メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、こんにちは!突然ですが、植物に悪口や暴言を吐くと枯れてしまうって実験、知ってますか?IKEAもやってた!驚きの実験結果実験では2つの同じ種類の植物を、同じ飼育条件にして学校に設置。片方には「優しく、愛のあるほめ言葉」をかけ、もう片方...
【めだか飼育初心者】メダカを水槽で飼育したい!初めてのメダカ水槽飼育に必要なものと注意点まとめ。
※この記事は広告を含みます。SAORIめだかって可愛いですよねぇ♪特に正面から見たお顔の可愛さはたまりません...♡実は私、今年は2匹のメスと1匹のオスから80匹程度の成魚の飼育に成功しました!今もまだまだ針子が生まれています!今年は水槽で
【めだか飼育初心者】外飼いのメダカを雨や悪天から守る秘策紹介。
※この記事は広告を含みます。SAORIメダカを外飼いしているけど悪天時が心配!!そのような時におすすめの飼育方法をご紹介します♪メダカを外で飼育している時に気になるのが雨ですよね〜。私はいつも傘をさすようにしていたのですが、家にいない時や夜
バケツに水を入れていると あっ ホースが暴れて ビショビショに! トホホ… なんて事ないですか? そんな時、インスタを見てると良さげな物を見つけました。 何と、バケツに引っ掛ける事が出来るホースノズルがあるじゃありませんか。 早速、3種類買
【異常気象】夏の暑さがもたらすリスクと対策5選【メダカ初心者必見】
現代日本の夏は、ゲリラ豪雨や危険な高気温などの異常気象により、メダカにも危険が及ぶようになってきました。そこで、日本の夏の暑さがもたらす5種類のリスクと対策をまとめました。
↓この写真をクリック*応援してね毎日暑い日が続いて、昨日も気温は36℃越え。うちのカミさんが玄関横で飼っているメダカ。かなりの数がいるが、最近ポツポツとメダカが死んでいる。どの鉢にもエアーのブクブクは入れているので酸素不足ではなさそう。カミさんは暑さのせいだと言っている。午後2時過ぎからは鉢に陽が当たるので日除けをして、冷凍庫で凍らせた保冷剤を入れて水温を少し下げている。極端に水温が下がる分けではないが、それでも数度は下がっている。メダカが死ぬので、水替えの頻度も以前より高め。睡蓮やホテイアオイも入れているし・・・エサも毎日やっている。食べ残したエサが高い水温で腐敗して、水質が悪化しているのか?めだかに調子はどうかと聞ければ一番いいが・・・。何とかしてやりたいが、原因が分からないのは困りもの。メダカにとっ...この暑さでメダカも熱中症かも・・・
今年もメダカシーズンがやってきましたー!一昨年からメダカを飼い始めて今年で3年目。冬越え後に★になってしまった子もいたけれど、ほとんどの子が現在も元気で日...
コスパ、タイパそしてウェルパを考える【メダカ屋/メダカ販売】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨今コスパ(コストパフォーマンス)の他、Z世代を中心に重要視されている タイパ(タイムパフォーマンス)を意識した店舗づくり…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年は天気が絶妙??2月後半が暖かくて、3月が寒い…そして雨量が多い??雑草が急激に伸びています…🫨そろそろ屋外個体の採卵…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日はとても寒い+生憎の雨の中店頭にお越しいただきありがとうございました🙇♂さて、来週の木曜、金曜辺りから最高気温が20…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂メダカの越冬について?毎年複数ブログを投稿しているかもしれませんが…💦💦今年、店頭でよく聞くお話は越冬に失敗してしまった……
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨日の投稿で 『水面下で、改良メダカは危ないかもしれないお話』いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ブログに書こうか悩んで結…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日、無事に通常営業ができました🙇♂皆様のご支援、アドバイス等あってのことだと思います!名古屋市でメダカを飼育している方…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日メーテレで放送された内容がYouTubeでも見られます。https://youtu.be/F5XERWmsU2k 住宅…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ 本日、インスタグラムに衝撃のニュース?悲報?を載せたのですがその詳細はまた明日🙇♂本日はオススメの魚スーパーラメについ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂一昨日、セキレイについて記事を投稿したのですが… 『防犯対策お構い無しに…【メダカ防犯】』いつも閲覧ありがとうございます🙇…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今日は一日中開店準備をしました!当店では1つ1つセットをつくり匹数、値段をほとんど全てに表記していますこの準備はかなり時間…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂突然ですが、新生活には改良メダカの飼育がおすすめです!観賞魚、ペットを飼ってみたいけど管理が大変そう!?改良メダカは水、容…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ブログの番外編?ついに当店にも金魚の情報誌金魚仲間が!!入ってきました!2ヶ月に一回のペースで入ってきます🙇♂もちろんフ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年はまだ水が冷たいので4月目安にめだかすくいを開催予定です🙇♂すくいのみ(メダカすくい体験)は1回 100 円です!通…
暦上では、春を迎え、いよいよメダカシーズン目前ですね。 飼育場所拡張に伴い、新規に迎え入れたメダカたちを紹介いたします。
