昨日は地元のカルチャースクールでコーチング講座でした。 ちょうどスキルの「認める」が終わり「聴く」と「質問する」のところをやっていたのでその際にお話ししたこと…
発達障害グレーゾーンのお子さんのママ向けに、子育てコーチングや日々の子育てについて書いてます。
子どもの発達をどう受け止め、 どう育てていくのか、 一人で悩んで真っ暗なトンネルの中にいる、 お母さんに、 少し先の光を見つけてもらい、 歩き出してもらうための サポートをしています。
自分の心の声を引き出すために、質問の力を使おう。それが自己肯定にもつながります。
昨日は地元のカルチャースクールでコーチング講座でした。 ちょうどスキルの「認める」が終わり「聴く」と「質問する」のところをやっていたのでその際にお話ししたこと…
【募集中】ありのままの我が子を受け止め育てる!「カウンセリングつき子育てコーチング講座実践編」
育てにくさのある我が子をそのまま受け止め、いいところを伸ばして育ててあげたい。自分のことも、子どものことも責めない子育てがしたい。イライラせずに穏やかに育てて…
地域タグ:大阪府
子どもに伝わる、子どもが動く接し方の基本~その③「失敗はOK」なのです
先週の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。これまでの記事はこちら➡「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~➡子ど…
地域タグ:大阪府
【登録無料】子育ての意識改革!ハンサムおかんのメールマガジン
子育てをもっと楽しみたい親も子も前向きになれる子育てにシフトしたい子どもの将来にワクワクする子育てを手に入れたい そんなあなたへ子育てに役立つ記事をメールでお…
地域タグ:大阪府
子どもに伝わる、子どもが動く接し方の基本~その②ゴールは少し先におく
先週の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。記事はこちら➡「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~➡子どもに伝わる…
地域タグ:大阪府
自分が見つけた育て方を信じて進むしかないからこそ、常に柔軟に、自分を整え続けることは、意識しよう
子育てに唯一の正解なんてものはありません。あるのは子どもの気質や今いる環境親の考える子育てをベースとしたそれぞれの家の子育てだけ。ということは常に「これでいい…
月額3,300~5,500円で継続セッションやマンツーマン講座が受けられる!「おかんのサブスク」
継続セッションを受けたいけれど高額なので悩むマンツーマンで子育てコーチング講座を受けたいけれど費用が・・・ そんな方へ「おかんのサブスク」継続セッションのご案…
地域タグ:大阪府
我慢や頑張りは、すべきもの?経験値としてではなく、目的達成の手段であればOKです。
子育てをしている中で我慢することや頑張ることの大切さを子どもに教える必要がある。とする考え方があります。もちろんなにかを成し遂げるために我慢や頑張りが必要な場…
【受付中!】子育てコーチングがわかる!使える!子育てコーチング無料メール講座
なんとなくわかったつもりだけど、もう少し本格的に子育てコーチングについて知りたい。 短期間で、子育てコーチングの概要を知りたい。 そんなあなたへ子育てコーチン…
地域タグ:大阪府
子どもに伝わる、子どもが動く接し方の基本~その①具体的な言葉がけの補足
昨日の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。 『「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~』子どもに対して「きちんと…
地域タグ:大阪府
【募集中】10/19(土)「楽しかった」だけで終わらない!伝わる感想記事・レポ記事の書き方講座
・体験記やレポート記事が上手く書けない・受講した講座やセミナーの感想記事をすぐにアップしたいのになかなか取りかかれない・「楽しかった!」しか出てこないので、記…
地域タグ:大阪府
我が子といえど「他人」。親であってもその人生を何とかすることはできない。だから子育てを学ぼう!
全面的にお世話が必要な時期から育ててきているせいかどうしても私たち親は子どもとの境界線が曖昧になりがちです。 我が子のことを自分ごとのようにとらえ「良かれと思…
子どもが発達障害だったとしても、子育ての問題解決で一番最初にするのは親自身のあり方を見つめること
子どもが発達障害だとわかった。そうなると頭の中はこの子をどう育てようかとかこの子の将来はどうなるのだろうかとか子どものことでいっぱいになると思います。発達障害…
地域タグ:大阪府
「気質」×「コーチング」×「ノート術」で人生も子育てもうまくいく~ハンサムおかんの子育て塾~
しっかり学んでもっといい子育てを手に入れたい!トータルで一気に学んで自分も子育ても変えたい! そんなお母さんに子育てコーチングや方眼ノートに気質診断アドバイス…
地域タグ:大阪府
子どもが「明日学校に行きたくないなぁ」と言う時、親はどう対応すればいいの?
