メインカテゴリーを選択しなおす
中国料理 徳武(中国料理/錦糸町)前菜盛り合わせに凝縮されたクオリティの高さ
中国料理百名店だった大三元が閉店し、そこで長年片腕として勤めいていたシェフが独立したお店。開店当初から気になっていたが、週末の予約が取りにくく、ようやく足を運ぶ事ができた。場所は三ッ目通り沿いのマンションの1F。店内はシンプルでカジュアルな
グルメ(BistroCafe Tetsuya+Mia madre @兵庫県川西市)を更新しました
川西能勢口駅から西へ400mほどのジビエ料理店「BistroCafe Tetsuya+Mia madre」で鹿肉のワイン煮込みとジビエカレーを頂きました
このところ雨続きの鬱陶しいお天気でしたが、ようやく晴れ間がのぞきブロ友 さんころさんと定例ランチ会は、梅田の大阪駅前第4ビルB1にあるイタリア料理のオステ...
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週末のランチです。お見せするほどの内容ではありませんが💦つい…
阪急伊丹駅から北東へ200mほどのイタリアン「suu」でベーコンときのこのアーリオオーリオと冬野菜のバジルクリームの2種類のパスタを頂きました
こんにちわんこ。ママリンと末っ子ちゃんは二人で頑張ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年7月・5歳の時のタルちゃんです。けふは第一クリスマス。(イブの様子はこちら→2024年 クリスマスイブ)おねえちゃん一家はB君宅でお祝いするので(←と言っても多分食べるだけ)ぐー家はおにいちゃん一家と末っ子、6人での食事会でした。ぐーママが食べたかったので今年もこの日のメインはローストビーフです。去年も→2023年ク...
この日は柏駅西口にあるカジュアルなイタリアンレストラン ボッテガでランチ。久しぶりの訪問です。店内メニューランチなので軽く赤ワインで。前菜盛り合わせパンローストポークデザートコーヒーランチタイムはいつも女性客でにぎわっていますが、大箱なので予約なしでも入
鴨のロースト、〆は名古屋一旨いバスクチーズケーキ!バルバスク
この日は名古屋のスペインバル バルバスクでひとり飲み。名古屋の台所である柳橋中央市場近くにあり、新鮮な魚介タパスやバスクチーズケーキで人気のスペインバルです。久しぶりの訪問。店内が綺麗になっていました。まずはカヴァ前菜盛り合わせ セピーチェ鴨のローストバ
★ 9月21日(土) ☁️ ★ 旦那君は朝からゴルフに行っちゃったので お昼前から〔阪神甲子園球場〕に行ってきました 今年〔阪神甲子園球場〕は、100周年でお祝いムード一色 球場内はチケットがな
こんにちわんこ。パパリンとママリンはミュンヘンで美味しいものを食べてきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年3月・5歳の時のタルちゃんです。その昔のママ友さんが30年ぶりにご家族でミュンヘンを訪れたので一緒に街中のイタリアンで食事をしてきました。前菜盛り合わせ4人分を5人でシェア。見た目も食感も野沢菜のような野菜はなんだったんだろう?ぐーママとお友達はこの店を紹介してくれた別のお友達のお勧めラング...
息子と梅田へ出かけた日。気になっていたお店を予約して、ランチしました。私が選んだのは前菜盛り合わせランチ。息子はフォンデュバケットプレートを選びました。空...
★ 7月27日(土) ☀️ ★ いよいよオリンピックが始まりましたね 夜中の開会式最後まで見ました 時差が7時間あるので これからしばらく寝不足の日が続きそうです 旦那君は、ゴルフで夕方まで帰って来な
この日は名古屋のセントラルタワーにあるフレンチビストロ ボンココットにいました。気軽に使いやすいお店です。白ワイン前菜盛り合わせ生ハムをオーダー目の前で生ハムを切ってくれます。ふんわり生ハム赤ワイン砂肝コンフィ当初売りにしていたココット料理は完全に姿を消
この日は名駅近くのKITTEにある南インド料理店エリックサウスでひとりのみ。新幹線乗車前に軽くやっていくことにしました。店頭白ワイン3種の前菜を注文赤ワインチキン65スパイスに漬け込んだ南インド風唐揚げカレーのセットメニューだけでなく、前菜やタパスの種類も豊富な
この日は柏の創作ビストロチャムでひとりのみ。東口の駅から離れたところにあります。以前、テーブルビートがあった場所です。小籠包の中華系からリニューアルしています。店内アルコールメニューまずはスパークリングワインシェフのおまかせ酒の肴3品コースをオーダーしまし
2時間飲み放題付コース料理5,500円❤️Bistro RED BRICK@神戸市(三宮)
Bistro RED BRICK 兵庫県神戸市中央区御幸通3-2-4 コスモプラザ三宮 102 食べログ Bistro RED BRICK (神戸三宮(…
「La Cucina VENTITRE」(ラクチーナヴェンティトレ) 予約必須!最高の前菜が味わえる人気のイタリア料理店
この日は前もって予約して、友人二人と『ラクチーナヴェンティトレ』さんへ。 場所はこちらです👇
ゴールデンウィーク。学校はカレンダー通りなので、我が家の小5男子は今日から4連休です。先日、息子が学校へ行っている間に、夫とランチに出かけました。久しぶり...
