メインカテゴリーを選択しなおす
モモも納豆とブロッコリーをいただきます。まずは大好物の納豆から・・・そしてブロッコりーを食べます。栄養満点でヘルシーなおやつです(笑)モモも体に良いとわかっているのかあっという間に完食です(笑)となりのリキがボクもと催促・・・そんなこと気に
我が家は夫婦そろって猫との暮らしは人生で初めてなので、猫くんが我が家に来てくれる前は、猫が主役の漫画(主に「くるねこ」)を読んでみたり、ネットで猫が喜んでいる時とか怒ったり嫌がったりしている時にする行動パターンや、猫が好きな食べ物や反対に絶...
父と皮膚科へ行った後、お昼ご飯を食べに回転寿司屋さんへ行った。父は握り寿司が大好きだ。けれど母は生の魚は得意じゃない。なので二人で外食するなら断然寿司屋だ。父は握りずしが好きだと言っても食べる物は限られている。いつも生エビとエンガワだ。ほぼこの2種類しか食
おはようございます☆ 今日は休日です 今日の前の休日 さらにその前の休日 さらにその前の休日 3回連続の休日で買いに行ったモノがあるのです コレ 晩白柚(ばんぺいゆ) これ1個1,000円くらいするのですが今の時期しか買えない大好物なのです しかも1回目に買いに行った時は5件目でようやく見つけたのでした イオンもコープサッポロもスーパーアークスもウロコもなかったのです なので1回目に2個 2回目に3個 で、3回目も3個買おうと思ったのに‥ 危っぷね〜〜〜〜〜っ!!! 残り1個しかなかったのです!!!! なので仕方ないので… ラスト1個と伊予柑を3つ買いました この晩白柚 果肉のバリバリ感が大好き☆ 皮を剥いていても手が濡れない感じというか‥ 今日の休みもまた4回連続で買いに行っちゃい...
おはようございます☆ 先日、人生初の確定申告にチャンレジして見事に砕け散った話は昨日書かせていただきました 源泉徴収票を持って行かなくて書類の不備で受付不可だったからです 2時間並んで待って2分で終了した男になったのです‥ はい その日は10日ぶりの休日だったのでそのまま2分で帰宅するワケには行かないと思ったのでした なので自分で自分を励ましてやろうと思い‥ 自分の大好物を買いにお店に行ったのです 1件目 イオン 売ってなかった 2件目 コープさっぽろ 売ってなかった 3件目 トライアル 売ってなかった はい 普通ならここで諦めますよね? でもね 私はこの日、確定申告で2時間の並んで待って2分で受付不可をくらっちまったのでこのまま帰るのがど〜〜〜〜〜〜しにもイヤだったのです!!! なので4件...
1月に、大好きなイタリアン食材のお店、”イータリー(Eataly)”でセールをやっていました。毎回のセールでは、だいたいセール対象の商品が決まっているので...
私はこの時期になると、芽キャベツを食べるのが楽しみの1つです。芽キャベツが好き半分に切った芽キャベツを、オリーブオイルとハーブソルトでソテーしただけのシンプルな料理が大好きなのです。ただ、芽キャベツって、ちょっとお高いのが難点。もっとドッサ...
女に生まれて来たけれど… 女の幸せまだ遠いんですか 大抵の女がキャッキャいう果物に、全く興味がありません。 イチゴとかメロンとかサクランボ? フルーツがたくさん乗ったケーキとかパフェとか、フルーツよけてくれ!と思う。 良かれと思って乗せたのにね 甘いものに酸っぱい果物、不要。でも...
12月27日 金曜日かつおさんが長い出張から戻ってきた。早速正月の予定を詰めなくては。とりあえず1日に茂&綿を家に連れて帰るところまでは決まっているが細かい打ち合わせをしないと。話し合いの結果、朝10時過ぎに迎えに行き、午後4時頃送り届けることにした。以前は綿子さ
あなたの幸せな時間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 美味しいものを美味しく食べられる時が一番幸せかも ☆ ☆ ☆ 今年1番が…
今日も気分は沈みがちだったけど、明日はどうかな。 食パンが乾いてしまったので、牛乳で煮てパン粥を作って食べたよ。 これは赤ちゃん時代からの大好物で、とてつもなく美味しいのに誰〜も解ってくれない(笑) 昼間は、いつものお友達とLINEでお喋りをしていた。 この1週間を手短かに報告しただけなのに、あり得ないほど慰めて&励ましてくれて大変申し訳無い気持ちになったです。
昨日の続きその後、持って来た柿を出した。柿は綿子さんの大好物だ。1個を剥いて茂造さんと半分こだ。タッパーには4切入っていた。綿子さんは柿を見ると「うわ~柿か~私大好きなんや~」と喜んだ。1切食べると「うわ~美味しいわ~」と感激している。そして綿「あとはみんな
大好きな苺大福 昔からずーと大好きな苺大福があります 私の中で苺大福といえばココ 翠江堂 翠江堂 隅田川のほとりにある創業80年の和菓子店本店は隅田川の…
わたしが好きな魚は、子持ちニシン。 母も、祖母も、自分がしんだら、 仏壇に、子持ちニシンをあげて欲しいと言ってた。 夫は、こんな小骨の多い魚は嫌だと拒絶してた。 だから、私が子持ちニシンの時は、 夫は子持ちシシャモと、私の子持ちニシンの卵を半分。 昔は、子持ちニシンが安かっ...