もうすでに始まっている地域もたくさんあると思いますが9月と言えば新学期のイメージが強いですね。 おかんも子どもの頃はこの日から学校が始まりました。おかげで前日…
地域タグ:大阪府
自分の軸はどこ?自分の中にある、こんな軸なら見つけやすいかもしれません。
子育てをするにあたりお母さん自身の自己肯定感って大事だなとたくさんの事例を見てきて実感しています。そしてその自己肯定感の土台は自己受容です。このあたりは昨日の…
地域タグ:大阪府
【書籍発売中】「もしかしてこの子、発達障害かも」と感じているお母さん、お父さんへ
発達障害かもしれない子どもの子育てについて悩んでいるお父さん、お母さん向けに書いた本を出版しました。 アマゾンの販売ページはこちらからどうぞ電子書籍もしかして…
地域タグ:大阪府
親が子に願うこと・・・それは、どれもまず親自身が叶える必要のあることです
繰り返し書いていることですが子どもを認めたいと思えばまずは自分自身を認めること。それは「認める」以外のどんなことでも同じです。例えば勉強ができるようになってほ…
地域タグ:大阪府
子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。
よく子どもの行動に対して「しつけがなってない」とか言われることもありますがだからといって厳しくしつければ子育てはうまくいくのかと言えばそうではありません。厳し…
地域タグ:大阪府
発達障害のお子さんと保護者の方向け!運動機能向上を目指すオンラインエクササイズ
おかんのサービスではないのですがたくさんのお母さんに知ってもらいたくてシェアしています。それは発達障害のお子さんやお母さん向けのオンラインで受講できるエクササ…
地域タグ:大阪府
子どもだってストレスで態度は変わります。態度を叱る前に考えてほしいこと。
私たちは日々小さなストレスから大きなストレスまでさまざまなストレスにさらされて過ごしています。そしてそれは大人だけではありません。子どもだって同じことでお腹が…
地域タグ:大阪府
勘違いしていませんか?怒らない子育て=「何をしても怒らない」ではありません!
よく「怒らない子育て」を実践している人が飲食店やショッピングモールなどで子どもがどれだけ暴れまわっても子どもを怒ったりせず周りが迷惑している。という話を聴きま…
地域タグ:大阪府
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~
前回の記事はこちらです。 『困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~』昨日の記事でこんなことを書きました。…
地域タグ:大阪府
【受付中】話せば心が軽くなる、ハンサムおかんの「絶対安心」子育て相談・コーチングセッション
もう、どうしていいかわからない。この心のモヤモヤ、どうすればいい?聴いてほしいけどお説教はされたくない! そんなあなたへ話せば心が軽くなる!ハンサムおかんの「…
地域タグ:大阪府
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
昨日の記事でこんなことを書きました。 怒られなくても 子どもたちはわかっています。 わかっていない時は 困っていない時なのです。 困っているからなん…
地域タグ:大阪府
【募集中!】9/26(木)自分で自分を整えよう!頭の中が整理できる「方眼ノートベーシック講座」
今抱えているモヤモヤした気持ちをどうやってスッキリにすればいいかわからない紙に書いたりいろいろやってみるけど、いまいちスッキリしない頭の中をまとめられなくなっ…
地域タグ:大阪府
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
子育ての親悩みで「子どものことが認められない」とお聴きすることがよくあります。でも実際に詳しくお話を聴いてみると「お子さんに対して怒ったり、否定的な言葉をかけ…
地域タグ:大阪府
【募集中】9/12(木)子どもを認めて伸ばす子育てを手に入れる!「子育てコーチング講座基本編」
子どもが自分でしっかり考えて行動できるように育てたい。子どもの自己肯定感を育てたい。子どものいいところを伸ばしてあげたい。もっといい親子関係になりたい! そん…
地域タグ:大阪府
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子育てをもっと良くしたい親子関係を改善したいそんなとき何から取り組むのかというと「自分」。なぜならなにか状況を変えたいと思ったとき自分で変えられるのは自分自身…
地域タグ:大阪府
【8月生まれの方へお誕生日企画!】30分無料セッションと気質診断からのアドバイスプレゼント
