メインカテゴリーを選択しなおす
神田明神から小伝馬町まで散歩します。 社会人3年目、某社の神田営業所配属で営業だったゆーゆー…この辺は、庭です! 私が歩いた後には草も生えないと言われていました(笑)
アメリカ一周年記念!特に予定もしてなかったのですが、急に夫婦でやる気が出て、久々のニューヨーク🗽へ!親的にはそこまで優先度の高い行き先ではなかったのもあり、当初は、ディズニークルーズを狙っていたのですが、母の免許センター予約を変更できずモタモタしている間に締め切られ・・・。そこでひょこっと気づいたのが、三人分のNY行きのマイルチケット!!といわけで、娘が行きたがっていたNYへいってきました。 夫婦ともに30か国以上旅行している、元来旅行好きな夫婦なのですが、いかんせん、アメリカの航空券が高い・・・。その上、下の子がまだお昼寝を必要とする2歳児なので、なかなか飛行機乗っての国内旅行をしてこなかっ…
【HPS本部 阿武山ステージ内】 明けましておめでとうございます! 今年も元日からお家でダラダラと 恒例のNYカウントダウンライブを拝んでおりまして NYも無事に年を越したようです いやぁ~実に
最近、読んで面白かった本を紹介します。タイトルに記載あるように【中卒の組立工、NYの億万長者になる。】という本です。 最近、僕はノンフィクションを読むことが多いので、Amazonのアルゴリズムによってオススメ本として登場。インパクトのあるタイトルにそそられて購入しました。※価格も激安で文庫本なら616円(税込)、Kindleなら535円(税込)です。※ページ数も少ないので、読むのが苦手な人も比較的良い気がします。 中卒の組立工、NYの億万長者になる。↓Amazonへのリンクはこちら↓https://amzn.to/3FETYP5 僕はAmazonで商品を購入する時はページをクリックして、商品概要と著者、そして口コミをざっと確認してます。多くの人は同じようなチェックをしてから購入するのではないでしょうか。著...中卒の組立工、NYの億万長者になる。
来年から、当教室では消費税を頂く事になります‼️オリンピック出場スイマーと泳いできました ❣️
Believe in yourself, not only in swimming, but in life itself.(自分自身を信じなさい!水泳だけで…
ニューヨークの地下鉄年俸2300まんだってしゅごい・・・・ハーメルンの笛吹き男なら一発やね、って思ったんだけどハーメルンの笛吹き男ってダークサイドミステリーであの話は、実話説があって普通に怖いなっておもいましたw 未だにこその通りでは楽器が禁止だとか。あの番組
秋篠宮家の眞子さんと結婚した 小室圭さんが三度目のNY州 司法試験に無事合格しました おめでとうと言う声も聞こえますが 元皇室のお姫様であっても 今は一般の人、、過剰な関心は 二人にとっては有難迷惑以外の 何物でもないでしょう もういい加減に開放してあげたらと 心から思います 若い二人を見守りたいとの思いも あるでしょうが 二人には見守られているという 意識はないのではと察します 合格を機に、…
コンテンポラリーアートを取り扱うMoMA Design Storeについて
今回は、コンテンポラリーアートを取り扱うMoMA Design Store(モマ デザイン ストア)について紹介するMoMA Design Store(モマ デザイン ストア)が取り扱う、アイテム全てめちゃくちゃ個性的な
8月末、無事に NYからの荷物を受け取りました! 不在票受け取りで、荷物を受け取る タイミングが遅くなりましたが、 実質2週間程度で自宅に到着です。 グル…
HGVC(ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ)のおススメクラブ予約施設!
HGVCのクラブポイントで予約のできるおすすめコンドミニアムと宿泊地のご紹介 クラブポイントでオーナーになっている以外の施設も楽しんでみましょう! HGVCはオアフだけではありません。 オーナーになってからクラブ予約やRCI、ホテル予約で様々な場所を旅してきたからこそ分かるおススメの場所をご紹介します。
ついに「Pieces for Peace in N.Y」開催!!
待ちに待った「Pieces for Peace in N.Y」が始まりました😊 N.Yのヴィリディアン画廊で08.08~08.20まで行われます! しかも!この展示会、バーチャル展示会も行っているので、 下記にヴィリディアン画廊のURLを貼っておきます。 是非、僕の作品含め、色々なアーティストの方の作品をご覧頂ければと思いす。 皆さんお楽しみください!! ヴィリディアン画廊HP:https://viridianartist.com/
Bud Menu New Edition - Mr. Telephone Man Free Live at Astoria Weirdo Old Man 3 2 1 Stop Believing in Authority Start Believing in Each Other...