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂名鉄金山駅にて名鉄グループのフリーペーパーWindを入手しました!観賞魚に興味の無い方にも発信できる雑誌で弥富の金魚、有名…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂第三飼育場にてとても大容量?大水量?のメダカ用池の水換えをしています!少なく見積もっても50-100トンは入っている池降水…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨日投稿予定でしたが…前回ご紹介のメダカのボウル つや消しグレー⏬ 『メダカのボウル つや消しグレー 【セリア】』いつも閲…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂来週3/9(土)、10(日)いよいよ2024年の営業を開始します!レイアウト等を改善しプチリニューアルオープンとなります🙇…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂先日写真を整理していたのですが、恐らく4-5年前の写真スマホ撮影なのでかなり適当ですが…緑光メダカ当時はとても革新的な魚で…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ニチドウ様からご協賛いただきました!!新しいタイプメディメダカの40gタイプが登場したようです🙇♂既存の450gよりも更…
【屋外メダカ用】DIY初心者でもできる!オーバーフロー加工容器の作り方
これから屋外飼育を始めようとしている初心者の方や水溢れ対策をしていない方にむけて、大雨によるオーバーフロー対策について記事にしました。 この記事を読むことで、飼育容器のオーバーフロー加工のメリットや簡単な自作方法がわかります。
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年から新発売バチルス属菌、乳酸菌、糖蜜等からなる添加剤を発売します🙇♂正味200gお求めやすい価格帯にします🙇♂水質…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂改良メダカブームという言葉がコロナ禍で特に目立ちました2020-2022年の間当店にも テレビから3件の取材依頼新聞から1…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂当店のネットショップ、卸売ブランド【弥富めだかのプラント】のホームページが完成しました!まだ試作段階ですが、公開しておりま…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂表題の通り2024年 3月9(土)、10(日)プチリニューアルオープンいたします🙇♂各日 10-17時 雨天決行!(テラ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂弥富の第二飼育場を整備中です!ここの辺りは海が近い+川が近い(弥富市は全てですが…) +野鳥園?的な場所もあるのでシラサギ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年から新体制!?当店のメダカ撮影は主にこの機体を使用しています!マクロレンズを換えました!また、ストロボも写真に写ってま…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂こちらもビートファームさんで撮影させていただいた魚黒ラメ黄幹之体外光通称 "K・K・T"最近ではKKTと呼ばなくなりつつあ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂紅華メダカ🔥🔥とにかく赤い魚です!愛知の巨匠小野様ブリード個体✨春からの販売にも出します!!そして本日は豊橋方面へ!!明日…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂明日はメダカの一大産地?へ行ってきます!!最近予定が立て込んでおり、明日の早朝出発のためブログ村のバナーをクリックして頂け…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨日のめだか旅!午前中は昨日の記事めだか小屋紅さんへ! 『めだか屋紅 さんのお店へ!』いつも閲覧ありがとうございます🙇♂…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂またまた、ブログが滞りがちに💦毎日夜頃に更新しているのですが、力尽きる場合もありますストックはしてないので…無駄が出ないよ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今日は?今日も?ダルマメダカについて!一時期、ダルマメダカは屋外では越冬出来ない??等の情報が広まっていたと思いますたしか…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!画像はおまけ程度ですが、動画を整理していると昨年10月頃に撮影した北辻五式の動画が!!いわゆる五式タイプBの北辻ですがヒ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!当店累代中の魚オロチダルマ固定率もかなり良い!!ダルマ率が高いのでたくさん増やしたくなる魚です𓆛黒さは普通体型のオロチに…
【販売情報】メダカプロファイル100 五式、紅薊、乙姫 ブラックリムを持つメダカ
いつも閲覧頂きありがとうございます!!販売情報!(株)ピーシーズ 発刊メダカプロファイル100 第3号五式、紅薊、乙姫、ブラックリムを持つメダカが2月上旬に販…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!皆さん、改良メダカ飼育でエアレーション(ブクブク)をしてますか??・濾過機能のついた投げ込み式フィルター・空気を送り込む…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!かなり赤めの紅帝ラメ販売中です!数年前は赤いとラメが少なくラメが多いとオレンジ感が強くなってしまうという印象が強かった紅…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!名古屋の定番ラーメンラーメン福に今年初めて行きました!!名古屋を中心に北名古屋市等にも展開しているチェーン店です!14時…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!春までには横見撮影、上見撮影を上達させる予定です!中々難しい…背景も黒にするのか、水草を置いてみるのか?水草柄の背景がつ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!2、3日投稿が空いてしまいました…💦さて、本日は太陽光によるプラスチックやゴム、ビニールの劣化について改良メダカを繁殖さ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!メダカの画像が減ってきました…今年は可愛い系のダルマめだかにも力をいれていきたい!横見飼育の方も増えてきたので、紅ほっぺ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!ここ2日間 ラーメン生活です🤣🤣安定のうま屋国道一号線沿い、弥富市と愛西市の境めにある尾張麺八屋去年の末に出来たばかりで…