メインカテゴリーを選択しなおす
ファミペイにフェイスマスクの無料クーポンが届いていました。 ちょうど3年前の記事です。『【備蓄】洗たく洗剤をさらに大量買いした訳。』昨日最後に駆け込みしたのは…
今日はやましたひでこのリアルオンライン講座「The growth」に参加しました。各ルームに分かれてのワークが数回あり、共感したり、違う視点に刺激を受けた…
VEGAN用のおすすめ食器用洗剤 おすすめはエコベール社の製品。泡立ち、洗浄力は問題無いです。 Amazon.co.jp: エコベール ゼロ 食器用…
VEGAN用のおすすめ洗濯洗剤 おすすめはエコベールの洗濯洗剤。 Amazon.co.jp: ECOVER(エコベール)エコベール 洗濯洗剤本体 ラベンダ…
私って・・・やっぱり超~天然おバカでしたここ1ヶ月くらいだと思います洗濯用の柔軟剤を間違って使用していました洗濯機が柔軟剤不足を表示したので追加投入しましたでっ!その柔軟剤の詰め替え用の容器を見たらΣ('◇'*)エェッ!?これって・・・柔軟剤ではない! 洗剤じ
【Amazon定期便】買ってよかった愛用品3選|便利&お得な活用術
1. キッチン泡ハイター 業務用(1000ml) 2. アリエール ジェルボール 鉄壁抗菌(110個入り) 3. Blendy stick エスプレッソ・オレ微糖(100本入り×2) こんにちは、迷走主婦です!😃 わが家はAmazon定期便を利用して、日用品や食品をお得にまとめ買いしています。(プライム会員です)今回は、最近届いた3つのアイテムを紹介します。 1. キッチン泡ハイター 業務用(1000ml) 510円 キッチンの除菌・漂白には欠かせない「泡ハイター」。業務用サイズなので長持ちするし、頻繁に買い足す手間が省けるのが嬉しいポイント。 お気に入りポイント • 泡タイプなので狙った場所…
ども、まさです!本日は、洗剤等の生活必需品を製造・販売しているライオンから株主優待が到着しましたので紹介したいと思います!!優待取得には1年以上継続保有する必要があるため、受け取りたい方は注意してください!会社紹介 ライオン株式会社は、日本...
スーパーSALE予約商品 20%OFF!カビ取りジェル119 100ml
🌟楽天スーパーSALE開始前買いまわり対象アイテム カウンターには反映されません。【予約販売期間中は20%OFF!】【新ボトル】カビ取りジェル119プロ仕様 100mlカビ取り 高濃度🔴浴室・水周りの頑固なカビに! 驚異
ペットの抜け毛対策用洗濯洗剤『リモサボン』 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 ペットの抜け毛対策用洗濯洗剤『リモサボン』の魅力を徹底解説! はじめに ペットの抜け毛に悩まされている飼い主さんに朗報です!『リモサボン』は、ペットの毛が衣類に絡みつくのを防ぎ、さらに消臭・抗菌効果まで兼ね備えた画期的な洗濯洗剤です。本記事では、リモサボンの特徴や効果、使い方、実際の口コミまで詳しく解説していきます。 目次 H1: ペットの抜け毛対策用洗濯洗剤『リモサボン』とは? H2: リモサボンの特徴 H3: 抜け毛を取り除きやすくする特殊成分 H3: 消臭・抗菌効果 H3: 無添加で安心の成分 H2: …
「幸せの一粒 ボール型洗濯洗剤 OUJISHOP 香り長持ち 部屋干し対策」
幸せの一粒。ボール型洗濯洗剤【OUJISHOP】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 幸せの一粒。ボール型洗濯洗剤【OUJISHOP】 目次 1.説明 2.特徴 3.使い方 4.効果 5.口コミ 6.良い口コミ 7.悪い口コミ 8.まとめ ・PR ・メリット・デメリット ・良いメリット ・悪いメリット 9.お客様の声 ・A. ・B. ・C. ・D. ・F. 説明 **「幸せの一粒」**は、OUJISHOPが提供する革新的なボール型洗濯洗剤です。1粒で洗濯物をしっかり洗浄し、簡単に使える手軽さが特徴です。従来の液体や粉末洗剤とは異なり、計量不要でそのまま洗濯機に投入するだけで、強力な洗浄力…
少し前に使っていたシャワーが根元から破損してしまっていたので、交換してみる。仕事で使う道具をDCMに見に行ってたので、そこにあった「DCMプレミアムシャワーヘッド」4158円(税込)と交換してみる。回して古いシャワーヘッドを外して、新しいのをつけるだけ。。これだけ?
