メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 もの凄い雪です😱 我が家は基礎1m20㎝、それを超える雪山。 室外機もすっぽり埋まってしまったので 家の周りの雪片付けをしてます。 🔷「父ちゃん頑張れ」 晴れ間をみつけて散歩へ行ったら 途中で猛吹雪~🌬 わんこ達はわっせわっせと前へ前へ 雪の壁⤵...
実家について母から説明を聞いて謎が解けた。父が物干し場を作ろうとしていた場所は縁側の東の方だったのだが、母が西側に作れと言い出したからだった。西側の方が日当たりが良い。なので母の言い分も分かるが、西側は大きな掃き出し窓が並んでいてクギを打てる場所がない。
夕方、みんなで光三さんのお通夜に行ってきた。光三さんは数えで97歳。大往生だ。お通夜に集まったのはついこの間の米さんの葬儀に来られていた人たちばかりだ。光三さんは末っ子だったので兄弟はみなすでに亡くなっているし、甥や姪もみな高齢なので連絡は控えたそうだ。ち
今日も縁側は小春日和 (*´ω`*)ホホ朝ごはんを食べてから縁側で寛いでいたかえで⋯午前10時の時点で爆睡中 ( ̳^_ ̫ _^ ̳)zZZ何気に直射日光だけど、大丈夫なのかね?そして、昨日の強風で勝手に落下した庭の柚子。大量消費すべく、7個ほど使って『柚子茶』を作ってみた。お世話係は甘いのが嫌なのでね。蜂蜜は少な目で、果肉と果汁を効かせたサッパリ味。お湯割りも、ソーダ割りも、どっちも美味しい。今年も柚子は豊作なんでねぇ。...
『こち亀』や『男はつらいよ』などから 昭和レトロで人情味ある下町の印象のある東京都葛飾区(俺調べ) 柴又駅~参道を通り柴又帝釈天&邃渓園(すいけいえん)の mori-soba1868.hatenablog.com 観光ルート近くにちょいと珍しい古民家が残っているんですよねえ…! 山本亭 www.katsushika-kanko.com 基本情報 開館時間・入館料金 一人一回100円 開館時間 午前9時から午後5時まで 休館日 第3火曜日(ただし第3火曜日が祝日・休日の場合は、直後の平日) 及び12月第3火・水・木曜 その他 当施設には駐車場がありませんので、河川敷の駐車広場をご利用ください。(…
朝9時 (ㆆ_ㆆ)縁側にようやく日差しが入り始めた頃 🌅猫布団ではかえでが全身で日光浴中。季節と共に日が低くなって、縁側に日が入るのも遅くなってきたからね。やわらかい朝の日差しは貴重なんです ✨ദ്ദി(ㆆ ㆆ)و ̑̑お昼になればしっかり日が当たるけど。さすがに日差しが強過ぎて昼寝には向かないっぽい。朝ごはんで腹いっぱいだから、眠気で目がとろぉ~ん。かえでの幸せな時間だね (´꒳`*)♡...
おはようございます。 日向ぼっこ。 何もない日は快晴なのよね~。笑 この前のキャンプも雨だったのよね☔ 燻製の材料を乾燥させてます。 燻製機に傘をさして燻製開始~ 出来上がり~😋 母ちゃんが出かけるとほぼ雨です。。。 明日から数日仕事だからきっと晴れだな。 「いい事日記?...
ここ最近、熱帯夜でないからか (ㆆ ㆆ)?夜は縁側の猫布団で寝ているかえで。夏仕様のふかふか布団で爆睡中 _(^_ ꞈ _^ ♡_)~⁾⁾⁾かえで専用だから、のびのび使える。寝相が悪くて落下したら自己責任だけど⋯ ( ´◔‸◔`)還暦だし、万が一落ちてもシャレにならんからなぁ。これまで実際に何度か落ちてるし。何か対策考えんと🌀...
おはようございます。 縁側でごろごろ。。 久しぶりの日向ぼっこ 差し入れのケーキ😋 勤務表と睨めっこ(゜-゜) お出かけしたいな。 「いい事日記🍀」 ・スイスイ帰宅🚙.。o○ ・いい物見つけてポチッ🖱 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
昨日は眠くて、眠くて⋯( ⌯ω⌯)⁾⁾ᐝ夜10時前には寝落ちしていたお世話係。何度か起きては寝てを繰り返し、ちゃんと起きたのは昼12時半 ٩(๑´O`๑)۶ヨクネタダラダラ寝ていると、起きるのも億劫だよな。冷房の設定温度は28度なんだけど。冷気が床にたまるからかえでには寒いらしい。縁側のガラス窓側で暖を取ってる⋯ (ㆆ ㆆ )マジカこりゃぁ、サーキュレーターで循環させんとだめだな。温度管理は難しいなぁ・・・。...
