メインカテゴリーを選択しなおす
この週末(ってか今日は火曜ですが)は実は4連休でした。。。 でも結局は mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp トラブルと自作PCの入れ替えでバイクに一切乗れず(--;) というか、ランチ以外は外にも出てないw まあでも秋までにはやらないといけない内容なのでしょうがなし。 今日はようやく新旧入れ替え。 昨日のうちにメールの移し替えは済ませたので。 古い子(WIN10)は長い間お疲れさまでした。。。 この際なので徹底的に掃除します。 もう何年も掃除していないので。 ゴッキーとかの死骸が出てこなくて良かった…
【丸亀製麺】牡蠣たまあんかけうどん 890円【2025年1月訪問】
2025年1月15日(水)から丸亀製麺で期間限定メニューの『牡蠣たまあんかけうどん(並:890円)』が発売されました。牡蠣好きとして食べておかねば、ということで早速食べてきましたので、レビューしていきます。注意点:取り扱い店舗が限られています!期間限定メニューは以下の5種類が発売されています。
今日は買い物をするため香川県へ。 その前に少し、丸亀城へ立ち寄り 鳥撮影をさせてもらいました。 城内の公園に続く橋の手すりの上に ユリカモメがとまっているのがみえたので、 とりあえずそこへ向かいました。 すると、近づいても逃げる様子がなく、 そして見てみると、ちょうど丸亀城の天守がみえる 位置だったので、これは一緒に撮れると思いシャッターを押しました。 逆光の美しい光の中、 丸亀城とユリカモメを撮る事が出来ました。 さらに紅葉している木々たちも美しい姿を 添えてくれて、とてもいい写真が撮れました。 丸亀城のコクチョウさんも元気でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィー…
冬のうどーなつ!チョコ味とコンポタ味が新発売!食べ比べた感想は!?
2024年12月3日丸亀製麺のうどーなつ冬の新味が登場です!!チョコ味コンポタ味私、うどーなつ大好きです♬揚げドーナツもうどんも好きだしもちっと感も味が変えられるのも👍今までの全味を食べてます!!今回も2種とも実際に食べて比較してみたのでま...
JR丸亀駅から500mの林ホルモン。骨付鳥一鶴、丸亀本店、やきとり三太郎など人気店も駅周辺にはあります。地元の人からも永く愛されている店、様々な思い出を提供してきたのでしょう。まずはキャベツが出てきました。新鮮で生でも焼いても絶妙のタレに合います。
焼きいも味?ピザ味?秋はどっちの丸亀うどーなつ?実際に食べた感想と私のおススメ
2024年10月2日 丸亀製麵のうどーなつに新味登場です。 焼きいも味とピザ味 どちらも無くなり次第終了との事(゚Д゚;) 早速食べなくては!とまたもや実食致しました。そこで気になっている皆様に実際に食べてみた感想をどうぞ。 そもそも丸亀う
2024年 アナハイム & ロサンゼルス旅行記 – 丸亀製麺に行ってみた
短期旅行といえど、数日すると日本食が恋しくなります。さすがロサンゼルス、現地の日本食店はたくさんありますし、牛角やくら寿司など日本から出展しているお店もちらほら。滞在しているシェラトン・グランド・ロサンゼルスの裏に丸亀製麺を発見し、アメリカ
最近ボートレースを始めました!スロパチじゃなくてすみません!初心者でなかなか当たらずようやく昨日のレースで123の3連複が当たりましたもちろん赤字だがwで、今…
うどーなつに新味!発売日に期間限定「塩パイン味」を食べた感想は・・昭和?!
