メインカテゴリーを選択しなおす
1月16日木曜日の夜です・・・2025年も2週間が過ぎ、年末年始休暇のボケも少しは抜けてきたかと思います・・・で、今更ながら・・・『あけましておめでとうございます』モモ:『本年もよろしくやで~』メイ:『今年もよろしくね・・・』・・・と、ブログ放置プレイ状態だったので、取り敢えずの挨拶で2025年の1発目のブログとさせていただきます・・・今年は少しでもブログアップするよう頑張ります・・・byパパ最後ま...
昨年の大晦日どうにか平熱近くまで下がりギリギリに、blogを更新出来たまでは、良かったのですが…年が明けて、新年のご挨拶は、しっかりと…とあれ?blogが表示されませんどうも、運営のNTTDOCOMOがサイバー攻撃を受けた影響だったようで何日もアクセス出来ずしかも、スマホやタブレットでは何日か前からアクセス出来るようになりましたがPCでは、ずぅ~っと出来ないままでした今日、ようやく復旧したようで、今年初アップとなりましたスマホやタブレットからの更新は、連泊のツーリング先くらいでしかも、事前に準備した上なんですよねと、前置きが長くなりましたが…明けましておめでとうございます15日の松の内、こちらも結構ギリギリですが…そして…今年も、宜しくお願い致します最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村の...松の内にどうにか間に合いました<(__)>
新しい年があけました。明けましておめでとうございます〜 ! 今年の正月休みはおバカ男子に突然名古屋に連れて行かれ服を買わされるとか・・・(汗)いろいろありましたが、おおむねまったり、のんびりと穏やかに過ごすことができ
明けましておめでとうございます。お正月休みが明けて今日から我が家も通常運転に戻り、ブロブも今年は今日からスタートです。ブログ初心者感がなかなか抜けきらない私ですが(^^;今年はどんな記事が書けるかな?本年もよろしくお願いいたします。話はさか...
2025年1月1日新年明けましておめでとうございます龍ちゃん今城古墳公園太陽さんの光が暖かい🐉ブラブラ散歩しよう🐉今年もよろしくお願い致します🐉MEZAMEL…
新年明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します! さて、今回は我が家の三が日の様子を簡単にお伝えしたいと思います 元日は寝正月 今年の正月は転職して初めての三が日休暇を満喫しました 元日は特に予定もなく、いわゆる寝正月を堪能しました 食べて寝ての繰り返しで一日があっという間に過ぎてしまいました 親戚が訪ねてくることもなく、穏やかな一日でした 二日目はお詣りに 二日目は気を取り直して近所の神社へ初詣に行きました 新年のお守りを頂き、少し心が清められた気がしました その後は買い物もせず、おせちを楽しむために早めに帰宅しました しかし、おせち料理も二日続けてとなると飽きが来るのが早…
明けましておめでとうございます 毎年恒例の新春貫が岳登山に、1月1日の早朝出かけていった長男君今年も初日の出写真をUPさせていただきます 長男君からもらった…
新年明けましておめでとうございます オビの初散歩昨年までとは大違いのお正月だ 家族は朝寝坊中五郎さんを観ながらコーヒータイム 年に一度の朝酒今年は…
안녕하세요?作業をしながらKBSラジオ、라디오[radio] 전국일주[全国一周]という番組を聞いていて年末年始の韓国語挨拶表現、새해 복을 많이 받으세요.について触れられていましたそこで、この表現がもともと命令形であることから、昔は目上の人にこう挨拶するのは失礼にあ
煮物は飽きたよぉぉぉ!! おっと、もう。そんなこと言っちゃイケません。 まだ三賀日じゃないか(笑) なんか今年の煮物はシイタケが固えwww(汗) タケノコもやたらとデカく切りやがって。 あぐねてしまった。 家内は馬鹿にしてるけど高野豆腐が美味い。ゴボウも美味い。 拍手コメントならびにコメントをありがとうございました。 本年もよろしくお引き立てのほどをお願い申し上げます。 「三日トロロ」というものが...
明けまして、おめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。
明けまして、おめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。 2025年もブログを続けていけますのも、当ブログを閲覧いただいている方々のお…
新年おめでとうございます。2025 年の幕開けをみなさまはどのようにお迎えでしょうか?どなたさまもが、実り多き健やかなる 1 年となりますように。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss_no_machikado_kara)がシ
改めまして“明けましておめでとうございます”2025年、無事に迎えることができました。当地方では3が日とも穏やかな好天に恵まれたお正月でした。元旦には地元神社にまずはお詣りに行きましたよ。神社ならではの大きな門松です。ですが時代に倣って昔よりは小ぶりになっているように思います。2日は恒例の伊勢神宮にご挨拶詣でデス。外宮に行く参道では、獅子舞いに初めて出会いました。優しい獅子舞で、小さな子供さんにお菓子をあ...
