メインカテゴリーを選択しなおす
ひとつ前のhikaruさんの記事(『可憐なハウちゃん弾けるぅ』)、いつだったかしらとブログを振り返ったら、11月前半のハウちゃんでした。 この時(↓同日撮影〓)、
タイポン母です。 2つ前のブログで書かれていたように、合宿所にいたサダ君が卒業犬ハナビ家へ引っ越しました。ハナビ家にいたコガラシ君は、ヴェールさん宅でカオちゃんとの同居がスタート。合宿所で仲良しだったコガラシくんとカオちゃん。ヴェー…
世間の3連休中は、息をひそめて暮らしてた(笑)→おおげさおとーさんの仕事もお休みにならなかったしどーせ、公園も道路も混んでるし。ってことで、ほんとに家の近所をこそこそ(笑)歩く程度だった。しかーし。連休が終わり、世間は日常に戻った。今こそ!我々のターンが来
かる子です。ハービーとガスパールのことは今までにも書いているし、hikaruさんからも(『ガスパール君とハービー君 仲良し大作戦』)、タイポン母さんからも(『ガスパ…
ヴェールですガスパールは人が大好き〓とても素直に可愛く甘えます🥰相手の性別年齢は問いません!通学途中の小学生のお兄ちゃんに、、、「ボクをお…
タイポン母です。 『1月の合宿所の集い』ブログ記事の最後に書いたように、ヴェールさん宅に滞在中のガスパールくんと公園で偶然会い、貸切ドッグランで遊ぶ約束をしました。そして先日、ガスパールくんと我が家の大河とスミレで遊びました〓
カイ&ピノママです🐕️〓 我が家でお預かり中のハウちゃんが実はママだったそうです〓️昨日カルちゃんさんから『ハウちゃんはソラコちゃん・ツキくん・ヨモギちゃん・ラブくん・チーズちゃんの6姉弟のママだった』と〓〓️
ヴェールです 三日前に出した『シャイで可愛い美犬のハウちゃん』の続きです 多頭飼育で育ち人間社会を知らない怖がりなハウ。。。 痩せていて怯える美しいハウは「守ってあげたい!」と思わせる子です
小夏「あ。もう、こんな時間だ」どんな時間だか知らないけど、たぶんあんな時間だよね。。。ふぅ。茶々「おかーさん、手。手、止まってる」小夏「おかーさん、そろそろダヨ」ちょっとまってよ。。。もー、ちゃーちゃん、ずーっと膝にいるから、おかーさんの膝痛いわ・・・ち
備えあれば患いなし、と思ったけど備えてるあいだに危うき事態になる事もあるのね
お天気が崩れますよー。大崩れですよー。っていう予報を聞くと、まず気になるのが、散歩(笑)一応少しの雨なら頑張っていくけどもまぁ、アレだったらお庭で。って事もあるかもだからー。備えあれば患いなしっていうからな。朝はシッカリお散歩して備えておこうぜ!!!花
お散歩日和が続く毎日。ありがたいなー。夏は夏で、楽しみもあるけれど、犬達にとったら、断然今の方が過ごしやすい。小夏「あっ!!!」いやいやいやいや、勘違いだって。ここ、車で来てる公園だから、近所の人、知らない人ばっかりだって(笑)小夏は自分の家の近所の人、
突然、降ってわいた夏休み。そして、追加の夏休み!!!犬の皆さんは、いつもすごくお利口にしてるから当たり前のご褒美だけど普段、お利口にしててよかったね、おかーさん。もう、パチスロでいったら、当たった上に確変が続いて、、、まぁ、それはいいや(笑)それでは、楽
9月5日 クーコちゃん 来阪(^^)/ バケッジボランティアのFさん、いつもいつも有難うございます<(_ _)> 搬送デビューのMさん、有難うございます<(_ _)> 送り出してくださいました保健所スタッフの皆さま、お世話になりました<(_ _)> FさんとMさんが、9月5日に来たと言うことで
姪っ子達がお泊り帰省で我が家に遊びに来てくれる事になった。小さい頃は、別に何の予定もないので、頻繁に遊びに来てくれたが大きくなってからは、交友関係や興味のある事も増えなかなか時間が取れなくなってきた。そんな中、今年も貴重な夏休みに、この田舎に泊まりに来て
最初の準備の時は、張りきって登場した割に、花がレッスンをしている間に、眠くなってしまったこなぴ。可愛い。3分暇あったら、寝ちゃう(笑)でも、目覚めて、のびーーーーーーーっとして、やる気はあるのだ。さぁー、こなぴは、すっごい小さいところにステップできるかな?