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村無印良品で試供品を頂きました衣料用洗剤と香り…
低収入だけど購入したもの。贅沢品ではあるが、ちょっと安かったのでためしに買ってみた。[Amazon.co.jp 限定] スクラビングバブル トイレ掃除 流せる…
「幸せの一粒 洗濯ボール型洗剤 OUJISHOP 環境優しい 時短 洗浄力 香り長持ち」
幸せの一粒。ボール型洗濯洗剤【OUJISHOP】説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 幸せの一粒。ボール型洗濯洗剤【OUJISHOP】 〜洗濯時間を変える、幸せの新習慣〜 はじめに 現代の生活において、洗濯は誰もが日常的に行う家事のひとつです。です が、忙しい毎日の中で「もっと簡単に、もっと快適に洗濯を済ませたい」と感じたことはありませんか?そんな日常の悩みを解決するのが、 OUJISHOPが提供する画期的なボール型洗濯洗剤「幸せの一粒」です。 今回はこの製品について詳しくご紹介し、その魅力や効果、 実際に使用した方々の口コミまで余すことなくお届けします。 この記事を読めば、「幸せの一粒」…
「幸せの一粒 ボール型洗濯洗剤 環境に優しい 時間短縮 簡単操作 効果抜群」【OUJISHOP】
幸せの一粒。ボール型洗濯洗剤【OUJISHOP】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 # 幸せの一粒。ボール形洗滌洗剤【OUJISHOP】 ## 総説 幸せの一粒は、OUJISHOPが提供する便利なボール型洗滌洗剤です。この商品は、洗滌時間を簡素化しながら、環境に優しく、使用者の生活の財産価値を向上させることを目指しています。洗滌時の添加量を精確に控えられるので、エコな使用が可能です。詳しい特徴、使い方、および結果を以下に解説します。 --- ## 目次 1. 幸せの一粒とは?2. 特徴とメリット3. 使い方4. 審評とクチコミ5. 結論とまとめ --- ## 幸せの一粒とは? 幸せの一…
AMAZONで「アズマジックコゲ取り洗剤」の評判が良いので買ってみました この製品は、楽天でも1位、AMAZONでも上位に入る売れ筋商品らしいです。 AMAZONで入荷すると直ぐに売り切れてしまうので、お気に入り登録
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 愛用してるシャギージャケット40%OFFクーポンでてます 本日2記事目の更新です 1本目の記事はこ…
もう、今日も予定をこなすだけなので淡々と。 まずは風呂掃除。 昨晩に風呂桶の下には洗剤を流しこんで汚れを浮かしてあります。 パネル類たや風呂の蓋はウッドデッキの上で高圧洗浄。 風呂も天井も含めて洗剤散布+高圧洗浄で綺麗に。 床はテラスクリーナーで高圧洗浄。 小物類は何時もの如く嫁にお任せ。 掃除が終わったら今日は一日、乾燥機を掛けてカビを根源から撃退。 今晩は母様の家でお風呂に入ります。 次に倉庫の中の物を外に出して 倉庫兼車庫の床を高圧洗浄します。 毎年やってるので、年々クモや昆虫の住み着きは減っていっています。 今年はクモはほぼ0でした。 まあ、面倒なんですけどね。 でも虫は居なくなるし見…