遅ればせながら、アップし損ねていた 今年の花見、夕方花見 夕食は確かカレーを用意していたけれど ほぼたどり着けず・・・ ご機嫌さんのまま早々に寝ました(笑) スモークサーモンサンドと 二コラフィアットのシャンパーニュ『SAKURA』 がよく合いました~華やか! 応援のポチッ!...
この日は久しぶりに星が丘駅近くの名古屋餃子製作所でひとり飲み。以前はちょくちょく寄っていましたが、なんと4年ぶりの訪問となりました。入口カウンターに着席。晩酌セットが目に留まりました。7時前の入店だったので、とりあえず晩酌セットを注文。ハイボールおつまみ盛
この日は名古屋JRセントラルタワーにあるボンココットでひとり飲み。駅近で便利、気軽に飲めるお店です。店内この日のおすすめワイン。前菜盛り合わせを注文前菜盛り合わせ愛知県産生ソーセージ最初の頃はココット料理やフレンチ的なツマミがおおかったのですが、最近はハン
昨日は美容室に行っていろいろやってもらって、おわったのは2時近く。そうなることを予想していたので、夫には昼は別々でと言ってありました。待たれていないと気楽。久しぶりの一人ランチサブウェイかDEAN & DELUCAで軽くすませるつもりでしたが、こちらの前を通ったら吸い
【祇園四条】鴨好き歓喜?!鴨を堪能するランチが至福☆京の鴨料理 北斎
鴨肉ってなんとも美味しいですよね☆ インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※ほぼ日更新中※さて、本日紹介のお店はコチラ! …
ブロ友 さんころさん との定例ランチ会今回のお店は、西梅田のブリーゼブリーゼ6Fにあるイタリアンのカンティーナ アルバロンガさんこれまでにも何度か利用した...
蒸し暑い週末、ブロ友 さんころさんと定例のランチ会二人ともお気に入りのビストロ モナミさんへ何度か訪れていますが、有名店でいつも美味しいお食事に大満足のお...
友人と花巻にある イタリア料理のお店で ランチしてきました 前菜 少しずつ色々な種類が綺麗に 盛り付けられて 目でも楽しめて前菜だけで満足感 もちろんどれも美味しかったです メイ
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【河原町】ミシュラン星獲得フレンチのセカンドブランドはまさかの餃子☆モトイギョーザ
朝は寝坊して更新できませんでした。でも更新を諦めたおかげで仕事には余裕をもって間に合いました!ヨーゼフです。 あ、インスタも気軽にフォローしてくださいね(^-…
【烏丸御池】京都ならではの町家の雰囲気を感じながらのイタリアン♪il pozzo(イルポッツォ)
インスタでは書けないこともブログでは書きたいと思うし書いているヨーゼフです。 食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『…
★ ジャズクラブ〈銀座 スイング〉に行ってきました ★ 今日は夕方、旦那君&みどりこさんと待ち合わせして ジャズクラブ〈銀座 スイング〉に行ってきました 旦那君はよく行っているみたいだけど み
【大宮】食で楽しむイタリア旅行気分♪ミートソースがもうタマランのだ♪トラットリアプッチーロ
今日は無事更新できた(^-^; インスタはほぼ日で更新してますのでよければそちらも。インスタもチェック・フォローしてね♪コチラ⇒京都グルメ・ヨーゼフのインスタ…
★ 〈国際文化会館〉でお食事会 ★ 今日はみどりこさんと一緒に ず~~~っとお世話になっているKさんと 3人でお食事会でした 場所は麻布十番商店街の近くにある〈国際文化会館〉 以前は、Kさん
先週末、冷たい雨が降る中、ブロ友 さんころさんとのお楽しみランチ会前回のランチ会の時に既に決めていた「ビストロ マブール」さんでスペシャルランチコースをい...
京の鴨料理 北斎 ランチコース 鴨のささみの野菜サラダ 鴨のささみカツ
7月4日に、京都府京都市東山区大和大路通三条下ル3弁財天町に、焼き鳥会席 北斎から、リニューアルしてオープンした、京の鴨料理 北斎です。前回の記事の続きです。お店には、せせらぎの道からと、お店の裏側の縄手通りからの、どちらからでも入店できます。お店に入ると、右
長泉町「cafe x deli ano temari(アノテマリ)」本日のオムライス1390円など
おはようございます^^先日、初訪問した「アノテマリ」さん職場のみんなに写真を見せたら行きたいと!行ってきました11時半オープンに合わせて行ったのですが・・...
「濃厚ホタテのumami塩そばDX」「自家製ホタテ塩辛のダイブ飯(中)」ランチに訪問♪『麺Lab 美味身 (umami)』 この日のランチは「麺Lab 美味…
柳川町にあるかぜまち軒さんに行きました。過去のかぜまち軒さんの記事テイクアウト1回目 2回目 3回目前回のお店 前々回のお店まん防中はお休みしていたこちら。待ってましたと言わんばかりにまん防開けて一発目に行きましたコース料理ではなくアラカルトでカジュアルに食