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のデザート。姫の大好物のシャインマスカット🍇私はマスカットより\
先日、いとこのお姉ちゃんからもらったマンゴー。 『いとこのお姉ちゃんがマンゴーを送ってくれました』果物が大好きな私。毎朝果物を食べるようにしています。 桃やぶ…
私達母娘と「花つみ」との出会い、それは確か昨年の2月のことだった。世間はバレンタインムード一色、デパートでもスーパーでもハートや赤いカラーが溢れかえっていた、そんな時期だったと思う。「花つみ」は、私の親友たまごちゃんから渡された紙袋の中に入っていた。某テーマパークのお土産や、デパ地下で売られている高級な羊羹、そしてハラミへのバレンタインチョコレート等の豪華なラインナップの中に、それはあった。外袋の...
また食べられたぁーFacebookのお友達の 「なんと!まだアスパラが!!」という投稿見て即購入 だって~今年1回しか食べられなかったから心残りだったんもん …
果物が大好きな私。毎朝果物を食べるようにしています。 桃やぶどう、梨にプラムなど大好きな果物はいっぱいあります。 マンゴーも大好きだけど・・・。高級果物なので…
すいかを買いました。(今季何度目かな)すいかにも産地や銘柄(ブランド)はいっぱいあると思うけど、やっぱり食べ慣れてるせいなのか、地元のブランドすいかが一番安定…
7月15日 月曜日 海の日で祝日今日もいぶきの森へ。祝日のため入浴は無いので洗濯物は無いが、せっかくなので今日も面会しておやつを食べさせてあげよう。今日はかつおさんと二人で訪問した。毎回、ゆうくんを連れて行くとクセになる。ありがたみが減ったら困る(笑)いぶきの森
私は梨が大好きです 果物の中で一番好き 梨の季節はかなり短いので、毎年この時期を楽しみにしています。 それなのに、、、 物価高騰がはじまって以来、毎年梨…
7月12日 金曜日今日もハルちゃんがゆうくんを連れて綿子さんのお見舞いに行ってくれた。本当にありがたい。そして今日の差入れは『王林』だ。そう綿子さんの大好物の青りんごだ。りんごと言えば王林!いくら高くても買ってたっけ。王林を持って行けばきっと喜ぶだろう。ハル
ちょっと前に無性に食パンにジャムを塗って食べたくなりました。 ふと頭に浮かんだら最後、食べたい気持ちが抑えられなくなってしまいました 買うなら紙とか…
おはようございます。 先日、父方のざまのばあちゃんからゼリーをいただきました。 元々数が限られている上、この子達が二人前食べたので、ママの分はなしでした。 兄はグレープ…
皆さん、野菜育ててますかー? 次男、水やり忘れます 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。 わた
2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 夕飯が終わるとジャスミンにはお楽しみタイムがやって来ます。 このワクワクした顔が可愛すぎです。 何を待っているかというと・・・。 凍らせたブルーベリー、ストロベリー、そしてバナナの3点セット。 女子力UP間違いなしなこの3つが大好きなジャスミン。 夕飯が終わると必ず催促されるので、夕飯はいつも気持ち少なめにしています。 ブルーベリーが早く欲しいジャスミンの図。 待て!の間は視線を逸らせるのも可愛い仕草。 ブルーベリーは目に良いって言いますが、ワンコにも同じ効果が得られるの…
先日タイに遊びに行った母の友人からお土産を頂きました。ありがとうございます!! 頂いたお土産がこちら 味の素のYUM WOON SENとKA PRAO(GA …
新発売の丸亀うどーなつ きび糖とカレー味のかい方と食べた感想
6月25日発売開始!!丸亀製麵の「うどーなつ」 やさしい甘さの「きび糖味」 クセになる「やみつきカレー味」 フレーバー2種類で新発売です♪ うどんも揚げドーナツも大好物ですので当然、2種類とも頂きます⤴⤴実際の買い方と食べた感想をお知らせし
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますアンパンマンのパジャマを購入💸しかも冬用⛄️義娘と買物に行…
おはようございます♪ 今日から6月 この雨、湿気だと 梅雨ッスカねぇ(  ̄- ̄)と思うこの頃 また買い物day 先週末の話 🔘朝 昨日焼いてたコーヒー生地のチョコ入れたパン チョ
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
今年も母の友人から山椒の枝を頂きました。 実は去年も頂いています。 『1年分の山椒の実』少し前に母の友人から山椒の枝を頂きました。 この数年毎年頂いています…