・おかんと話してみたい・子育ての相談がしたい・今抱えていることを聴いてほしい・私の子育て、これでいいのか知りたい・おかんが安心して話せる人か知りたい そんな…
地域タグ:大阪府
怒られてできるようになるものはない。それよりも、認めて、聴いて、質問して、応援してほしい。
子どもができていないことに対して怒ったり叱ったりしてなんとかできるようにしようとしていませんか?一番手っ取り早い方法ですしそもそも自分自身がそうやって育ってき…
地域タグ:大阪府
【募集中】10/7(月)気質+心理学で子育てを楽しむ!子育てコミュニケーション心理学体験講座
自分のことも子どものことも、もっと理解したい!もっといい子育てへのヒントが欲しい! そんな方へ 子育てコミュニケーション心理学体験講座のお知らせです お申込…
地域タグ:大阪府
〇〇について私はこう思うけどこれって当たり前よね。みんなそう思ってるよね。この考えが根底にあり私はみんなと同じだ。と一般的な考え方を取っているつもりでいるうち…
地域タグ:大阪府
子育てがうまくいかないとどんどん落ち込んでしまって自信もなくなるしすごく辛い。そんな風になることが多いと思います。おかんも昔はそうやって自分で自分のことを母親…
地域タグ:大阪府
【募集中】自分や家族のトリセツを手に入れて、子育てをもっと楽に!性格診断アドバイス
「こうしてほしい」が伝わらない価値観が違いすぎて理解できない謎の言動に振り回されてしまうもしかして相性最悪?? 自分のことはもちろんだけど我が子のことだって意…
地域タグ:大阪府
子どもや家族に発達障害やグレーゾーン何らかの特性があると接する家族はストレスが増えたり実質的にやることが増え負担が大きくなったりします。 また親が毒親だったり…
地域タグ:大阪府
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
子育てのお悩みの中で「子どものいいところや出来ているところではなくダメなところ出来ていないところばかり見てしまうし、指摘してしまう」というものがあります。これ…
地域タグ:大阪府
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どもが思うように行動しなくてイライラしてしまったりそのイライラを子ども自身に対してぶつけてしまうことってありませんか? おかんはコーチングに出会う前ってずー…
地域タグ:大阪府
【募集中!】9/30(月)子どもの生きる力を育てる!方眼ノート for KIDS 体験説明会
子どもに自分から進んで勉強に取り組んでほしいこの先自分の力で人生をきり拓いていける力をつけてほしい そんなお母さんへ 方眼ノート for KIDS 体験説明会…
地域タグ:大阪府
発達障害は生まれつきのもの。だからといってあきらめる必要はないのです。
発達障害とは生まれつき脳の機能の一部がうまく働かないものをいいます。機能に障害があるのだけれど発達障害と診断されたからといって能力がないとか能力が低いとか決め…
地域タグ:大阪府
子どもはほめると天狗になる?そんなことはありません。もしそうなるとしたら、それはほめ方。
子どもを認める子どもをほめるそう言われてもなかなかできない。 そう感じてしまう理由は様々あって「子どもをほめてはいけないほめると子どもが天狗になる」というのも…
地域タグ:大阪府
【発売中!】「お母さんのおまもり」をkindle本でも販売しています!
実はこれまで細々と販売していた「お母さんのおまもり」という小冊子があります。 2013年にお母さん向けのメッセージをまとめて印刷して製本した手作りの本です。心…
地域タグ:大阪府
悩んだときは、生活習慣から見直そう。そして今いる環境を安心安全な場にしよう(2)
昨日の続きです。昨日の記事はこちら 『悩んだときは、生活習慣から見直そう。そして今いる環境を安心安全な場にしよう(1)』悩み事を抱えている時心に余裕がなくなっ…
地域タグ:大阪府
最近は子育て中のお母さんだけではなく起業している方とのセッションも増えています。 その中でお話していてわかったことがあります。それはどんなジャンルのテーマであ…
地域タグ:大阪府
【受付中】自分で自分を輝かそう!「あなただけの開運レポート」・レポートつきセッション
「お母さんとしてだけではなく、もっと自分らしく輝きたい」「自分の人生も子育てもあきらめたくない」「自分の強みを知って活かしたい」「運を味方につけたい」 自分を…
地域タグ:大阪府
悩んだときは、生活習慣から見直そう。そして今いる環境を安心安全な場にしよう(1)
悩み事を抱えている時心に余裕がなくなっている時どうしていいかわからない時そんな時にすぐできる行動って自分の時間と場を整えることなのです。なぜなら生活リズムの乱…
地域タグ:大阪府
いいことも悪いことも、親が子どもに与える影響は大きい。だから自分自身を整えることから始めよう!
