メインカテゴリーを選択しなおす
#二次元
INポイントが発生します。あなたのブログに「#二次元」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ありのままの自分でキャラを愛していい
二次元のキャラと関わっていく際に感じた抵抗を克服したことについて書きます。 目次彼✕自分は恐れ多い等身大の自分でいい 彼✕自分は恐れ多い 私はキャラクターとのチャネリングを始めたばかりの頃は、彼と関わ
2025/07/08 15:39
二次元
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
二次元の推しに会いたくてつらいときの対処法
二次元のキャラクターには会いに行きたくても行けません。でも推しに会いたい。会いたすぎてつらい。 そんなときに役立つかもしれない対処法をご紹介します。 目次推し色の滝の瞑想シンボルでこまめに繋がる充実し
2025/06/29 12:42
2次元キャラの魅力を語らずして、オタクは語れない ―好かれるキャラクターの共通点と2次元がリアルを凌駕する理由―
【目次】 そもそも「2次元キャラ」とは何か? 何が人々を惹きつけるのか?その5大要素 好かれるキャラに共通する「型」とは なぜリアルより2次元を選ぶ人がいるのか 結局、「推し」は世界を救う 1. そもそも「2次元キャラ」とは何か...
2025/06/04 15:15
5/5 ムスメっちの半袖シャツ3点 制服のもあるから画像はこんなん…
今日はこどもの日、なので子供のモノ!男子じゃなく女子だけど…(笑)ムスメっちの半袖シャツ3つです。あら、そういえば子供じゃない、もう18なのでオトナです^_^なぜこんなぼやけた画像に…とお思いでしょうが、制服のシャツが中にあります。ロゴとか映っていたらよろしくない…のでこんな画像で失礼いたします。洗っても落ちない、だいぶ劣化している…素材は化繊で丈夫だけどとにかく学生の制服や毎日のシャツなどはその劣化が激しい、かといって想い出のモノ…その時にこそおススメの写メにして捨てる「写メ捨て」、だいぶ世間に浸透していますが、私のこの写メ捨てってだれも使ってない…(苦笑)3次元を2次元にして整理する、だけですが想い出は捨てないのでこれはとてもお勧めしたいのです。まあそれにとにかく整理整頓には日ごろの心がけは本当に重要...5/5ムスメっちの半袖シャツ3点制服のもあるから画像はこんなん…
2025/05/05 08:07
【夢女子診断】無意識のうちに二次元の世界に浸っていませんか?
「夢女子度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
2024/09/28 10:52
あなたの妄想してる理想の彼氏が現実になる2次元の世界 サブカレとは?恋愛できる?
■ 怖すぎる・・・多数の口コミはどういうことでしょう ■毎日疲れますね ……(o_ _)oパタッ愚痴を聞いて欲しい・・・疲れた心を優しく癒して欲しい・・・御姫様のように扱って・・・そんな時にボッチの方は缶ビールをプシュッ彼氏の居る方は「返信来ない・・」ドコイッテンネン旦那さんの居る方は「残業中」チーン何故、今、ここにいなーい o(`Д´*)モーこんなメンズに癒されてみたい( ˘ω˘ ).。oO( 妄想中 )こんなことはありますか?(o'ω'o)b コンニチワァ M...
2024/07/11 21:01
心が弱っている時には
こんにちは、とうえのです。 春ですね。 今年の冬は雪が少なかったし、あったかいと思った次の日に大雪だったりと天気が読めなかったです。 もうさ、どこぞのSFみたいに巨大なドームを人間の居住区にして、ドーム内は温度管理されて快適、みたいになればいいのにね。 自然にはひ弱な人間は敵いっこないんだからさ。 寒くなったら冬眠するとかならいいのに。 猛吹雪の中仕事に行くために危険な運転して、リスクを自分から取りに行ってどうすんだ、という感じ。 誰かに管理されたいな。 もうね、最近心が弱りまくっているので、思考がやばい。 ぶっ飛んだ考えが浮かんでくるのは確実に疲れている証拠です。 悩んで頭が重くなると思考を…
2024/04/04 21:20
たいしたことではありませんが
くだらないことですけど(笑)いままで好きになった人~🙌漫画・アニメ(二次元)のキャラクター含みますシャーマンキングのハオ様!NARUTO(ナルト)のカカシ先生…
2024/01/10 17:01
推しの死によってままならなくなる日常
こんにちは、とうえのです。 自分が好きになった人が死んでしまったことで、悲しみややるせなさがココロを支配します。 普段通りに過ごそうと思ってもいつものようにはうまく過ごすことができない。 好きだったあの人のことを考えてしまう。 初めて見てだんだん惹かれていって、その人にハマってドキドキしたり、周りの人たちとの関わりやおこる様々な出来事にハラハラしたり、どんどん好きになる。 世間ではその好きになった人のことを推しというそうですね。 推しの意味は人に薦めたいと思うほどに好感を持っている人物のことをいうとのことですが、好きになった人の言い方は特に気にしません。 そんな大好きな人が死んでしまった。 コ…
