! 注文したものは毎度おなじみすぎるんですが、店内の雰囲気は地下ということもあって、今まで体験した事の無い感じでした。
アユタヤからドンムアン空港経由のプーケット☆バンコク/プーケット旅行記⑲【2023.11.30】
※【バンコク/プーケット旅行記⑱】の続きになります。 タイ滞在6日目となる2023年11月30日(木)、当初は前日に回れなかった遺跡にこの日の午前中に行く予定…
横須賀フォレストジンジャー。地元産生姜入りビールと松坂屋のお肉を使ったローストビーフ!
横須賀ビールシリーズ、第4弾は、横須賀フォレストジンジャーをご紹介します。 今回紹介するジンジャーエールは、横須賀市林産の生姜を使用しているらしいです。さすが地元産にこだわったお店。 YOKOSUKA PRIDEグラスでご登場です。色は琥珀色。紅茶のような見映えです。生姜らしくピリッとした刺激が。
旅のベース地点を変えてからあまり行かなくなりましたが 近くに行く時は必ず立ち寄るお店がここLisa's Chickenさん。 通い始めてもう15年以上は経ちますが いつ行っても客が途切れないお店ですよ。 ここで食べる物は勿論フライドチキンが主なものですが たまに趣向を変えて魚のフライなども食べるんです。 この日も私の大好きなナマズのフライのセットです。 2キャットフィッシュのフライと2サイドメニューが付いて5,59㌦と Mサイズのドクターペッパー79セント。 この量で800円なんてありえない価格です。 ポテトフライはこんな物としてトウモロコシはもろ一本なんて 付け合わせの域を超えてますよね! …
この蕎麦屋↓ねてかこの記事書いてる途中で気づいたんだけど、もしかして「チップス」の響きに引っ張られてポテチ状のものを用意して提供してくれるんだろうか…?いや美味しければなんでもいいんだけどもところで私お酢があんま得意じゃないので、フィッシュアンドチップス
私の旅のベース地点San Antonio Texas には食べに行きたいお店がたくさんある。 これは滞在日の多さから周辺地域を よく探れている事からだと思うんですが 私はそれだけではなく運よく探せている ところだとも思っています。 ハンバーガーなど牛肉関係に フライドチキンにシーフードなど どのジャンルの料理であっても 迷うことなく店を決められる唯一の街。 初めての地域または何度も通るものの 立ち寄るのは初めてなんて街では これを食べに行こう!何て発想ではなく 街ブラの探索結果から食べに行く店を 決めるので食べる物はその町次第! なんて事になり最悪は入りたい店が 見つからず既存のファストフード…
私の旅のベース地点San Antonio Texasには食べに行きたいお店がたくさんある。 これは滞在日の多さから周辺地域をよく探れている事からだと思うんです…
2023/10/13 コトル 城壁からの絶景! 雰囲気抜群!中世な夜の旧市街!うおおお!(興奮)
2023/10/13 コトルの城壁から絶景を眺めたり、フィッシュアンドチップス食べたり、雰囲気抜群な夜の旧市街を散策したり。最高や
日暮里のビールと飯がうまい店。オケイブルワリーのスタウトと穴子のフィッシュ&チップス
日暮里のクラフトビール醸造所併設のブルーパブ、オケイブルワリーにて、極上の肴とビールにありついています。こぢんまりした店内でとても活気があります。常連さんが多い印象。 暗くなってきて、だいぶ雰囲気よくなってきました。ここまでIPA、ケルシュときて最後の一杯、名も無きミルクスタウトをご注文します。
自分好みの味を見つけるのは 時間もかかるしまた才能も運もいる。 市内を限定としたとしても 食べ物屋の数なんて星の数ほどあるので 探しきれるものではありません。 自分好みの味なら何でも来い!と 考えているので対象はたこ焼きから ステーキなんて事になるんです。 自分好みの味は表通りでも その道の外れや少し入り組んだ辺りに あるのでだいたいこの辺りか?と 狙いを定めては見るものの 上手くいくのは旅で一度か二度程度。 と言っても思い出に残る物ではありますが それをターゲットにしてまたその街を 訪れるなんてものではありません。 私の願うボリュームがありそして手頃で なおかつ自分好みの味となれば 生きてい…
ハンバーガーから始まりフライドチキンホットドッグにタコス。 私の旅を支える食事はこの辺りが中心でおやつはドーナツやアイスクリーム辺りをよく食べていますよ。 貧…
阪急うめだで開催されている「英国フェア」に行ってきました。紅茶を筆頭にスコーンやアンティーク雑貨、色んなイギリスが目白押し。海外なんておいそれと行ける層の人間じゃないので、こういう催しで海外旅行欲をなだめすかしてます。平日に行ったんですけど
こんにちは!ぱっしといいます!▶︎関西出身▶︎社会人2年目で退職▶︎2023年9月からイギリス留学会社退職から留学準備、ロンドン滞在中の生活について書いてい…
#また行きたい店 自宅でフィッシュ&チップスとクラムチャウダー
今日のお題 【また行きたい店】前回掲載した 【また行きたいカフェ】の続編となりますよ~(^O^)/ 『#また行きたいカフェ 自宅でHawaii感たっぷりの…
フィッシュアンドチップス 日本橋三越 イギリス展 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m イギリスの国民食 労働食三越のイギリス展は いつ行っても長蛇の列。家主がお土産に買ってきてくださいました。 このごろ メトロに乗ってお買い物はしてない気がする。 三越は紙袋を今までとおなじように、高島屋は買う。華やぎがない 粗末な茶封筒と同じ袋。 ...
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先日、涼しいビーチ沿いへお散歩に行ってきました場所は我が家から3…