子どもの言動を見て色々思うことってあるかもしれませんが実はそこに親が与える影響って結構あると思っています。昔から「親の顔が見てみたい」っていう言葉がありますよ…
地域タグ:大阪府
SNSで少し前に不登校問題を解決するNPOが行政と提携するとかしないとかそんなニュースとそれに対する様々な意見を目にしました。おかんの子育てコーチング講座や子…
地域タグ:大阪府
理解できなくても、共感したり、受け止めたりはできる~子どもの側にいるために親ができること~
お盆休みの後半をわが家で過ごすことにした長男。日曜の夜遅くに帰ってきました。そして月曜日。日中は家でのんびりと過ごし夜はたまたま実家が近くだった会社の同期と飲…
地域タグ:大阪府
【書籍発売】塾や習い事、学校の先生向け「発達障害かもしれない生徒への接し方」の本ができました!
Amazon kindleの電子書籍とペーパーバック(紙の本)で「発達障害かもしれない生徒への接し方~小中学生編~」と「発達障害かもしれない学生への接し方~高…
地域タグ:大阪府
子どものしつけシリーズ8回目今回が最終回です。今日は「しつけと発達障害」について書きますね。 最初から読むときはこちらへどうぞ 『子どもへのしつけについて考え…
地域タグ:大阪府
子育ての不安、将来の不安・・・「心配だ~」と言っているだけでは小さくならない
人はいつも不安を抱えて過ごしていますよね。将来の不安子育ての不安子どもの将来への不安お金の不安そして不安は考えてもきりがなくどんどん出てきて大きくなっていきま…
地域タグ:大阪府
人生には時々「ここ一番」みたいなことがありそこでしっかりと踏ん張って取り組めるかどうかって結構大事だと思っています。 子どもの頃なら受験がありますしもしかした…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(7)~しつけのために知っておきたい子どもの成長発達の流れ~
子どものしつけシリーズ7回目今回は「しつけのために知っておきたい子どもの成長発達の流れ」について書きますね。 最初から読むときはこちらへどうぞ 『子どもへのし…
地域タグ:大阪府
気づけば朝から晩まで子どもに怒っている。やめたいけれどやめられない。結局怒らないと子どもは動かない。そんな風にあきらめてガミガミ怒る毎日を送っていませんか? …
地域タグ:大阪府
夏休み、自分の都合だけで考えていると、物事は思うように進まない
夏休みって暑さもありますしお子さんとずっと一緒に過ごしているとお母さんの仕事はあれこれ増える一方で本当に大変な毎日をすごしていらっしゃる方もおられると思います…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(6)~しつけと子育てコーチングについて~
子どものしつけシリーズ6回目今回は「しつけと子育てコーチング」について書きますね。 最初から読むときはこちらへどうぞ 『子どもへのしつけについて考えよう(1)…
地域タグ:大阪府
【アンケートご協力のお願い】小学生のお子さんの習いごとについて
昨年「発達障害かもしれない生徒への接し方」という本を出版し塾や習い事の先生に向けてじっと座っていられないお子さんや指示の通りにくいお子さんへの接し方について書…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(5)~きちんとしつけをするために親がしておくこととは?~
子どものしつけシリーズ5回目今日は「きちんとしつけをするために親がしておくこと」について書きますね。 最初から読むときはこちらへどうぞ 『子どもへのしつけにつ…
地域タグ:大阪府
子どもはもちろん、お母さんだって「今ここにいる」だけでOKなのです。
子どもを認める。その究極は今ここにいるだけでOKということ。何かができても、できなくても障害や病気があってもなくてもその「存在」、生きていること自体がなのです…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(4)~「厳しくしつける」とはどういうこと?~
子どものしつけシリーズ4回目今日は「厳しくしつけるとはどういうこと?」について書きますね。 最初から読むときはこちらへどうぞ 『子どもへのしつけについて考えよ…
地域タグ:大阪府
現在ご提供中のサービス一覧です。 あなたの子育ても人生も、後悔しない、最高の経験にしませんか? 【サービスメニュー】1.無料のメルマガ・メール講座・セッシ…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(3)~何をどうしつけるの?~
子どものしつけシリーズ3回目今日は「しつけって何をどうしつけるの?」について書きますね。「しつけがなってない」とか耳にすることもありますが実際しつけって何をす…
地域タグ:大阪府
考えてもわからないことを考えている暇はない。それよりももっと大事なことは?
