chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なごみカフェ https://nagomi-cafe.hatenablog.com/

~豊かなこころで、シンプルな暮らし~ なにげない日常を、なごみテイストでお届けします。 *一人ひとり、暮らしも考え方も違います。このブログが、みなさまにとって一番良い方法を選んでゆけるきっかけになれば、と思います。

なごみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/28

arrow_drop_down
  • もっといいものを探す旅

    今よりも、 もっと快適に暮らしたい。 そう思って、 チャレンジを続けることは、 よいことです。 あなたにとって、快適とは? その答えがわかっているなら、 きっと大丈夫。 困難にぶつかっても、 うまく舵をとりながら、 こころを守ってゆけるでしょう。 なんとなく、 今よりも、もっと……。 あいまいなままだと、 ずっと、 もっといいものを探す旅が終わらず、 こころが満たされないと思います。 毎朝、ベーカリーの焼きたてクロワッサンを食べられたらいいな、と思っていたことがありました。そのくらい、お金持ち(?)になりたい! それなのに、いつしか、朝食にパンを食べなくなりました。 *************…

  • 手のひらで包む春

    空気が暖かく感じる日、 高いところから鳥の声。 姿は見えず、 名前もわからないけれど、 この声を聞くと、 春を感じます。 まだ、肌寒い日もあり 天気も安定しないけれど、 こころはウキウキ。 ダメダメ、 あったかグッズを早々と片付け、 後悔したことがあるもの。 慎重にならなくちゃ。 それでもやっぱり、 冬物を少しずつ片付けて、 春の準備を始めたくなります。 以前は、ハーブティーは薬のようなものだと思っていました。いくつか試してみたけれど相性があわず、ハーブを単品で購入して自分でブレンドしたことも。のちに購入したブレンドハーブティーがそれとそっくり! 使われているハーブが同じでした。ちょっと嬉しか…

  • 変わること、変わらないこと

    自然に変わること、があります。 なんとなく違うという感覚。 きっかけがあって変わること、があります。 気づいたり選択を迫られたり。 意識して変わること、があります。 目標を決めてまっしぐら! 変わらないこと、もあります。 そして、変えられないことも。 それはきっと、思いが強い。 受け入れたり、別の方法でアプローチすると いつもの景色が違って見える気がします。 小学生のとき、宿題をしていたら机に大きなアリ。とっさにパシッ。直後に後悔しました。ああ、外に出してあげたらよかった、やり直せたら、って。そうしたら目の前に再び! またもパシッ。そのときに思いました。自分はやさしいと思っていたけどそうじゃな…

  • あったか電気毛布を使用中

    数年前に電気毛布を購入して以来、 寒くなると登場します。 就寝時には使わず、 日中に暖を取るために愛用しています。 電気代の節約になるかも、という 軽い気持ちでの初期投資(?)でしたが、 意外にもよいことがありました。 nagomi-cafe.hatenablog.com フランネル素材の電気毛布。あ~あったかい。……あ、れれ? !!! コンセントを差し込んでスイッチを入れ運転ランプもついてる、けど、毛布のほうに繋げてなかったよ。思い込みって、スゴイ。電気を無駄使いしちゃったのかな?? でもま、あったかいということで、うたたねしたら、よい夢がみられそう。 *首・手首・足首を温めるとよいと聞きま…

  • ゆったり、平日の朝食

    今、わたしが 時間管理をしやすいのは朝です。 だから、 やりたいことをしていたら、 自然に習慣化しました。 早起きをするのは 静かな時間を楽しみたいから。 みなさんは、どのように なにげない日常を 楽しんでいますか? 秋冬の朝食はたいてい、スープ、フルーツ、ごはん、たまご、副菜+コーヒーorほうじ茶です。スープは前日に作り置きした基本のスープをアレンジ。豆乳やトマトピューレを加えることも。たまごは鰹節、塩コショウ醤油を加え混ぜレンチンしてとろとろに。ヒジキは作り置きで、ごはんは冷凍しておいたものなので「作る」とはいいがたい。朝は洋風が好きで、和風の味付けでも洋食器を使います(笑)。特別ではない…

  • 整理整頓~安全に暮らすためにも

    最近、 小さい揺れを よく感じるようになりました。 自宅近くで 家屋の解体工事があり、 その振動もあります。 カタカタ、ドンドン……。 地震? 振動? 一日に何度か、ハッとします。 頻繁に気にかけていると、 行動につながりやすいと感じます。 能登半島地震から一か月余り。状況に合わせて支援の仕方も変わってゆく。最低限の生活がゴールじゃない。不安や心配のない日常生活を取り戻すのは、どのくらいかかるだろう。こころが慰められるのは、どのくらいかかるだろう。 やっと向きあうようになった。今のわたしにできること、継続してゆけることはなんだろう。 ********************* 本日の一杯☕ 続…

  • バレンタインデーの思い出

    かつては、バレンタインデー向けの チョコレートが店頭に並ぶと こころが踊りました。 百貨店の特設会場をいくつも巡り、 大量に購入していました。 社会人になり、バレンタインデーは、 「あたりまえ」のイベントだったのです。 パッケージが素敵とか、 試食しておいしかったとか、 数の不足に注意して、 気になったらとりあえず買っておく。 わたしの在籍した部署では 「個別」に渡すことがルール。 女子社員一同、というのはNGでした。 個数が大切と先輩から教わりました。 時がたち、 義理チョコや友チョコなど、 チョコレートを贈る理由が 変わってゆきました。 会社をいくつか変わり、 いまでは チョコレートを贈る…

  • 魔法の言葉

    小さいことから、大きなことまで、 生きていると、 こころにダメージを受けること、 少なからずあります。 最初はね、 こころの底までいって、 じっとしているのもいいと思うの。 無理に元気だそうと思わずに、 こころもからだも、くたっとして、ね。 きみ、すっごくいいね。トゲトゲしてる感じだけど、Hurray, hurray って言いながら、しあわせを振りまいてる。通ったあとに花が咲いてる。春をありがとう。 ********************* 本日の一杯☕ フレーフレー、わ・た・し! ********************* 少し、自分のことが 考えられるようになったら、 魔法の言葉を声に出…

  • ちょうどいいモンブラン

    もうずっと、 こころはモンブランを求めていました。 専門店だけでなく、 スーパーやコンビニでも、 気軽に手に入るスイーツ。 モンブラン、といっても、 ナンバーワンは、きっと、 みんな違うと思います。 大好きな洋菓子店がありました。売店のようにシャッターを上げたらショーケースだったので、通りすがりに素敵なケーキたちを見ることができました。その中で、サイズが一番小さくて値段が一番高いケーキはモンブラン。別格のように感じました。マドレーヌのようなスポンジをくり抜いて、刻んだ栗を混ぜたカスタードクリームをつめ、くりぬいたスポンをかぶせます。少しの生クリームとたくさんの栗ペースト、栗のトッピング。ずっし…

  • 思い出と一緒に

    これはずっと使える! じっくり考えて手に入れたモノは、 気が変わって、ほぼ手放しました。 素敵! 一目惚れして気に入ったモノは、 長く愛用しています。 ……。 よくわからないけれど、いつからかあって、 馴染んでいるモノもあります。 人に対して、モノに対して、 打算的だと、いつかこころが辛くなる。 楽しい気持ち、 穏やかな気持ち。 それは、計算して作れないから、 こころの向くままに。 たくさん計算して 外れちゃったときのほうが ダメージが大きいでしょう? 空が高くて空気が澄んで水が清らかで生命力を感じる。生命が絶えない限り、こんな景色が一生モノであってほしい。 こどもの頃、外国の絵本や絵画をみて…

  • こころとからだ~能登半島地震から二週間、わたしにできること

    1月1日の夕方、 自宅で読書中、ゆっくりとした 大きな横揺れを感じました。 船酔いに似た感覚。 辺りの物は微動だにしていないよう。 めまい? 隣の部屋をのぞくと、 ペンダントタイプの照明器具が、 大きく揺れています。 地震。 揺れは次第におさまり、 読書に戻りました。 能登半島地震だと知ったのは、 それから3時間後。 ニュースを見て驚きました。 こころにこんな壁紙を貼ってみよう。まだ春は先だけど。だれかと同じように悲しんだり苦しんだりすることが、こころに寄り添うことではないと思うの。頑張って働いて増し増しで寄付しちゃうぞ~とか、お店の物を買って応援しよう、とかでもよいのではないかな。 ****…

  • 枠の外へ! ~こころの宝探し

    基準を決めておくと、 決断しやすい。 同じモノを選べば、 同じ満足感が得られる。 そう思っていたのに! いつもの、なのに、 しっくりこない。 マイナーチェンジしているのかな? 小さな変化が、 大きな苛立ちを連れてくる。 同じようなモノは違うモノ。 モノは変わっていないけど、 好みが変わったのかもしれない。 こころが動かないから。 それなら、 今を快適に過ごせるよう、 新しい風を取り入てゆこう。 こころの霧を取り去って スッキリ。 次はどっちに行く? 思っていたのと違うこともあるかな。でも、失敗じゃないよね。だってまだ旅の途中。計画はどんどん変えていい。しあわせをどんどん繋げてゆこう。 ****…

  • アナログ派? デジタル派?