おはようございます。 🌸「母ちゃんは車にこもっていますよ」 🔷「母ちゃんはもくもくと何かをしてますよ」 車の窓にカーテンをつけてみた。 クリップをはさみこんで突っ張り棒(120~190㎝)を置いて ⤵⤵ カーテンをつけて洗濯ばさみで1か所固定するだけ。 全て百均で...
おはようございます。 🔷ねえねえ 🌸な~に ごにょごにょ どこかに行きたいね~ 並んでる姿を見ると 思わず撮影📷パシャパシャ ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・ 娘が作ったキュウリ巻き😋 紫がキレイ 「いい事日記🍀」 ・ポタ電どうしよう。色々 調...
にちようびの午前中の事 (ㆆ ㆆ)朝ごはんを食べて、縁側の猫布団で二度寝するかえで。何かさぁ⋯浮いてない (๑◔ ◔)?あ″~? by かえで浮いてますよ。非常に危なっかしいと思いますけど⋯そぉーおー? by かえで落ちても知らんから (눈_눈)マジデダイジョーブ by かえで...
おはようございます。 ぴーぴーおもちゃを洗濯。 らんとはいの視線の先には 干されてるぴーぴーおもちゃがぶら下がっています。 窓を二重サッシにするために 父ちゃんの荷物をどかしたら 奥の方まで広々になりました。 ほらね。 ずっと奥まで広々~ このままにしたいけど お宝に日がさ...
本日、10時頃のかえで。朝ごはんを食べ終えて、縁側でゴロゴロ (ㆆ ㆆ)マッタリ頭だけ日光浴☀✨昼頃になれば、全体に日差しが届くのだけど。少しだけでも日に当たると暖かいから。かえでなりに考えたんだろうね。気持ち良くて寝とります⋯ ₒ(^_ ̫ _^ₒ )∫⁾⁾⁾🐾🐾...
おはようございます。 縁側で日向ぼっこ。 私も一緒に日向ぼっこ(=_=) 🌸🔷👩 「いい事日記🍀」 ・あたたかい1日(*^^*) ・洗濯2回回して家中柔軟剤のいい香り♩ お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
2回目の 鮃 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m CHATTANOOGA CHOO CHOO この日は昼間 壁を拭いて 綺麗にしたら、鳩が隣の建物へとんでいくのがみえて、ここには寄り付かない。よかったんです。ところが夕方糞をしに来て 上下階にはなく、 始末して買い物に出たら、今度は羽。やはりこの階だkけ。ミントも、ハイターもまいて、ふき取ったぼろきれを捨てに行ったら、今度はネズミ まだ...
明日から天気が崩れる予報 ⚠・・・と言うことなので、朝から行動開始 (ㆆ ㆆ)وイザお布団干し、掃除、恵方巻の買い出しとイロイロ。昼過ぎにひと段落してふと見ると。ビョ~ん by かえで( ღ´⌣`) フフ・・・よく寝てる。いい天気だから、縁側の猫布団は居心地抜群だね。心穏やかにかえでと過ごせる時間は宝物💎‥☆いつまでも続きますように。...
おはようございます。 寒い寒い 雪降ってきたよ。 散歩に行けますか。。(゜.゜) 久しぶりにミシンカタカタ。 形が出来上がらなくても 試し縫いが楽しいです。 娘んちのロマーシカちゃんとヴォルコフ君♡ ≪キッチンの窓から≫ 12/22 7時 「いい事日記🍀」 ・激...
今日もいい天気 ദ്ദി(ㆆ ㆆ)イイネ昨日、せっせとガラス窓を掃除したからね。窓から見える青空がまた綺麗だこと。かえでも猫布団から庭を眺めてるけど・・・ねぇ、ガラス窓が綺麗になったからよく見えるでしょ?(´◔_◔)ん・・・まぁまぁ by かえで(⚆ ⚆) まぁまぁって・・・チョー頑張って拭いたんだけど。これを視界良好と言わずに何て言うんですかっ💢薄い反応にちょちょとガッカリしたけれど、買い物ついでに見えた『富士山』に心癒やされた。...