子育てのことであれこれ悩むことってあると思います。子育てに限らず仕事のことやこの先のことなど人はいつも何かしらを考えていますよね。 考えて答えが出てくることは…
地域タグ:大阪府
自分を知り自分を認める。そして親子の問題を解決するための考え方を学ぶ講座でした。
今日は子育てコミュニケーション心理士®認定講座でした。 今年に入ってから続々とこの講座を学んでくださる方が増えています。 ありがたいことです。 子育…
地域タグ:大阪府
怒りで子どもを変えることはできない~ガミガミをやめたいと思ったら~
子どもを良くしたいと思うあまりにガミガミが止まらない。ということはよくあります。けれど実際のところ子どもに朝から晩までガミガミ言い続けても怒っても怒鳴っても子…
地域タグ:大阪府
子どもへのしつけについて考えよう(2)~しつけをする時期はいつ?~
子どものしつけシリーズ2回目今日は「子どものしつけをする時期はいつ?」について書きますね。 前回の記事はこちら 『子どもへのしつけについて考えよう(1)~しつ…
地域タグ:大阪府
【募集中!】問題児のモンダイは「きく」だけでうまくいく~「先生のためのオンラインスクール」
こちらの言うことが伝わらないうまくコミュニケーションがとれない特性のある子を理解できない保護者とのコミュニケーションどうしたらいい?どんな生徒も対応できる先生…
地域タグ:大阪府
これまでにもなんどか子どものしつけについて書いたことがあるのですが今回はシリーズ化してしつけの全体像について書いていこうと思います。初回の今日は「しつけとは何…
地域タグ:大阪府
「〇〇しなきゃ」と思い込んでいることは多い。それに気づくには、話すことが一番。
子育てでもなんでも日々私たちは「〇〇しなきゃ」と勝手に思い込みいつも通りの行動を取っていることが多いです。「こうするのが当然」などもそうですね。 そうやって決…
地域タグ:大阪府
子どもを好きになれない、認められない、信じられない。それは自分が望む「理想の子」ではないから。
子どものことが好きになれない。子どもを認められない。子どものことが信じられない。そう思う気持ちが子育てや子どもにとっていいものではないとわかっていても勝手に出…
地域タグ:大阪府
誰かをほめるより、自分をほめられる人になろう。そう育てよう。
先日の記事で「ほめる」ことと「認める」ことについて書きました。 『大事なのは「ほめる」ことより「認める」こと。違いを知って実践してみよう。』ほめる子育てほめな…
地域タグ:大阪府
オニヤンマとともに出かけているけれど、本当に効果があるのかどうかは不明
昨年たまたま見かけたオニヤンマのフィギュア。 強力な虫よけパワーをもっていると聞いて欲しくなり、昨年購入しました。 毎年この時期は夕方マンションの中庭…
地域タグ:大阪府
「〇〇しないで」は「□□してね」に言い換えられる。ただししつこく言うのはNGです。
夏休みになり子どもたちと一緒に過ごす時間が増えるとどうしても子どもたちの行動が目につきついあれこれ言ってしまいませんか?ガミガミ言ったところで伝わらない聞いて…
地域タグ:大阪府
「認める」は自分に対してもすごく大事。自分で自己肯定感をあげていこう!
昨日の記事で「ほめる」ことと「認める」ことについて書きました。 『大事なのは「ほめる」ことより「認める」こと。違いを知って実践してみよう。』ほめる子育てほめな…
地域タグ:大阪府
弾丸横浜への旅から戻ってきました!~荷物を片付けきるまでが旅行です~
昨日今日と1泊2日で横浜に行ってきました。 『弾丸横浜への旅をしています!』毎年遠くに住んでいる方眼ノートトレーナーの同期に会いに行く旅。 今年は中部にいるメ…
地域タグ:横浜市
子どものどんな未来を望むかによって、今必要な行動は見えてくる
子育てってただやみくもに育てればいいお世話だけしておけばいいというわけではありません。未来の子どもがこうあってほしい。それが親側の子育てのゴールとなりそのため…
地域タグ:大阪府
大事なのは「ほめる」ことより「認める」こと。違いを知って実践してみよう。
ほめる子育てほめない子育てほめるところをどう探すか?などなど「ほめる」ことってしてあげたいけど思うようにできないことも多いですよね。 子育てコーチング的に考え…
地域タグ:大阪府
毎年遠くに住んでいる方眼ノートトレーナーの同期に会いに行く旅。 今年は中部にいるメンバーに会うため東京・愛知・大阪から三重県のキャンプ場に集合し2泊3日で滞在…
地域タグ:横浜市
子育てをなんとかしたい。それってだれ目線?問題はどこで起こっているの?
