メインカテゴリーを選択しなおす
←ランキングに参加しています。新作が登場すると必ずチェックと撮影会に参加する猫。花好きな猫のペルシャです。もう11年も参加型撮影会を繰り返しています。生花でな…
いなくなったキギちゃんを探すうーちゃん。キギちゃんの縄張りの台所に入ってきた。
いなくなったキギちゃんを探すうーちゃん。キギちゃんの縄張りの台所に入ってきた。 また便秘になっていたが、ようやくウンコをした。 記事関係のおすすめ ねこほぐし 猫を整えるマッサージ&ストレッチ 中桐 由貴 産業編集センター 2023-02-15 ねこのきもち大判カレンダー2025...
今日の猫。 キギ:座布団の下にホッカイロを入れてみた。体温が低いので気をつけるように言われている。 ウー:みすぼらしい段ボールが似合うウー。
ホラー漫画家・神田森莉の公式ブログ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 鼻の上を突き破ったのは消えました 左目下瞼から押し出されるかなと思いましたが なんとか今は大丈夫 人間でいう小鼻の少し上が 皮膚に
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 悲しいかな 私のかわいいニャンズのひとり にーにゃが 癌です。 鼻腔内に腫瘍ができているようです。 13日にわかりました。 朝起きると患部
高齢猫の兆候?高齢のシニア猫に見られる8個の行動と飼い方のポイント
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では高齢のシニア猫に見られる行動と飼い方のポイント、なりやすい病気について触れてるニャ! 昔は「猫は10歳を過ぎたら妖怪になる」なんて言われていたようですが、今や猫の平均寿命もどんどん上がって猫の間でも高齢化の波が押し寄せてきているように思います。 そんなご時世ですから 「高齢の保護猫を引き取った」 「飼っていた猫が高齢になった」 といった感じで高齢のシニア猫のお世話をする機会が増えてきている方も多いんじゃないでしょうか? しかし、人間と同じように高齢になればいろんなところが衰えてきます。 若い猫を飼うときとはまた違ったところを気をつけてあ…