朝、空腹で目が覚めた(๑―﹃―๑)ハラヘッタ普段から朝ご飯を食べないお世話係。でも、今朝は違った・・・チャチャッと作った朝ご飯。見た目はイマイチだけど、美味しいから気にしない ദ്ദി(ㆆ ㆆ)🍴💕(目玉焼には醤油。そしてパン🍞2枚さっ♫)あっという間に平らげて、まったりしながら只今11時半。和室に一番日が当たる時間帯・・・ ㆆ ㆆ)ジーかえでは縁側で日向ぼっこ。あえてこの場所を選んだ理由はわからないが、日向ぼっこには最高の時間なのは...
おはようございます。 パソコンぱちぱちしながら お~いってを呼んだら こっちを見たので📷パチリ。 ぽかぽか気持ちよさそう。 外を眺めるのが好きだよね。 朝はパン、パンパンパン~♪♫ 夜父ちゃんがいない日なので早く帰りた...
カラッとした秋晴れの土曜日🍂🍁🌰昨日はちょっと具合が悪くて、早寝したお世話係🌀('、3[____]今朝は気持ち良く起きれてすこぶる元気୧(⁎˃◡˂⁎)୨(急に身体の不調が出るから中年ってやーよね)日中は過ごしやすくてかえでも縁側での~んびり・・・・・・ん?何だいあれは (ㆆ ㆆ)?よぅ寝よるなぁ(*´ー`*)『うーん・・・』『・・・よっこら』『・・・せ』あっち向いちゃったよ(・・。)アレレ気持ち良く寝てるから、まぁいいか。今日はお世話係ものんびり過ご...
おはようございます。 スカートが跳ね上がったまま。 布の押え縫いが失敗なのか スカートがゆうことを聞いてくれない。(^_^;) 橋の上からパチリ📷 父ちゃんはK君と一緒に届け物を詰め込んで息子宅へ。 母ちゃんはわんこ達と留守番。あちこち掃除しよう。 買い物しよう。。。 1...
2023年9月29日 所沢に住む妹から、「十五夜のお月様が我が家の屋根の上に。きれいだヨ。ススキも今日にあわせたように咲きました。お団子も供えた」とメッセージが入った。お団子いいね。食べたい。月より団子だ、とはわたしの返信。今宵は中秋の名月であります。我がフラットのすぐ近に子供たちが成長した庭付きの小さな借家がある。15年ほど住んだのだが、満月の夜は、わたしはベランダに座り込んでしばし月の美しさに見...
おはようございます。 縁側で ぴたっとくっついて 縁側パトロール 暑いのにず~といるから熱中症が心配。 らんはいって呼んだらハアハアしていたので、 クーラーの効いたリビングへ誘導してクールダウンさせました。 クッキーが食べたくて。 職場異動が発表になりました。 今度もす...
縁側で心ゆくまで庭園を堪能、天龍寺!~外国人向け案内ツアー第90弾~
縁側がとっても広く、ゆっくり座って眺めることができるとっておきの庭園があります!!!天龍寺の曹源池庭園(そうげんちていえん)です。嵐山に行った際にはぜひぜひ天龍寺に足を運んでください!外国人のみなさん、縁側で庭園を眺める体験できますよ!広々
今日は山の日・・・だけど山はまったくなお世話係(ㆆ ㆆ)ま、三連休は喜ばしいから歓迎さ。昨日は寝落ちして猫日記は更新せず。本能には勝てない・・・てか無理はしないのが一番ね。(言い訳にしか聞こえんがby裏の声)朝8時。『ふく君』登場!いつ見ても『イケニャン』ね。遊びに行く前に『ちゅ~る』で水分補給しましょうね。今日も暑いから、お外遊びもほどほどにね・・・。で、縁側のかえで・・・お、おい!頭垂れてるぞ(ㆆ ㆆ;)チガノボルゾこ...
2023年8月7日 以前、こんなことをブログにあげているモイケル娘が送ってきた2歳の孫娘ソラちゃんの写真を目にし、いたく懐かしい思いにかられ、気に入りの一枚になった。何が懐かしかったかと言うと縁側である。週末に親子3人で古民家が見学できる町を訪れてきたと言う。庭を目の前に、縁側に座った孫の姿の可愛らしいこと!この写真で幼い頃に住んだ祖母の家を思い出した。弘前下町の祖母の家に、母と二つ下の妹と私の母...
この山をなんとかしよう! 雨戸が開けにくいからね😂 ビフォー 何とかした 途中 移動した('◇')ゞ 👆のほかに、ゴミ👇 移動したものの取捨ができず。。。_  ̄ ○ もう寝る時間なので、おしまい! 物を手放すのが苦手な👵は、 明日も生き抜き、決断します(* ̄0 ̄)/...