あまりの暑さに、ここ数日、まともなお散歩ができなかった。犬も、私も、もう、本当に、どうしようもなかった(笑)暑い。だるい。。。一体、いつ、散歩に行けばいいのか。。。朝も夜も暑い。そうこうしているうちに、ダルさは蓄積され、何をするにも面倒になってくる。片頭
ヴェールですジャックは人も犬も大好き〓だけど誰にでも能天気に「ワーイ!〓」とは行かないようです。ちゃんと観察してから近づいて懐くようです。(賢い!!)家に見知らぬ誰かが入ってくると警戒モードになります。「ジャック大丈夫よ〓♀️!」と伝えると理解しようと…
我が家の近所の公園にある、龍。我が家では、これを龍と呼んでいる。まぁ、龍だからあたりまえか。公園散歩で通り過ぎる時に何度も見ているので知らない物ではない。けど、特に注目したこともない。数週間前、初めて注目してみた。花なら、この龍に前脚を掛ける、4本足で全部
6月15日 レオ君 来阪6月16日 レオ君 去勢 送り出して下さいました徳之島保健所の皆さま、有難うございました<(_ _)> 島までお迎えに行って下さいましたOさん、有難うございました<(_ _)> 今回は卒業犬ジュンちゃんのママさんが徳之島まで足を運び、レオ君を連れ帰って下さいました。 因みに、名犬ジャック君は、ジュンちゃん兄さんが徳…
パルクールを始めたのが、今年の1月。ちょうど半年ほどだった。最初は、手作りした台に乗る、下りるの練習を部屋の中でやっていたけど、最近は外でいろんな物を使ってやってみる。というステージに入った。そのため、余計に、楽しい(笑)散歩中、公園の遊具や階段、花壇や縁
雨が降ってるからね、あんまり濡れないようにササーっと庭で済ましちゃってねー(トイレ)。と、小降りな時を狙って庭へ放牧。濡れないように、あんまり濡れないようにねー。あと、泥んこにならないように、ササーっとねー。各自、納得のいく場所を探し中。おとーさん、草刈
花「ねぇ、ちょっと、はーちゃんの事見て」え?なに?おかーさん、今至福の時なんだけど。花「ふーん。でもはーちゃん退屈なんだけど」しらんがな(笑)花「はぁー、もうそろそろ時間かなー。あー、もうこんな時間だなー」わかってるよ、もう夕方になったよね。もう犬の時間
小夏はおとーさんとお散歩中、とてもよくおとーさんを見ている。小夏「おとーさんっ♪」ここで、おとーさんが振り向いて小夏をみたらきっとバッチリのアイコンタクトが取れるだろう。しかし、おとーさんは決して振り向かない(笑)小夏「ちっ。おとーさん振り向いてくれない
オンラインで受講している「ドッグパルクール」のクラス。小夏と花、両方受講しているので練習の内容も、宿題も、それぞれバラバラ。花は、新しく始めた「ピボット」で後ろ足を動かす練習。後ろ足を使うって、本当に大変な事なんだな。と改めて思う。あんなに敏捷に動ける花
朝、おかーさんが目覚めてベッドから出ようとして見えた様子。可愛い(笑)おかーさんのベッドの真横にある花のベッドで寝てる。お察しの通り、とてもとても昼近い時間に起きたおかーさん。おとーさんが散歩に行って、ご飯も食べさせてくれて満足しているはーちーは、まだ寝
お家では出来る事が、外に行くと出来ない。出来ないことは、まぁ良いのだけど出来ない理由が、どこにあるのか。台が高すぎて怖いから嫌がっている身体に負荷がかかり過ぎる周囲が気になって出来ないなどなど、他にもいろんな理由が考えられる。3番目については、これは練習を
お天気の良い日。ご陽気に巡回に出た茶々。茶々「さーて。今日も巡回行きますかっ!!!」巡回はいいけどさー、あちこちでゴロゴロスリスリするのやめない???薄ら汚れる上に、それが終わらないとハーネス付けてくれないし、さらに、その間ずーーーーーーっとおかーさんが
さぁー!おかーさんのパソコンも無事に修理が終わり戻ってきたので、はりきってまいりましょー!が、麦がカメラのいじったことに気づかずにレッスンは進んだ。ほぼ、カメラの足元を映していたけど、辛うじて写っているところもあってよかったー。ちなみに、この動画は、レッ
ようやく雨が上がり、散歩へ。花 「はーちゃん、やっとお外出してもらえたよ。。ほんと、やっとだよ」いや、そうは言うけどさー、お庭は出してあげてたじゃん。何度も何度も。雨が降ってるから、嫌だってお家に入っちゃうのは花じゃん。小夏「お散歩、うれしーねーっ!」ほ
お出かけしない連休。近所もいつもとは違う様子。普段は、夕方の散歩の時間ともなると子供達がいっぱいいる公園、児童施設。だけど!だけど、みんな連休だから家族でお出かけしてるのかもー。誰もいないーーー!!!こんなことってある????ってくらい、子供がいない(笑
おとーさんの待ちに待ってた車が納車され約2週間くらい。運転したい病にかかっているおとーさんが珍しくお出かけをご所望。いつもは、おかーさんが行きたいっていうか、おかーさんがお友達と勝手に約束して行くことになっている。みたいなおとーさんの意志はまったく反映され
ゆき「おかーさん、はやくお風呂はいろー」あのね。まだ夜じゃないからね。入らないからね。まだよ。まーーーだ。ぜんぜんまーーーーーーーだーーーーーなのっ!!!お風呂でおかーさんを呼んでる場合じゃないわ(笑)ちょっと散歩行ってくるから、いい子で待っててねー。ま
リビングからデッキに出る窓を開けるといつもだと、茶々が走ってくるはずなのに走ってこない。。。おかしい。。。まさか、貧血が進んで具合が悪いのか?朝見た時は、大丈夫だったのに。。。ちょっと、ヒヤッとしながら茶々の様子を見に行こうとした。茶々「あっ。」おい。。
さぁ、いい天気だ。散歩に行こう!天気は良いが、風が。。。風がすごくて、もう、それはもう。。。。そして黄砂だか花粉だかに、やられまくる。という想像ができたので、お車で近所の公園まで、ブーンと行っちゃおうぜ!!!公園に到着したからといって、風が止まるわけでは