メインカテゴリーを選択しなおす
#手軽
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手軽」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【アクションリズムゲー】Muse Dashを忖度なしレビュー!どんな人にオススメ?
可愛いキャラがリズムに乗って敵をぶっ飛ばす!Muse Dashの忖度なしレビュー。音ゲー初心者やアクション苦手な人、PC・スマホで気軽に楽しみたい人に超おすすめ。メリットやデメリットも徹底解説。
2025/06/11 04:03
手軽
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ふぐを手軽に
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ふぐをもっと手軽に食べてほしいとの思いで博多…
2025/05/04 11:09
リュウジのレンジ虚無チャーハンを作ってみた( ´∀`)
普段は冷凍ご飯も蒸し器で戻しているので、 あまり電子レンジは使わないのですが、 リュウジの虚無チャーハンが気になり、 何度か作ってみました〜☺️ まずごま油、これくらいの量でも美味しくできます🙆♀️
2025/04/16 13:25
今日もつらつらと…
こんにちは♪ お日さまは雲の隙間から顔出したり引っ込めたり。 今日は、変わりやすい空模様のようでございます。 おまけ… 今日は、緑茶を飲んでみた。ティー…
2025/03/18 10:42
久しぶりのソルファス(雪花秀)
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 数年前に基礎化粧品でお世話になった韓国のソル…
2025/03/16 17:11
”いつでもどこでもできるストレスケア❤️”
ペテロさん とても素晴らしい手軽なストレスケアの情報のシェアをありがとうございますリブログさせて頂きました ”いつでもどこでもできるストレスケア❤️” こ…
2025/02/12 03:12
自分に出来るボランティア~定期の献血~☆
はい、今日は定期で行ってる 献血でした。 この時期は寒いので皆さん行きたがらないので血が不足気味だそうで。 まあ僕の場合は自身のオイル交換と、バイク事故時の出血性ショックに備えて定期でやりますよ。 献血してると流血時の生存率がやらない人より高いそうで。 何時も言いますが、ボランティアにはなりますが自身の為。 それで人の役に立つなら良いかと。 やらない善よりやる偽善です。 でもご褒美はこんなもん^^; まあこれも県によるらしいんですけどね。 豪華な県は凄いいっぱい、色々と貰ってるもん^^; 我が県も頑張って欲しい。 で、なんと今回は記念すべき50回目。 記念品は箸や皿やカトラリー等が選べましたが…
2025/02/04 20:06
優しくメイクオフ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 2月に入り寒さと乾燥を感じる毎日です。 就寝…
2025/02/03 11:27
グローカル eSIMは、手軽で安くて便利 ! 夏休みの海外旅行に
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに eSIM(イーシム)は、スマートフォンに内蔵さ
2025/01/03 14:07
包みこまれるような幸せ気分
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 デスクワークや家事で肩こりや頭痛、目のかすみ…
2024/11/25 11:30
納豆、再来
大豆が好きです。 それなのに、 納豆が好きになったのは、 だいぶ経ってから。 わたしの場合、それは、 ぶどうは好きだけど、 レーズンは苦手、 という感覚に似ていました。 納豆もレーズンも、 いつしか食べられるようになり、 好きになっていました。 nagomi-cafe.hatenablog.com 煎り大豆をほおばると、香ばしさが口の中に広がって、止まらなくなってしまう。口の中や喉の水分を持っていかれて、むせそうになるけど。さつまいもも、ホクホク系が好き。きなこもスプーンでパクっと。年をとったら気をつけなくちゃ。餅くらい危険かもしれないと思っています。 ********************…
2024/10/12 20:22
月額3,980円で心理学・美容などの資格取得!formie(フォーミー)の評判と履歴書に書けるか徹底解説
会社を辞めてから、だんだん自分に自信が無くなっていくのを感じたので月額3,900円のformie(フォーミー)で資格取得をしました。 大手通信講座の83%OFFという破格の安さですが、信頼度やメリット・デメリットがどうなのかまとめました。
2024/09/16 11:38