何が臭いんだよ、って話なんですが 笑冬。我が家の洗濯機はフッツ〜の全自動洗濯機なので、冬はフツーに冷たい水での洗濯です。でも寒くなるごとにままちゃんは気になる。。。…ちゃんと洗えてる?これ。…(~_~;)食器洗いとかしているとよくわかりますが、油もののお皿なん
Amazonブラックフライデーセール開始「ゲーム・洗剤・食品・飲料などセールスタート」
アマゾンブラックフライデーセール開始「ゲーム・洗剤・食品・飲料などセール内容!PlayStation 5本体とソフトのセットがAmazonブラックフライデーセールに登場。ネスカフェ ゴールドブレンドやカルビー フルグラなど食品、アリエール、アタック、ボールドなど洗剤、お茶など飲料のセール内容。
softcreamです。掃除は キレイを維持するためにやっていますから洗剤も 専用を持たず シンプルに食器洗い洗剤で 水回りをやっています。汚れが溜まると 強…
わがやの自慢の神セブンをご紹介したばかりですが…今回メンバーの入れ替えがありました 脱退するのは古参のウタマロちゃんその個性的なビジュアルも確かな実力も魅力的だったのですが…わがやとの出会いは6年前大掃除の時期にテスト的に導入したのですがまんまとウタマロ
食洗機用洗剤ってどれも同じだと思っていたけれど、魚料理の日は別だった
今回も食洗機のおはなし。 洗剤の種類 新居に住むまで、食器は手洗いしていました。食洗機がなかったから。 昨年秋から食洗機を使い始めて、食洗機用洗剤を何種類か使…
【100均】エアコンクリーニングを自分でやってみる ブラシを自作
主人が100円ショップでこんなものを買ってきました。クーラーの掃除に使うというのです。 ミシン目をほどいてくれというのでリッパーでほどきました。 カットして下敷きを接着剤で貼ります。下敷きも接着剤もダ
LDKが選ぶ2024年ベストバイ食器用洗剤!洗浄力抜群で時短も叶うのはマジカ
※このページにはPRが含まれています 日々の家事の中で欠かせない食器洗い。洗剤選びは、洗浄力はもちろん、手肌へのやさしさや使い心地など、様々な要素を考慮したいですよね。 今回ご紹介するのは、人気雑誌LDKが2024年12月号で実施した「食器用洗剤最新ベスト決定戦」で見事3年...
【洗剤の選び方と使い方】汚れの種類で必要な洗剤を選ぶとミニマル化できる
こんにちは、いまいるです。 掃除はするまでは面倒ですが、やり始めると意外とはまってしまいます。 きれいになった場所はとてもすがすがしい気持ちにさせてくれます。 せっかくの掃除するやる気が無くなってしまうことありますよね。 管理する掃除用洗剤が多いと、在庫切れが起こることは当然です。 キッチン、お風呂場、トイレ掃除、床掃除、と掃除場所を上げるとキリがありません。○○○用クリーナーと便利な洗剤もお店に行くとたくさん売っています。 魅力的な商品をアレコレと購入していると、管理するのも大変です。 この記事では、汚れ別に必要な洗剤を用意することで、必要な洗剤は減らせることをお伝えしていきます。管理する洗…
食器洗剤のCMよく流れます。油汚れスッキリこすらずに楽ちん!汚れが簡単に落ちるのはありがたい。食器を洗った後ですが、すすぎはしっかりしてますか?基本的に洗剤は、食器などを洗った後によ~くすすぐ必要があります、そうじゃない?すすぐ必要があるはずです…。洗い終わったときに、お皿やコップに泡がついていたら次にその食器を使うときに洗剤を食べることになります。イギリスやオーストラリア、ニュージーランドに暫くい...