    コロナ禍を経て、 対面でしかできないと思っていた手続きが どんどん電子化されました。 印鑑も電子化され、 さらに、 押印・捺印が不要になった書類も増えました。 書類を作成していると、 「印」という文字を探している わたしがいます(笑)。 アナログ、デジタル、どちらもいいなと思います。アナログ派は、電子化に戸惑うことがありますが、試してみると快適さに驚くことも。デジタル派は、アナログの時間の流れや味にほっこりしたり面白さを見出したり。自分にとってよい匙加減で。 ********************* 本日の一杯☕ 小さな波に乗ってみる ********************* わたしは、 …

  • フットワーク軽く~便利な交通系チケット

    今年もぐるっとパスを購入して、 美術館巡りをしました。 nagomi-cafe.hatenablog.com 一日で数か所回ることもあり、 興味のある展示の会期を気にしつつ、 楽しんでスケジュールを組んでいます。 自然を楽しむなら天気も気になるところ。 そして、利用する交通機関! 今年は、東京メトロ24時間券が 大活躍しました。 よく利用する路線に、 使い勝手のよいお得なサービスがあるか、 探してみるとよいですよ。 在宅勤務がメインになり定期券の支給が廃止されました。失って(?)初めて定期券の素敵さに気づきました。交通費って意外とかさむ? あちこち巡ろうと思ったら、交通系フリーチケットを購入。…

  • 「もちもち」のしあわせ

    12月はちょっと苦手です。 クリスマスとお正月が ごちゃまぜになった空気が 落ち着かないから。 こればかりは、 何年たっても慣れません。 周りのスピードについてゆけず、 こころの切り替えが遅いのです。 できるだけ、 年末の買い出しや、 大掃除のことは考えずに、 いつものように過ごします。 楽しみにしているのは、 クリスマスケーキより切り餅。 11月後半にはおいしい切り餅が 割り安で手に入るので、 スーパーの棚をチェックして ストックしています。 12月に入ると、種類が増え、 初めて見るパッケージに こころが沸き立ちます。 年末年始のイベントに向け 餅ベーション、爆上がりです。 煮ても焼いてもお…

  • わたしが助けられている

    ブログを書くのは、 とても遅いです。 書いていると、 なんだか違う、とか 美化している、とか 違和感を覚えることがあります。 伝えたいことはこんなことかな、 差しさわりなく 逃げようとしているのかも、など いくつもの思いが沸いてきます。 思いが堂々巡りすると、 記事をアップするのが辛くなるから、 そのとき、そのときで、 こころの中を書いています。 だから、矛盾していることが きっとあります。 移ろいゆくものと、どうかご寛大に。 ブログはパソコンで入力しているので、「書く」という言い方は少し迷います。わたしの書く文章はどこか抜けていて、読み手が言葉を補って成立しています。手書き文字のように、こめ…

  • 毎日、色々小鍋合戦?!

    空気が冷たくなると 白菜や大根がおいしい! 店頭にたくさん並び、 手軽に手にとれ、お財布にやさしいですね。 こうなると、色々小鍋合戦がスタート。 長期化します。 具だくさんの椀物が食卓に登場。 忙しいときでも、 身体にこころに元気を届けます。 鍋……入れ物にこだわらなくてもいいですよね。少し大きめの陶器だって、レンジでグツグツ煮立ったら鍋料理っぽい。一人分作るなら、いつもの丼に水を少々、鶏がらと塩コショウ、調味料はお好みで。あり合わせの野菜を入れて、冷凍していたタラを入れようかな……。追加していくと豪華になっちゃうな。ああ、なんて贅沢な手抜き! ********************* 本日…

  • Hot ひといき~茶道の「ことば」より

    茶道の流派によりますが、 裏千家では稽古を始める前に 「ことば」を唱和します。 長いこと、茶道から離れていますが、 この「ことば」が好きで、 ときどき思い出します。 運命共同体、というと大げさですが、 地球に暮らしているのなら、 一切のかかわりを断つことは、 不可能に感じます。 自然も、命あるものも、 わたしを生かしてくれています。 飲み物のチョイスは、どんなふうにしていますか? 緑茶は食後に、チョコレートを食べるならコーヒー、紅茶はレモンケーキに合わせたい、どんなときでもルイボスティー、健康のためにごぼう茶……たくさんの声が聞こえてきそうです。わたしは、食べ物と一緒なら、たいてい水。食事に汁…

  • 「気」について考える

    「気」という言葉をよく使います。 気になる、気をつける、 元気、雰囲気……きりがないほど! 考えてゆくと、 「気」はカタチがなく一定でないもの、 のように感じます。 ふわふわ軽い、 ずっしり重みがある、 漂う、浮き沈みする……。 こころの状態を表現することが 多いからでしょうか。 病は「気」から、というけれど、その一言で片づけられないことはたくさんあります。「気」でコントロールできるならどれだけよいでしょう! それでも、信念は、科学でも医学でも説明できないけれど、何かを変える力があると思うのです。「信じる」ということはとてつもないパワーを秘めているよう。よい方向に発揮したいものです。 ****…

  • なにはともあれ休息を!

    急に涼しく、いえ、寒くなりました。 大きな気温の変化に、 合わせる洋服を失敗するし、 身体がついてゆけないし、 落ち着きません。 こんなときは、 積み重なった疲れが出やすいもの。 こころを開放して休息を。 こころと身体、どちらも労わって。どちらも大切だから。「今」はこういう状態だから、こうしよう、と考える。反省や後悔はナシで。こころと身体の小さなアラームに気づかず、ここまで来ちゃったね。気づいていたけど、後回しにしちゃったのかな。いったん荷物を手放して、う~ん、と大きく伸びをして! 猫みたいに、こころが求める方向へ、身体を軽やかに。 ********************* 本日の一杯☕ 一…

  • 得意なことが活かされる社会に

    小学生、中学生、高校生、 のときを振り返ると、 自分、おつかれ様でした、と思います。 盛りだくさんの時間割、 気の進まない教科もありました。 学校に行くのは、 友達と会う 部活やイベント 給食 が、メインだった気がします。 いろいろなことを学ばせていただいて 感謝しています。 でも、みんな同じでないと いけないのでしょうか。 あの頃の時間が なんだかもったいなかったと 思うことがあるのです。 「大きくなって困りますよ」。そう言われて大きくなったけど、それほど困っていない。年号が思いだせなくても、平方根が計算できなくても、少なくともわたしは。興味のないことは通り過ぎていって、記憶に残らない。それ…

  • しあわせの一歩

    自分のことは、 自分が一番よく知っている。 当たり前のようですが、 ほんとうでしょうか。 社会生活を送るには、 こころに覆いをかけて、 少し無理をしなければならない こともあります。 そのままにしておくと、 ほんとうの自分を忘れてしまいます。 戸棚の奥でみつけた箱を開けてみたら、 にっこりするような想い出の品が 見つかることが。 そんな風にならないように、 こまめにこころの覆いをとって、 キラメキをたしかめてくださいね。 人が喜んでくれることが嬉しかったのです。人に合わせ過ぎ、時間を費やしました。一緒に過ごす人は楽しくなかっただろうと、今は思います。わたしは、自分に、ごめんね、と言って、自分の…

  • こぼし続けたい

    尽きることがない泉のように、 自分のこころから しあわせがこぼれ出て、 人に届いたらいいな、と思います。 おせっかいが過ぎて 好みを押し付けないよう、 必要な人に必要なだけ届くといい。 まずは、 自分のしあわせを、 どんどん増やしてゆくことから、 ですね。 口からこぼれない方がよいのは不平不満。怒りにまかせないように。口からこぼれた言葉がこころに残り、自分を苦しめることになりそうです。明るくパッと切り替われるならOK。よからぬ感情はサラっと水に流して。 ********************* 本日の一杯☕ 笑みがこぼれる、ってなんだかいい ********************* なんか…

  • 納豆、よもやまばなし

    糸引き納豆と塩辛納豆、 どちらも発酵食品です。 納豆、といえば、 糸引き納豆を指すことが 多いと思います。 食事に取り入れやすく、アレンジが無限。 種類も多く、手に入りやすいので、 料理のレパートリーが広がります。 一方、塩辛納豆は、 量の調整や 持ち運びができるメリットがあります。 食事にはもちろん、おやつやおつまみにも。 糸引き納豆は納豆菌、 塩辛納豆は麹菌で発酵させています。 体質に合い、おいしく食べられるなら、 健康にもいいですね。 アンパンマンに登場するナットーマンは糸引き系。「ネバネバネバーギブアップ!」というフレーズが耳に残っています。こんなふうに応援されたら元気がでちゃう。 *…

  • 急に寒くなったら

    天気予報を確認したら、 今日は冷えそう。 そんな日は、 長袖を用意しなくちゃ、 カーディガンに、 そうそう、ショートブーツは磨いてあった? 服装が頭の中をぐるぐる回ります。 ただ、食物はすぐ思いつきます。 おでん、です! 鍋に素材を入れて煮込むと、おいしくなるのはなぜだろう。同じものは作れないけれど、いつもいつもおいしくなる。ナベ、っていうチームみたい。個々の持ち味がいかされて、ひとつにまとまっている。 ********************* 本日の一杯☕ マイ定番で季節を感じる ********************* 空気がひんやりと感じたら、 暖かい間は遠のいていた、 おでん種店に…