子どもへの接し方って「こうするのがいい」って一つだけではないのですよね。もともと子どもの性格に合わせていくつかやり方はあり、実際にやってみてうまくいけば続ける…
地域タグ:大阪府
集中が苦手なら取り組む時間は細切れでいい。その細切れをしっかり認めていこう。
集中力って個人差あるよな。って思います。またADHDなど特性があり長く集中することや特に好きではないことに集中するのが苦手な人もいます。体調などその時のコンデ…
地域タグ:大阪府
ダメと言えないのも、すぐに怒るのも、それが一番手っ取り早いから。本当はどうしたいの?
子どもに対してダメと言えない断れないすぐに怒ってしまうなどなどしたくないけれどついその行動を取ってしまうのはそれが一番自分にとって手っ取り早くまたほかにやり方…
地域タグ:大阪府
どんなこともそうですが最初は何もわからないしうまくいかないことも多いもの。けれどあきらめずに続けていくうちにコツがわかってきてできるようになったり楽しくなった…
地域タグ:大阪府
時間ができたら。お金が貯まったら。〇〇になったら。そのままでは永遠にその日はやってこないのです。
子育てや仕事に追われて自分がやりたいことが全然できない。そんな悩みをお持ちの方は多いと思います。 でもね物理的に手のかかる乳幼児期を過ぎればそれはそうでもない…
地域タグ:大阪府
子どもの頑張りは積極的に言葉で伝えよう!それが親と子の自己肯定につながります
子育てコーチングを何年もかけて実践してきてたどりついたのが信じて見守る子育てだったわけですが同時に人はみんな頑張っていることにも気づけるようになりました。自分…
地域タグ:大阪府
「〇時になったらやる」をやるやる詐欺にしないための、子どもへの接し方
ゲームや動画を見ていて「宿題はいつやるの?」と聞くと「〇時になったらやる」と言うのに実際その時間になってもゲームや動画視聴をやめる気配がない。そういうことよく…
地域タグ:大阪府
我が子を「できない子」扱いせず、「子どもののびしろを信じられる親」になるのを目指しませんか?
我が子のできていない部分をどうしても見てしまうのが親というもの。それはそうなのですがだからといってそのまま子どもを「できない子」扱いしてしまうと子どもはずっと…
地域タグ:大阪府
子どもの話を「聴く」ができると親子関係が変わります。そのためにもまずは自分が体験しよう。
この週末は子育てコーチング講座でした。今回のテーマは「聴く」スキルについて。「聴く」スキルは子育てコーチングの基本でありこれができるようになると親子の関係性と…
地域タグ:大阪府
子どもへの接し方、思考停止にならないように。気づいたところから人は変われます。
子どもへの接し方は子どもの成長や自己肯定感などに大きな影響を与えます。だからこそ意識して言葉を選んだり接し方を考えたり学んだりしてほしいのです。 自分もそうや…
地域タグ:大阪府
子育ての問題は育て方だけが原因じゃない。様々な要素が絡んで今に至っているのでまずはそこから。
子育てがうまくいかない時つい「育て方が悪かったのか?」と自分を責めてしまうことってあると思うのですが同じように育てても問題が発生する場合もあればそうではない場…
地域タグ:大阪府
持って生まれた気質の違いで、捉え方や行動は違ってきます。境界線の引きやすさも違うのです。
ここまで境界線を引くことについて書いてきました。実は境界線を引くのが得意かどうかは持って生まれた気質によっても変わってきます。 持って生まれた気質とは性格の土…
地域タグ:滋賀県
前回は境界線について書きました。 『線引きできていますか?いろんなところに線を引ければひけるほど、子育ても人生もうまくいく』子育ての問題がなかなか解決しない。…
地域タグ:大阪府
空気が読める人になる必要性はあるのか?読めない人はダメなのか?気質から考えてみました。
空気が読めない。これって割とネガティブに語られることが多いです。でもね、頑張って空気を読まなければ。ってなるとどんどんしんどくなってしまい自分を見失うこともあ…
地域タグ:大阪府
子どもと対話するときは、できる限り先入観を持たずに聴きましょう。って実際どうすればいいの?
