メインカテゴリーを選択しなおす
暑いですね。 日差しも強くて真っ昼間に 外に出ようものなら目をやられそうです。 日中、庭木の剪定をやりました。 素人剪定なので、すっきりさせることに 主眼を置…
【2025年北海道キャンピングカー旅】41日目 昨年「寿都浜中野営場」で仲良くなった森内さんが来てくれてタープ下でジンギスカンと串焼きで乾杯♪素晴らしい夕日と夕焼けも見れました!
昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時18分に起床!朝目覚めたら海が見えるとか最高です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。涼しい朝です♪まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)夜中...
THE BLOSSOM KUMAMOTO/お部屋編モデレートダブル
ホテル名は、「JR九州ホテルブラッサム熊本」ではなく、「THE BLOSSOM KUMAMOTO(ザ ブラッサム 熊本)」です。JR九州ホテル系列の中で、最上位のブランドが「THE BLOSSOM」だそうです。新しいJR熊本駅が出来たら、行ってみたいと思っていたんですが、やっと行く事が出来ました。
6/6の夕焼けウォッチング《グラスマ我が家2階寝室JM5930窓より》
2023年9月完成のグラスマで建てた我が家の2階 寝室の西窓JM5930窓越しで撮影した本日の夕景 であります。撮影時間は19:06です。今日は気温がぐっと上…
昨夜の夕食。牛すじカレー、チキンサラダ。今年もKさんには、ご家庭料理をいろいろと分けていただき、感謝です。この牛すじカレーもそのひとつ。.゚+.(・∀・)゚+.一日動くと、翌日は休養日に…となってしまうこのごろ。先日、年末のお掃除を早めに終えておいて良かった~。♪さて、恒例の 「今年のベスト」いろいろを挙げておきます。ベストと言うか、まずは今年初めて出会った花たち。その1。シザンサス。一年草ですが、元気に咲きまし...
今日の夕焼けです。台所で夕飯の支度を始めた時、夫が「今日の夕焼けはきれいやで~」と教えてくれたので、包丁を持つ手をカメラに変え飛び出しました。ピンクとブルー混じりの夕焼けでした。タイミングが遅かったのか早かったのか?とにかく急いでパパっと写しましたわ。下の方はオレンジに焼けていますね。久しぶりの綺麗に染まった夕空は、夫をも感激させるものだったようですね(^m^)急遽、お写真を入れ替えましたとです。今...
昨日の夕焼け。めっちゃきれいでした。私の脳ときたら、嫌だったこと、辛かったこと、苦しかったことなどなど、負の感情を伴う出来事を半永久的に定着させてしまうシ...
夕焼け小焼けぇぇのぉぉ 赤とんぼぉぉお、 追われてぇ来たのののはぁぁいつの日ぃぃーーーかぁ 先日の名古屋場所初日、夕方は晴れて青空が見えました。あんまり夕焼けがキレイだったので教えると家内が首をかしげた。 「あれ? 確か夕焼けだと明日は晴れなんだっけ?」 「雨だったかな。ああ、西方が晴れっつうことだからな。いいのか。」 でも翌日は曇天で夜半には雨降り(泣)。 ちょっと晴れたのは朝のうちだけだった...
昨日の夕焼け空です。ヴィトンにもエルメスにもご縁のない生活ですが(笑)、こうして綺麗な夕焼けに心動かされ、写真を撮ることができる環境にあることが幸せです。
先日、またまた綺麗な夕焼けを見ることができました。もうちょっと焼けるかと思ったのですが、このあとはグレーに飲み込まれていきました。ピンクオレンジの綺麗な夕...
前からやりたくてやっとこさ~あっ!ヒデぞうです。初!ドローンを使ったライブ配信をします!世界三大夕日の一つである夕日をウブドから~夕方から夜にかけての様子を楽…
思えば遠くへ来たもんだ~🎵 あと何年生きられるかは知る由もないけれど、間違いなく後半戦に入ってる。そして、このままで人生を終えるのはいいとは思っていない。
昨日はきれいな夕焼けを見ることができました。カメラの設定をどうしようともたもたしている間に、着々と移動していく夕陽。暮れも押し迫ったこのタイミングで見られ...
だんだん日の出は遅く、日の入りは早くなってきて朝夕が少ーし、ほんの少ーーしだけ涼しくなってきましたね。昼間はまだまだ33度もあるけど。そろそろお出かけリハ...