  • 雨の日は羽をのばして

    休日の朝、窓から陽が差し込んで 青空が見えたら、清々しい気分。 まずは、洗濯、掃除、買物……。 あれもこれも、と欲張ります。 まるで見えない何かに 突き動かされているよう。 雑務が一気に片付きますが、 ちょっと残念な気持ちになることがあります。 温かいお茶が楽しみな季節になりました。ハーブティーを飲むことが増え、蓋とストレーナー付きマグカップを購入。手軽さが気に入っています。今年の夏は、あまりの暑さに朝食後のホットコーヒーをお休みしました。珍しいことです。味覚が変わったのか、好みのハーブティーに出会えました。得意ではない分野だったので、発見があり、ワクワクしています。 ************…

  • ハートウォーマー

    夢は? と聞かれて、 間髪入れず、 「定年退職したら、 ハリネズミとフランスに住んで、 執筆で生計を立てて暮らすことです」 と答えたことがあります。 そのとき好きなものを並べ立てただけ。 実現に向けて努力は? まったくしていません。 笑ってしまいますね。 ハリネズミは夜行性だから 共同生活が難しいそうです。 それでも、人間に合わせてくれる こころ優しいハリネズミがいると伝え聞き、 想像が膨らみます。 ワクワクする思いがこころにあると、 笑顔につながって、 あたたかい気持ちになります。 お付き合いしていた方と神社にお詣りした帰り道。「何をお願いしたの?」と聞かれました。わたしは満面の笑顔で「一生…

  • 感動という言葉を使わずに感動を伝える

    「1000文字程度で、 感動という言葉を使わずに感動を伝える」 これは、文章力養成講座に通っていたときの 課題の一つです。 学生のころの作文以来、ルールに沿って 文章を書くということがありませんでした。 だから、新鮮ですが難しくもありました。 さて、感動が伝わるでしょうか。 使う言葉や所作で人柄を判断することがあります。日常生活で、ステキな人に出会うことがたくさん。そういうときは、見ず知らずの人でも声をかけてしまいます。すると、笑顔や情報の交換ができて、こころが温かくなります。 ********************* 本日の一杯☕ スーパーマンがいっぱい *****************…

  • いろいろ乗りました

    記憶にございません。 が、ちょっとした事故(?) があったそうです。 わたしが2、3歳のころ、 ベランダの柵をすり抜けて、 2階から庭にでーん、と落っこちました。 昼寝中の大型犬の背中へ。 わたしは泣きもせず、 犬は慌てもせず、 わたしの首根っこ(あたりの服)をくわえて、 家族に引き渡したそうです。 掃き出し窓を全開にして、 1階でくつろいでいた家族。 目の前で起きたできごとに、 身動き一つできないほど驚いたそう。 子供が降ってくる、 犬がくわえてくる……。 怪我もせず、 静かに手の中にいる子供。 家族が買物に出かけるときは、 よく犬の背中に乗っていたそうです。 散歩とベビーカーを兼ねて? 犬…

  • 何ができるか考えた~わたしがブログを書く理由

    専門的な知識や 深く掘り下げた趣味など、 何一つ持っていません。 発信できる要素など、 まったくありませんでした。 「全ての人がブログを書いて発信すればよい」 その言葉を耳にしたとき、 (そういうものをだれが読むの? 無意味なのでは?) そう感じました。 才能のある一部の人がすること。 そう思っていました。 一人がラク。 多くの人とかかわって、 こころをすり減らしがちな自分。 それでも、 どこかで繋がっていたい。 そういう気持ちが、残っていたのです。 だから、 等身大の自分を、 言葉で残していこうと思いました。 その言葉で、 一息ついてもらえたら嬉しい。 寒い日に、 一杯の温かい飲み物が、 こ…

  • トロピカル フルーツ

    みなさんは、 フルーツを召し上がるでしょうか。 そのまま味わう? 料理に使う? 食卓を彩り、 こころも満たしてくれる。 華やかでおいしい 自然からの贈り物。 生産者さんは、 きっとわが子のように 育てているのでしょうね。 夏はフルーツの追熟が早いですね。店頭ではバナナが少し早くサービス棚に置かれます。どこも傷んでいない食べ頃のブランドバナナが、30円や50円で手に入ることも。それを輪切りにカットして冷凍。褐変が気になる場合はレモン汁を。必要なだけ取り出してアイスの代わりに食べます。冷凍したバナナは溶けるとペースト状になるのでお菓子作りにも。 *「ついでに大根買ってきて」 父にお願いしたら、断ら…

  • ぜんぶ好きにならなくていい

    人も食物も仕事も……、 苦手、と思うことありますよね。 苦手意識がマイナスの感情を生み、 結果、自分を苦しめてしまう。 わたしは、そういう人でした。 そこで、こころを救うため、 どうしたらいいか考えました。 苦手達に遭遇したら、 まず、認めることにしました。 それは、そういうものである。 感情を除いてから、 どう向き合っていくか考えると、 落ち着きます。 こころがイヤイヤの塊でいっぱいのまま、 我慢を重ねると辛くなります。 もちろん、 逃げられるときは全力で逃げます! でも、逃げられない、 逃げられるけど留まっていたい。 そういうときがあります。 なにより、 向き合うことで世界が広がる。 ちょ…

  • 『小さな習慣』

    物事を始めるとき、 目標を決めて計画を立てます。 達成できるよう、ゆるく。 それでも……。 それすらできないのです! おまけに 気分の浮き沈みに順応できず、 なんだか疲れる。 頑張る~↑ ダメでした~↓ 計画倒れと計画疲れ。 色々なことを 無駄にしている気分になります。 『小さな習慣』スティーヴン・ガイズ (著) 田口 未和 (翻訳) ********************* 本日の一杯☕ 脳にYesといってもらう ********************* 手にしたこの本は、 かわいらしい装丁にひかれました。 癒され、慰められるような 気がしたのです。 ところが、 そうではありませんでした…

  • 素敵に歳を重ねる

    生きることは、 変化することです。 良くも悪くも、 変わってゆくことができる。 それなら、 こころ穏やかに、 笑顔で過ごすことを、 選びたい。 歳を重ねると、 シワが増えたり 体力が落ちたりします。 それは、 乾いたここころを 潤すための、 きっかけになるかもしれません。 変化に気づいて、 新しいことを始める。 これまで考えもしなかったことを、 考える。 歳を重ねても、 できることはたくさんあります。 色とりどりのキャンドル。太陽が主役なら可愛らしく存在しています。少しずつ闇が濃くなるとキャンドルの出番。火をつけると、見た目の可愛らしさは姿を消し、光が空間を照らし香りを届けます。こころが穏やか…

  • そのままだったら……

    わたしは左利きです。 今は個性と認められたのか(?) 左利きが増えたと感じます。 幼稚園に通っていた頃、 真似て書く文字が鏡文字だったので、 右手を使うように書道を習ったのですが、 効果はありませんでした。 筆は筆、ペンはペン。 わたしはずっと、 左手を使っていました。 右利きの方が暮らしやすい。 それでも、 だんだん道具で困ることも減ってゆきました。 たとえば、缶詰。 プルトップ型が増え、 久しく「缶切り」を使っていません。 不便に感じることもありますが、 左右を使い分け、生活しています。 横書きは書いた文字をこすって進むので、指が汚れてしまうのも、左利きあるある。 以前、11人で集まったら…

  • こころに法律は立てられない

    ーどうしていけないの? ー決まっているから。 日々の暮らしはルールを守ることで、 成り立っているのかもしれません。 平和に暮らしてゆくために。 暗黙のルールは面倒に感じることも。 察しないといけない、 知らないと常識を疑われる……。 どうしたらよいのか、 迷うことがあります。 〇〇だから、という言葉にずっと疑問を持っていました。特にみかけ。仕事では、おっとりしてそうだからお茶出しくらいしかできないだろうとか、食が細そうだからすぐ辞めそうとか……。「なんで担当が女なんだ」とお客様に面と向かって言われたこともあります。新しい仕事は、目の前の穴ボコを努力で埋めないと先に進めませんでした。 性別で悩み…

  • 夏休みの決まりごと

    いよいよ夏休み、という方にも、 夏休みはすでに想い出、という方にも、 平等に夏はやってきます。 「自由研究」の計画は? 想い出は? それぞれの胸に、 それぞれの夏が広がっているでしょう。 わたしは、 自由研究の記憶がありません。 意味がわからなかったのだと思います。 ジユウケンキュウ。 好きなことをして発表する、とか ワクワクすることをしてみる、とか 違った表現だったら、 よかったのかもしません。 海で拾った貝殻を集めて標本のようなものを作ろうとしたことがあります。貝殻はきれいだけど、名前を調べるのは退屈で苦痛でした。結局、その貝殻をシンプルなバレッタ(髪留め)に貼りつけて、夏仕様の髪飾りを作…