皆が好きになるハンカチ 横浜元町 近沢レース
日本では、外出するときには絶対にもっているハンカチ。海外の人は、ペーパータオルやハンドドライヤーの文化が多いことからか、持ち慣れていないことが多いですよね。日本に来る外国人にハンカチをプレゼントすると喜ばれます。近沢レース横浜元町に本店があ
2024/09/15 23:12
スポーツの秋!手軽に始められる運動5選で、心も体もリフレッシュ
2024/09/04 07:02
オリジナルTシャツ作成してみましたwww オリジナルTシャツ 写真 ペット
オリジナルTシャツを作りたくてついに作成しました! パパの誕生日に合わせて作りました。
2024/08/24 12:21
一大ブーム…
こんにちは♪ 今日も安定の暑さです 暑くて暑くて冷たいのを食べたくて! マルちゃんのざるラーメン この夏の我が家における一大ブーム…それはざるラーメン! 夏…
2024/08/12 10:47
公園ランチ。サンドイッチは手軽でバリエーション豊富です。
今日は曇り。過ごしやすくなりそうです。昨日は、日照りのなかお弁当を持っていって公園ランチをしました。日向はジリジリ陽が照り付けますが、風が吹いていて、木に囲まれた公園は日陰に入るとかなり気持ちがいいです。不快な暑さはありません。昨日みたいな日は、熱射病を恐れてか、昼時の公園は人も少なく、明るいけれど閑散としています。葉音や鳥の声、蝉の鳴き声、近くの道路を時々とおる車の音が聞こえるくらいで落ち着きます。こんな公園でのランチタイム、持っていくものは大概サンドイッチです。おにぎりが好きだけれど、あれは作るの大変ですから。 今日のサンドイッチは、冷蔵庫にあったゆで卵をつぶしてマヨネーズで混ぜた玉子サン…
2024/07/19 09:01
ひとくち新朝食 モーニングマアム バニラ
CMを見て、気になっていました。 ももんが 朝の・・・マアム カントリーマアムに、朝ごはんっぽい食べ方のできる商品が新発売。いちご・バニラ・抹茶の3種類 アレンジレシピも公式に載っていましたが 手軽に食べたい、となると 「そのまま」 になり
2024/07/09 13:15
家で手軽にタイ料理が作れるお土産を頂きました
先日タイに遊びに行った母の友人からお土産を頂きました。ありがとうございます!! 頂いたお土産がこちら 味の素のYUM WOON SENとKA PRAO(GA …
2024/07/01 18:24
なんて無謀…
おはようございます♪ 空も青く爽やかな天気です。 昨日はホントにザーザー降りの雨でしたので… 日中は、暑くなりそうです。 熱中症対策に手放せない塩分チャー…
2024/06/19 09:53
この機能が有るなら☆
周囲はぼちぼち持ち始めてるスマートウォッチ。 でも正直僕は興味が無かったんです。 がー 今日のネット記事で www.apple.com こんな記事が。 実は僕は不整脈持ち。 しかも心室細動が起きやすいブルガタ症候群。 www.nanbyou.or.jp 正直、いつ死んでもおかしくない^^; 今でもストレス時にたま「あっ来た」と気付く時が有る。 不整脈って脈と脈の間隔が開くのはそんなに大丈夫なんだが、脈と脈の間に入るは良くない。 心臓の痙攣なので。 ドドドッ!と来るから分かる。 本当なら常備した方が良いAEDは家には無いけど、嫁に一応操作法を覚えて貰ってある。 AED、買おうと思った事もあるけど…
2024/05/22 19:45
スチーミーでお手軽
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 連休中も食事作りを休めない方にオススメなのは…
2024/05/06 10:39
手軽に揚げ物
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 息子が独立してから自宅で揚げものをする機会が…
2024/05/05 08:04
OIKOS オイコスプロテインドリンク CACAO風味 C1000ビタミンレモン クエン酸
先日USJで遊んだ帰り道、 夕食をどうするか相談すると娘たちが、「家に帰ってカップラーメン食べたい」というので 余程疲れたんだなぁという思いと、確かにそうだなぁと感じて とりあえず飲み物くらいは買おうとセブンイレブンに。そこで目に入ったのが
2024/04/21 17:20
体に優しいお粥
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日の関東地方は震えるほどの寒さでした。 …
2024/04/01 09:45
宅配買取サービスがあたり前に まとめても趣味のものもマニアックも ジャンル別におすすめサービスを紹介
不用品を処分して現金化する「買取」。リサイクルショップや専門店への持ち込み?フリマアプリやオークションサイト?第3の選択肢としてあたり前になってきているのが「宅配買取サービス」です。時短、タイパを重視するひとのライフハックとして注目されています!
