メインカテゴリーを選択しなおす
今日の撮影は、NikonのD80を持って横田基地の方へ行きました。前にD40+35mmレンズという組み合わせで行った時に、飛行機がジャンジャン飛んで来て、いずれ望遠レンズを持ってまた行きたいと思っていました。望遠レンズと言っても、古い18-200mmレンズしかないのですが( ̄▽ ̄
”横田基地周辺”命の水が汚染されて34本取水停止に→日米地位協定で調査できない=奴隷国日本
発がん性疑い「PFAS」汚染が広範囲に 取水停止の井戸34本、東京・多摩地域 米軍基地関連疑い:東京新聞 TOKYO Web東京都多摩地域の井戸水から発がん…
3週連続出張の最後は佐賀に行きます 煉獄さん行って来ます!おう! 前方K席取りました。 離陸~船名は分からないです。 まあまあの快晴右に旋回します。 多…
今週末にF系が来ると北関東防衛局からお知らせがあった横田基地。金曜日に飛来もなく、またまたガセかと思いつつも、台風を考慮して参加を見送った小松基地航空祭のフラ…
期待のF系は結局現れず_  ̄ ○代わり?に台風避難か、SUMOさんが4機やってきました。残念ですが、これだけ荒天だとしょうがないですね(^^)/~~
F-35B(VMFA-242)バッツ×2機 11/5横田基地 1st
働き者の海兵隊。きちんと8時過ぎに1stです。 上がりは私用のため音だけ聞き、降り狙いで展開。1時間弱で降りてきました。親分さんDT01親分さんの黄色カラー、…
F-35B(VMFA-242)bats×2機、ラファールファルコン 11/5横田基地 2nd
2ndも10時半過ぎと予想外に早く、結局上がりに間に合わず(´・ω・`)またもや降りを撮ってきました。DT11DT01フランス海軍のラファールがやってくるとの…
F-35B(VMFA-242)bats×2機、ラファールファルコン200 11/6横田基地
国際観艦式2022への参加に向け、3機が上がっていきました。DT11DT01Falcon200F-35Bはそのままおかえりのようです。またおいでくださいネ(^…
昨日遅くまでお仕事をされていたようで、今日はお休み?昼過ぎに覗いてみましたが、整備はしていたようですが飛びそうもないので、お休みの様子をパシャリ。メラメラでど…
週末の夜、基地に向かって車を走らせていると、それだけでなにかわくわくした。_橋で川を渡る( この橋そのものが架け替えで消滅 )、ゲートの灯りが目印、MPボックスに入ると簡単なリストにサイン。 MPボックスを出てゲートを通過すると、なにか、週末の夜の入り口に辿り着いたような気分になれた。ビジターパーキングに向かう、友人の車を探しながら大きく一周してから適当に駐車、クラブに向かう。 在日米軍基地…
日本には駐留米軍という存在が、大規模なものでは福生の横田基地や大和の厚木基地などの飛行場、横須賀や佐世保といった海軍施設、さらに座間キャンプや瀬谷の通信基地のような軍関連の施設が各地に点在、接収地も含めるとかなりの数になるだろう。 関東圏の基地はほぼ見ている。横田、厚木、座間、瀬谷と横須賀は基地内まで入った( 瀬谷は兵舎内にも入ったことが )。キャンプ・ドレイク( 朝霞 )は単に外から眺めた…
基地に通うような女の子は、たいていは地元の子達もしくは基地従業員( 地方公務員 )の関係者というか、いずれにしても地域との繋がりがあるようだった。 単独の女性が遊びに来る( 迷い込む? )というのは見たことがない。ただ、米兵が( どこかでナンパした子を )連れてくることはある( 案外? 多くはない。ほぼステディなんです )。 国内の米軍基地には独特の雰囲気が、男女ともに基地に合う子と合わない…
福生を初めて訪れたのは70年代のこと。よくいえば行動派、わるくいうと放浪癖がある子供で、暇さえあれば自転車で逍遥、その癖は未だに抜けない。 当時、福生への行き方は五日市街道をひたすら進む、それだけ( 実家から五日市街道まで約15分、東京サイクリングセンターの信号で水道道路を渡り、ママに北に )。 最近は上水沿いの道で( 上水沿いが最短距離。吉祥寺付近から自転車で約1時間、日中であれば自動車よ…
いわゆるフレンドシップ・デイ[Friendship Day]など一般開放日以外で、初めて横田基地内に入ったのは、たしか80年代中期。 _氏の古い友人の一人、_氏が一時的に帰国の時( US在住、旦那様は米兵=_氏は軍属。なんとなく理解は、いわゆる”オンリー”では? )。 友人宅の米軍ハウスに駐車( その友人はMP )、南側ゲート前、16号沿いの駐車場( 基地外 )で_氏…
米軍横田基地周辺井戸水から検出 発がん性疑い「PFAS」多摩地域で大規模血液検査
発がん性疑い「PFAS」多摩地域で大規模血液検査 市民団体が23日から 米軍横田基地の周辺井戸水から検出東京新聞 2022年11月13日 06時00分以下引用…
ご訪問頂きありがとうございますこんばんは^ ^😃このクソ暑い秋空の中お出掛けしました川のせせらぎが涼やかな。。なんてとんでもない💦夏バテヘロヘロですお花も咲き誇り綺麗ですね日陰なく広大な敷地in America🇺🇸でございます国葬で賛否があるのは承知しておりますただ私
「横田基地の女の細道」人もない横田の女に直江津で季語:横田(夏)解説:横田基地周辺の16号には人影もないのだが、直江津で横田の人に出逢う奇跡が夏なのである。=ラジオ情報=手作りオーガニックラジオ「Berry...