<monitor>グラフィコ オキシクリーン パワーリキッド
グラフィコのオキシクリーンパワーリキッドを購入してお試ししました。いつものお洗濯にオキシクリーンのパワーを足す、オキシクリーンパワーリキッド。頑固な汚れと気になるニオイに、オキシクリーンパワー。液体だから冷水でも溶け残らず、色柄物にも使えて、更に進化しました。660ml入りのボトル。漂白パワーが強いのに、色柄物にも使えて便利です。部分的な漂白用として活用しています。<monitor>グラフィコオキシクリーンパワーリキッド
ヴィーガンにおすすめの食器用洗剤を紹介。 ヴィーガンにおすすめの食器用洗剤 おすすめは、Mrs. Meyers Clean Day製品の食器用洗剤。 ⇒Mr…
何度かブログでも書いていますが、夫の実家は、夫の職場でもあります。 なので、平日、夫は、義母の様子をみることが出来ます。 昨年、メンタルの病気がひどくなり、入院した義母、足腰が弱り、近くのお店に買い物に行くのが大変になりました。 で、夫がちょくちょく買い物に行っています。 我が家では、洗剤から、食料品まで私が在庫管理しているので、あれがないから今から買いに行ってくる~ということはないのですが、もともとそういった管理が苦手な義母と夫。 週に2回くるヘルパーさんに、お風呂用洗剤がありませんなど、足りないものは夫に言われるようです。 義母宅の洗濯洗剤がなくなったというので、週末にいつも行くドラッグス…
ミニマリストの洗剤はこれ計8種類 ↓ 今日は、我が家の洗剤についてご紹介します 2024.9現在 ミニマリスト主婦、洗剤は何使っているの? 購入する時は何を大切にしているの? 少ない洗剤アイテムで暮らすことのメリットってなに?? と興味のある方は読んでください♪ 。目次。。 ①我が家が使っている洗剤 ②我が家の主な使用用途 ③購入する時に大切にしていること ④少ない洗剤アイテムで暮らすことのメリット ①我が家が使っている洗剤 ・洗濯洗剤 ・おしゃれ着用洗濯洗剤 ・台所用合成洗剤 ・クエン酸 ※右後ろのスプレーボトルはクエン酸を水で薄めたもの ・重曹 ・酸素系漂白剤 ・塩素系泡スプレー ・固形石…
ブログにお越しいただき、ありがとうございます!今あるモノでのお片付けが得意な整理収納アドバイザー・防災士ひつじPlanningのみのわ香波です。 私…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
20キロのお米 手前のお米は、昨日偶然行ったロピアで買いました。 大体月に15キロ弱のお米を食べているのですが、夏場は気温が高いということもあり、今までは、多くても10キロくらいのストックをしていました。 冬場は、ふるさと納税でもらったりするので、20キロくらいはストックしていました。 ただ、これは、必要な時に買いに行き、売り場にあれば・・・という前提なので、今は売り場に売っていたら買うことにしています。 お弁当も始まり、お米がないと困るので。 洗剤などの消耗品も、安いと判断したら買うようにしています。 以前より、ストックの量が増えました。 物価高の影響ももちろんありますが、母の入院で、予定が…
イギリスには洗剤が色々売っていてわかりにくいことも多いです。我が家では、ずっとこの洗剤を使っています。大人2人で1週間に洗濯は2回ほど。何も計らずに1回につき1個を使っていましたが特に問題はなかったです。日本でも使っていましたが、このボール
我が家はドラム式洗濯機を使っているのですが、夏は汗臭い衣類を洗う事もあり洗濯槽のカビキラーをするかぁ〜と専用の洗浄剤を投入❗️よし、綺麗になったぞ(ˊ˘ˋ*)♡それから数日後‥ん?乾燥したバスタオルに何かついてる‥よく見てみると、なんだか、ワカメっぽい色のものが‼️エェェ、、まだ取れてなかったの??再びホームセンターに走り、もう少しパワーのありそうな洗剤を購入。(๑•̀д•́๑;)💦念の為お湯も入れて‥つけ置きもして‥もう出ないでしょ‼️それからまた数日後‥また付いてる‼️なんでよぉ〜。゚(゚இωஇ゚)゚。ワカメのこびり付いたバスタオルを目を凝らしてよく見ると、『ん?なんか、スポンジ🧽っぽくない?』ふと、バスマットの裏を見ると灰色のスポンジ部分が、一部砕けてた‥コレって‥ワ...洗濯機のワカメもどき