令和6年8月2日丸亀製麺のうどーなつに新味が発売になっていました!!期間限定のそのフレーバーは 「塩パイン味」!! たまたま今日(発売日)テレビのCMで見まして。気になりまして。仕事後に買いに行きました⤴ 丸亀製麺の「うどーなつ」とは? 新
外に出たくない暑さが続いてます。ゲリラ豪雨で被害にあわれた地域もあって心配ですが、我が街は夕立すらありません。地面が冷えない。この暑さなので冷たいうどんでもと、今日は買い物ついでに丸亀うどん(正確には丸亀製麺ですが)で昼食にしました。日曜だし混んでるかな
前日の日曜日、草取りに疲れて買い物に行かずじまいになったので翌る日はいろいろハシゴしました。JA直売所ではワケありトマトを一箱購入、真っ赤に熟した中玉が30ヶ以上も入って300円という安さ。その次はブックオフ、探している本は見つからず。(結局古本市場でゲット)お昼ちょい前に丸亀製麺をのぞいたら思ったより空いていたので食べていくことにしました。ちょっと太めですね。ひやかけの並、390円。冷たいつゆに泳ぐうどんが涼やか。ぐっとくる弾力、心地よいコシ。今日の丸亀は当たりでした。こちら、冷たいぶっかけの小です。290円。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)にほんブログ村ひやかけとぶっかけうどん@丸亀製麺大久保店
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村丸亀製麺に行ったら丸亀うどーなつが売っていたので思わず購入丸亀製…
新発売の丸亀うどーなつ きび糖とカレー味のかい方と食べた感想
6月25日発売開始!!丸亀製麵の「うどーなつ」 やさしい甘さの「きび糖味」 クセになる「やみつきカレー味」 フレーバー2種類で新発売です♪ うどんも揚げドーナツも大好物ですので当然、2種類とも頂きます⤴⤴実際の買い方と食べた感想をお知らせし
紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その1)
名古屋駅に直結したJRセントラルタワーズを見上げる 四国グリーン紀行の切符にまつわる話はこれまでブログに書いてきたものの、その切符を利用して四国に旅行した内容についてはまだ書いてなかったので、ほぼほぼ半年遅れになってしまったが、一応記録として残しておこうと思う。 今日はその旅行の初日の様子。 これまでにも書いてきたように、そもそも四国旅行を思いついたのは「ANAにキュン!」を使ってセントレアから飛べるエリアが松山空港しかなかったということから。 詳しくは、2023年9月29日に書いた「今日はANAにキュン!の日。いつもより少ないマイルで搭乗できるそうだ。」を参照してください。 そして、いろいろ…
ちょっと前からCMでやっていた これがずっと気になってた。 jp.marugame.com 丸亀の「山盛りあさりうどん」ですね。 って事で、今週の嫁とのデートランチは丸亀に。 凄い賑わいでした。 聞いてると5割くらいは「山盛りあさり」でしたw まあ、でも正直「写真よりアサリは少ないわな」とか「少なかったら言ってやろうか」と冗談で話してたら 広告以上に山盛りでしたw 丸亀さん、ごめんなさい^^; で、初めて食べたんですが、コレ本当にアサリの出汁のみのうどんなんですね! これって実は凄い事だと思います。。。100%天然。 しかも 美味い! もう、絶対お勧め。 海鮮系が好きな人は絶対に食べなきゃいか…
車のある生活に戻って2日目の金曜日、お天気もまぁまぁなのでお花見に行くことにしました。とりあえず175号線に出て北上することしばらく。左折して小野市役所の前を通り過ぎて行くと最近とみにメディアで取り上げられている「小野桜づつみ」です。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)五分咲きといったところでしょうか?この堤の上をず〜っと歩いて行くと水田に桜が映る「逆さ桜」の見られた場所なんですが、風が吹いていてたぶん水面にさざなみが立って映らないだろうと途中で引き返しました。で、さらに加西市に移動。いこいの村はりまの周辺を散策しました。こちらは水辺に枝がはりだすように桜が植えられていてとても風情があります。少し空腹になったのでうどんを食べました。冷たいぶっかけうどんの並、現在は390円になり...花見のちぶっかけうどん@丸亀製麺加西北条店
【動画】丸亀で朝うどん食べて特急”四国まんなか千年ものがたり”乗車~7泊8日四国&関西旅行4日目
7泊8日四国&関西旅行4日目(金曜)。昨日は四国乗り鉄旅もスタートと言うことでJR四国の列車で高松から丸亀経由で善通寺、琴平まで行って雨の中あの785段階段上って金比羅さんも無事参拝し、アンパンマン特急南風で丸亀に戻って丸亀プラザホテルに宿泊しました。明けてこの日は多度津駅からJR四国の全席グリーン車特急でもある豪華観光列車”四国まんなか千年ものがたり”乗車で終点の大歩危(オオボケ)駅まで乗り、大歩危から特急...