子どもとだけではありませんが人と対話をする際できるだけ余計な先入観は持たずに話を聴きたいものです。なぜならその先入観が相手の話を「そのまま聴く」ことを妨げてし…
地域タグ:大阪府
線引きできていますか?いろんなところに線を引ければひけるほど、子育ても人生もうまくいく
子育ての問題がなかなか解決しない。子育て以外でもいろんな問題を抱えやすい。そんな時考えれらる原因の一つとして「線引きがうまくいっていない」ことが挙げられます。…
地域タグ:大阪府
「判断」は感情ではなく、事実ですること。その分とことん話を聞いて、気持ちに寄り添おう。
オリンピック開幕直前になって未成年選手の飲酒喫煙問題で代表を辞退というニュースが出てきました。ちょうどコロナで寝込んでいる時で夜眠るために日中は横になっている…
地域タグ:大阪府
親として足並みをそろえて子育てしたいのに、それができないときにどうすればいいですか?
子育てはお母さんだけの問題ではありませんよね。子どものことはお父さんとお母さん、どちらもが向き合ってほしいと思っています。ただその際によくある悩みが相手(パー…
地域タグ:大阪府
「ブログリーダー」を活用して、ハンサムおかん☆きよみんさんをフォローしませんか?
昨日は地元のカルチャースクールでコーチング講座でした。 ちょうどスキルの「認める」が終わり「聴く」と「質問する」のところをやっていたのでその際にお話ししたこと…
育てにくさのある我が子をそのまま受け止め、いいところを伸ばして育ててあげたい。自分のことも、子どものことも責めない子育てがしたい。イライラせずに穏やかに育てて…
先週の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。これまでの記事はこちら➡「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~➡子ど…
子育てをもっと楽しみたい親も子も前向きになれる子育てにシフトしたい子どもの将来にワクワクする子育てを手に入れたい そんなあなたへ子育てに役立つ記事をメールでお…
先週の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。記事はこちら➡「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~➡子どもに伝わる…
子育てに唯一の正解なんてものはありません。あるのは子どもの気質や今いる環境親の考える子育てをベースとしたそれぞれの家の子育てだけ。ということは常に「これでいい…
継続セッションを受けたいけれど高額なので悩むマンツーマンで子育てコーチング講座を受けたいけれど費用が・・・ そんな方へ「おかんのサブスク」継続セッションのご案…
お誕生日無料セッション性格診断アドバイス、子育て相談継続セッションなどセッションや講座のご予約についてのお知らせです。 30分セッションのご予約はこちらからど…
子育てをしている中で我慢することや頑張ることの大切さを子どもに教える必要がある。とする考え方があります。もちろんなにかを成し遂げるために我慢や頑張りが必要な場…
なんとなくわかったつもりだけど、もう少し本格的に子育てコーチングについて知りたい。 短期間で、子育てコーチングの概要を知りたい。 そんなあなたへ子育てコーチン…
昨日の記事で子どもに伝わらない言葉について書きました。 『「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない言葉たち~』子どもに対して「きちんと…
・体験記やレポート記事が上手く書けない・受講した講座やセミナーの感想記事をすぐにアップしたいのになかなか取りかかれない・「楽しかった!」しか出てこないので、記…
全面的にお世話が必要な時期から育ててきているせいかどうしても私たち親は子どもとの境界線が曖昧になりがちです。 我が子のことを自分ごとのようにとらえ「良かれと思…
子どもが発達障害だとわかった。そうなると頭の中はこの子をどう育てようかとかこの子の将来はどうなるのだろうかとか子どものことでいっぱいになると思います。発達障害…
しっかり学んでもっといい子育てを手に入れたい!トータルで一気に学んで自分も子育ても変えたい! そんなお母さんに子育てコーチングや方眼ノートに気質診断アドバイス…
もうすでに始まっている地域もたくさんあると思いますが9月と言えば新学期のイメージが強いですね。 おかんも子どもの頃はこの日から学校が始まりました。おかげで前日…
