メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 アメリカのある研究によると私たちの脳内の思考…
私は、胸小さいのに、しこり!?乳腺?がいっぱいある。 丸い小さいのとか。 走ると胸なくなる〜胸から減ってく。AAかな 仰向けに寝てそれでもしこりあるなら 私は小さいビー玉みたいな、丸い〇感じのがあった
今朝、8時には病院に向かって、 手術前に2~30分ぐらい説明を聞き。。。、 そして手術にて、腕のしこりをとってきて貰いました。 麻酔の注射が痛かったです~。゚(゚´Д`゚)゚。 。 取ったしこりは悪性かどうか
腕にしこりがあるのですが、 この数年間で大きくなったので、皮膚科を受診すると、 形成外科に行くのを薦められました(・・;)。 そこで、もう一度形成外科で診て貰ったところ、 手術で切除することに。。。
年齢を重ねると言うことは、こーゆーことなんだなぁと思い知らされる今日この頃でございます。 次々と出てくる体の不調 現在53歳の私は50代になってからというもの、本当に分かりやすく体の色んな所にガタが出始めました。 まずは、謎の腹痛から色々な
こんばんは「水素吸入 吸うてみて」オーナーのREIです副作用がキツイかたには3日間連続の水素吸入をオススメしています前立腺がんホルモン療法の注射、副作用でし…
長編になるので、3記事に分けます。 こちらの記事は手術を中心に記録しました。 手術は日帰り 「当日の朝、メイクとネイルはしていない状態で来てください」と言われ母の運転で病院に向かいました。 あまり心配をかけたくなくて、泣き言は言いませんでし
長編になる為、3記事に分けます。 36歳で乳がん1回目、42歳で2回目のようで 正しく言えばこの、19歳の時の異型小葉過形成が 私の乳がんのスタートです。 19歳で気付いたしこり 右胸を、中心で4分割して、左上。 中央寄りの左上部分。 そこ
今日は19.4度まで気温が上がりました。暖かすぎでは... 😨父と電話で話しましが、北海道もプラスの10度近かったようです。流氷も離れて行ったらしい。2月6日…
おこんばんは Amebaブログには投稿したので 見てくれた人はもういると思いますが 1月19日の朝に管理会社に電話を掛けて自宅の不具合を伝え、 その日のうちに、3つのうちの2つを直しに来てく
今日も病院へ 病院&クリニック&薬局&ラボネタの頻度が異常に高い私のブログ 本日はライアンをなんとマンモに連れて行って来た。 私は1年おきにちゃんと婦人…
【耳下腺腫瘍】手術当日!手術後は人生初の絶対安静【入院2日目/手術当日②】
いつの間にか麻酔で眠らされていて、次に目覚めたときは、回復室だった。手術直後回復室というのは、手術を終えた人が目を覚ましてしばらく様子を見るための部屋だ。私が目を覚ました時は、普段の眠りから覚めた時のような感じだった。切ったであろう左耳あた
【耳下腺腫瘍】いよいよ手術当日!手術前は初めてのことばかり【入院2日目/手術当日①】
朝は6時起床時間だったが、手術の時間から逆算して飲み物は朝5時40分から飲んではダメだったので、朝は5時半頃に看護師さんに起こしてもらうことにした。あまり朝早く起きる習慣がないのと、相部屋だったので目覚ましのアラームをかけるのが迷惑になると
【耳下腺腫瘍】ついに入院!入院初日の過ごし方【入院初日/手術前日】
ついに入院の日が来た。明日は手術となる。入院中に必要なものをリュックに詰め込み、しばらくは帰ることのできない家に別れを告げ、これから何日かお世話になる病院へと向かった。入院手続き入院手続きは9時〜10時半の間でして欲しいとのことだったので、
【耳下腺腫瘍】手術直前に全身麻酔検査と麻酔科術前診察【入院2週間前・1週間前】
診断を受けた日から約半年が過ぎる。いよいよ入院が迫ってきたが、その前に全身麻酔検査と麻酔科での診察があった。全身麻酔検査今日も夫が付き添ってくれた。そして午前中いっぱいはずっと検査に費やしていた。検査内容としては、採血・尿検査・鼻に綿棒をぐ
【耳下腺腫瘍】検査終了!検査結果を聞き、入院と手術の手続きへ【診断・手続き】