【特急南風】アンパンマン特急で丸亀戻って久しぶりの居酒屋村さ来で夕食~7泊8日四国&関西旅行3日目
【こんぴらさん】785階段登りきって金刀比羅宮参拝達成~7泊8日四国&関西旅行3日目編より続きます。7泊8日四国&関西旅行3日目のこの日は善通寺で昼に回転寿司食ってから四国旅行らしく琴平の金比羅さん参拝達成(金比羅さんは”達成”と言う言葉が似合います)し、琴平から丸亀までは特急南風で帰ることにしました。アンパンマン列車(特急南風20号)で丸亀帰ります。...
【動画】高松駅からJR四国普通電車乗り鉄で丸亀行ってから善通寺へ~7泊8日四国&関西旅行3日目
小豆島で朝食食べてまた小豆島高速船で高松港に戻る~7泊8日四国&関西旅行3日目編より続きます。7泊8日四国&関西旅行3日目。この日は小豆島から四国高松に戻り、せっかくの四国なんで”お遍路さん”とまではいきませんが電車で琴平まで行って金比羅さん参拝することにしており、あと太太が寿司食べたいというし四国でも回転寿司食ってみようということでネット検索した琴平に行く途中の善通寺で今回の旅では唯一の回転寿司屋ランチ予...
丸亀市のパブリックゴルフコースの東にある宮武讃岐製麺所直営のうどん店「まごころ」丸亀に行くと訪れる店です。他にもうどん屋は多数あるのに、お気に入りの場所。メニューも豊富で初めての人は、これを見てから並ぶと迷いません。店の北と南に畳の席もあるので子供
丸亀市蓬莱町にある宮武製麺所直営のうどん店まごころ、丸亀を訪れると立ち寄る店です。店内は広くて手入れも行き届いています。かけうどんを注文して、ここでうどんを数秒茹でました。好みによるので、湯通ししないでレジに行くのも問題ないです。かけうどん、昔から
本日(12/1)、丸亀(香川)で揚げ荷役。 そのまま、明朝まで停泊♪ 丸亀と言えば... 「ボートレース丸亀」? 部屋の窓から、レース場が目の前に!?
ご訪問ありがとうございます😊今日は自分の好きなことをして自由に過ごすと決めた日毎日の洗濯を終えてYouTube見ながらストレッチしているとJK受験生娘がお母さ…
買う量を減らすつもりのボートレースただもう賭け方も賭け数も戻ってきてる気がする…こうなると当たるしかない! びわこと丸亀やります!まずはびわこ1Rから!ここは135BOXと135-135-2で行きます!レーススタート!からのまさかの3-2-4…いきなり荒れた…2号艇2着も4号艇3着も買えない…これは当たって…
今回もボートレース! 買う量を減らすため、お昼は江戸川の生放送を見ながらエアー予想をしていたのですが、まさかのことごとく当たる…結構いい配当もあったりで、これは買わないとダメなやつだった…ちゃんと買っていれば、泥沼から抜け出せたのに… そのせいで逆にまた泥沼…丸亀を全力でやるしかない!1Rから!ここは135BOXと135-135-…
泥沼になってしまっているボートレース…買う額がめちゃめちゃ多くなってしまいそう…なので買うレースを減らすしかない! 丸亀8Rから!ここは13-1356-1356で行きます!レーススタート!からのまさかの2-3-6…マジか2頭…これは全然予想していなかった…展示もよく見えなかったし…これ2号艇飛んでくれた…
丸亀市総合運動公園に、スケートボードパークが建設中です!🛹👷工事の様子を、実際に見に行ってきました👀 整地は行われていますが、セクション(障害物など)の設置はまだ始まっていないようです。敷地はそこそこ広く、かなり大規模なスケートボードパークになりそうです🤩 工事看板🪧 来年1月31日まで工事が進められるようです。また、横にはバスケットボールのコートも出来るようで、並行して工事が進められていました🏀 駐車場となる予定の部分。写真右奥ではトイレの建設も行われています🚻 丸亀市ホームページによると、来年2月に開場の予定だそうです。また、ネーミングライツも募集されています。どこの企業が名乗りを上げるの…