先日のお日さまを キラキラです17時30分ごろ 数分後ね 18時30分ごろ翼竜の目のようだワ 数分後 さらに10分後 そして数分後 雲の影…
いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めなくても楽しく飲んでいる そんな気分を 感じていただきたいブログです …
いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めなくても楽しく飲んでいる そんな気分を 感じていただきたいブログです …
いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めなくても楽しく飲んでいる そんな気分を 感じていただきたいブログです …
夕焼けは空が主役だけどここだと海も入れたい雲も夕陽も海も…ってなるとカメラには収まりきらない私の視界には全て入っているのに写真に撮れないもどかしさいつも想う……
雲に隠れてても輝く光は隠せない隠れているからこそ光のありがたさや見える光の輝きが増す私もそろそろ輝きを増していこう☺️*ブログのフォローはこちらへフォローする…
夕陽から立ち上る雲たちキレイだねぇ………*ブログのフォローはこちらへ フォローする|Ameba (アメーバ)Ameba(アメーバブログ)は、誰でも簡単にブログ…
日によってタイミングによって燃えるときと静かなときがあるけどこんな空を見るとわけもなく燃えてくるブログのフォローはこちらへ フォローする|Ameba (アメー…
同じ日の夕焼け空撮り方がちょっと違うだけで別の日かと想うくらい違う私は夕焼け空を暗めに撮るのが好き御縁のある自然写真などを投稿していますこの先も御縁がありまし…
ふと見上げた空 この場所を通るときなぜだかふと空を眺めたくなる 最近通ってないからたまには行こうブログのフォローはこちら↓ フォローする|Ameba …
JUGEMテーマ:写真 ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (2022年
表へ出たら劇的に綺麗な空模様だったので撮って来ました、丁度日の暮れる時間帯で刻一刻と空が変わるので、急いで撮って来ました。夕焼け雲とまだ青みがかった空が良い眺めでした、似た様な構図だけど二枚選んでみました、建物は殆ど逆光になっていました、空は色々な風景を見せてくれるのでまた撮りたいです。拍手ありがとうございました。...
先日キャノンのカメラで太陽が沈む所を撮ってみました、ちょっと場所を変えて二枚撮って来ました、まだ青空も残っています、雲の色がとても綺麗でした。これもオーブが沢山写っていまい、取り切れないと思ったので、そのままアップします、逆光にオーブが映えて綺麗な写真になったと思います。...
たまたま空を見たら綺麗だったので撮って来ました,今回はオーブが結構沢山写ってしまい、目障りなのは消したけど、取り切れませんでした。かえってオーブが綺麗に写っているので、これはこれで良かった事にします、日が沈む所の風景です、とても良い眺めでした、OLYMPUSのカメラにSDカードを入れるの忘れていたので、手元に持っていたキャノンのカメラで撮りました、二つ持ち歩いていて良かったです。...
昨日の夕方表の景色が綺麗だったので撮って来ました、正に日が沈む所の綺麗な夕焼け空でした、建物は逆光になり、雲は色付いて。とても良い眺めでした、こんな瞬間を捉えるのも難しいので良いタイミングで良い写真が撮れました、今更ながら空って刻一刻と変わるので面白いなって思いました。...
レッドヒル・ローズガーデンのバラの続きです。あいだに我が家のバラもちょこっとだけ出てきます(*‘∀‘)ラ・ブロッシュこれも趣味園に載っていましたね。本当はもっとシックなお色なんですが・・。棘が少なく扱いやすいとなってましたね。コフレこの辺は河本麻記子さんのバラですね。やさしいお色は他の花とも相性がよく草花ともとても合わせやすいのですね。鏡花和バラで、オールドローズの風格があります。お天気が良かったから色...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。長らくお付き合いいただいた瀬戸芸・直島編の最終回です。宮浦港の赤かぼちゃ。フェリー乗り場もアートです。行きと同じくあさひでした。1日中自転車で走り回ってさすがに疲れたので、座席でゆっくりしておりましたが・・・ムムッ!やっぱりデッキに出てしまいました。いや~キレイでした。船の上から夕景を眺める機会って、まずないのでね。夕焼けは一瞬だけでしたが、皆さん撮影されてい...
本日11月1日の東京地方はあいにくの曇天。 なので昨日のマジカルな空を再掲します。 初公開:2022/10/31 18:00 夕空がオレンジと黄色とピンクに染め分けられた。 紫と緑も見える気がする。 彩雲といってもいいのかな? ものの数分で消え、いつもの夕焼け空になった。...
応援ポチお願いします↓にほんブログ村ただいま&こんばんは~仕事が終わり、外へ出てみたら・・夕焼けがめちゃ綺麗でしたこの場所は、最近富士山を撮っているところ...
ハンドメイドが進んでないですがまたまた生地を買ってしまいました(≖ᴗ≖ ) 高い割引のクーポンを持っていたのでそれを理由に以前から欲しかったこの2つをゲット。 シマエナガちゃんと森の動物 動物柄ばかりで少々イタい人かもと思いつつ。 気がつくと選んでるから仕方ない。 特に鳥柄...