今年も『らっきょう』の季節がやってきた!お世話係、早速スーパーで1kgほど購入〜✨👏✨毎年、この時期を楽しみに待っているんだよね。ちゃっちゃと下処理完了。さすがに毎年やっているから、あっと言う間に終わる。いつも『らっきょうの味噌炒め』を作るんだけど。これが🍺ビールに合うんだわ。食べ始めたらもう、やめられない止まらないwwただ・・・昨年、一度に食べ過ぎてエライ目にあったもんで。(お腹を壊して2日間苦しんだ)今年は...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡パクチーといえば好き…
大好物のひとつにお煎餅があります。お煎餅って無性に食べたくなるときがあるのよね。 今ハマっているお煎餅はこちら めっちゃおいしいの!! 写真を撮る前にあけて食…
2024年 3月26日 TUE ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 14℃最低氣温 6℃ 今朝の氣温 10℃ 今日は夜中から降りつつく雨の1…
今朝のコテツのケージ回りの温度は19.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝の明日葉さんに夢中なウチのウサギ様…。ちぎって小さくするとセルフで食べはり…
先日、日本のスーパーに行くと、まさかのお菓子が売られていました!それは、北海道銘菓の”よいとまけ”。。。もうびっくり!!私はてっきり、北海道の地元の方しか...
今朝のコテツのケージ回りの温度は19.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝の明日葉さんをまってたウチのウサギ様…。大き目にちぎると迷いがあるようでぇ…
このお菓子については2021年の10月11日の記事で一度書きましたが、再び書きたくなりました。あの日以降、気が付いたら値段が@198円から元に戻っていて、ずっと買っていませんでした。でも、この間臨時収入があったり、病院の検査結果が良かったりしてお祝いのノリで買ってしまいました。値段は@321円でも。やっぱりこれはウマい。'21年の時とは中味が変わっているような気がするけど、それはそれでウマい。黒豆せんべいはそのままで残ってて良かった。相変わらずウマいので明らかに良くないとは分かってても、袋を一旦閉じても、また開けて食べてしまう。そして、1日で袋が空々。食い尽くしてしまいました。それでも悔いは無し。自己嫌悪には全く陥りませんでしたし、反省なんて思いつかない程美味しかったのです。今度はいつ買って食べられるんだ...不思議な味のお菓子さん七捨五つきたてミックス・リターンズ
はい、どうも。 すっかり花粉にやられてる僕です。 おはようございます。 天気が良いのは有り難いんですけど、 花粉がヤバいですね。 これは花粉なのか? それとも別の病気なのか? そんな気持ちになるほどの身体の不調。 鼻が、 喉が、 目が。 もう限界突破です。 鼻が詰まって味がしないとか言いますけどね。 僕は精神的なものなのか、随分前から味がよく判らないです。 正確には、味がしないんじ…
トゥルンと食感の井村屋のあん入り黒糖わらび餅(こしあん) にはまっちゃった
小さい頃は和菓子より洋菓子の方が好きだった私。最近は和菓子も洋菓子と同じくらい好きになってきました。 実は最近ハマっている和菓子があります。それがこちら 井村…
2月29日発売のマツリカの炯-kEi- 天命胤異伝をAmazonで注文しました! 『マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝』『マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝』…
ワタクシの、、、大大大好物のケンタッキーフライドチキンから旨そなチキンの情報がね度々LINEに届きますねんけどねお山に居てる時に届くとなんや無性に腹が立つんですわ。だってね、、、大好物ですんでそりゃ食べとうなりますやんか。せやのにね何十キロ車で走ってもケンタ
ひろりんが毎日楽しみにしているのは大好物のチョコレート🍫色んなメーカーのものを買いますが食べ過ぎちゃうので1日に3個と決めていますらぶののにもおやつをあげる♡…
さくら姫が大好物な丼物 Princess Sakura's Favorite Rice Bowl
こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Body Text先に写真で載せた丼物(というか弁当)が、さくら姫の大好物です。(^^)The ri…
久しぶりに箱買いしたお菓子があります。 それがこちら ハラダのグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートです。 おいしいモノはあっという間になくなる我が家。 40…