tamikiti67.hatenablog.com 横川で峠の釜めしを食べた続きです。 八高線 東福生駅 米軍横田基地 ベースサイドストリート 拝島駅 五日市線 サイゼリヤ モリタウン昭島店 新宿駅 大塚シティホテル 八高線 関東旅行3泊4日の2日目後半、高崎から高麗川行きの八高線に乗車。川越線との乗換駅である高麗川駅までは電化されていないのでディーゼルカー。 神流川を渡ると群馬県から埼玉県へ。 秩父鉄道との乗換駅の寄居駅に停車。 荒川を鉄橋で渡ります。 高麗川駅で八王子行きに乗り換え。高崎ー高麗川間は初めてでしたが、高麗川ー八王子間は以前にも乗ったことがあります。 東福生駅 東福生駅で下車し…
2022年5月22日に行われた横田基地友好祭2022の地上展示編です。 エアフォースワン編や飛行展示編は既に記事になっております。ここでは上記以外の地上での展示・出来事を全てでは無いですが羅列していきます。
私はミリタリーオタクとまでは言いませんが、軍用機が好きです。そんなこともあり雨模様が晴天になった5/22の日曜日、日米友好祭で展示されている航空機を見に行ってきました。行事から少し時間が経ってしまいましたが、日米友好祭はオバマ大統領時代に予算的に実施が困難で
田中屋シュランガイド角砂糖 2個 クッキー月出逢い、八王子方面、横田基地へ行くときにいつもみかける喫茶店。いっまで朝早かったので入れなかった。本日の注文ナポリタンとコーヒーセット980円場所...
2022年5月22日、横田基地で友好祭が行われました。地上(人)展示・航空展示・エアフォースワン、と3つ部に分けて記事にします。 第一弾はエアフォースワンです。 横田基地にVC-25”エアフォースワン”が来る。これがなんでも…
土曜日に、三年振りに開催されたという横田基地のイベントに夫と行って来ました。基地には行ったことがないから、どんな感じなのか一度見てみたくて。 当日は朝から生…
よりによって「横田基地日米友好祭」と、バイデン大統領来日がバッティングするとは(苦笑)
・【報告】バイデン大統領が初来日 日本側の狙いは?(FNNニュース)/実は我が家から徒歩5分のとこに米軍および航空自衛隊の横田基地があるんですが、そこにバイデン大統領がエアフォースワンで来日してきました。しかしまーよりによって「横田基地 日米友好祭」とバッティングするとは思わなかったろうな、横田基地側も(大汗)
御岳山とJR相鉄直通線(5) 青梅線 青梅駅と拝島駅 ~横田基地への貨物線と西武拝島線~
武蔵御嶽神社を参詣した後、御嶽駅から青梅線上り列車に乗車しました。列車は終点の青梅駅に到着です。2番線着。 青梅駅は東京都青梅市の代表駅。ゆりかもめの青海駅と間違えてやってきてしまったという話がよく知られていますね(笑)駅構造は島式ホーム1面2線。駅舎等についてはコチラ参照→→2015年11月と80年代の青梅駅青梅駅ではホームをもう1面増設して2面3線にする工事が行われています。完成は当初2017年春を予定していた...
福生ベースサイドストリート。 米軍横田基地の前を走る国道16号線のことです。 画像は東京都都市整備局より。 歩いていたら米軍基地第2ゲート前付近で宇宙人に遭遇。 よーく見るとふたりいます。 シュールな絵柄。 「レインボートライブ福生」というお店でした。 福生駅か...
「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」 次回 第7回の予告
3月19日オンエア予定モーニングタイムパーソナリティ ヨーグルト田中◯コーナー「埋蔵金CDを追う」いきなり、DJシューカイのコーナーをパクる!中学時代に、何枚も買ってしまったCDとは…◯小田急線ダイヤ改正◯コーナー「女にはわかるまい 俺たち