  • 「働く気持ち」は変わらない

    学生時代にいくつか アルバイトをしました。 よかったと思うこと。 それは、 わたしにとっては、 職種より環境が大切、 ということがわかったことです。 直感で、 ここは違う!! と思ったアルバイトは、 2日で辞めました。 根性なしですよね。 でも、わたしはこの判断に 花丸をつけました。 卒業まで続けていたのは、オペレーターのアルバイト。電話対応は今でも苦手だし、話すことも得意ではありません。今思うと、他の人の対応を聞いて、学ぶ場だったのです。(あの言葉、素敵だな)(あんな風に言ったらお客さまは嬉しいだろうな) 明るい声で話すように、表情を確認するため鏡を置いている人もいます。港南区を、「みなとみ…

  • わたしの2023年上半期、整ったベスト3

    いつものことですが、 あっという間に半年が過ぎました。 今年の上半期は、 より快適に暮らすために、 整ったことが3つありました。 いつもいつも最高を目指さなくて大丈夫、目指すことを後回しにしていたら、ついでに達成できちゃったりもするよ。気にしすぎることがストレスになることがあるから。一直線、じゃなくてもいいみたい。ついでに……やってみたらなんだか続いちゃっていい感じ。空きビンに、ぽいっと花を入れてみたら、爽やかさを連れてきて、こころが照らされて明るくなったよ。計算ではじきだせないこともあるから、ゆるりとね。 ********************* 本日の一杯☕ 気負わないで長く *****…

  • ストレスのない家計管理を

    初任給を手にしたときのことを 思い出しました。 ウキウキです。 そのとき、 父が言いました。 「全部使っちゃわない方がいいよね。」 それは、本当に何気ない、 会話の中での、軽い感じの一言でした。 (そうなんだ) 素直にこころに残りました。 それが、家計管理の基本となり、 今に至っています。 電卓を打たなくても、レシートを写真にとってデータを取り込むなど、便利なアプリがいくつもありますね。使い勝手がよさそうなものをうまく活用してください。わたしは表計算ソフトで管理していますが、どちらかというとアナログ派です。予算を組んだり見直したりすることが苦になりません。自由にカスタマイズできる方法が好き。そ…

  • ゆったり、週末の朝食

    朝食を食べる? 食べない? どちらがよいのでしょうか。 今のあなたにとって、 必要なら食べる、 不要なら食べない。 それだけのことだと思います。 問題は、 今の自分をわかっているかどうか。 なんだか調子がよくないな、と感じたら 習慣を見直すよい機会。 好みが変わったり、 ライフスタイルが変わったりで、 バランスがくずれているのかもしれません。 習慣に身体を合わせるのではなく、 身体に合わせて習慣を変えてゆきましょう。 水菜・トマト・ニンジン・ツナのサラダ、ミニオムレツ、クリームチーズとベリーのベーグル、ブルーベリーヨーグルト。/サラダ:作り置き(ニンジンは冷凍しておいたもの)味付けは塩・こしょ…

  • 日々の利便性を考える

    生活応用力を0円で、 アップデートしています。 え? 便利グッズにはすごく惹かれる。 けれど、想像力に期待したいのです。 物を管理することに、 負担を感じることが増えたから。 ”〇〇専用”のものは、パッと問題を解決したり、しあわせな気持ちにしてくれたりします。そういうものがあふれていませんか? アイデア次第で快適な暮らしを作ってゆくことができますよ。 ********************* 本日の一杯☕ 枠から飛び出すと違う世界が見える ********************* 長く使い込んだものが たくさんあります。 親の代から。 たとえば、フローリングワイパー。 ペーパーをセットする…

  • 「本」とのつきあい方

    読書は好きなのですが、 ときどき離れることがあります。 選ぶ本のジャンルが偏って、 飽きてしまうのです。 このごろは、 SNSなどで紹介されている本を ブックリストに入れています。 はまったのがミステリー。 久しぶりに時間を忘れて 読み耽りました。 *『すべてがFになる』森 博嗣 (著) S&Mシリーズの一作目。最近、このシリーズの10冊を一気に読みました。ミステリーが好きなことを発見! まだまだ読んでいないシリーズがあるので、これからも楽しみです。**『ユタとふしぎな仲間たち』三浦 哲郎 (著) 児童文学。子供のころに読みました。ハードカバーが破損したので文庫本を購入して何度も読んでいます。…

  • 夏におすすめ、気分があがる爽やかドリンク2選

    気温が高い日が増え、 冷たい飲み物がおいしく感じます。 気分があがる爽やかドリンク、 一つ目は定番の麦茶。 苦みが得意ではない、 濃さの調整がむずかしい、 飽きてしまう。 そんな声を耳にします。 飲みはじめは香ばしさに夏を感じるのですが、 晩夏、急に涼しくなると、 お徳用を購入したことを後悔することも。 二つ目は、ハーブティー。 こちらの方が得意ではない方が 多いかもしれません。 ハーブティーは 水出しできるものもあるので、 ホットが苦手な方でも 違う楽しみ方ができます。 水出しはガラスの容器で作るようにします。理由は、容器に傷がついて雑菌が増える、容器に香りがついてなかなか消えない、というこ…

  • 週末散歩~焼きたてパンを楽しむ

    平日は在宅ワークが中心で、 すっかり慣れてしまったこの頃。 あきらかに運動不足です。 わたしは、家にいることが苦にならず、 むしろ好きなことに気づきました。 だから、 自由に行動できるようになった今でも、 旅行したい! 外食したい! イベントに行きたい! とならないのです。 これはこれで、よいかな、 と思っています。 日常を楽しめているから。 コロナ問題が落ち着き、営業を再開したベーカリーの店主が言っていました。「食パンとかって、朝食にする人が多いんだよね。朝に焼きたてをお渡ししたいんだけど、調整できなくて午後になっちゃうことがある。それが申し訳なくて」こういう気持ちが、パンをよりおいしくして…

  • ビニール傘のよさに気づいた日

    ビニール傘を買ったことがありません。 雲行きが怪しいと思ったら、 折り畳み傘を携帯するので、 突然の雨に困るという状況もなかったのです。 小学生のときのこと、 急に集団下校することが決まりました。 大型の台風が近づくため、 授業が打ち切りになり、 帰宅することになったのです。 帰り道、 ビニール傘をさしている人が 前からやってきました。 突風! 一瞬で、 傘が骨だけになり、 はがれたビニールは、 民家のドアノブに絡みつきました。 その光景が、 目に焼き付いています。 だから、大人になってからも、 ビニール傘を持つという選択肢が、 ありませんでした。 20年以上同じ長傘を使っています。防水加工の…

  • おとな? こども? こころのバランス

    おとなになった、と思うことは あまりありません。 どちらかというと、 成長しているのだろうか、 と思うことが多いのです。 こどものころは、 未来に目を向けるというより、 「今」にフォーカスしていました。 目の前の、 楽しいこと、悲しいこと、 などに全力でした。 それはそれで よいと思うのですが、 視野を広げてみようよ、と、 そのころの自分に声をかけて あげたいな。 おとなはおとなのまま、 こどもはこどものまま、 と思っていたときは、 自分がおとなになることを、 想像できませんでした。 少年少女のこころを持ったおとなというのは、おとなのこころの中に少年少女が住んでいるのでは。共存。普段はおとなの…

  • ゴールデンウイーク~毎年恒例、宝探しゲーム

    やってきました、黄金週間! 今年は行動範囲が広がり、 自由に楽しめるようになりましたね。 レジャーなど、 満喫された方はたくさんおられるでしょう。 それぞれの過ごし方。 きっとどれも、必要な時間。 幸せなら、なおさらです。 「このゲームに負けたらお風呂掃除ね!」なんてつい言ってしまいそう。そうすると、お風呂掃除はイヤなものだって、記憶してしまう。こどもを隊長にして、お風呂探検にでかけよう。にっくき水垢たちを退治してピカピカになったら隊長を賞賛。今日のお風呂は何倍も気分がいい。楽しむことを忘れなければ、どんなことでも遊びになる。 ********************* 本日の一杯☕ ポジティ…

  • ごめんなさい、愛が……ないの

    まだ4月だというのに 気温が高い日が多いからか、 今年は早いです。 招かれざる客の来訪が! ん?? 君は初めましてのようですが、 どちらから? 春は風が強いので、 窓を開けたときに風と共に? ええ、お構いはしません。 というか、 うっかり入ってきたのなら、 自ら出て行ってほしいものです。 *ヨーロッパでは縁起がいいと言われるテントウ虫。身体にとまると幸せが訪れるそうです。ですが、わたしはものすごく苦手。混雑した電車のなかで、腕にとまっているのを見たときは凍り付きました。見知らぬ隣人に「とってください」ってお願いしたほど。その方が手で振り払ったので、「それだと飛んじゃうじゃないですか!!」とお礼…

  • こころのバリアフリー

    区切ったり、区別したりすること。 それは効率化につながります。 無駄がなく、便利なこと。 それもよしあし。 効率ばかりを追求すると、味気ない。 無機質な世界は、 こころが失われていると、 感じることもあります。 対人ならではの、 コミュニケーションのよさも あると思います。 一人で入った飲食店。カウンターに座って注文を済ませ、料理が運ばれてきました。思わず「ごはんが少ない」とつぶやいてしまったのです。半分以下?? それを聞いたお隣の男性が「あ、僕のと取りかえましょうか。あまり食べないので」って。ありがとうございます。 おかわりできますよ、と言ってもらえないこともあります。しょんぼり。お気遣いあ…