スキンケア商品の界面活性剤のことがわかってきました。何気に普段使っている、あれやこれには界面活性剤で成り立っています。マヨネーズだって油+水の混ぜ合わせを界面活性剤の最たる商品です。
以前は消臭スプレーや洗剤を床に置いたり、窓際に置いたりしていたのですが、倒れたり、取りにくかったりしたので、タオル掛けに吊るせるようにカバーを編んでみました(*´꒳`*)結構活躍しています(´∀`)♪片付けの基本は床に置かない事らしいので、色んなものを掛けていこうかな?🙄全然関係ないですが、以前作っていた編みぐるみを発見したので、載せときます〜🌸に囲まれる子豚🐷ちゃんブヒ♬トイレのスプレー・洗剤カバー(おまけ付き)
《洗濯機の排水口をお掃除しよう!排水口のつまりや汚れが気になるときの掃除の仕方》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
洗濯洗剤のボトルを、無印のものに変えました。 いつもの・柔軟剤・おしゃれ着洗いの3種類を以前から順次切り替えていて、 ようやく3つそろったので、記念にパチリ☆
環境とお財布にやさしい業務用クリーナー「ミラクルクリーナーZ」
時代が追いついた!たった2つの成分で汚れを落とすミラクルクリーナZ。コスト削減にも、時間短縮にもつながる思いがいっぱい集まったクリーナーです。
お掃除洗剤の種類を減らすことにしました。最低限の洗剤でお掃除をすることにしました。ついでに日用品のストックも極力最低限にすることにしました。コロナ禍の時期に必死で購入したアルコール消毒液のストック等の処分を…
令和6年7月28日(土)晴れて暑い沖永良部です。朝早くから畑の草取り水やりしましたが汗びっしょりシャワーを浴びてのモーニングになりました。そして今日、大きな失…
softcreamです。夏は汗をかくので電車やバスの中は 気分が悪くなるくらいニオイます。隣に座ったオシャレな女性でも 頭がニオイますし若い男性は 部屋干しな…
ブログに来て頂きありがとうございます。もう1~2ヵ月経過してしまった情報ですが、テレビの情報番組で見ました(たぶんサタデープラス)それは気になる洗剤の情報、食器洗い洗剤のランキングでした。判定項目は以下のようでした。①泡立ち②洗浄パワー③泡の持続力④流す時
また…やっちまったよ…小さな小さな悔しいことなかなかね、この、ポイントとかクーポンとかそんなのを駆使する時代に全てに神経張り巡らすかのようにそこを抜かり無く活…
最近のマイブームが節約です。節約家さんたちの動画を見て、知恵を授かります。私はすぐに影響を受けます。真似したがりなんですね。そのうちのひとつ。おふろの残り湯を使う、というのを再開しました。 私は夜にお
タイトル通りである。 4月半ばから始めた実家の片付け。 ほぼほぼ終わったと思っていると思いがけないところから物が出てくる。 色々な洗剤が複数本ある実家。 パイプクリーナー3本+錠剤1箱 キッチンハイター3本 カビ取りハイター2本 そして今日。 新たに発見したガラスマジックリン2本@2階の洗面所下収納。 裏を確認したらガラス類以外に 「スチール・ビニール・プラスチック・ホーロー製品」 にも使えると書いてあったので洗面ボウルの掃除に使った。 こんなに洗剤がたくさんあるのにマルチクーリーナー系はない実家。 代用しながら消費しよう。 そして次に見つけたもの。 古い炊飯器@2階のミニキッチン下収納 今は…
巾木(はばき)が、一部しか取り付けられていない、わが家↓。夫の想像では「まつげ大家が、途中で、お金なくなってやめたんじゃ?」と。床洗剤を使う時、ちょっと気を使…