メインカテゴリーを選択しなおす
シンガポールからの一時帰国時に訪問しました。東京駅から1時間程度で行ける日帰り可能ベッドタウンエリアですがホテルもあります。和菓子など、個人商店の飲食物がリーズナブルです。隣の北越谷駅と大袋駅にもそれぞれレトロ喫茶・古民家カフェがあります。
『日本での飯ネタ』『地元の美味しいコーヒー屋さん』『地元の揚げ物屋さん』「記事書き」はGifu,Japan
今日は2025年4月13日(日) *「記事書き」はGifu,Japan 天気;雨 バンフ気温<最高+16℃ 最低+14℃>朝から雨の日曜日 日本と雨降りは当たり前の自然現象雨季と乾季がきっちり別れている国々とは違う今日は雨なので 最近の飯ネタ「友人宅でのすき焼き」地元の「揚げ物屋さん」大手スーパーではなく 地元の店だけど 客は次から次へと入る決してオシャレでも何でもないけど地元の素朴の味がいいコーヒー屋さん地元では有...
時間があるので、街中をぶらぶらすると銭湯発見。 「天然温泉 満月」でござる。 温泉に入る時間はないし、温泉セットも持ってきてないぞよ。 せやね。 消火栓、発見。 鳥居、発
写真整理の残務は続く。 そういうことだったのね~~~~~。 12月某日、マクドナルドに寄ったときの写真発見! 「プレミアムローストコーヒーS」2個と、 右上のカップは「マックフルーリ
目次 1 ちょいと疲れた時に。2 昭和の純喫茶風。3 で、まんまとその気になってサンドイッチだけのやつを頼んでしまった。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 ちょいと疲れた時に。 この日は、孫たちをつれて泉北のビッグ
喫茶室「ルノアール」で天空の抹茶ラテ、ちょっと固めのレトロプリン食べたよ!/ザ・ヨコハマフロント店
JR横浜駅からほど近いTHE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマフロント)にある喫茶室「ルノアール」に
1月22日はカレーの日!🍛 家でのカレーも好きだし、ホテルのカレー、食べ放題のカレー、ご当地グルメのカレー、お土産用のカレー、カフェ・レストランでのカレーなどなど 私ももちろんカレー大好きっ子でございます。 ですがCoCo壱番屋やゴーゴーカレーは全く行ったことがないという。 チェーン店でわざわざ外食する程では無いかなあと。 いずれ1度くらい行こうとは考えております🍛 私の好きな古民家カフェ・レストランでもよくあるメニューですし どこぞの古民家でも紹介しようかと思いましたが... 今回は印象深かったカレーを🍛 神奈川県相模原市緑区、相模湖のすぐ近くにあります ともしび喫茶 青林檎 sagamik…
紅茶専門店「サモアール(SAMOVAR)」で”オペラケーキ”と”木苺のムース”食べたよ!/横浜・馬車道
横浜・馬車道にある老舗の紅茶専門店「サモアール(SAMOVAR)」さんにケーキを買いにきました! 紅茶のオペラ
『こち亀』や『男はつらいよ』などから 昭和レトロで人情味ある下町の印象のある東京都葛飾区(俺調べ) 柴又駅~参道を通り柴又帝釈天&邃渓園(すいけいえん)の mori-soba1868.hatenablog.com 観光ルート近くにちょいと珍しい古民家が残っているんですよねえ…! 山本亭 www.katsushika-kanko.com 基本情報 開館時間・入館料金 一人一回100円 開館時間 午前9時から午後5時まで 休館日 第3火曜日(ただし第3火曜日が祝日・休日の場合は、直後の平日) 及び12月第3火・水・木曜 その他 当施設には駐車場がありませんので、河川敷の駐車広場をご利用ください。(…
■『フルーツティー』が美味しい 故柳生博氏の残した八ヶ岳の森『八ヶ岳倶楽部』(山梨県北杜市)
目次 1 美しい森の散歩道『八ヶ岳倶楽部』 2 美しい紅葉に囲まれた場所にあります 3 パパこと故柳生博氏が育んだ憩いの場 4 倶楽部自慢の『フルーツティー』が美味しい 5 『贅沢なひととき』を味わえるカフェ 1 美しい森の散歩道『八ヶ岳倶楽部』 (写真
スターバックスマカダミアホワイトスノーフラペチーノ700円かぁ…高いな…しかーしコツコツと貯めたスターバックスリワードがあるのだ!150個を700円ドリンクの…
【つがる市グルメ】レスト喫茶「めるし〜」フルーツトルテが美味しかった〜 #青森
・ ・ つがるマリコ🍎 東京に生まれたけど愛ゆえに移住しちゃいました つがると相思相愛を目指す女🍈🍙🍎 《Yo…
つがる市の魅力を世界で一番紹介できる女! #青森 #あさねぼう
・ 喫茶「あさねぼう」📍つがる市木造桜川14-2 #つがる市 #津軽弁 #喫茶店 ・ ・ つがるマリコ🍎 東京…
雑居ビルの2階です外観に店名の表示や看板がなく壁は落書きだらけ(デザイン?w)で不安になりながら階段を上がりました。口コミを見て初訪問です。かなり古いビル...
