メインカテゴリーを選択しなおす
ゴールデンウィークも変わらずお仕事だけど、一時帰宅で患者数がぐっと減ったのには助かっている。 昨日は姉と図書館ランチ。 市立図書館2階の「カフェルーカ」 こじんまりとした家庭的な雰囲気のお店だ。 日替りのワンプレートランチは、魚フライ、グラタン、和え物、ピクルスとたっぷりサ...
最近さ、休みのたびにハンズマンに通ってるんよね。スタンプカードがあったら、とっくにゴールド会員だわ。いったいなぜって?それはね…去年から植物沼にハマっちゃったから!近所にコーナンもあるんだけど、ハンズマンの品揃えが異常。なんなの、あの誘惑の...
仕事帰りにハンズマンに寄って、これから夏に向けての庭仕事に必要な物を買ってきた。 土作り用の培養土、化学肥料、再生土、骨粉油かす。多肉用の鉢2個と鉢底ネット。 小菊、ゴーヤ、ジキタリスの苗、可愛い多肉1個見っけ、あと去年の猛暑でハゲ掛かってる裏庭の芝生に蒔いてみる、暑さに強...
皆様~~~~ こんばんわ~しゅ ジョイフルに行くと ハンバーグ一択の アクアルークのNoBです 今日、息子が帰宅後に事件が… 部屋の中…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 昨日は恒例の夫婦週末お出かけDAYです。 今週は、大阪の堺へ行ってきました。 そもそも始まりは、「なんでも揃うホームセンター!ということで有名なハンズマンに行ってみよう」と言うことから始まりました。 我が家から一番近いハンズマンだと松原市にあります。 www.handsman.co.jp 何度も何度もテレビで紹介されていて、一度行ってみたいと思っていました。 ちょうどそのころ、次男の三段保温お弁当箱用のケースが破れてしまって、ネットで探してもちょうど良いサイズのものがなかなか見つからず、困っていました。 「なんでも揃うって紹介されてたし、ハン…
ハンズマン‼︎ さぁ立ち上がれよ‼︎ ※ 追記 結局ネットが1番安い
ハンズマンに昨日 大阪市から少し飛び出した松原市まで相方と行ってきましたとにかく広くて『大人の遊園地?』て意味が分かりました色んな物が売ってます道は軽く渋滞し…
先日、久々にハンズマンに行った。 飼育容器を買うためだ。 ついでにメダカに使える飼育容器を調べてみた。 買いに行って、ブログネタにもなる 一石二鳥ってヤツ 早速いってみよう! まずは、ガーデンコーナーで見たのは プランターである。 今回載せ
6月9日日曜日の空腹時血糖値は113mg/dlです。 5月末に部品紛失にて稼働停止していた京セラのGS-2020ですが、ハンズマンに部品を取り寄せてもらって、再稼働いたしました。 庭には剪定済みの枝を山積みに放置して …
快晴の連休1日目。 いつもは近くのグリンセンター御用達の私だけど、ここぞという時はハンズマンに出掛ける。今回は、新しい噴霧器と多肉植物の植え替え用の鉢を買う予定だ。 ちょっと遠いので気合いを入れて出発。 産業道路に入ると右手に大きなハンズマンの店舗が見えて来る。ここは物作り...
昨日は、嫁が「ヒマラヤに行きたい」と言うので、仕方なく付いて行った。 わたしの目的は、ヒマラヤと同じ敷地内にあるハンズマンだったりする。 いつもは、チャリで行くのだが、雨だったので車で行きました。 駐車場は、空いては無かったけど、待つほどで
昨日は、今年初となるハンズマンへ行ってきました。 なぜか、嫁が付いてきた。💦 駐車場は、結構並んでました。 わたしは、自転車なので関係なかったけど車で来たら大変やったな。 何かセールをやってるようですね。 今回は、バイク関係のパーツを見に来
《ギア紹介》ビッグサイズのFIREWOOD CASE(薪ケース)がかなり使える件。
先日訪問した「ハンズマン松原店」。 https://choitabi-camper.com/2023/10/3
わたしが愛用してた スタッキングボックス 気がつくと、販売終了 悲しすぎる〜 さらに メダカを始める前のクワガタ時代から愛用してた 食パン容器 ダイソーでも、セリアでも売ってたのに どこにも売ってねぇ! まるで食パン容器の存在がなかったかの
先日の休み、 道の駅巡りから 帰って 水換え祭り からの〜 ハンズマンへ行ってきました。 いろいろと見たい物があるので… まだまだ混んでますね。 実は、害獣対策で今はワイヤーネットを乗せてるだけなんですが、網(ネット)で囲もうかと思っていま
《OD缶カバー検証》隠したい気持ちに答えるカバーを比べてみた。
キャンプでカッコはやっぱり重要と思ってしまう俺。それもそうだ、わざわざ非日常を味わいに行ってまでちょっとカッコ
《ハンズマン》AMICAL. Schlaf シェラカップケースがGOODな件。
先日訪問したハンズマン松原店。 https://choitabi-camper.com/2023/10/30/
《新店情報》HANDSMAN(ハンズマン)松原店が巨大すぎる件。
2023年10月12日グランドオープンしたばかり、「HANDSMAN(ハンズマン)松原店」に行ってみたのでご紹
九州ではメジャーなホームセンターの ハンズマン 関西初出店となる店が近所にOPENしたので行ってきました。 自転車で15分くらいで行けます。 正直、 ただのホムセンじゃん! と思っていましたが… 中に入ると、吹き抜けとデカい椰子の木に圧倒さ
今日は昨日に引き続き快晴の福岡。でも夕方から崩れてくるかも。 こんにちは 昨日昼前からホームセンターへ暇つぶしに行ったのですが、予定の根はり鉢はいいとして 幾つか買い物をしました。一つは赤玉、