今日はニトリへ行って、夏物の値下がり品を見つけた!m9(ㆆ ㆆ)✧猛暑だろうが縁側に籠もるかえでの為に、ちょっと工夫してみたの。竹のラグ(写真手前)を前に買って、ヒンヤリ感とても良くてね。今回は竹のマット(写真奥)を買ってきた。サイズも測らず『値下げ』という事だけで即買いしたんだけど・・・床に置いてみたら見事にジャストフィット(⑉>ᴗ...
ふたりの夏休み 兄弟ふたりだけで電車に乗って 田舎のおばあちゃん家へ 寝る時も一緒だもんねー ぐうちゃんの寝相、悪いよねー 海に行ったり蝉を獲ったり …
体温超えたらいかんでしょう(。⌓°꒷꒦⎞36℃って何だよ。お世話係、今日は昼で仕事を切り上げてきたんだけどね。チャリで駅から家につくまでの7分間は灼熱地獄だった。皮膚がチリチリ痛くなる日差しってヤバすぎる。入道雲を見ても『夏だな~』なんて思えず。ただ暑苦しいだけだぜ・・・(ㆆ ㆆ;)ウヒョーこんな日はサッパリとした物が食べたくなるなぁ・・・ってなワケで、地元の十割蕎麦のお店に行ってきたദ്ദിㆆ ㆆ)yes!丁度、夏の新蕎麦が始...
今日は更に暑かったぁ⁽⁽Q(,,ㆆ ㆆ,, )💦6月で34℃じゃ、真夏はどーなることやら。今日は雨戸を半分閉めておいたけど、夕方の室温は30℃。かえではそれでも和室に居る(ㆆ ㆆ)ヤレヤレ廊下に出た方が涼しそうなのに暑くないのかねぇ?そして夜。かえでの甘ったれタイム。相変わらずの押しの強さで『撫でろ』と要求ちゅう。しかしだな、お世話係は心配だよ。最近の暑さは尋常じゃないからさ。アルミの猫鍋じゃ、丸くなるしかないし。寛ぐ体...
今日はやたら眠くて、眠くて( ⌯₄⌯)⁾⁾ᐝずーっとゴロゴロしていたお世話係。飲まず食わずは良くないと、水分補給で起きた昼下がり。縁側の猫布団で昼寝するかえで。冷房を点けると床付近は冷えるから猫布団が良いらしい(ㆆ ㆆ)ゴロン。ゴロン。・・・(ㆆ ㆆ)ジーッ・・・(ㆆ ㆆ)ジーッ・・・(ㆆ ㆆ)ジーッ寝苦しいんじゃないか?冷房点けてても縁側はそこそこ暑いから。(ちょっとしたサンルームだしな)まぁ、自分で調節しているだろうからそっとし...
おはようございます。 🌸🔷ごにょごにょ内緒話し わんこ達は縁側でまったり 母ちゃんは和室で、 ≪ハラスのいた日々≫を読み終えました。 涙で文字が見えなくなって 曇った老眼鏡を拭きながらやっと読みました。 足の裏からずんずんと愛おしさが湧き上がって 体中がギュっギュっと熱...
湿気の多い夜だなぁ・・・(。⌓°꒷꒦⎞アツイさすがにジメッとするから除湿機フル回転。かえでは既に縁側の猫布団でお休みちゅう。・・・よく寝ているねぇ。季節の移り変わりは、猫の寝床も変わるから。気温が上がると添い寝も疎遠=͟͟͞͞(ㆆ ㆆ)サミシイワァ今夜の夢はどんな夢だろうね꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱寝顔は癒し効果抜群だから、お世話係もホッコリさ。ゆっくりお休みZzz(*˘ᵕ˘*)˘ᵕ˘*)zzZ...
いなかねこ夫婦、 田舎暮らし準備中です。家が建ちまして、ゆっくり週末暮らしからスタートです。 今回も縁側の話。 少しずつ楽しんでいる縁側ですが、 わかったことがあります。 縁側で洗濯物干すのはキケンかも、ということ。 当初頭の中で描いていた生活スタイルの一つは縁側物干し活用でした。 でもね、実際、縁側が砂と雨に覆われているのを見たら、ここは風が砂を運んでくることがわかったのですよ。何なら花粉も運んでくるはずです。 だから、迂闊に外干しできません。 そういえば、周りの家々も外干ししてないです。もっとキチンと周囲の状況を見ていれば良かったですね。 そんな縁側、キミの寿命は3年とか? 風雨にさらされ…
日本語の面白い語源・由来(え-③)恵方巻き・江戸前・遠慮・縁側
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
ご訪問ありがとうございます♪Shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせるホ…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*昨日は一日中雨が降り続いてい...