メインカテゴリーを選択しなおす
←ランキングに参加しています。新作が登場すると必ずチェックと撮影会に参加する猫。花好きな猫のペルシャです。もう11年も参加型撮影会を繰り返しています。生花でな…
く~ちゃんが、ぴぃーーーんって、 伸びていました。 足が、ぴぃーーーん。 かわいい。💓 細い。 長い? 手も、ぴぃーーーん。 💓💓💓 にほんブログ村 ↑ クリック
昨日の日記 の続き。 昨日、ロシアンブルーの性格を調べていて、 とあるサイトで、 ロシアンブルーの平均寿命は、短い と書いてあるのを見て、びっくり。 それで、「ロシアンブルーの平均寿命」と言うワード
ねこがカミナリでパニック!(く~ちゃん、雷が怖くてびびりまくり)
先日(6日夜)、 ものすごい音がして、私もびっくりしたけれど、 く~ちゃんが、走り回ってパニックに。 近くに飛行機でも落ちたかのような音(←大げさ?)。 何回か続けて鳴る様になったので、 雷? と。 音
そこに、はまる? Sくんの足の、A角。 バックして・・・ はい、すっぽり。 完璧! にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキ
**”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”**
於木香さん とても貴重な情報のシェアをありがとうございましたこの情報が届いて、病気を抱えるたくさんの猫ちゃんと飼い主さんが助けられますようにリブログさせて頂…
***”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”*
於木香さん とても貴重な情報のシェアをありがとうございましたこの情報が届いて、病気を抱えるたくさんの猫ちゃんと飼い主さんが助けられますようにリブログさせて頂…
**”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”*
於木香さん とても貴重な情報のシェアをありがとうございましたこの情報が届いて、病気を抱えるたくさんの猫ちゃんと飼い主さんが助けられますようにリブログさせて頂…
*”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”
於木香さん とても貴重な情報のシェアをありがとうございましたこの情報が届いて、病気を抱えるたくさんの猫ちゃんと飼い主さんが助けられますようにリブログさせて頂…
”猫にも重曹クエン酸‼️ 慢性腎臓病の症状が改善した記事❤️”
於木香さん とても貴重な情報のシェアをありがとうございましたこの情報が届いて、病気を抱えるたくさんの猫ちゃんと飼い主さんが助けられますようにリブログさせて頂…
この頃、寝る時間が多くなっています。 歳のせいか、 体調が悪いのか、 ねこだから、とか? どうなんでしょう? にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです
く~ちゃんが、寝ていたので、 そっと「けりぐるみ」を、 抱っこさせてみました。 ちなみに、 「けりぐるみ」は、株式会社ペティオの登録商標 だそうです。 でも一般的に、 ペティオの商品じゃなくても、
ねこちゃん健康診断のご案内/ねこちゃんワクチン接種のお知らせ
「ん? なんか嫌な予感が・・・?!」今年も病院からハガキかが届きました。「ねこちゃん健康診断のご案内」食物アレルギー持ちのオッサン猫。原因不明の炎症性腸疾患(…
あしが、ってどういうことにゃん? にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
給水器のお水も、 普通に、飲める。(↑ 2025年1月31日) エリザベスカラーを着けてると、 お水で濡れちゃうの。 爪とぎハウスに、入れなかったのが、( ↑ 2024年8月19日) 中に入れるのにね。(↑ 2
エリザベスカラーを着けていたのに・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -18(2025年1月1日~1月31日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -17(2024年11月27日~12月31日) の続き。 体を舐めて、毛を抜いてしまう。 薬も飲ませたし、注射も打った。 体がかゆいの? それともストレスで、自傷行為? 皮膚科専門医にも診
銀ちゃん血尿から1週間経ちましたが、見た目の血尿はなく普通に過ごしています 今は、ストレスが原因とも言われる特発性膀胱炎に対応したフードを食べていますが、すっかり飽きてしまって食べてもらうのに苦労してます^^; 三寒四温のこの時期はもしかすると発症しやすいのかも...
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・エナジーちゅーるのその後~ 前回までのあらすじ 胃腸炎・七日目 むく専用置き餌 細かい所まで巡回 今となっては分からない 引きこもっていない ごはんの次の問題 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・エナジーちゅーるのその後~ この記事は、2025年2月8日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.c…
2024年5月5日に、く~ちゃんの背中のハゲを発見してから、 色々と治療してきましたが、 こちら 改善される事もなく、2024年が終わってしまいました。 2025年に入ってからも、変わりがないので、 このまま闘病記
ほんとに、よく寝る。 歳のせい? 今年の5月で、13歳。 にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
2024年8月10日撮影ふと 見ると セブンの左脚に丸ハゲを発見エイトとのバトルで抜けたのかなあ。と思いましたが・・・8月12日撮影 には右脚にも ハゲを発見8月12日撮影左脚は 2日間で さらに ハゲ部位が広くなりました2日間で ハゲ部位が広がりしかも 右側まで・・・
フードでアレルギーは治る?・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -17(2024年11月27日~12月31日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -16(2024年10月30日~11月26日)の続き。 11月26日、病院。 こちら 皮膚科専門医の診察 フードを替えて様子を見る事になったのだけど、 何だかね、 ちょっと残念でした。 皮膚科
く~ちゃんの、ハゲの経過 -16(2024年10月30日~11月26日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -15(10月26日~29日)の続き。 2024年5月5日に、く~ちゃんの背中のハゲを発見。 6月3日、病院。 こちら 6月17日、病院。 こちら 7月20日、病院。 こちら 投薬治療開始 7月26日、