正月2日(木曜日) 今朝はときどきお天気雨が降る程度だったので、白山比咩神社へ初詣に行って来ました。渋滞になる前にお家を出ようとしたけど、9時半には鶴来警察署…
明けましておめでとうございます。年末年始のお得で美味しい食事☆
ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。 長い方だと9連休だそうですが、旦那さんは31~2日までの3連休今日から仕…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月1日は愛犬12回目の誕生日! HAPPY BIRTHDAYモカ 昨年は病院…
すでに1月3日ですが… 明けましておめでとうございます! 2025年もよろしくお願いいたします。 お正月は色々忙しくて、家庭生活最優先にしております。 観劇の予定もなくブログを更新する話題もありませんでした。 元旦から大劇場では宙組が初日を迎え、歌舞伎も昨日、今日と初日。 今年はこんぴら歌舞伎にも遠征しようかと悪巧み中です。 さて、初夢。 1月2日に見る夢を初夢といいますが、これは江戸時代に大晦日から元日までは眠らない風習があったために1月2日に見た夢が初だったという訳で、現代は1月1日に見た夢でもいいのでは?と思うところです。 1月1日に私が見た夢は実に現実味がある夢で、なぜかタイにいる私が…
新年明けましておめでとうございます!!^^2025年も昨年と変わらずどうぞよろしくお願い申し上げます。2025年が皆さんにとって喜びに包まれ巳のり多き年と...
明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します今年はまだ初詣にも行っておりませんで外にも出て無いので我が家の「おせち」をご紹介しますご近...
新年、明けましておめでとうございます。 本年もクマさんを何卒、宜しくお願い致します。 🐾 元旦は寝正月を決め込んだクマさんですが、(今年もしっ…
明けましておめでとうございます。元旦の快挙と今年頑張りたい事は?
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とカラーメンタリングと コーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページは こちらからご覧くださいませ 2025年 明けましておめでとうございます。 今年も どうぞ宜しくお願い致します。 皆様 お正月は如何お過ごしでしょうか? 私は こんなのんびりなお正月は初めて・・・...
今年は母からおせちをいただきました意外なようですが、母から料理をもらったのは初めてでした 昨年末、インフルエンザになって、すっかり良くなってたんですが、お正…
2025年、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
どうも、無事年を越せた二児のパパ達也です。新しい時代を生きていくんだ。 と言う事で、新年のご挨拶です。2025年、明けましておめでとうございます。今年もよろし…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 明けましておめで…
🎍皆様明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願い致しますね💖 去年はワタクシ年女でしたが今年は還暦後の最初の1年、へび年でございます。去年は色...
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年後、2…
こんばんはユキです。 新年明けましておめでとうございます。 2025年は巳年。乙巳(きのとみ)。調べてみるとこんな年になるようです。 多くの人にとって成長と結実の時期となる可能性が高いです。「乙」は未だ発展途上の状態を表し、「巳」は植物が最大限まで成長した状態を意味します。この組み合わせは、これまでの努力や準備が実を結び始める時期を示唆しています。 私にとっても実を結ぶ年になってくれることを願います。結果がすぐに出なくても辛抱強く待ってみることにします。 それでは、楽しみにしていた年越しそばをいただきます✨ おそばの香り ♪ 容器も凝っています。 とろろ山菜そばでいただきました。実は年越しそば…
明けましておめでとうございます。 昨年もブログを見ていただきありがとうございました。 今年も無理のない範囲で続けていけたらなぁと思います。 さてさて、今年の庭活でやりたいことを走り書きします。 ・多肉棚の下を何とかしたい 多肉棚の下ってどうしている人が多いんですかね。 砂利敷きやレンガ、平板を敷いている人もいるようです。 現在、多肉棚の下に防草シートを敷いているのですが、少し味気ないので、手前にエリゲロンを移植して、防草シートを見えなくしてしまいたいようです。 奥の部分は砂利が良さそうですかね。 一旦砂利を敷いてみて、エリゲロンを持ってきてみようと思います。 tumataniku555.hat…
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/新年明けましておめでとうございます。…
新年、あけましておめでとうございます!昨年も大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします!というわけで、2025年が始まりました~♪昨日(12月31日)にふと思い、私の大殺界っていつなんだろう?とサイトで見てみたら、2024年まで3年間の大殺界だった!!!気が付いたのが大殺界最後の日ってのにちょっと笑ってしまいました。今日から心機一転! お仕事、私事、両方、地に足つけて頑張ろうって思っています☆今年...