2024/03/11 11:48
オートミール満腹バートマトリゾット風 もち麦満腹バー十六雑穀プラスほんのりしお味 ユーハ味覚糖
こういってはなんですが、 なんとなーくわんちゃんねこちゃんのごはんをひとまわり大きくしたかのような見た目です。ウェルシアにて購入。 チキンとトマト味の半練りオートミールに つぶつぶのオーツ麦がごろごろ入っています。 ちゃんとトマトリゾットで
2024/02/29 12:54
家族に褒められたもの
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 年末に購入して家族に褒められたもの。 SIR…
2024/01/29 10:23
料理初心者にオススメ!ホットクックを使った簡単なさつまいも蒸し
皆さんはさつまいもを蒸すときに、ふんわりとした食感や甘みを引き出すのに苦労したことはありませんか?そんな時におすすめなのが、ホットクックを使ったさつまいも蒸しです。この記事では、ホットクックを使って誰でも簡単に美味しいさつまいもの蒸しを楽し
2024/01/24 15:42
1/14(日)OA「相葉マナブ」大根餅春巻き レシピ公開
2024年1月14日放送#527『新春恒例!第8回 マナブ餅つきスペシャル』 千葉県千葉市で、“新(しん)大正(たいしょう)糯(もち)”という品種の富山県のもち米を使った餅つき。 “新大正糯”は、富山県で「もち米の王様」と呼ばれている粘りが
2024/01/14 15:37
相葉マナブ!~冬にぴったりの肉料理~チャーシュー
2023年12月17日放送の相葉マナブの「教えて!栗原はるみ先生~冬にぴったりの肉料理~」でチャーシューのレシピが紹介されました。 育ち盛りの子供さんがいらっしゃるお母さん、是非ご参考にして下さいね。 チャーシュー 材料 豚肩ロース(ブロッ
2024/01/14 15:36
手軽にサラダチキン
こんにちは! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 料理は嫌いではないのですが年々洗い物は少ない方が良い…
2024/01/08 17:01
【コスパ最強あそび】反復横とび|2歳から大人まで
20秒で結果がわかる・白テープ3本で盛り上がれるコスパ最強の遊びです。 \反復横跳び/ やっている様子はコチラ 反復横とび いるもの メジャー テープ(今回は白テープをつけています) タイマー やる気 準備 中央の線を決め、テープを貼る。そ
2023/12/30 18:17
クリスマスにぴったり!NHKあさイチでご紹介された「和洋折衷 海鮮パエリア」のレシピを公開
あんなに暑かった夏が秋を感じる余裕もなく一気に寒くなりもう今年も終わろうとしています。 そんな中ではありますが、クリスマスは日本でも年末に向けた最終イベントとして定着した風物詩ですので料理にもひと手間掛けてみても良いかもしれませんね。そんな家族や知人、そして大切な人との時間をより有意義に過ごしてもらうための絶品料理のご紹介です。
2023/12/26 06:58
お届け物1つ。手軽にサラダが作れちゃいます♪
10月12日のお届け物です。Qummyさんからコーンとチキンささみのコブサラダセット 当選数:30名これは『Qummy(キユーミー)』継続利用モニター30名様…
2023/10/18 19:00
【超簡単】余ってしまった牛乳でゼリーを作ったよ!
初回投稿日:2023/09/02 …ちょっと写真が…お世辞にも美味しそうに映っていませんが(;^ω^) 牛乳が今日賞味期限だと気づいたので、ゼリーにしました。 作り方はとても簡単。チョーカンタン!です(^-^; ************************* CONTENTS 材料 用意するもの 作り方 ポイント まとめ ************************* 材料 牛乳 300cc 砂糖 大さじ1.5~3杯しっかり甘くしたい場合は 牛乳100ccに対し砂糖大さじ1糖分が気になる方や甘みを抑えたい場合は 牛乳100ccに対し砂糖大さじ1/2を目安に増減してください牛乳100cc…
2023/09/02 22:57
夏野菜の成長はすごい
パーフェク豚です。夏野菜の成長はすごい!!ただ、同じ時期に大量にできてしまう。。野菜の栽培をしているが、しっかり野菜を食べ、食品ロスしないというのをモットーにしている。半自給自足の生活に憧れている。野菜作りはもちろんだが、料理、加工品、調味料作りにいろいろチャレンジしている。以前の記事:半自給自足生活にあこがれて現在までの収穫数は下記である・キュウリ 100本・大玉トマト 26個・オクラ 35本・...