とってもかわいいお顔に見えたので、 写真撮りました。 ん、実際はもっとかわいく見えたのだけど・・・ 写真写り悪い? 人様から見たら、ブサイクだよね? でもいいの。 mamaには、く~ちゃんが一
く~ちゃんの、2代目おやつ皿。 猫壱 脚付フードボウル ↑ 詳しくはHPへ 初めて買ったのは、2022年2月2日。(何か、猫の日っぽい?) そ
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・四日目~ 前回までのあらすじ 大雪警報発令中 むくは何処? むくの代わりに監視活動 むくの居場所 食欲廃絶状態二日目 胃腸を休ませる スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・四日目~ この記事は、2025年2月5日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 www.suzumeneko1.com 大雪警報発令中 「大雪警報」が発令した我が家の地域です。 結構積もりました。 雀の餌箱が綿帽子みたいで可愛いですが・・・。 飼い主は雪かきに明け暮れています。 コンパクトで簡易的な除雪機を購入しよう…
2024年11月26日、く~ちゃんの病院の日でした。 こちら そして、次回はと言う事で、 2025年1月21日に予約しました。 毎日忙しいのに、 先生が「無理ならいいですよ」と言ってくれたのに、 安易に、その日で予
く~ちゃんのエリザベスカラーが、きつそうで、 新しいのを買いました。 去年から始めた、「Temu」と言うショッピングサイト。 とにかく、安い! でも、色々と不安も。 バッグは不良品で、 でも返品とか面倒で
何だか、辛そうに見える・・・ そんな事ないかな~? にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
く~ちゃんを挟んで、papaとmama。 papaの足と私の服が、少し写っています。 いつもの定位置。 にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブ
じゃまだよね、 エリザベスカラー。 にほんブログ村 ↑ クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
←ランキングに参加しています。大人気のムーミンのイベントであるムーミンのアフタヌーンティーに幼なじみの同級生と出かけてきました。ムーミンの姿だけでも可愛いので…
く~ちゃんに、「国産療法食 ドクターズケア 猫用尿石ケア」を買いました
新しいキャットフード、どれに決まったでしょうか? の続き。 1月21日に、2回目の皮膚科専門医の診察予約をしてあったので、 それまでにフードを試してみないと、診断が出来ないだろうと、 動物病院のHPから、
く~ちゃん、ストーブの前は最高だね(papaに意地悪されてるけど)
ストーブに、くっ付き過ぎです。 エリザベスカラーが、熱でどうにかなりそう。 危ないです。 papaに、いたずらされてる。 ティッシュペーパーが、お尻の上に。 にほんブログ村 ↑
く~ちゃんの新しいキャットフード、どれに決まったでしょうか?
2024年11月26日、皮膚科専門医の診察。 取り敢えず、フードを替えてみましょうと。 こちら でもこれは、10月31日の診察時に、 担当の先生が言った事と同じ。 それでこの時、お試しフードも頂いていたので、 こ
く~ちゃん、どれがお好み?・・・その3「ロイヤルカナン ユリナリーS/O エイジング7+ +CLT ドライ」
その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」 その2「ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/d」 やっぱり、「ヒルズ」は嫌いみたい 11月29日、 お試しで病院から渡されたフードの、3つ目。 ロイヤルカナ
やっぱり、「ヒルズ」は嫌いみたい (ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 特別療法食 猫用 c/dドライ)
その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」 その2「ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/d」 昨日の日記 ↑ の、続き。 11月27日(2024年)、 ヒルズのフードを、朝20gあげたのだけど、 ほとんど食べず。
く~ちゃん、どれがお好み?・・・その2「ヒルズ プリスクリプション・ダイエット(特別療法食)猫用 c/d」
その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」 11月26日の、皮膚科専門医の診察で、 一度フードを替えてみましょうと言う事になり、こちら 結局は、今まで診て頂いていた担当の先生と同じ方針で、 特別診療費を払っ
皮膚科専門医の診察(2024.11.26) ・・・この先も?
昨日の日記 の続き 結局・・・ 治療は、取り敢えずフードを替えてみる、 と言う事になりました。 今まで診て頂いている、担当の先生と同じでした。 それで、次回診察はフードを試してみてからなので、 来年1
せとかですアメトピに掲載されました!『目をつけられたかもしれない。』せとかです最近、また不満が溜まってきている。仲良くしているパート仲間がいるんだけど帰る時間…
皮膚科専門医の診察(2024.11.26) ・・・フードを替える
前回の日記 の続き 2024.11.26、皮膚科専門医の診察を受けました。 担当の先生から勧められたので、 これで何とかなると、すごく期待していました。 が、 先生に言われたことは、 今まで担当の先生から言わ
2024.11.26に、皮膚科専門医の診察を受けました。 こちら く~ちゃんは、普段ずっとお家の中にいるので、 家族以外の人間に会う事は、滅多にありません。 なので、びびりく~ちゃんは、 病院に行くと、先生や看
皮膚科専門医の診察(2024.11.26) ・・・今後の治療方法
昨日の日記 の続き エリザベスカラーを着けたまま、 キャリーバッグの中に入っているので、 窮屈な、く~ちゃん。 診察を待っている所です。 先生から、「かわった子」と言われてしまいましたが、
く~ちゃんは、変り者?!・・・皮膚科専門医の診察(2024.11.26)
10月31日(2024年)、動物病院の担当の先生から、 く~ちゃんの症状が全然改善されないため、 一度、皮膚科専門医の診察を受けてみたらどうかと言われ、 予約をしました。 こちら 11月26日、病院へ。 皮膚科
く~ちゃん、どれがお好み?・・・その1「ドクターズケア 猫用尿石ケア」
しばらく間が空いてしまいましたが、 く~ちゃんの、自傷行為の事です。 体を舐めて、その後毛を抜いてしまいます。 病院で、薬も注射もやってもらいましたが、 まったく改善しません。 それどころか、激しく毛