2025年1月1日(水)新年あけましておめでとうございま~す本年もよろしくお願いいたします昨日は日中、16℃と暖かい大晦日でした日中は車の冷房を入れたくらいでしたよ💦でも、息抜きする余裕は無く、昨日も頑張って仕事しました( ;∀;)そして本日もAM4:30に起きて、仕事に行ってきま~す🕟今年は昨年よりもきっと良い年になる良い年になるんだぁ~では、下をクリックして応援よろしくお願いします にほんブログ村...
今年の抱負を宣言しよう!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 2025年1月1日、元日皆様、明けましておめでとうございます 昨年の最後の…
新年 明けましておめでとうございます にほんブログ村 うさぎと暮らすカレンダーと共に 2025年を迎えました うさぎと暮らす様 ありがとうござい…
人気ブログランキング新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します年が明けたというだけで今朝は目に映るものがなぜかキラキラして綺麗に見えてます不思議年末に大掃除をがんばったからかなぁ大晦日の日中は暖かくて年内最後の水やりだけ済まそうと外に出たらついつい枯れたジュズサンゴを抜いたり広がったワイヤープランツを抜いたりいろいろやってしまって案の定手が痛くなってしまいました両手の親指の付け根の筋肉にロキソニンの湿布を貼り昨夜は紅白も途中からでしたが観ていました紅白の後半戦は特に年配の歌手の方が多くて歌手が変わるたびに〇〇何歳?って検索しちゃった検索結果は50代だったり還暦過ぎだったり70近かったりそれ以上だったり皆さんなかなかのご年齢でしたみなさん現役で熱唱されていてちょっと元気をもらいました元日...新年明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!! まだお昼なのに、お節料理を食べて、白ワインを飲んで!!そして、ニューイヤー駅伝を見ながら・・・…
2025年「新年のご挨拶」今年もどうぞ宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします (о´∀`о)昨年の元旦のことを思うと今でもまだ不自由な暮らしをされている方々や新年をお祝いする気持ちにはなれない方もいらっしゃるとは思いますが・・何かの支えや希望になることが
2025年 あけましておめでとうございます 毎年恒例の実家内覧会
********************あけましておめでとうございます2025年もどうぞよろしくお願いいたします********************やってまいりました2025年。昨年は元旦に大きな震災があり、未だに不自由な生活を送っておられる方が沢山いらっし
みなさま、明けましておめでとうございます!いつもブログに遊びに来ていただきありがとうございます。今年もみなさまにとって、健康で実りのある1年になりますよう...
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。日付が変わるタイミングで最寄りの神社に行って初詣を済ませました…
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の干支は巳年(み年)、十二支の6番目になります。元旦の横浜は晴れ、気温は7℃ほど、この季節らしい気温で新年の朝を迎えています。センリョウは鳥さんに食べられたのもありますが、網を掛けていたので残った分を生けています。
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。日付が変わるタイミングで最寄りの神社に行って初詣を済ませました。普段はほとんど人がいない神社も23:45頃の時点で既に長蛇の列ができていて、毎年恒例の賑わいを見せて
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります今年もよろしくお願いいたします ←ブログランキングに参加...
新年のご挨拶を申し上げます 새해 복이 많이 받으시고 항상 즐겁고 행복함이 가득하시기를 바랍니다
안녕하세요?😄새해 복 많이 받으세요❗🎍どんな年末年始を過ごされてますか❓😀今年もたくさんのご縁がありますように現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です学割もご用意していますお問い合わせお電話 : 090-2613-1961Eメール:nwoma0603@gmail.comどうぞよろ
明けましておめでとうございますおせちが届いたので早速写真に撮りました
明けましておめでとうございます、おせちが届いたので早速写真に撮りました、去年は写真に撮ろうとして冷蔵庫から出す時にひっくり返してしまってぐちゃぐちゃにしてしまったので、とても残念でした。今年のは何とか無事に写真に撮れました、三段重の豪華なのです、ちょっと張り込んでしまいました、数人用なので食べきれるかな、美味しいと良いんですけど、まあ期待します。拍手ありがとうございました。...