  • 砂糖のとりすぎを防ぐ試み~お菓子を食べなかった1カ月間

    生まれながらの 甘党と信じてきました。 洋菓子も和菓子も大好き。 少し控えたとしても、 かなりの量を食べています。 これまで、意識的に砂糖のとりすぎを見直し、 自分なりの方法を模索してきました。 nagomi-cafe.hatenablog.com もう、大丈夫! そう思っても、 お菓子の誘惑に負け、 手をのばしたら 止まらなくなることがありました。 摂取量は減っているはずですが、 安定を目指したい。 1カ月間、お菓子を食べなかったことで 変化はあったのでしょうか。 糖度が高い・脂肪分が多いと凍らない:卵のパックのくぼみに、砂糖を溶かした牛乳を入れて凍らせよとうしたことがあります。アイスコーヒ…

  • メモを活用するには

    メモ。 備忘録として記したのに、 見返すと「?」、なことがあります。 キーワードの選択を誤ったと苦笑い。 クイズのように考えて……。 解けたときは、 なるほど! と納得することも。 みなさんは、 どんなときに、どんなふうに、 メモをとりますか? 職場の後輩が同じ間違いを繰り返すので、説明方法を変えるのですが、うまく伝えることができません。熱心に話を聞いているしメモをとっています。策が尽きたので、意を決して後輩にいいました。「メモしたノートを見せてもらえないかな?」 快諾してくれました。そこには ”処理方法がいろいろあるので間違えないように気をつける” と記してありました。気をつける、という言葉…

  • 贈り物をする習慣~本当に必要?

    日本では一年を通して、 贈り物をする習慣があります。 お返し、という暗黙のルール(?)も。 この習慣を、 なくしてゆきたいと考えています。 さんざん頭を悩ませても、 結局は自分の好みを押し付けている、 と感じることが増えたから。 自己満足。 本当に贈り物をしたい、ということは それほどないのかもしれません。 贈り物は、 「いつも」でなくても、 「物」でなくても、よいと思います。 おいしそうで、かわいらしいのだけど、仕事の合間にいつもお菓子を食べるわけじゃないのです。あれ? デスクに置いてある。手作りかな、ちょっとプレッシャー。 以前はお菓子が大好きだったから、わたしもよく周りに配っていました。…

  • うつろいゆくもの

    桜が咲くころは、 まだ寒いという記憶があります。 雪をかぶった桜の花、 冷たい風、 夜桜を愛でながら 宴で食べたおでん。 今年は桜が開花してから 雨続きでしたが、 穏やかな日もありました。 いつもの道、 見上げて思います。 また、咲いてくれてありがとう。 3月になると桜の開花が気になる。咲き始めるとあっという間に満開になり、こちらの予定に合わせてはくれない桜。まるで人生を早送りしているみたいに時が過ぎてゆく。うつろいゆくことを教えているのかもしれない。きっと、わたしも去年のわたしとは違う。 風で花びらが舞うと、思わず手のひらにおさめようとしてしまう。そんな自分にくすっと笑える。いつもの春。 *…

  • カルチャーショック?

    上司に言われました。 「それ、ほかしといて」 「はい!」 しばらくして、言われました。 「それ、ほかしといて」 「はい、承知しました!」 また、しばらくして 「それ…ほかしといてって言ったよね?」 「はい、ラックの一番下にございます」 保管しておいて、だと思ったのです。 ほかす=捨てる、という意味だとは まったく思いもよりませんでした。 辞書を引いたのはいつのことだったでしょう。「打つ」にもたくさんの使い方がありますね。そばを打つ、鼻を打つ、水を打つ、対策を打つ……。WBCで選手が発した言葉は、たくさんの人のこころを打ちました。侍ジャパン、優勝おめでとうございます。人のこころを打つ文章が書けた…

  • あまい塩

    日常で買える 日本のお菓子が安くておいしい、 と海外の人々に話題になっています。 パッケージもきれいですし、 凝った形のものもあり、 目も楽しませてくれますね。 新商品が次々と発売され、 期間限定品などもあり、 追いつくのがたいへん! 複雑なおいしさを表現する、 日本の技術力の高さに驚きます。 わたしは、 そういうものを たくさん食べてきました。 今は、お菓子も食事も、 シンプルな味を好むようになったので、 流行りのお菓子に疎くなりました。 甘いお菓子やスナック菓子は気分転換にもなりますね。楽しくなったりほっとしたり。そうだ、シンプルなお菓子を作ってみない? 専門店のものとは違ったよさに気づく…

  • よいところに目を向けて

    10年くらい前からでしょうか。 たまに、めまいなどの症状3点セットが いっぺんにやってきます。 上体を起こすとくらくらして 気分が悪くなるので、 治まるまでの数日は寝たきりに。 食事もできなくなります。 検査をしても問題なし。 きっと、身体が強制的に休息モードに 切り替えたのでしょう。 休息サインを見逃した結果です。 わたしの場合、こういうときは、 睡眠不足だったり、 食事の偏りがあったり、 ストレスを抱えていたり、 何らかの原因があるようです。 こころと身体、 ケアするのは両方ですね。 今の状態を確認するよい機会、 と思っています。 普段、野球は全く見ないのですが、WBCにはまりました。たま…

  • 初めてのフランス一人旅~3

    nagomi-cafe.hatenablog.com nagomi-cafe.hatenablog.com パリの街を散策することは とても楽しかったです。 空がどこまでも広がって、 どこまでも歩いて行けそうな 気分になります。 ただ、日本とは違う、という 意識は常に持っていました。 できるだけ地図を見ないようにして、 観光客と思われないように、 現地の人と同じペースで歩くよう 心がけました。 スリ対策として、 バッグのファスナーを開けられないよう、 つまみにカラビナを付けていました。 荷物検査が手作業の美術館で、 ファスナーを開けるように言われたときは、 少し焦りました。 検査が終わり、係の…

  • 初めてのフランス一人旅~2

    nagomi-cafe.hatenablog.com フランス、パリに来た目的は 美術館巡りです。 パリミュージアムパスを購入して、 楽しみました。 日本の美術館と大きく違うのは、 作品に近づいて鑑賞できること、 筆記具の持ち込みが 許可されていることでしょうか。 学校の授業でも、 利用されていました。 生徒が作品の前に座り、 スケッチをしたり、先生の解説を聞いたり、 という光景をよく見かけました。 まわりに溶け込んでいるので、 微笑ましく、 鑑賞の妨げになることはありません。 こういうの、いいなあ、 と思いました。 オルセー美術館は、旧オルセー駅舎を活かしているため、天井が高く開放的で、空間…

  • 初めてのフランス一人旅~1

    思いがけず、長期休暇が取れると わかったときのことです。 フランスに行きたくなりました。 言葉もわからないし、 なんの準備もしていません。 海外に一人で行ったことすらありません。 休暇は三週間後。 フランスに行く、 ということだけ決めました。 パリで食べたクロワッサンはどれも最高でした。日本でもおいしいクロワッサンはあちこちで手に入るのですが、1番にはなりません。クロワッサンを食べるためにだけパリに行きたいとさえ思います。作り方や素材の違いもあるのでしょうが、気候も関係しているかもしれません。日本で夏にバゲットを買うと、パリッと感が冬とは違うので、バゲットは冬と決めています。クロワッサンとカフ…

  • バレンタインデーのルール

    バレンタインデーが近くなると、 チョコレートを使ったお菓子が ぐんと増えます。 チョコレートに関する催事も あちこちで開かれます。 チョコレートが好きなら、 ワクワクしますよね! 「チョコレートはいらないから、あのお菓子を作ってよ。」 家族にそう言われ、え? あんなのでいいの? と、思いました。時々作るチョコレートブラウニーは、材料をまぜた生地を、ベーキングシートを敷き詰めた天板に流し込んでオーブンで焼き、カットするだけです。 そういえば、彼は凝ったボンボンショコラより、焼菓子が好み。「くるみをたくさん入れてね!」 リクエスト、ありがとう。 ********************* 本日の一…

  • あたたかい記憶

    時を重ねて、 できごとが「想い出」になってゆく。 事実に想いが加わって、 物語のような作品として、 記憶されるのかもしれない。 生きていると、 こころの図書館に、 物語が増えてゆきます。 家に振り子時計がありました。文字盤にある穴に器具を差し込んで、毎日ネジを巻きます。毎時間ちょうどになると、やわらかいくぐもった音を鳴らし時を知らせてくれました。夜中でも鳴るので、今は近所迷惑になるでしょうか。当時は全く気になりませんでした。引っ越す時、そんな古いもの、と当然にのように処分されました。今はその柱時計を手元に置きたいとさえ思います。大切、と思えるまで、とても時間がかかりました。 *********…