2023/07/29 10:02
【節約レシピ編】ミラクルもっちー的ミニマリストな生活
こんにちは!ミニマリストのミラクルもっちーです!本日は簡単で美味しい節約レシピの料理に挑戦します! わずかなお金で美味しい料理が自宅で食べられる!誰でも出…
2023/07/06 10:41
鉄分を手軽においしく補給「味覚糖 UHA 瞬間サプリ 鉄」
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 激安ドラッグストアに食料品に買い出しに行く我が家。目的以外のモノも見て回るのですがサプリメントコーナーで「UHA 瞬間サプリ」なるものを見つけました。 種類はいろいろありますがわたしが普段
2023/07/04 23:56
いつもの日常にも変化が。。。
毎日こう暑くては、真夏はどうなっちゃうのかと今から嫌になっちゃうマンマです。。。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕マンマは相変わらず、ピアノを教えたり、家庭教師でお勉強を教えています。今日の写真は、生徒さまのタワマン+マンマの食事お約束のお時間より早く着いたので空いているソファーで、ひと休みです。マンマが居候をしている、ママちょのマンションは築50年なのでリノベはしていますが、外観は古いのです。一方、仕事先の生徒さま家は、大きなタワマンが多いので急に空き時間ができてもソファーがあっちこっちにあって、おまけにスタディールームなんてのもあるところもあるので、隙間時間を有効に使えます。さて、マンマがひとり暮らしになって半年が経ちました。ママ...いつもの日常にも変化が。。。
2023/06/25 01:32
カサカサ肌も健やかに
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 半年以上、お風呂上りに使用しているCICAモ…
2023/05/01 17:37
気軽においしく
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 近隣のスーパーでは購入できるお魚の種類が限ら…
2023/04/11 14:45
*84*使いかけの洗剤を有効活用しよう②「クエン酸」
使いかけの洗剤②「クエン酸」 クエン酸はいろいろ用途があり、これから使う機会はいくらでもあるので余っているわけではないですが、「ここの掃除どうしよう」…
2023/03/05 08:30
【コストコ】シャークのハンディクリーナー(掃除機)がオススメな5つの理由
Costco(コストコ)パトロールで目についたShark(シャーク)のハンディクリーナーを実際使ってみた正直な感想や使うメリットなどを書きました。
2023/02/21 00:26
◆冷凍餃子 筑前煮
おはようございます。 小芋入りの筑前煮を作りました。。 ほっこりして 美味しく頂きました。。 餃子は 冷凍です。。家で簡単に焼けるので便利です。。 羽根つき餃子が お気に入り。。 ちなみに味
2023/02/05 04:57
レザークラフトの【ギボシの付け方】|必要な道具・穴のサイズなど
革同士を留めるのに役立つ、レザークラフトの『ギボシ』という金具。ホックと比べても簡単に付けられるため、ハンドメイドで活躍する場面も多いですよね。 うさぎ三世微妙な力加減とか、コツがいらないんだよね♪
2023/02/03 21:43
女性向け筋トレメニューは?ダイエット効果は?手軽にできる?
この記事では、「女性向け筋トレメニュー」について紹介しよう!筋トレを行うメリットは?筋トレを行うメリットには、以下のようなものがある。体力の向上筋肉を鍛えることで、体力が向上し、日常生活の中での体力的な負担が軽くなる。美容効果筋肉を鍛えるこ
2023/01/30 20:55
新しいマキシマイザーと便利なコンパクトが気になる
Diorのリップマキシマイザーがリニューアルということで、かなり気になってきました。 エスプリークのファンデーションは多分・・・買う!
2023/01/19 13:36
丸亀製麺 海老天うどん弁当食べてみた
なんか食欲ないし寒いキッチンに建つのが嫌でももっち父さんにテイクアウトしてもらいました 丸亀製麺 定番うどん弁当390円お手頃価格 今回はちょっとはりこんで…
2023/01/15 19:20
NISAとつみたてNISA
にほんブログ村にほんブログ村皆様こんにちはさてとと申します。介護職員をしてます。本日はNISAについてお話したいと思います。このブログはあくまでもにーさ??なんそれ!!ってくらいの投資のトの字もわかりませんよ。という方に向けにザックリ輪郭だ
2023/01/02 21:06
次のページへ
ブログ村 51件~100件