2019年の11月25日 最後の思い出にとXL230をドナドナする前に 山と海とサーキットをフルコースで楽しんでいる途中で、 大コケして両肘をの骨が欠けて 左腕にギプスをしたままに、 オラはニューヨークさやって来ただ。 UA - お茶 摘み立ての新茶は60度のお湯で飲むのがベスト...
08.08~08.20「Pieces for Peace in N.Y」展示決定
フライヤーが届いたので告知します。 「NY ART WAVE PROJECT」主催 ”Pieces for Peaceに出展します。 NYで08.08~08.20まで展示されます。 展示場所はヴィリディアン画廊という場所です。 ヴァーチャル展覧会もあるので、URLが分かったら載せたいと思います。 また、会場の画像が届いたら常時UPして行きます。 以上、告知でした。
Hell no, That was May 13th Friday in 2022
ストレスが溜った時、君はどうしてる? 飲む、打つ、買う? 女の子とデートする? 僕は仕事をさぼって タトゥーを入れるよ。 Rage Against The Machine - Sleep Now in the Fire 来月はマディソンスクエアガーデンでレイジのライブだ。 まさか...
古い写真です いろいろな事が過ぎて 前とはまた別のいい風景が 現れるのでしょう 今日も外に出て 与えられた時間を自分のものにできるよう 何とか時間に追われねように、 自分に言い聞かせています “自分を取巻く空間は自分の空気、色にしろ” ”その外側がどうかは見えない、気にする...
The mediocre teacher tells.The good teacher explains. The superior teacher demo…
Arthur’s theme / Christopher Cross
Arthur's theme (ニューヨーク・シティー・セレナーデ)・クリストファー クロス 1951年アメリカ生まれの彼は現在70歳なんですね~こう言っちゃ~なんなんですが顔に似合わない透き通った女性の様な声の持ち主でラジオで彼の曲をしった後顔をみて「え~っ」とびっくりした覚えがあります。(人は見かけじゃ分からない)ですが彼の曲はそんな美声によりさらに美しく心に残る名曲となって行ったのでしょうね!そんな彼の曲のなかで一番好きなのがニューヨーク・シティー・セレナーデです。 1981年リリースですからこれも既に40年選手時を感じさせない名曲です(と私は思いますが)この楽曲私にとっては歌詞がどうの
Just the way you are / Billy Joel
ビリージョエルの言わずと知れた名曲 「Just the way you are」(素顔のままで)♪この曲に出会ったのも高校生の時だったと思います。当時はテレビよりラジオに嵌っていて毎晩、夜から就寝時間まで、いやもしかすると寝てもラジオを付けていたように思うけどそんなラジオから流れてきたこの曲は家庭や部活での疲れを癒してくれる曲で毎晩聞きながら涙を浮かべていた記憶があります。(当時、歌詞の意味はよく分かりませんでしたけど・笑) 何年か前に東京ドームにコンサートで来ていた彼を観に行くチャンスを得ましたがあまりにも席が後ろ過ぎて生ではとても拝むことができませんでした。ま~巨大モニターに映し出されてい
左から・・・海野雅威さん、ジミー・コブ、ハッサン・JJ・シャコー、私 私の知人が音楽関係のプロモーターだったので、良くJaaa を生で聴く機会が有りました。…
2009.5.7 NY6日目 パッキングをして昨日予約したホテルに移動します! ヒロさん、「何もしてあげられなくてごめんね。」だって とんでもない …
2009.5.5 今朝も自作カレーの残りを食べて出掛けよう! ヒロさんが私たちの為に買っておいてくれたベーカリーのパンをお弁当に持たせてくれた。本当に至…
2009.5.3 ゆっくり寝かせてもらって、お昼過ぎにヒロさんが近所のおススメのベーグル屋さんに連れて行ってくれた。 パストラミサンド、めちゃくちゃ美味…
昨日間違って2日分アップしてしまいました昨日の朝もう見てくれた方はごめんなさい。 【ここまでのルートをおさらい】 神戸→→中国→チベット自治区→ネパール→イ…
若いころ、女子がネイルとかヘアサロンにウキウキして行く気持ちが分からなかった。 しかし今はわかる。 タトゥーショップがとても好きだ。 これほど気持ちよく、居心地のよいところはないと思うくらいだ。 接吻(SEPPUN) - 田島貴男(ORIGINAL LOVE) 気持ち悪いほど、気...
Dear Devil Tattoo Lower East Side 141 Division St New York Laura Mvula - Magical マンハッタンのロウアー イーストサイド ディア デビル タトゥー Museumっぽい雰囲気が漂っていますね 照明が自由...