子育てをするにあたりお母さん自身の自己肯定感って大事だなとたくさんの事例を見てきて実感しています。そしてその自己肯定感の土台は自己受容です。このあたりは昨日の…
発達障害かもしれない子どもの子育てについて悩んでいるお父さん、お母さん向けに書いた本を出版しました。 アマゾンの販売ページはこちらからどうぞ電子書籍もしかして…
繰り返し書いていることですが子どもを認めたいと思えばまずは自分自身を認めること。それは「認める」以外のどんなことでも同じです。例えば勉強ができるようになってほ…
よく子どもの行動に対して「しつけがなってない」とか言われることもありますがだからといって厳しくしつければ子育てはうまくいくのかと言えばそうではありません。厳し…
子どもに伝わらない言葉から子どもへの接し方の基本について書いています。これまでの記事はこちら➡「きちんとする」「ちゃんとする」~便利なようでいて実は伝わらない…
最近は子育てコーチングもたくさんの方に知られてきていろんなところで学ぶことができるようになっています。ただねそれとともに勘違いされることも多いのですがそもそも…
我慢することって自分自身をコントロールすることでもありますよね。でもすべての我慢がいいわけではありません。何か目的がありそのために今は我慢しよう。が自分で納得…
コツコツ積み重ねられる人って良く思われやすいですよね。 いい印象があるからか「コツコツできる人になりたい」とか「子どもにコツコツ頑張れる人になってもらいたい」…
子どもに対して「きちんとしなさい」「ちゃんとしなさい」って声掛けする場面って結構あったりしませんか?こういう何気ない場面でコミュニケーションエラーは起こるしこ…
子育てをしたからこそ自分自身の生き方にも向き合うことができました(あくまで「私は」です)。人を育てることそれは自分を育て自分を生きることにもつながります。子ど…
少し前にNHKの朝の番組で不登校の特集をしていました。おかんは車の運転中で音声だけ聞いていたのですがその時心に残ったフレーズをテーマに今日は書いていきますね。…
子育てについてだけじゃないのですが今自分がここにあることを感謝するって毎日を豊かにいきていくために大事なことだな。って思うんです。 子育てが思うようにいかない…
子どもに対して怒りっぽくなるときちょっとだけ立ち止まって考えてほしいことがあります。その怒りはどんな気持ちから出ているのか?実は怒りって二次感情と言われていて…
子育てをしていると行きづまったように感じることが色々あります。子どもとどう関係性を築けばいいかわからない。子どもとコミュニケーションが取れない。子どもとどう関…
子育ても仕事も人生も思うようにならないことってまぁまぁありますよね。自分は自分で一所懸命頑張っているのに。って思うとつい人のせいにしたくなりますよね。明らかに…
不安を少しでも軽減するために自分でできることを書いています。昨日の続きです。 『不安はどんどん出てくるから~少しでも軽くするための3つのアプローチ~』「こうな…
先日書いた記事の続きです。 『子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。』よく子どもの行動に対して「しつけがなってない」とか言…
8月もたくさんの記事を読んでくださってありがとうございます! たくさん読んでいただいた記事はこちら <第1位> 自分が困って気づかないと子どもは変わら…
外に出て空を見上げてみませんか? 今日は満月それもスーパーブルームーンだそうです。 13年ぶりの「スーパーブルームーン」観測 NHK【NHK】31日は、1…
「こうなったらどうしよう」「こうならないか心配で・・・」特に子どものことでこうやって不安を感じていること多くありませんか? 強くこの不安にとらわれてしまい突然…
子育てをもっと良くしたいいい親子になりたいそう願うとき具体的なゴールを決めていますか?これはなりたい自分になろうとするときも同じことだし何かを学んだり行動を起…
「この子ができないのは発達障害だからではないか」と自分が期待している何かができないと発達障害と疑ったり。すでに発達障害があるとわかっていてあらゆることに先回り…
思い込みで勝手に基準を置き換えてしまう。あるいは自分で基準を作ってしまう。これ子育てあるあるだけではなくすべての人に言えること。そのくらい人間って基本自分基準…
普段は息子たちと別々に暮らしているため彼らのことをいつも考えたりはしておらず割と自由に過ごしています。 でもそれって彼らが元気でいるからこそなんだな。と気づき…