【横浜駅】「プロント F&T ISETAN 横浜店」様々な場面で利用できる便利な酒場!
横浜駅でちょっと時間調整の必要があったので、前々から気になっていた「PRONTO FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店」(長っ!)へ行ってみた。入り口には「キッサカバ」とあり、「喫茶+酒場」というのがこの店のコンセプトらしい
【第六回】つがる市の魅力を世界で一番紹介できる女! レスト喫茶「めるし〜」
・ レスト喫茶「めるし〜」 📍つがる市柏上古川八重崎37-36 ・ ・ つがるマリコ🍎 東京に生まれたけど愛…
【珍しいスイーツ風?トーストサンド】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」の抹茶あんこサンド
2024年 7月 30日(火)今日紹介するスイーツは?中央区明石町喫茶&ベーカリーアラジンの抹茶あんこサンド自宅近くの喫茶&ベーカリーアラジンの商品は過去にも…
🌙御一人様空間フリースペース「ソロ喫茶 レムリア」、7月1日新しくオープン🌙 #青森市浜田 #ソロ活 #スピリチュアル
アオモリコネクトのかんからです。 本日は世にも珍しいお店がオープンしたとのことで、当サイトに掲載したいと思いま…
新しいマックでアイスコーヒーMサイズ:マクドナルド 蒲田東口店
東京都大田区蒲田5丁目11-10のJR蒲田駅東口のすぐそばに先日2024年6月3日にオープンした「マクドナルド 蒲田東口店」さんで、アイスコーヒーのMサイズを…
暑くなったので、徒歩で来るのが億劫になり始めた。 かつては、人も疎らだったが、来客に合わせてイオンの中も少しずつ便利になっている。 神戸大学付属病院の隣…
■「珈琲の店『ほ』」閑静な住宅街にある豆にこだわった本格コーヒーの喫茶店(愛知県名古屋市)
目次 1 閑静な住宅街にある珈琲が美味しい喫茶店 2 落ち着いた店内の珈琲の店『ほ』 3 各テーブルには生花が飾られています 4 夏はすぐそこ『コーヒーフロート』 5 豆にこだわるお店で様々な珈琲が味わえます 1 閑静な住宅街にある珈琲が美味しい喫茶店
「喫茶オリンピア」昭和39年創業のこれぞ喫茶店!!オリンピア?昭和39年に東京オリンピックが昭和47年に札幌オリンピックがまさに私達世代の昭和の喫茶店を発見!