2023/09/29 19:48
落ち込んだので前に進む言葉をググることにした③
落ち込んでいたけれど、私元気ですカラ元気です。 こんにちは、とうえのです。 カラ元気でも元気がゼロ以下マイナス状態よりは良し! 仕事でやらかして落ち込んだので、気持ちを少しでも上げるために前向きになれるような言葉をググりまくりました。 そのシリーズ③になります。 ネットで何でも調べられる、いい時代です..良き良き。 「楽しんでも一生、悲しんでも一生」 なんかの漫画の中にあった言葉らしいです。 二次元って元気になりまくれるよね!、というのはまた別の機会に話すとして、落ち込むことが一生なのは嫌です。 「思考の深追いはしないほうがいい」 確かに!、思考を深追いしたっていいことなんてなにもないんですよ…
2023/09/08 06:30
不確かな場所
なんとなくフワフワと 中途半端な世界で生きたがっている そこは平和 平和な社会の中 ニ次元だったり三次元だったり 容赦のない情報戦争に 耳を塞いでいても聞こえてくる悪意 目を塞いでも見えてくる 嘘偽り 木っ端微塵に踏み潰された 僕の心は彷徨うだけ 夢や希望があるという幻想の地 不確かな場所を今は漂っている parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうござ…
2023/09/05 13:09
タイムリープは絶対したくない
こんにちは、とうえのです。 皆さんタイムリープという言葉を知っていますか? 身近な言葉ではないですが、タイムリープとは日本語直訳で「時間跳躍」という意味だそうです。 ちなみに和製英語になりますが『時をかける少女』で登場した造語らしいです。 有名な『時をかける少女』、内容は薄々知ってはいますが実は見たことはありません。 なんか「話題作」というものに対して、自分そんなに見たり触れたりなど積極的には行わない性分のようです。 まあ、とうえのの性分なんでどうでも良いのですが、タイムリープをテーマにした二次元作品は多種多様に存在してあります。 二次元がココロの避難所の自分は、当然のように時々タイムリープも…
2023/08/29 19:35
現実逃避のための睡眠がうまく取れない季節の夏
こんにちは、ゴロゴロ大好きとうえのです。 寝ることが大好きです。 フカフカのお布団に寝転がってダラダラしているのが大好きです。 二次元に行きココロを避難して、知らないうちに眠っていることが大好き。 残酷な現実から逃げるためには眠ればいいと思っています。 肉体とココロの分離ができる時間なので幸せです。 パーキンソン病という難病なので薬を飲まないと身体は動きません。 治療薬を飲んでいるはずなのに足が動かない時もある。 身体ガチャ外れー!と思い自分を慰めるも、思うように動かない身体のことを大嫌いになっています。 仕事のパフォーマンスもこの身体のせいで以前より低迷しており、満足にお金を稼ぐことができな…
2023/08/25 22:10
好きというものだけに囲まれたいという理想論
こんにちは、二次元大好きとうえのです。 好きなものに囲まれて過ごしたい。 好きなことだけして過ごしたい。 嫌いという感情は持ちたくない。 嫌なものには近寄りたくない。 嫌いという感情より好きという感情に支配されたい。 この残酷な世界に生存していればそんなことは無理は話なのですが。 色々な人と関わり様々な出来事を経験していきます。 自分と合わない人に嫌な気持ちになることもあります。 生理的にどうしても受け付けられない人がいるかもしれません。 理不尽に自分を攻撃してくる輩と出会うこともあります。 自分の意に反した行動を強制されることもあるかもしれませんし、やりたくないことをしていかないといけないこ…
2023/08/23 23:38
なりきりで現実逃避力は格段に上がる
こんばんは、今日は月が綺麗ですねー、とうえのです。 胡蝶さんの台詞はどれも良いですね、良いです。 過酷な現実を生きていると、あまりにも世界が残酷なので背を向けて逃げてしまいそうになります。 存在を消失させたくなる、というのが正しいです。 肉体が朽ちるまではこの残酷極まりない生きにくい世界に縛り付けられているのですが、ココロはいつでも避難させることができるようになりました。 そう、二次元に。 アニメ漫画ゲームなどなど素晴らしい世界はこの三次元で作られていますが、妄想は個人の自由。 何者にも縛られることのない、自分に優しい世界にトリップすることが可能です。 俗にいう「現実逃避」というやつですね。 …
2023/08/14 04:56
ココロの避難所はあったほうが良い
こんにちは、とうえのです。 人は逃げ道があれば困難も乗り越えていくことができると思います。 逃げ道というか、避難所的なものですね。 言い換えれば自分の好きなもの、自分が楽しめること、拠り所になり得るものです。 それがあるとないとでは、生活の質が違ってきます。 好きなものに没頭できる時間があるのは、とっても素敵なこと。 楽しむことができるものを持っていることで、辛いことも挫けずに突き進んでいけるというものです。 ココロの避難所に駆け込んで、トリップしてほんの少しでも現実から逃れること。 非常に重要なことですよ。 この世ははしょうがない、しょうがないことで溢れかえっています。 自分がやりたくないこ…