  • しあわせの、小さいカタチ

    ナッツが主食の国は、 みつかりませんでした。 nagomi-cafe.hatenablog.com 豆ならば?! 小皿よりも小さい、10㎝以下でしょうか、手のひらにちょこんと乗るサイズのお皿を、豆皿といいます。色も形も様々で、食器として使うことはもちろん、飾ったり、小物入れにしたり、楽しみ方も様々です。小さいけれど、しあわせはたくさん盛れますよ。 ********************* 本日の一杯☕ 好きをとことん ********************* 節分が近くなると、 炒った大豆をスーパーなどで よくみかけます。 ナッツの次に、 こころ、いえ、 胃袋をつかまれるのは、豆です。 炒…

  • 若き日の愚行

    学生時代、 どうしてあんなに自分勝手で、 根拠もないのに自信満々だったのか、 と思います。 そういう気持ちで行動すると 知らずに他人に迷惑をかけること、 今はわかります。 大事にいたらなかったので、 救われています。 食器を割ることが増えました。劣化もあるのでしょうけれど、取り扱いが雑になったことが原因。食器なら代替えを探せるかもしれないけれど、人の命や人生はそうはいかない。注意を払うことが必要です。 **自転車通学をしていたとき、途中に踏み切りがありました。なかなかバーが上がらないと、当然のようにバーを上げくぐって渡りました。目の前に交番があるのに慣れたものです。ある日、警察官に呼び止められ…

  • あったかくなったら

    冬になると、わたしの身体は たくさんの燃料を必要とします。 そう気づいたのは昨年のこと。 たくさん食べると、身体がぽかぽかして、 元気に動けるので、 蒸気機関車みたいだな、と思います。 だから、 冬は燃料を補給し続けています。 部屋が東南向きということもあり、まだ暖房を使っていません。温度差の方が苦手だと気づいたのです。一昨年、防寒用に購入した電気毛布は電気を入れなくても温かく、二つ折りにして膝に掛けるとこたつみたい。豆乳を加えた具沢山の味噌汁は一人鍋のようで冬のお気に入りです。夜中にうっすら目が覚めたことがありました。ああ、ぽかぽかで温泉みたい~、と思ってまた夢の中へ。 **********…

  • わたしをもっと幸せにする

    新しい年になると、 それだけでワクワクして、 真新しいノートのページを 開いたような気持ちになります。 毎年、目標を立てるのですが、 今年はしませんでした。 やってみたい! と思ったことに、 飛びついてみようと思うのです。 『しろいうさぎとくろいうさぎ』(作・絵:ガース・ウイリアムズ 訳:まつおか きょうこ) 好きな絵本のひとつです。 みなさまにとって良い年でありますように。 ********************* 本日の一杯☕ 自分を幸せにするのは自分 ********************* 年末年始はゆるっと過ごそう。 そう思ったので、 気の向くままに、 好きなことをしました。 年…

  • わたしの2022年

    2022年は、みなさまにとって どのような年でしたか? わたしは、 こころのサイズが一回り大きくなりました。 (たぶん) 限界まで我慢はしない。最後の一滴が均衡を乱してしまうから。すっかり涙を流したら、もうこころがからっぽなんて辛いもの。すっきりした~と思えるくらい余裕は残しておこう。我慢はどこかに飛ばしちゃえ! ◇電車が事故で遅れたときのこと、やっと到着した電車に人が殺到してぎゅうぎゅう。ドア付近の人達は、ホームに押し戻されないように、ドアの上を両手で掴んでふんばっています。「わ~、もう無理、表面張力限界! 早くドアを閉めて~。」だれかが明るく言ったので、空気が少しふんわりしました。 ***…

  • 思いつき自分改革

    わたしは とくに几帳面ではありません。 それでも、決めたことが終わらないと、 次に進めない性格です。 変化に弱く、 「臨機応変」という言葉はあこがれ。 融通がきかないのです! これでは辛くなるな、 とあるとき思いました。 性格なのだから、 受け入れるしかない。 そう考えていました。 考え方を変えたら、行動が変わる? 行動を変えたら、考え方が変わる? どちらが先か、わかりません。 ただ、行動を変えることは すぐにできそうです。 クマのことを考えないでね! と言われたら、なんとなくクマのことを考えてしまう。そんなこと言われなければ、思いもしないのに。だから、忘れようと思うほど、そこから離れられない…

  • 気の向くままに

    日記をつけたこと、 つけようと思ったことは 何度もあります。 繰り返すうちに 自分のパターンが わかってきました。 1)ときめくノートや筆記具を買う 続きそう! 2)内容を決める 食事記録とか購入したものとか、 役に立ちそう? 3)隙間を埋めるように書き始める とにかく丁寧に! 4)書けない日がある 仕方ないよね☆ 5)書きたくない日がある そういうときもあるわ★ 6)書けない・書きたくない日が増える たまたま? 7)ほぼ真っ白 ときめいたノートが苦痛をもたらす 8)日記の終わり なかったことにする× わたしの中では、 日記あるあるです。 こと細かに記しておこうとか、 とにかく丁寧にとか、 「…

  • こちら側、あちら側

    ひとつだったら、 問題はおこらない。 たくさんあるから、 問題はおこる? たくさんの中から、 選んだもの、選んだこと、 選ばなかったもの、選ばなかったこと。 ただ、それだけのことだったら、 問題はおこらない。 わたしは、 そう思います。 分け隔てるものがあって、こちら側とあちら側がある。文化、暮らし、思考……さまざまな違いがあるけれど、各々あるものを大切にしていれば、きっと穏やかに時間は流れる。気持ちが変わったら、行きたい方の橋を渡ってどこにでも行ける。 ***「あんなのダメだよ。」なんて、安易に言わない方がいいね。いつか、あんなのって言った物事に惹かれたり、誤解していたことがわかったりしたら…

  • できなくなったこと

    だんだん増えてゆく話題があります。 よもやま話は好き。 楽しい話だとこころも軽い。 こころが弱っていると きびしい話題もありますね。 温かい部屋でやさしい光に包まれて一緒にカフェオレを飲みたいな。色々な話をしようよ。ゆっくり気持ちをたしかめながら。どんな話をしたって、お互い顔を見たら、きっと笑顔になっていると思うの。 ********************* 本日の一杯☕ ゆっくり伝えたい。 ********************* だんだん増えてゆく話題とは、 健康のこと。 意識が高まるのは もっともだと思います。 でも、病気や不調のことばかりだと、 返事に困ります。 会話でも、メールで…

  • こころにも優しいハンドクリーム

    とりわけ肌が弱いわけでは ないのですが、 一年中ささくれに悩まされていました。 水仕事はもちろんですが、 毎日小さい洗濯物を 手洗いしていることも原因のひとつ。 これまで数々のハンドクリームを 試してきましたが、 ようやく、 わたしにぴったりのものが見つかりました。 油分が足りないのかも、そう思って選んだハンドクリームは冬は固くなりました。掌で温めもせず、無理やりのばして小指を捻挫したことが! 「ああ、もう、いや(涙)!」そんな思いをずっと抱えていました。 ********************* 本日の一杯☕ 本質に気づく ********************* 日中、ハンドクリームを…

  • 頑張って、といえない

    おはよう、とか こんにちは、とか まるで挨拶のように、 よく耳にする言葉があります。 「頑張って。」 わたしは、この言葉が うまく使えません。 すごく頑張っている人に それ以上の頑張りはいらないし、 ゆるっとしていそうな人は、 その感覚をいつまでも持ち続けてほしい。 そう思ってしまうのです。 励ますことはむずかしい。なにげない一言がこころを傷つけてしまうこともある。ぴったりな言葉はみつからないけれど、プレゼントするようにふんわりとリボンをかけて言葉を贈りたい。だから、あたたかい言葉が溢れてくるように、こころにストックしておこう。 ********************* 本日の一杯☕ 自分の…

  • 手帳を手放したら

    11月には翌年の手帳を 購入していました。 決まったものを決まった店で。 悩むことはありません。 ところが、 今年は途方にくれました。 いつもの店が なくなってしまったのです。 ふと、手帳はどうして必要なのか、 と思いました。 管理するほど予定もなく、 カレンダー替わり。 振り返ることもあまりありません。 だから、 手帳を持つことを卒業しました。 イラストを描きたくて、本を買おうと思いました。こんなイラストが描けるようになったらいいな。ペラペラとページをめくっていたら、ふと、思いました。どれも素敵だけど、描きたい感じとちがうのも結構ある……。そう、それはその人のイラストであって、わたしのではな…

  • ぐるっとパス~秋冬に楽しむ

    久しぶりに、ぐるっとパスを購入しました。 掲載施設が入館無料や割引になり、 入館予約が不要になる施設もあるので、 気が向いたときにふらっと 訪れることができるのも魅力。 一つの施設は一回のみ利用可能なので、 フリーパスではないのですが、 メトロの一日乗車券とセットのものもあり、 使い方によっては充実した一日を過ごせます。 4月から翌年3月のうち、 最初の利用日から2カ月間利用できます。 ところが、 今年は発売後、早々に購入したのに、 なんだか乗り気にならず、 少し後悔をしました。 期限がせまって、 消化するために使う、 前売りあるあるかもしれません。 芸術に触れるとき、有名とか無名とか技術がど…