3連休の3日目。 8:20am起床、9amまでネットして、朝ごはんはアップルパイとコーヒー。バター系はどうも(病明け以来)胃がもたれる気がするが、林檎で相殺されるのだろうか(されるのか?ww)アップルパイなら大丈夫だ。 www.yamazakipan.co.jp www.pasconet.co.jp その後ちょっとドラマ見て、友達にLINEする。お返事を待ってる間に、梱包作業。昔に出品していた本の1冊が売れた。いつもなら郵便ポストに投函するんだが、よくよく考えてみると── 郵便のやつ シール5円+配達料215円=220円 クロネコ便 配達料210円 ってことで、クロネコ便の方が10円安いんだっ…
JR丸亀駅地下駐車場は入庫1時間まで無料ですので、近隣で用事がある時には便利です。車を停め駅から左方向に。苺大福の美味しい甘月堂を通り過ぎ。商店街だった通りの入り口付近にある喫茶店富士。モーニングサービスは7時から11時半まで、和朝食、洋朝食、モー
青森県八戸市/喫茶・軽食オージさんの完全無添加スープのラーメンを食べて来ました。
〈青森県八戸市市川〉 今回は喫茶・軽食オージさんのラーメンとミニチャーシュー丼を食べて来ました。 (訪問日2024.1.8) 場所は 喫茶・軽食オージ 青森県八戸市市川町橋向54−3 今回は喫茶・軽食オージさんの店主が元ラーメン店主であるといった記事を読んだので気になって来てみました。 ※駐車場はお店の前に3台分あります。 メニューは この他にも油そば、定食のポークジンジャー、ポークケチャップ、ポークガーリックなどが書かれていました。 ※オープンから10:30までと10:30〜でメニューが違うので気を付けて下さい。ラーメンを食べたい方は10:30からです。 ラーメン 喫茶店なのにチャーシューや…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 おはようございます。 今朝は7時前に起床 少し早め イエね、就寝中咳が出るので、、 疲労風邪かも? やはりお疲れ出てます。 生活変わるとどうしてもね~ 普段はふたり静かな生活、気遣う事もなく お互い空気みたく存在で...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 お昼ご飯 昨夜 居残り中の豚肉少々でカレー作って置きました。 目玉焼きがwell-doneに 夫がすき焼き時以外は卵の生や半熟を嫌がるので、 私の分までwell-doneに、、私はmediumが好き(笑) 卵の場合...
今や、イオンモ-ル神戸南と運河は切り離せませんよね 本日は夫と二人。 平日は空いてます。 いつもと同じソフトクリ-ムを頼んでいると、夫。。。 「ソフ…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 雨の一日 施設生活では辛いでしょう。 テレビもないし、、する事ないし 外歩きも出来ないと、、狭い一部屋では運動不足になる。 まあ自宅生活でも部屋中 どこもかしこも荷物で覆われ身動きとれぬ状態だったけど 足の踏み場も...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 寒くなりましたね、 暑いよりましと言えど年のせいか寒さも辛く感じるように、、トホホ 今日は出かけてきます、遊びじゃない用事でね、 今朝 体重測ったら55,7kg 8月半ばから姉の入院、ゴミ屋敷の片付けなどで動き出...
今日ROOM301開催19回目。 午後に葛西区民館に行ってきた。 本日は祝日だが、 いろんなセンター等が祝日返上で開催している中、 20人近くがROOM301に集まってくれた。 良きかな良きかな。 イラストを描く青年。 青年の横でまったりくつろぐ青年。 今日西葛西方面で花火大会があるそうで、 彼はマスターと行くのに待ち合わせを確認していた。 反対側のテーブルでは女子トーク中。 オセロもやっていた。 女子からアイスの差し入れをもらった。 本日も暑かったので、マジで美味しかった。 ありがとー。 マスターが何とかっ..
青森県十和田市/大正昭和ロマン喫茶『段ノDe』さんで数量限定の五目おこわプレートを食べて来ました。
〈青森県十和田市〉 今回は大正昭和ロマン喫茶段ノDeさんで五目おこわプレートと十和田湖ドリンクをいただいて来ました。 (訪問日2023.8.11) 場所は 大正昭和ロマン喫茶段ノDe 青森県十和田市法量川口平49ー1 https://maps.app.goo.gl/ByMqXkvQQ3o1mNNG9?g_st=ic 入り口周辺にはミストが出ていました。 店内は薄暗く、間接照明が使われていて大人の雰囲気が漂っています。 メニューは おこわプレート(1700円) いろんな種類のおかずが入っているワクワクするプレートが到着しました。 五目おこわは優しい味付けで美味しかったです。 手で食べたかったけど…
遠目に「並んでるわぁ~」。。。「無理かなぁ~」と言いながら入って観ると 中は数組のお客さんだけだったので「思ったより、空いてるやん♪ラッキ-」と 入り掛ける…
原作:標野凪 題名:今宵も喫茶ドードーのキッチンで。 ページ数:238ページ 双葉文庫 満足度:★★★★★★★☆☆☆───あらすじ 住宅地の奥にひっそりと佇む、おひとりさま専用カフェ「喫茶ドードー」には、がんばっている毎日からちょっとばかり逃げ込みたくなったお客さんがふらりと訪れる SNSで発信される〈ていねいな暮らし〉に振り回されたり 仕事をひとりで抱え込んだりして、疲れたからだと強ばった心を、店主そろりの料理が優しくほぐします───プロローグ 第一話 自己肯定力を上げる夜間コーヒー 第二話 心が雨の日のサンドイッチ 第三話 自分をいたわる焼きマシュマロ 第四話 森のおとしものと森のおくりも…
令和5年5月25日に開店した【CAFEななつやま】さんへ行ってきた!-愛知県-田原市
今回紹介したのは、愛知県田原市に令和5年5月25日にオープンした【CAFEななつやま】さんでした♬今回はクレープと抹茶ミルクオレをいただきました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 是非伊良湖岬方面、田原街道を通る時に是非一度お店に寄って休憩してみるのはいかがでしょうか?