大久保のブックオフに行ったついでにお昼をすますことにしました。軽いモノにしたかったので、すぐそばというか、ブックオフの入っているAEONの敷地に囲まれている丸亀製麺に入りました。←クリックするとブログランキングに移動します。かけうどんの小、290円税込。レンコン天ぷらは160円です。油っぽいものを避けてうどんにしたのに、天かすをいっぱい入れてしまいました。タダだと思うとつい多めにすくってしまうんですよね。でも、丸亀は揚げ玉じゃなくて、いろんなタネを揚げてできた天かすなのでエキスが滲み出て美味しいんです。にほんブログ村かけうどん(小)@丸亀製麺明石大久保店
最近ボートレースをしないように我慢していたのですが久々にやってしまいましたw 鳴門8Rから勝負!ここは134Boxで勝負!レーススタート!からの1-4-6…Boxしか買ってなかったー買えばよかったー結構配当あるし… 続いては鳴門12R!12-1246-1246で勝負!からの5-6-2…えー高い…4万舟って… …
今回はボートレースです! 今日のレースについて書いて行こうかなと思います! ただ今日は3レースしか買っていませんorz まずは大村8Rから!なんだか今日は大村が荒れている…そんな中5号艇のモーターが抜群!ということで356-1356-全で購入!もう1号艇の頭は切りました!安いから来てももういいやということで勝負!スタート…
あー、危なかった。認知症保険なんて、よくよく調べないと、将来、ボケてもお金が出ないところでした。2週間ほど前、思い立って、調べたのが朝日生命の認知症保険・・・・「認知症、最大1000万の一時金で手厚く保障」いや、こういうの抜け穴があるはず、
6/12日(月)から販売開始!季節限定アイス!★21時にアイス 丸亀店★
映えるアイス! 夜アイス専門店『21時にアイス 丸亀店』へ行ってきました! 本日より期間限定新商品が販売開始です!!! ◉店舗:21時にアイス香川丸亀店 Login • Instagram(Instagram) ◉メニュー期間限定新商品が出るということで速攻伺いました。『夏』を感じる旬なフルーツ『桃』『マンゴー』 を贅沢に使用した2種類登場!桃とマスカルポーネ ¥750-マンゴーとマスカルポーネ ¥750-6/12日(月)から販売開始。濃厚なマスカルポーネにジューシーな『桃』『マンゴー』、ミルクソフトクリームの相性は抜群。底部分にたっぷり贅沢に桃とマンゴー、マスカルポーネホイップ、クッキーも添…
人気グルメ店 香川県 骨付鳥 一鶴 丸亀本店 ご当地B級グルメ旅
香川県骨付鳥一鶴丸亀本店(いっかく) 鳥料理、釜飯、居酒屋1952年オープン美味しい骨付鳥が食べられると評判のお店骨付鳥が有名で、香川県の丸亀にある「一鶴」の本店看板メニューは、骨付き肉の「ひなどり」「おやどり」名物の骨付鳥は弾力があり、とてもジューシー、やや濃いめの味、ビールとの相性はバッチリひなどり柔らかくジューシーな定番の骨付鷄おやどり歯ごたえがあり、噛み締めるたびに肉汁の旨味が口の中に広がりますとりめし(スープ付き)とりの旨みで炊き込んださっぱり醤油味アジの三杯酢むすび(スープ付き)スープなど住所香川県丸亀市浜町317予約・お問い合わせ0877-22-9111予約可土日祝の17時以降は対応していません交通手段【電車】JR予讃線「丸亀」駅(北口)から徒歩2分【自動車】高松自動車道「坂出IC」から車で...人気グルメ店香川県骨付鳥一鶴丸亀本店ご当地B級グルメ旅
初心者が行く!しまなみ海道ライドから高松【山越うどんともり家でうどん三昧】
こんばんわ。 間が空きましたが、2017年に行ったしまなみ海道ライドレポの続きをしていきます。 前回はグチグチとすみません。 愚痴満載の記事はこちらです↓ 今回は3日目、今治から丸亀、高松へ向かい一泊する予定です。 しま […]