2023/07/06 19:12
好きだったものが再熱するのはよくあるよくある
こんばんは、とうえのです。 40数年生かされてきましたが、好きになったものは数知れず。 ハマってときめいて熱くなって毎日が楽しくてウキウキできてキュンキュンしたりもして時に妄想空想してニヤニヤしてドキドキしたり自分の励ましになったりそれを好きなことが嬉しくて特別でずっとこの思いを持って幸せに生きていけるなんてことも思ったりして。 そしていつの間にか冷めていて忘れてしまっていて遠い思い出になっていて思い出と化してしまっていて。 その時の自分の気持ちの昂りは嘘ではなく、例え記憶が上書きされてしまっても事実経験したことだからそれは、それらは心の支えだったとても大切な…。 時間経過と共に好きなものとい…
2023/06/07 21:55
アラフォー女子だって萌え悶える
こんばんは、二次元大好きとうえのです。 自分の中に推しができるのは突然ですね。 最強先生が気になっていましたがめでたく復活されて活躍を知り、一気に推しになっています。 そして萌え悶える日々を送らせて頂いております。 興味が湧いて見たり聞いてハマりにハマって、気を抜くと妄想トリップ状態になる感覚、ほんと久しぶりです。 このドキドキ感やキラキラ感を感じることができると、ほんとたのっすいーー!!しゃーわせーー!!など語彙力低下するくらい壊れます。 壊れたっていーんです。 この気持ちは生きるための、生きていくための栄養剤。 妄想して楽しむ時間はとっても大事。 (あぁ、明日も頑張れる…)という希望の光に…
2023/05/30 20:44
ココロの回復にはやっぱり二次元が一番
こんばんは、とうえのです。 5月に入りそこら中にある田んぼには水が入り田植えもされ緑色一色になっていてカエルの大合唱の時期になってくるのが憂鬱です。 だってうるさいもん。 冬は寒かったり運転は大嫌いですが、雪が降り積もっている夜の静かなところは大好きです。 それに引き換え春〜初夏は新緑は良いのですが、いまいち全体的になんか何故か好きじゃないです。 さて、日本の由緒ある四季になんだかんだ勝手に思い詰めてストレスを溜めてしまっていますが、そんな時こそココロを大切にしたい! ココロを大事にすることはとっても重要なことなんですよ。 何故なら心と体は否が応でも繋がっているから。 ココロのバランスが崩れて…
2023/05/29 17:37
これだけは好きというものは心の支えになる
こんにちは、二次元大好きとうえのです。 人生歩んでいれば色々な人と関わり、様々な出来事を体験します。 楽しいこと、嬉しいことばかりではありません。 悲しいこと、怒ること、嫌な思いをすることもあります。 傷ついて落ち込んでしまうこともあるでしょう。 そんなときに持っていると助かるものは”心の支えになるもの” それがあるだけで、傷ついてしまった気持ちは癒されて、次第に傷も癒えていきます。 心の支えとはなんなのか、それは自分にとって心地の良い物。 それは決して自分を苦しめたりはしないもの。 嫌な気持ちにさせないもの。 自分が好きと思えるもの。 人によってその対象は様々です。 そしてそれは他人が馬鹿に…
2023/03/30 23:08
二次元は現実から逃げれるココロの避難場所
とうえのはプロフィールにもありますが、アラフォーの今でもアニメや漫画やゲームが大好きです。 二次創作やBL、百合なお話しも大好物です。 昔自己紹介で好きなことをカミングアウトした時「えーオタクなのー?」と言われ、バカにされたような気がしました。 子供の時、小学生時代に読んでいた漫画は少年ジャンプ、マガジン、サンデー、無論週間と月間。 今は廃刊になっていますがぴょんぴょんという少女漫画系の雑誌も購読していましたね。 アニメもガッツリみていましたし、ゲームもファミコン世代でドラクエ3やFF3などRPG中心に色々遊びました。 ゲームは1日1時間なんてのも守らなかった悪い子です。 年齢を重ねていっても…
2023/01/29 19:24
【西城秀樹】の二次元みが凄い!王子期突入の一曲「この愛のときめき」
3大王子曲 「ベルサイユの薔薇」に登場するアンドレ 「この愛のときめき」は、1975年2月25日にリリースされた12枚目のシングルである。秀樹19歳。作詞:安井かずみ / 作曲 編曲:あかのたちお。昭和時代、乙女の憧れの対象はもち
2022/09/19 09:17
心の恋人に会いに行く
お久しぶりです。笹井です。皆さまは連休をいかがお過ごしでしょうか。私はある物を取りに、久々に実家へ帰省しました。ある物とは、学生時代に購入したフィギュアです。笑笑詳細はこちらの記事参照↓ピッコロさんのおかげで10kg痩せました。
2022/08/13 21:17
小三ほんわか女子とオタク中一の会話【占い&七夕の願い編】
三女ちゃんが 占いの本を読みながら 次女ちゃんに話かけておりました 三女ちゃん 今日のラッキーカラー 金だって♡ 短冊
2022/07/07 10:27