検査はこれで全て終了となった。検査の予約がまとめて取ることができずに、検査結果を聞くのに2022年から2023年になってしまった。やっぱり大学病院は何をするにしても時間がかかるもんだと思う。検査結果1月末日。検査結果を聞きに行くためだけに、
唾液腺シンチグラフィーの後に、MRIの予約を取っていた。できるだけ病院に来る日を少なくしたかったので、予約日時を病院側が配慮してくれたのだ。服装チェックカラコンを装着しての撮影ができない。普段は2weekの透明コンタクトレンズで生活している
2日目は唾液腺シンチグラフィーから始まる。唾液腺から唾液がちゃんと分泌されているか調べる検査とのこと。どんな検査なのか全く想像できないまま核医学室にある検査室へと案内される。薬剤の静脈注射まずは静脈注射を受ける。テクネシウムというラジオアイ
二日にかけてCT・MRI・唾液腺シンチグラフィーの3つの検査を受けていった。どれも初めての検査ばかりで、初めてこれらの検査を受ける人の不安が和らげばと思い、検査を受けた時の心境など書いていく。CT1日目の検査はCTだった。CTといえば歯医者
【耳下腺腫瘍】紹介状を手に大学病院へ。早速検査検査検査!【大学病院受診】
紹介状を書いてもらってから約1ヶ月が経ち、ようやく大学病院の診察予約日になった。やっとという気持ちと、大学病院怖いという気持ちが合わさって、なんとも複雑な心境だ。ただしこりのはっきりした診断をつけてもらわないと、もしかしたら大きな病気なのか
【耳下腺腫瘍】耳下のしこりが気になり耳鼻科を受診してみたら【初受診】
2022年に入ってから左耳下にしこりができていた。気づいたきっかけはピアスをつけるときに触ったこと。なかなか耳下あたりを鏡越しで見たことがなかったが、確かにぽこっとしたものが目に見えて確認できる。中にできたしこりは少し動き、触っても押してみ
もう、暑いなんて書くのはよそう! 夏だもの、暑いに決まってる・・・今年の暑さは異常らしいけど。 毎日、熱中症警戒アラートが出ています。 今日のGGの練習も、家族からOKが出なくて、お休みします。 私、シニアだもんね。 用心深く対処、当たり前です。 晩ごはん ハンバーグ ポテ...
似た者どうしで勘違いしたとかしないとか。次男の病院についていきました。
突然次男から連絡があったんが土曜日。 お腹にしこりがあるとか言う。 で、本人は盲腸やと。 その話がこれ 『色々間違ってる気がするけど、あんまり突っ込まずに見守…
16日の金曜日にルネの一番下のおっぱいのところにしこりが出来てたので17日に連れて行こうと思ったのに朝からずっと雨で行けませんでした。 18日は院長先生がお休みだったので今日診てもらったら乳腺症だと言われました。 もしかしたら乳がんかもしれないと思ったのですが、まだ乳腺症でよかったです。 でもがん化する恐れがあるので若かったら手術した方がいいらしいけど、高齢なので様子を見るしかありません。 しこりが大…
今日は通院日デシタ。出かける前にきちんとご飯を食べていったにも関わらず体重減でした。よくあるのです。食べてても・・・やっぱり、そこが癌患者なのかもしれません。カレンダーに色々書いておくのですが先週、水曜日の受診の時は3.3㌔になってました。その後も食事の量は変わりなく、それ以上に食べてたんですけど、減ってた。Drにしいて言えば、せっかく、たくさん食べたのに投薬ミスでゲポしちゃったこと。でも、お友達も言...
前倒しで今日、病院へ行ってきました。眠そうにしていたミミでしたが強制給餌もしっかり食べれて家をでましたよ。日曜日は半日営業なので混雑は仕方ない。もう、お外歩きして待ち時間を有効に使うこともできなくなってきている。2回目の痙攣後、左足に力がはいらなくなり所謂、びっこ状態(;'∀')それでも、おりものをだすたびに前足はまだ、しっかりしていて後ろ右足を軸にして歩いています。今日のミミはどよん顔ではないようにみ...
師走は毎年、おもうのですが・・駆け足で時間が過ぎますね。週末になりました。木曜の受診の際、週末に食べれなくなったり、ぐったりするようなことがあったら月曜日まで待たずに受診してくださいネとDrには言われてました。昨日、足のマッサージをしている最中に気づいたできもの?いや、しこりのようなものが気にはなってましたが・・。久しぶりにお友達からのコメント。影ながらいつもミミのこと、見守っていてくださったのね。...