  • きっかけはいろいろ

    中学時代は陸上部でした。 身体を動かすことは好きでしたが、 とりわけ陸上競技に興味が あったわけではありません。 入部届の志望動機欄、 どうしよう。 動機不純 と記入しました。 顧問の先生はそれを見て大笑い! 「いいけどね。 女子部ないから、 メニューは男子と同じだけど。」 憧れの男子が陸上部だったの。 わっくわく♪ 短距離走者でした。 きちんと練習して、 試合ではそれなりの結果を出しました。 恋の力、偉大! 授業中に先生から私語を注意されちゃった。「他の人の迷惑だからしゃべりたいなら手話で!」って。 手話を始めたきっかは? そう聞かれたら、……なんとなく……と答えています。本当のことはとても…

  • やる気がでないとき

    やる気がでないとき、あります。 少し特別な日、 楽しみに予定を入れたのに、 いつもの休日、 事務的なことや家事を 片付けたいのに、 なんだか気がのらない。 自分との約束なら、予定変更。 こんな日は、 一日、ぐ~たらして過ごします。 おなかが空いちゃった。残っていたパンを半分に切ってチョコレートをはさんでみたの。レンジでちょっと温めたらよい感じ。パジャマのままベッドの上で映画を見ながら食べよう。身体に悪そう? いつも健康的な食生活をこころがけているから大丈夫。こういうのにも慣れておかなくちゃ。身体に臨機応変に対応してもらえるようにお願いしてみる。おなかとこころが満たされたから、あとのことはよろし…

  • 愛しのおやつ

    いつもそばに置きたい おやつがありますか? わたしは おやつ=甘いもの、です。 こどもの頃から 食べなれている、おやつ。 いつでも手に入る。 そう思っていると さまざまな理由で、 叶わなくなることがあります。 六花亭のホワイトチョコレートを食べて、ホワイトチョコレートのおいしさを知りました。「いつか北海道の本店に行って、生菓子をお腹いっぱい食べたい!」 まだ、実現していないけれど、必ず、と思っています。それまでは、手の届くおいしさを、温かい紅茶と一緒に。 ********************* 本日の一杯☕ いつもとおなじ、ここちよさ ********************* わたしの中…

  • バッグを選ぶ基準は?

    バッグを選ぶときに 一番気をつけるのは、 手にしたときの感覚です。 持ったとき、肩にかけたとき、 しっくりくるかどうか。 靴に足を入れたときと、 よく似ています。 一瞬で、 いい感じ! と思えることが大切。 次にサイズ。 物が取り出しやすく、 すっきりと入るかどうか。 お財布を縦に入れたいけれど 横でもいいかな、なんとかなりそう、 と購入してしまうと、 全体のバランスが崩れ、おさまりが悪く、 使わなくなってしまいます。 素材や、ディテールは マイルールに従います。 たとえば、 外側にファスナーがないもの、 など。 わたしは、 服を傷つけてしまうことがあるのです。 表面と裏面を 気にしなくてよい…

  • 本という癒し  

    図書館が好きです。 もし、引っ越すとしたら 居心地のよい図書館の近くがよいなあ、 と思うほど。 以前は、 話題の本を欠かさずチェックして 読んでいました。 でも、記憶に残らなくて 二度借りてしまったことも。 一応、話題の本を読み、 トレンドは押さえたわ、 という気になっていました。 いたずらに時間を費やしました。 最先端を見続けたい。 わたしにも、 そんな時期がありました。 懐かしく思い出します。 『瞳のなかの幸福』小手鞠るい(著) *一息つきたいな、というとき、小手鞠るいさんの本をよく手にとります。日常はドラマチックではないけれど、驚くような偶然もある。こころは移ろってゆくけれど、ぴたっと決…

  • 物を減らしたらわかったこと

    わたしは 物を増やさないよう 暮らしています。 ですが、 ミニマリストというほどでは ありません。 物を減らす効果は、 多くの人が感じ、 発信しておられます。 いまさら、 とも思うのですが、 わたしの視点で お伝えできたらと思います。 気持ちのいい秋晴れの日。こころはどこへ向かう? 身軽になったらこころも軽くなったね。すてきな秋が眼下に広がっている。 **片付けられない物があります。それは他の人の承諾が得られない物。大切に思う物はそれぞれだから、共通の物や自分以外の人の物を片付けるのは慎重に。そういう物は整頓だけにして、どこに何があるか把握しておくまでにしています。 *************…

  • 手作りのあんこ

    お彼岸になるとあちこちで おはぎをみかけます。 小豆が無性に食べたくなって あんこを作りました。 といっても、 本格的なものではありません。 スーパーで小豆の水煮を買い 砂糖、塩、水を加え煮ただけ。 思っていたより 簡単にできることが 日常にたくさんあるようです。 思いついたものを鍋に入れて自分好みの味を探そう。素敵なものが出てくるかも。そんなに難しく考えなくて大丈夫。 *小豆をしっかり煮て甘くないかためのあんこに仕上げ、おはぎを作りました。もち米やうるち米などは使っていません。雑穀米と寒天粉があったので、普通の米に混ぜて炊きました。食事にも合いそうな(?)優しい味のおはぎができました。後味が…

  • 足るを知る、から

    だれかと比べることでしか 幸せを感じることがないとしたら 生きづらいと思います。 幸せを手に入れても すぐにこぼれ落ちて なくなってしまう気がする。 幸せを永遠に求め、 探し続けることになりそうです。 まずはお茶を一杯どうぞ。落ち着きました? そんなに焦らなくて大丈夫。 様々な情報がすぐに手に入る、便利な世の中になりましたね。個人の発する情報に助けられることがたくさんあります。でも、もし自分がちっぽけに感じ、比べてしまうことがあるなら、距離をとって。置いて行かれちゃうのが怖い? 自分の場所がちゃんとあるじゃないですか。もう、あなたは十分素敵なのだから、まずは自分を認めてあげて。こころには「ささ…

  • 実りの秋、食欲の秋

    9月の声を聞くと、 そわそわします。 こころ待ちにしているは…… ぶどう! シャインマスカットは 不動の人気ですが、 わたしのお目当ては ナガノパープルです。 巨峰とリザマートを交配して育成され、 さわやかでやさしい甘さ。 今年も出会えて嬉しいです。 シャインマスカットやナガノパープルは、種がなく皮ごと食べられるぶどう。わたしは、たいていのぶどうは皮ごと。皮に渋みや酸味があるものは、食べない傾向にあるようですが、わたしは、甘さだけでなく渋みや酸味も味わいたいのです。ご奉仕品を見つけたら冷凍にします。まだ、暑い日もあるのでおやつに。糖度があるのでカチコチにはなりません。 ************…

  • こころを穏やかに保つために

    善いことをすると 善いことが返ってくる。 悪いことをすると 悪いことが返ってくる。 因果応報。 たしかに、 そうなのですが……。 少し違った感覚に 気づきました。 こころの景色はどんな感じ? キラキラしてピカピカして、なんだか楽しそう? 思い出したくないことをクリアできたらいいのになぁ。 したこと、言ったことは、キャンセルできないから、よく考えた方がいいこともあるよね。 ********************* 本日の一杯☕ こころに残ってゆく ********************* あるお店でサービスを受けたとき、 イヤだな、という感情が積み重なって 非難するような言葉を、 使ってしま…

  • ゲームについて考えたこと

    高度なゲームが苦手です。 だから、 ゲーマーの方々の 瞬間的判断力や操作のすばらしさに 感心することしきり。 さまざまな力が活かされる、 よい時代になったと思います。 小説『ゲームの達人』(シドニィ・シェルダン)で、主人公が「ビジネスはゲーム、生き残るにはゲームに勝たなければならない」と言っています。 ビジネスがゲームなら、ビジネスマンはたくさん楽しんで学んで、失敗も次につなげてゆければOKですね。なんどでもプレイできるのだから! 一つのゲームにこだわらなくてもよいと思います。 ********************* 本日の一杯☕ あなたが挑戦したいゲームは? **************…

  • 暑い日の冷製スープ  

    ごはんと味噌汁は和食の定番ですが、 夏は味噌汁を作ることが減る、 という声を聞きます。 わかります。 キッチンで火を使うと汗だくに。 なるべく短時間で調理を済ませたいもの。 それに、 ひんやりしたものを口にしたいですよね。 この食器をどう使う? 料理やデザートを楽しんだり、小物や花を飾って楽しんでも。 温かい具だくさん味噌汁をカフェオレボウルに入れてバターを少々。ミソスープになりました。サンドイッチにも合いますよ。粉チーズも和風を洋風に変えるよい調味料になります。 ********************* 本日の一杯☕ 想像力を働かせて! ********************* 味噌汁を…

  • 毎年、夏に見たい映画

    それは、 『サマーウォーズ』です。 一年中、 何度でも見てしまうほど 好きな映画ですが、 見ると、夏を感じます。 こんな日常がどこかでありそうで、 いろいろな戦いがありそうで、 それでいて、 いつも未来を向いている。 パワーをもらえる作品です。 こんにちは、ドラゴンです。よろしければ、背中に乗って一緒にでかけませんか? そんな風に誘って、食べちゃうんじゃないかって? いえいえ、そんなことはいたしません。『モンスターズ・インク』は経営方針が変わったでしょ。笑い声が響いていいところ。今日は非番なんですよ。 ********************* 本日の一杯☕ なったらいいな、が実現してゆく *…