みなさんこんにちは! 昨日は名古屋にまた用事があたったので行ってきました。 今回も喫茶店へ寄ってきました。 「珈琲処カラス」さんです。 住所:名古屋市中区栄1-12-2 2018年孤独のグルメ大晦日スペシャル名古屋出張編に登場した、あんトーストが人気のお店です。 レトロな喫茶店です。 店内にはカラスの置物や絵が沢山ありました。 店内はそこまで広くはないですがレトロ感が満載です。 常連のお客さんが多そうな感じがしました。 休日もあってか店内は満席でした。 メニュー表です。 カレーライス、オムライス、やきそばもあるので食事もできます。 注文したのは、あんトースト、カラスフロートのコーヒーとソーダで…
きょうは、。ここまでの降水量は㍉。あしたはでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は℃(最低気温は℃)。 全国トップはで℃。三重トップはで℃。 ただいまの尾鷲の気温…
月曜日ROOM301へ。 ROOM301は、 地域活動支援センター�V型NPO法人設立を目指し、 障がい者や地元民に開かれた空間を提供するために、 実績を積むのに開催している完全無料サロン。 葛西区民館の講習講話室を借りて開催している。 行ったら、今回も人が集まって和気あいあい。 車椅子の利用者さんが2名も来ていてお喋りしていた。 今回も大人気メニューカレーライス。 これは女性の利用者さんがオーダーしていたのをパチリ。 私は今回もアイスコーヒーとハニーバタートースト。 M田マスターが主催しているサロンなので、 何をやってもいい。 来たらト..
昨日ROOM301へ。 ROOM301は、 地域活動支援センター�V型NPO法人設立を目指し、 障がい者や地元民に開かれた空間を提供するために、 実績を積むのに開催している完全無料室内喫茶だ。 葛西区民館の講習講話室を借りて開催している。 行ったら人がいっぱいいて、今日は大盛況。 「ボランティアスタッフのYです。」と言って自己紹介した。 自己紹介したら全員から「おぉ〜。」と声が上がった。 「LINEとか手伝ってもらってる。」とマスター。 マスターがLINEに出られない時に私が対応している。 大人気メニューカレー。 彼はアイスコーヒーと一緒にいただいていた。..
JR三ノ宮駅構内と思って居たら。。。駅近って書いてある。 三ノ宮駅高架下なんだから、もう少し判り易く書いた方が良いんじゃない 喫茶の方は最近認識し始めて、最…
昨日、葛西区民館で開催しているROOM301へ。 ROOM301は、 地域活動支援センター�V型NPO法人設立を目指し、 障がい者や地元民に開かれた空間を提供するために、 実績を積むのに開催している完全無料室内喫茶だ。 私が行った時間は誰もいなくて、挨拶して室内に入る。 アイスコーヒーとハニーバタートーストをいただく。 保険所の視察が今日来ると言っていたので、 ものすごく心配だったんだけど、 衛生的に何の問題もない、というお墨付きをいただけたそうで、 ホッと一安心。 パストリーゼ77の導入を提案した。 テーブルに乗っていた。 保険所の件を聞いてからすぐお..
【各務原市】身がプリップリ!揚げたて海老フライが美味しいお店【美な毛】
大きな看板が目印の喫茶店『美な毛』は、常連さんや口コミを見て訪れた人も多く、お客さんが途切れない人気のお店です。モーニングはコスパが良く、ランチメニューは種類が豊富で時間帯も長く、遅めの食事もできておすすめの喫茶店です。 (adsb
新開地の喫煙可能な喫茶店、エデンでハーフサンドとホットコーヒーを頂きました😀 店内の床は板張りで歩くとギシギシと板がきしむ音が聞こえてくるのでレトロ感がめっちゃ伝...