おしりにしこり? 座ると痛い気がする 原因と対処方法【実際に体験】
おしりにしこりが・・・なんだろう? 気のせいならいいんだけど 放っておいていいのか不安で怖い なんか、大きくな
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。皆さんは体のどこかに謎のしこりが出来たこと…ありますか?しこりとは、皮膚などにできるコブのようなものです。今回は経験談です。謎のしこりを約2ヶ月放置して、皮膚科に行った経緯と結果を
こんにちは、アラフォー主婦ママモカ番長です先日のブログたくさんお読みくださりどうもありがとうございました!↓ 『1度触れたら病みつきになる韓国イブルの魅力って…
おはようございます♪朝活。整体院AYAのストレッチを1時間してみました。身体動かすの嫌いなのでどのストレッチも痛いわ〜2021年11月23日(結婚記念日)から…
空売りする銘柄を選んだら、次はどのタイミングで空売りを仕掛けるかを考えます。頭と尻尾はくれてやれ、の精神を持ちましょう。 大事なのは、天井付近で売るのではなく、強気の熱が冷めてから空売りすることです。
こんにちは、モカ番長です前回のブログお読みくださりありがとうございました!↓ 『花粉症の薬で蕁麻疹!親子3人それぞれの花粉症。』こんにちは、モカ番長ですはじめ…
ご訪問ありがとうございます。最初の結婚で夫からモラハラを受けガン闘病、突然の母の死等々を経て離婚。現在は再婚して娘3人孫ひとり。再婚してからの★過去の事や現在…
1人目の時は乳腺炎とは無縁だったのに2人目で乳腺炎になったお話です! 私がなった乳腺炎はしこりも腫れも無かったんです。最初、もしかして乳腺炎かな?て思って症状を検索しても出てこなくて困ったしこんな乳腺炎もあるんだーと色んな人に知ってもらいたいと思い描きまし
胸に しこりがあるので、定期的に検査に行ってます。 最初に しこりが見つかったのは2010年です。 干支が一周しちゃったね。 zasshokudo.hatenablog.jp 先月、検査に行ってきました。書くのを後回しにしてたら1か月も たってたw エコーとマンモグラフィ検査を受けましたが、今回も何も異常は なかったです。 ここしばらく、コロナ禍で空いてたんだけど、また混むようになってきました。 予約の時間から1時間近く待たされたよ。 次回の検査は1年後です。
一人娘の雛子(hinako)は今朝から頭痛が酷くて、今現在も治らずです。 ニッと笑うと右頬に激痛が走る症状は、あの軟膏を使用してから痛みが引き、 その代わり、更に奥の右下の粘膜に新たなしこりができたと言
こんにちは、よめこです。 ちょっと最近更新出来てなかったな~…と思ったらもう5月終わりですって。本当に一カ月が早いですね(もはやこれがデフォの挨拶になりそうである) ここ数日は関東もバカみたいな暑さで。中々気候の変化に対応しづらい体には堪えるものもありますが。とりあえず皆様、体調第一。無理せずいきましょう。 って訳で。先日の土曜日は通院でした。皮膚科と精神科。 皮膚科はですね、右足のすねに謎のしこりが出来まして。1㎝ほどなんですけど、押すと痛い。 しかも2週間ほど前に急に出現。 しこりって体の何処にできてもなんか心配じゃないですか。そんな訳で先生に相談。 簡易エコー(?)で見て貰ったところ… …
2021年12月半ば過ぎお風呂あがりに、バスタオルで体を拭いている時でした。右胸にしこり?気のせい?一抹の不安がよぎります。私の胸は、やや大きめ。脂肪がたくさんついています。年々、重力に負けてきています。その日は、しこりの位置もよくわからず鏡に映してみても特に、異常はみられません。横になって触ってみても、何もないような気がして見なかったことにしようと、そのまま、寝ました。 翌朝、少し冷静になりもう一度横になったまま、丁寧に触っていくとやっぱり、右胸の中心から少し右、しこりがあります。位置もわかりました。小さなピンポン玉が脂肪にくるまれたような、柔らかめの感触。胸の中を浮いていて少し動くような感じ。球体。3cmくらい??右胸にはあって、左胸にはないことを確認して不安が、確信に変わりました。こんなに大きなしこりがあ...検査~告知まで(1)しこりに気づく