  • しあわせは自分次第

    こどもの頃に母を病気で亡くしました。 そして、 「大変だったね、苦労したでしょう」 と、言われ続けてきました。 涙ぐんでくださる方も。 わたしは、 不思議で仕方ありませんでした。 父の作る遠足のお弁当も、 結ってくれた髪も、 みんなみんな好きでした。 「お父さんがやってるからヘンなんだね」 そんなことも言われました。 いえいえ、ヘンじゃありません。 みんなと同じじゃないだけで、 センスがいいだけなんです! だから、 わたしは、 しあわせな日々を過ごしてきました。 わたしが、 そういうのだから、 わたしは、 しあわせなのです。 とあるお宅の庭に花が咲いています。通るたびに癒されて気分が上がります…

  • デニムをお湯で洗ってみたら

    クリーニング店の方が、 「その日に着たものは その日に洗えば、汚れはとれるから シミになったりしないよ」 とおっしゃっていました。 以来、少量ならこまめに 手洗いをするようになりました。 数が少ないこともありますが、 きれいな状態で置いておきたいな、 と思うようになったのです。 お日様が乾かした洗濯物は、なんてパリッとしているのだろう。こころまで清々しくなる。そうだ、こころをお日様に向けてみよう。もやもやを預けて、ちょっと上を向いて。これからもきっと大丈夫。 ********************* 本日の一杯☕ ちょっとずつの方が、ラクなことも! *********************…

  • ちょうどよいパジャマを探して

    みなさまは、寝る時に どのようなものを着ていますか。 洗いざらしのTシャツがいい方、 着心地にこだわる方、 何も着ないほうがラクな方。 自分なりのスタイルで ぐっすり眠れたら 幸せですね。 子供服はどこか優しい。柔らかな光で包まれたような穏やかさもを感じる。健やかでありますように。大人の願いがこめられているからかもしれない。 150㎝や160㎝なら大人でも着られるものがある。動きやすいカッティングや肌触りのよい生地。眠る時は子供のこころに戻るのもいいな。あたたかい時間にゆっくり浸って。 ********************* 本日の一杯☕ ○○用にこだわらない **************…

  • 繊細なこころの守り方

    リアルタイムで 情報が手に入るので 日常生活に潤いを与えます。 政治経済、時事問題など、 大切なことだとも思います。 それでも、ニュースは 事件や事故、 どちらかといえば、 こころを乱す話題が多いものです。 背中の重荷を払ったら、羽があることに気づいたよ。どこへでも飛んでゆけそう。空は鉛色で今にも大きな涙が溢れそう。それでも、わたしのまわりにはキラキラした光が集まってフワフワ漂っている。明るいこころが楽しみを引き寄せてくる。 ********************* 本日の一杯☕ 朝一番で、こころを重くしない ********************* わたしは、 こころを痛めるニュースを …

  • 家電を買い替えるときは?

    気が進まないことのひとつに、 家電を買い替えること、があります。 新製品が出るとワクワクすると 目を輝かせて言う友人を、 たのもしいと思うほど。 特に機械が苦手というわけではなく、 むしろ好きな方。 家電たちはそれぞれの場所で いつもと変わらず凛としています。 そして、前触れもなく、 突然、動かなくなるのです。 それから、慌ててお店に走るのは、 いつものことです。 冷蔵庫の中は、サッと手が届くようにスッキリしています。容量を増やしたら、スペースにゆとりができ、こころにも余裕ができました。 わたしは家電たちに名前をつけてしまう癖があります。だから愛着がわいて買い替えができないのかもしれません。 …

  • 鯛のアイコン

    こどもの頃は、道具がなくても たいくつせずに遊んでいました。 これをしよう、と決めたら 時間が許す限り遊びに熱中。 すごい集中力です。 お腹が空いて食事をするせいか 好き嫌いなくよく食べ、 食べることも大好き。 小学校2年生のとき、 学級花壇に野いちごを植えました。 育って収穫できたら、 給食の時間に皆で食べるのです。 だれよりも、 たくさんお世話したと思うの。 だから、ちょっと味見したことは 内緒です。 野いちごが配られた給食の時間は、 いつもより 皆の笑顔が光っていました。 給食の時間になると、4人ずつ机を合わせて、チェックのテーブルクロスをかけました。それだけでレストランみたい。食事の時…

  • 『生きる はたらく つくる』

    図書館をフラフラしていたら、 明るい水色の本が 目の高さに現れました。 手に取ると、 ミナペルホネンのデザイナー、 皆川明さんの著書でした。 わたしは、まず図書館で借りて、 何度も読み返したい本を、 購入するようにしています。 最近は、布張りや型押し文字などの 装丁の本が減りました。 お気に入りの本は カスタマイズできたらいいな。 『生きる はたらく つくる』皆川 明(著) 特に「はたらく」という部分は業種を問わず、こころに響くと思います。不満をかかえて働いていると、まわりの空気を淀ませてゆくような気がします。今の自分を支えているのは過去の自分であるのかもしれません。これからの事は未知ですが、…

  • 夏を感じる、涼やかデザート

    みなさまは、夏が近づいていることを、 どのようなときに感じるでしょうか。 陽ざしの強さ、 雨に濡れた紫陽花、 半袖のここちよさ 梅雨明け……。 最近は、少しずつ、というより 一気に、今日は夏です! と驚くような気温の日がありますね。 こころとからだ、準備が追いつきません。 わたしが、 夏が近づいていると感じるのは、 スーパーであるものを 手に取ったときです。 白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜた白玉団子をよく作ります。材料はそれだけだし鍋があれば特別な道具は不要です。簡単! 出来立ては歯茎でつぶせるほど柔らかく、みたらしにしても美味しいですが、果物やゆで小豆、アイスクリームなどを盛ると華やかで気分があが…

  • それは散財? ~しあわせにつながるお金の使い方

    好景気のとき、 手にしたお金は 趣味やイベント、外食にファッション、 欲望のままに使っていました。 そんな調子だと、 消費とか浪費とか 考えることもありません。 貯金を意識したことはなかったけれど、 収入>支出 は守られていたので、 少しずつ貯められていたようです。 楽しむことに、 かなりお金をかけていました。 でも、 振り返ると、 それに関しては、 大金を使ったと感じたことは ないのです。 思い出とか経験とか、 取り込んだという感覚が、 ここちよく感じるから。 ごきげんでいられるように、こころを整えよう。こころにかけるドレッシング、今日はどんな感じ? こころとからだの健康は人それぞれ。自分を…

  • こどもの好奇心は無限~ヒヤッとする遊び

    子供の頃は親戚が集まって よくキャンプに行きました。 同年代の子供が多かったので、 とても賑やか。 大人と子供、それぞれのコミュニティができ、 楽しんだりリラックスしたり。 そのいくつもが、 楽しい思い出として こころに残っています。 こどものこころは、なんて真っすぐなんだろう。やってみたい、と思ったらもう身体が動いている。 盆栽の姫リンゴを食べちゃったこと、空き家に忍び込んだこと、屋根や木に登ったこと……おとなをヒヤヒヤさせることがたくさんあるけど、どうか許してほしい。失敗もちゃんと学んでいるから。 未来に向けて出発! 冒険は始まったばかり。 ********************* 本日…

  • 内部ストレージ容量が限界!~警告が消えないAndroidスマホを救う

    外出して、気づきます。 (スマホを忘れちゃった) 人と待ち合わせもなく、 必要な用事もなさそうです。 (ま、いいかな) そのくらい、 スマホを活用していません。 自分で追加したアプリは、 一桁ほど。 ホーム画面は、すっきりシンプル。 アイコンは4つです。 それなのに、ある日突然、 内部ストレージ容量の限界を警告する メッセージが現れました。 そこで、マニュアルを見て、 基本的な作業を試みました。 ①アプリのアンインストール ②アプリの無効化 ③アプリのキャッシュ消去 ④ファイルなどの削除 そして、再起動。 これでOKです。 それなのに…… 容量はさほど変わらず、 警告メッセージとキャッシュの削…

  • ほっとする雨

    どこか空が明るくて しとしと降る雨は、 わりと好きです。 日々の喧騒を、音を、 消してくれる気がします。 頑張らなくてもいいよ。 そんな声がどこかから聞こえて、 身体の力が抜けてゆきます。 あれも、これも、と欲張り過ぎて、 振り切れてしまいがちなこころを、 守ってくれる、恵みの雨です。 穏やかに降る雨にほっとします。行き急ぐ気持ちにポンっと休止符を打たれたみたい。こんな休日はお茶とお菓子を用意して、自宅で映画に読書……好きなことなんでも、疲れたらうたた寝。あり合わせで食事を作ってもいい感じ。力を抜いて過ごすと、迷いがふっとなくなったり、見逃していたことに気づいたり、ほんの少しだけいつもの景色が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なごみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なごみさん
ブログタイトル
なごみカフェ
フォロー
なごみカフェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用